神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー その2
 

広告を掲載

ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52
 削除依頼 投稿する

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー その2

782: 匿名さん 
[2010-03-11 09:24:31]
住人営業マン?

住民の書き込みは住民版があるんだから・・・

営業マンじゃないかな?住民なら少しひくけど・・・



夜電気が少ししかついておらず、昼は分譲中の垂れ幕が・・・とても寂しい感じがします。

タワーの中でアーバンとここは本当に残戸数が多く

売れてないようですが・・・


個人的には東京からの出張が多く新神戸の利用がよくあるのでと思って検討していますが

この辺りちょっと夜も寂しい・・・

熊内のローソンも、残念ながらニュースにでてましたね・・・
783: 匿名さん 
[2010-03-12 21:10:37]
販売会社の販売力が頼りないから仕方ないね。あと17戸。
784: 匿名さん 
[2010-03-12 21:36:07]
ホントに夜電気ついてないね
あと17戸っていうのも信じられない・・・、
785: スカイラウンジ 
[2010-03-17 21:29:20]
引っ越して初めての出張帰りに
新幹線利用し、新神戸で、おりました。

改札でたら、ほっとしました。
そして、ニンマリ
すぐ帰宅となりました。
786: 匿名さん 
[2010-03-17 23:35:33]
住民の方は住民版でどうぞ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15110/(ジークレフ新神戸タワー♪住民板♪)
787: 匿名さん 
[2010-03-18 11:20:13]
住人からそれ以外の方への
メッセージはここでもいいんじゃないの。
788: 物件比較中さん 
[2010-03-18 11:51:39]

私も前から思っていましたが・・・

あくまでもこちらは検討板ですので・・・

住民の方は質問に対しての回答くらいにして頂きたいものです・・・
792: いつか買いたいさん 
[2010-03-18 20:54:33]
住民さんは、タワーでの暮らしぶりを教えて欲しいです。

どんな暮らしができるのか?

楽しみです。夜景の見える、パーテイルームでの様子などもアップして欲しいです。

ケーターリングなんて、、、、、、、、

憧れなので、ぜひ書いてください。

どのようなセカンドライフがおくれるのでしょうか?

細かい生活ぶりなど報告を宜しくお願いします。
793: 匿名さん 
[2010-03-19 01:53:51]
三宮から徒歩圏内ではありませんが、個人的にはとても快適に生活させていただいております。
神戸のタワー物件の中では一番値段的に安くお買い得感はかなりあるかと思います。
どうしてもタワーに住みたくて予算を重視されるディンクスの方なら絶対損はないのではないでしょうか。
パーテイルームもゴージャス感はありませんがこじんまりとしていてこの値段なら十分かなと思います。

残念ながら中央区の中でも正直言いまして、子供たちの環境、学区の問題など気にされるファミリーの方にはあまりお勧めできません。
795: 匿名さん 
[2010-03-20 21:15:42]
開放感が快適です。
797: 匿名さん 
[2010-03-25 23:09:56]
神戸が生計基点フットワーク軽い人には、今買うとしたらお勧めですね。
今なら言い値で買えるでしょうし、例えそう遠くない日売るとしてもリスクは少ないと思います。
798: 匿名さん 
[2010-03-26 09:20:35]
確かにこの物件以外でも、今買ったらお得なのは間違いないでしょうね。
東京では値上がりがもう始まっているようですし。
関西は早くても1~2年後以降になるとは思いますが・・・
799: 匿名さん 
[2010-03-26 11:34:07]
中心地しか上がってないからこの場所はちょと厳しいんじゃないかな・・・
800: 匿名 
[2010-03-27 11:33:44]
値段も手頃だし、環境も私の理想。出張が多いため新神戸駅近くはいい。
ただ、以前、学区がよろしくないとありましたが、今後、好転する可能性はあるのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる