ジェイアール西日本不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン須磨海浜公園(旧称:須磨海浜公園駅前JRのマンション)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. ジェイグラン須磨海浜公園(旧称:須磨海浜公園駅前JRのマンション)について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-01 22:56:22
 削除依頼 投稿する

海浜公園前の駅前でJRが建てるマンションのプロジェクトがあるそうです。
ご存知の方おられますか?
情報があれば教えて下さい!

[スレ作成日時]2008-10-16 11:20:00

現在の物件
ジェイグラン須磨海浜公園
ジェイグラン須磨海浜公園
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区松風町3丁目3-1の一部、4、5(地番)
交通:山陽本線 須磨海浜公園駅 徒歩3分
総戸数: 184戸

ジェイグラン須磨海浜公園(旧称:須磨海浜公園駅前JRのマンション)について

362: 近所 
[2010-09-10 00:18:48]
時間や手間を惜しまない方(お金も)はオプション購入で間違いもすくなくよいかと思います。
マンションのオプション購入はマージンがたっぷりなので少しでも安くあげたい方はご自身で調達したほうがよいです。
気をつけて欲しいのが施工業者選びです。家電をはじめ、あらゆる物の選定は物品だけならネット等で最安値の販社をみつけれますが、その販社の施工が悪ければもとも子もありませんのでお気をつけ下さい。

JRから毎日みてますが着々と出来上がってますね!よい住民層になりますように!
363: 契約済みさん k 
[2010-09-10 00:40:01]
No.361さんへ

へ~確かにって思いました。
中間マージンをとられるって考えるとなんかね~って思います。
自分は時間や手間をかけてゆっくり色々探してきめていこうかな~と考えております^^

今週は住宅ローンの説明会に行ってきます~♪
364: 入居予定さん 
[2010-09-10 01:37:34]

No,359さん&皆様

嫁とは齢が離れてますが自分もそこそこ齢くってます。359さん齢くっててもいいじゃないですか。

いいロケでいいマンションだとおもいますよ。

又お若い皆さんも仲良くしてくださいね。宜しくお願い致します。


残戸数てか、時間差販売?したみたいな事言ってましたが、8戸くらいを今週末、抽選販売するみたいですよ。

たしか、11階が2戸くらいあったような??うる憶えですみません。


工事の進行なんですが、今回は写真撮るの忘れて、マックスバリューの屋上から見とれてました。

外壁はそこそこ完成してるみたいでしたが、搬入口すぐの所にまだ土が山盛りにされてました。


No.363さん、皆様、お教え下さい。

住宅ローンの説明会って個別であるのですか???









365: 匿名 
[2010-09-10 02:04:02]
363さん
住宅ローン説明会はMRであるのですか?提携ローンにされますか?
366: 匿名 
[2010-09-10 03:29:49]
ウキウキ 大きなマンションなのでこども達もよろしくお願いします。入居が楽しみ。
367: 購入済み 
[2010-09-10 18:18:58]
お年寄りや体の不自由な方など、ご自身でいろいろと揃えるのが大変な方は特にこういうオプションって便利なんでしょうね。
私は住んでから少しずつ揃えていきたいので、カーテンなどもそんな立派なものは選ばないです。ネットで買うかもしれません。
フローリングは気になりますけど。ワックスしていないとどういう感じのフローリングなのか・・・
368: 匿名 
[2010-09-10 20:56:19]
最終期分譲の抽選ドキドキですね。今まで抽選で当選された方、残念な結果になった方のお話を伺いたいです。外れた場合キャンセル待ちで可能があるでしょうか。
369: 入居予定kさん 
[2010-09-10 22:40:55]
皆様今晩は、名前kに変更しました。以後宜しくお願い致します。
今日は忘れずに、ちゃんと写真撮って参りました。お目汚しの写真とは思いますが、皆様の参考になれば幸いです。
何枚か連貼りいきます。すみませんです。
これは線路と反対側(道路側)です。もう出来てる部屋もちらほら、楽しみですね。
皆様仲良くしてくださいね。

No,366様、ウキウキですね。うちも子供がいるので、よろしくです。
No,367様の所みたく、少しずつ揃えて行こうとおもいます。(うちは貧乏なんで><)
No,368様、当たるといいですね。わくわくどきどきですね。
皆様今晩は、名前kに変更しました。以後宜...
370: 入居予定kさん 
[2010-09-10 22:42:33]
二枚目行きます。
搬入口すぐのとこです。盛り土なくなってました。
二枚目行きます。搬入口すぐのとこです。盛...
371: 入居予定kさん 
[2010-09-10 22:44:32]
三枚目、バリューの上から駐車場です。
三枚目、バリューの上から駐車場です。
372: 入居予定kさん 
[2010-09-10 22:46:12]
ラストで壁の色がきれいだったので。
ラストで壁の色がきれいだったので。
373: 契約済みさん 
[2010-09-11 15:56:12]
入居予定kさん

写真アップ感激ですっ!
私は現在大阪在住でしょっちゅう見にいけないのでうれしいです。

ローン説明会きになります
12月には契約なので
そろそろローンも真剣に決めなければですね

インテリア説明会はこのあいだ行きましたが
特にきになるものはなかったです
ただうちは西向きの物件なので窓の断熱フィルムを検討中です。

374: 契約済みさん k 
[2010-09-12 00:57:49]
No.364 

住宅ローン説明会は個別で銀行の方と話して書類を書いたりしました。

365さんへ

>住宅ローン説明会はMRであるのですか?提携ローンにされますか?

MRとは何でしょう?
一応提携ローン(三井住友)でしましたが、こないだワールドビジネスサテライトで住友不動産がでていて
変動での場合1.6優遇ができると見たので「えっ!?」となり調べたところ住友信託銀行なら1.6優遇(たぶんですが・・・)ができるみたいなことを書いていたのでオプション説明会で担当の方に一度きいて、
住宅ローン説明会で聞こうと思っていたのにそのまま契約に(判子忘れたので仮契約ですが)
なのでもう少し聞いてから考えようかと思いました。
375: 契約済みさん 
[2010-09-12 02:12:07]
374さん

住友信託銀行で1.6優遇できましたよ。
なので私は住友信託銀行の予定です。
(変動金利で0.875%になります)

ただ、金融機関として三井住友銀行と
比べた場合の安定感に差はありますので
一概に住友信託銀行がいいと言えるかは
わかりませんが・・・
※ちなみに住友信託銀行の場合には
 住宅ローン説明会はありません。

納得できる契約ができるといいですね。
376: 契約済さん 
[2010-09-12 08:47:42]
お子さんもちらほらいらっしゃるようで、楽しみです
我が家もよろしくお願いします!

我が家も仮審査を三井住友で通しましたが、
現在住友信託でも審査中です
担当者さん曰く、「銀行の担当者が住友信託の人は曲者だから、ちょっとイライラするかも・・・クレーム多いんです」そうですが、金利には変えられません
入居後は、勤め先の提携ローンに借り替えします
377: 契約済みさん k 
[2010-09-12 13:57:55]
No.375さんへ

>住友信託銀行で1.6優遇できましたよ。

今調べたんですが、ネットでは1.4%優遇と書いているんですが1.6ってまだいけるんでしょうか?
検討する場合、ジェイグランの担当者に一度行ってから直接住友信託銀行に行って審査をしてもらうんでしょうか?
昨日本当に担当者に聞かなかったことにすごく後悔しております。
少しの金利かもしれませんがやはり家計のことを考えると・・・。
378: 入居待ち 
[2010-09-12 22:32:44]
ローン申し込みに行って来ました。

「住友信託さんの方が利率は良いですが、それでも三井住友さんが良いと思えるメリットってありますか??」

と失礼承知で聞かせて頂きました。

答えは
「利便性ですかねぇ」

という事でした。

繰り上げ返済の手数料がかからないのも一つとおっしゃっていましたが、悩みます。。。

元利にするか元金にするか

三大疾病つけるか癌だけにするか

ローンって難しいですね。。。


ジェイグランの担当者の方が「住友信託さんをご希望だということでしたらまたご連絡下さい」

と今日おっしゃっていたので、直接ご相談されるといいかと思います。
379: 匿名さん 
[2010-09-12 22:44:32]
子供がいる世帯ってどれくらいなんでしょうね・・・。

校区の西須磨小学校はマンモス校だけど、さらに増えて、
行事の日は大変だろうけど、活気もあるでしょうね。
380: 契約済みさん k 
[2010-09-12 23:38:51]
No.378へ

わざわざ聞いてくださりありがとうございます。
確かによくよく考えると住友信託は全然なく利便性には欠けますね。

三大疾病や癌の保険を組むとか後々からでてくるのでかなり悩みますね~><
もう少し話し合って検討使用かと思います。

ジェイグランの担当者に一度住友信託銀行の話を聞いたのに言われてのは「確かに審査がおりたらできるかもしれないですね~じゃぁ」
って言われ全く相手にされなかったことがすごくカチンときてます!!
確かに忙しいときに聞いたかもしれませんがもう少しきちんとしてほしいもんです。
いい担当者様でよかったですね。


381: 匿名 
[2010-09-13 00:45:26]
物件の説明は熱心でもお金の説明に不案内な担当者では嫌な気持ちになられたのは当然ですね。物件とローンは両輪ですから。ところで住友信託と中央三井信託は数年後に統合されますが住宅ローン関係に何か影響はあるのでしょうか?聞いておられましたら今後の参考に教えてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる