神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー その2
 

広告を掲載

ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52
 削除依頼 投稿する

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー その2

501: 布引交差点 
[2009-05-31 01:12:00]
今日、オプション会に行きました。
やはり、フロアのコーティングは必要でしょうか?
行くと、色々欲しくなりますね。
例えば、ハンガーや水周りのコーティング、換気扇のフィルターなどなど・・・
とりあえず、入居後にやりにくい、フロアと早めにしたほうがいい換気扇は申し込みました。
たまたま、カーテンに気に入った物があったので申し込みました。
他の店も当たってみて、良くて安いものがあればキャンセルするつもりです。
502: 契約済みさん 
[2009-05-31 21:55:00]
エアコンとかも準備しないといけないから大変ですね。
電機店の方が安いのですかね~?
503: 匿名さん 
[2009-05-31 22:29:00]
今なら電化製品はエコポイントがつくからお得ですね。

内覧会の日付の手紙とかきました?
504: 布引交差点 
[2009-06-01 08:57:00]
電化製品は、ヨドバシカメラに行って比べるつもりです。
取り付けの手間を考えても、外の店の方が安いかもしれませんね!
505: 周辺住民さん 
[2009-06-01 09:28:00]
先日山側から新神戸タワーを撮影しました。
先日山側から新神戸タワーを撮影しました。
506: 契約済みさん 
[2009-06-01 10:51:00]
朝の風景でしょうか?周辺住民さん
ありがとうございます。
507: 匿名さん 
[2009-06-02 01:11:00]
投資目的という方がいらっしゃるみたいですが、やめてほしいですね。
以前のマンションでは投資目的に仲介業者が解放してから、急に共有設備が汚くなり物品の盗難が増えた経験があります。
それにしても他のマンションにはない、新幹線近くという立地はこのマンションの一番の購入メリットだと思います。
オプション会に行きましたが、結局すべて個別のショップからオーダーすることにしました。
ざっと50万円は軽く浮きました。
508: 匿名さん 
[2009-06-02 10:59:00]
神鋼不動産から売れ行き順調との新聞発表ありましたね。
509: 布引交差点 
[2009-06-02 11:32:00]
507さん
個別のショップとは、オプション会に来ていた以外の店ということでしょうか?
510: スカイラウンジ 
[2009-06-02 23:18:00]
山側からの撮影、堪能させていただきました。
ありがとうございます。

また、売れ行き順調との新聞はなに新聞のいつの朝刊ですか?
どんな内容か気になりま~す。
511: 匿名さん 
[2009-06-05 21:17:00]
一階から四階にかけての
タイルの出来上がり具合が気になります。
もう外部からも見られるのでしょうか?
513: スカイラウンジ 
[2009-06-06 05:10:00]
新幹線 新神戸駅側から見た北側の写真です。

まだ工事中です。
左に見えるのは、隣のマンションです。


スカイラウンジは30階にありますが、
私は、低層階です。

眺望満喫したくなったら、30階へ行こうと思っています。
新幹線 新神戸駅側から見た北側の写真です...
514: 入居予定さん 
[2009-06-06 21:14:00]
スカイラウンジさん、写真ありがとうございます。
私は、部屋の向きはこだわりましたが、階層はこだわりませんでした。
下に写っているトラックは、ジークレフの工事関係でしょうか?
来週、入居前説明会が開催されますね。
段々入居日が近くなり、楽しみです。
515: スカイラウンジ 
[2009-06-07 00:22:00]
たまたま、訪れた時に
このトラックが出入りするために
ゲートが開きました。

説明会、日曜参加です。
たまたま、訪れた時にこのトラックが出入り...
516: 匿名さん 
[2009-06-09 00:25:00]
駐車場の跡地に、集中的にマンションがアッという間に建ったのですね。
新神戸駅の背景の素敵な山の景色が小さくなってちょっと寂しいです。
すみません。削除して頂いて結構です。
517: 通りスガリ 
[2009-06-09 01:03:00]
いつか新神戸の風景に
溶け込めたら
いいですね。
コンセプトは
さりげなく強く
ですから。
518: 契約済みさん 
[2009-06-09 01:39:00]
>>512さん

有頂天になって悪いですか? 終の棲家であれ、セカンドハウス、投機目的
いろんな方がいろんな思いで購入し、完成 入居を楽しみにしてるのです。

何階に居住しようが、関係ありますか? 個々それぞれ価値観は違うのですから。

ここは中央区(三宮、元町)辺りからは、中々存在は確認できませんね
しかしながら、大阪から阪神高速で神戸に戻る際、魚崎越えた辺りから見えるクラウンプラザとジークレフの
ツインで見える姿は圧巻です。
>>517さんがおっしゃる、さりげなく強くは踏襲されてると感じています。
あくまでも、私のライフスタイルからの観点ではありますが。

いつも遠くから眺めるだけなので、スカイラウンジさんの画像は有難く見させて頂いております^^
519: スカイラウンジ 
[2009-06-11 07:58:00]
おはようございます

今朝、最上階あたりに残ってたブルーシートが完全になくなってました。

思ったより、美白な感じ。
520: 匿名さん 
[2009-06-11 21:57:00]
なかなか近くに行かないので、
今の全景を拝見したいですね。
521: スカイラウンジ 
[2009-06-12 00:07:00]
こんな感じでした。

6/11 朝 くもり。
こんな感じでした。6/11 朝 くもり。
522: 匿名さん 
[2009-06-12 09:54:00]
さすがスカイラウンジさん。早速ありがとうございます。
本当に白いですね。
最近あまりないイメージで個性的だと思います。
523: 契約済みさん 
[2009-06-12 10:34:00]
スカイラウンジさん、いつもありがとう。感謝してます。
524: スカイラウンジ 
[2009-06-13 00:34:00]
説明会では
ニュースは
ありましたか?
525: 契約済みさん 
[2009-06-13 10:53:00]
内覧会と引渡しの日程が決定してました!
いよいよって感じでドキドキです!
あとはいくつか説明事項や図面の変更とかあったのと、
管理会社やインターネット、引越し会社などの関係の会社から
説明があったくらいですね。

昨日現地見たら、さらに階数が書いてある幕もはずれていっててましたよ。
外側はあと1階の整備くらいって感じでしたね。
526: スカイラウンジ 
[2009-06-13 22:58:00]
階数表示もなくなりましたか
結構、分かりやすかったのに、残念。

ワクワクドキドキです

ありがとうござました。
527: 契約済みさん 
[2009-06-16 08:25:00]
完成ですね。
超高層ビルとパソコンの歴史というホームページに
6月12日付けの外観とかっこいいというコメントが
載っていてうれしくなりました。
528: 契約済みさん 
[2009-06-16 15:34:00]
私のところにはまだ内覧会、引き渡しの日程の連絡ありませんが・・・・
529: 契約済みさん 
[2009-06-16 16:16:00]
私はこの前の入居説明会のときの書類でもらいましたよ?
内覧会以外の日時は詳しくは後日連絡という感じでした。
530: 契約済みさん 
[2009-06-17 13:27:00]
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/ko-125kobelco.htm
今こんな感じみたいですね。
531: ご近所さん 
[2009-06-17 14:20:00]
話題の某有名女優?(タレント?)F・Nさんが最上階を購入って本当?
532: 匿名さん 
[2009-06-18 12:21:00]
生田川から見たらかなり迫力ありますね。
日当たりも良さそうです。
533: 通りスガリ 
[2009-06-22 23:55:00]
あと南向きは数件で西向きがほとんどないみたいです。
534: スカイラウンジ 
[2009-06-24 23:32:00]
さて、内覧会が
近づいてきました。

気になるところは
①ベランダからの見え方
②内廊下(エレベータから各戸まで)
③エントランスとスカイラウンジ
535: 契約済みさん 
[2009-06-26 07:50:00]
私は、実際住み始めてからの
通勤時のエレベーターの待ち時間が気になります。
Lクラスなので・・。
536: スカイラウンジ 
[2009-06-28 23:54:00]
エレベータの待ち時間では、
1階~4階の混雑も発生するかもですね。

ま、住んでみないとわからないですが・・・
537: 物件比較中さん 
[2009-06-29 03:35:00]
以前、新神戸に住んでましたが、はっきり言って不便です。

新幹線を毎日利用する方以外は、絶対に三宮徒歩圏を強くお勧めします。


新神戸の周辺は本当に何もありません。 ダイエーが23時まで営業しているくらいです。ピーコックは21時で閉店です。

三宮まで徒歩15分、バスで往復400円します。地下鉄は、乗り場までが遠いですし、JR、阪急、阪神に乗り換えるまでの時間と労力を考慮してみてください。

地理的に、本当に中途半端な位置にあるんですよね。新神戸。

値段の差が然程なければ、三宮徒歩圏を薦めます。
538: 匿名さん 
[2009-06-29 11:51:00]
スカイラウンジさん、私は四階から一階は階段を使おうかな
と思います。いい運動だと思って。
539: 周辺住民さん 
[2009-06-29 15:13:00]
新幹線毎日利用する人ってどんな人だろ?ちょっと笑った。

まあ、たしかに立地は悪いけど山が近くにあって山好きの人にはいいんじゃないんですかね?

立地がよく便利なところを求めるならやはり三宮・元町ですね。
540: 契約済みさん 
[2009-06-29 18:39:00]
このマンションの位置が不便とかいう話はここで何回も登場しましたよね。
そう思う人はこの物件を購入しなければいいだけのこと。それなのに、他の物件を当たった方がいいというコメントを書くのはいったいどういう人なんだろう。
541: 匿名さん 
[2009-06-29 19:22:00]
540さん、相手にしない方がいい人だと思います。
542: 匿名さん 
[2009-06-29 22:33:00]
新神戸に何もない?三宮を目指す?それ、裏通りまで歩いてませんね。普通の田舎に比べれば充分に色々とあります。
543: 契約済みさん 
[2009-06-29 22:45:00]
>539 新幹線毎日利用する人ってどんな人だろ?ちょっと笑った。

ちょっと笑った。という周辺住民さんにちょっと笑った。
なぜ笑われなければいけないのか???
544: 契約済みさん 
[2009-06-29 22:51:00]
1階の店舗は、どこか決まったのでしょうか。
545: 匿名さん 
[2009-06-29 23:03:00]
>新幹線毎日利用する人ってどんな人だろ?

俺も笑った。新幹線毎日利用する人っているのか?毎日だぞ。
546: 通りスガリ 
[2009-06-29 23:07:00]
深夜3時半に突然の執拗なカキコミ。
こんなのが新神戸からいなくなってよかったんじゃ。
547: 匿名さん 
[2009-06-29 23:40:00]
京都に勤める分には悪くない位置なんだけどな〜。
548: スカイラウンジ 
[2009-06-29 23:56:00]
四階から一階への階段は、
セキュリティ上一方通行なのかなぁ


つまり、出れるが入れない?
549: 契約済みさん2号 
[2009-06-30 10:40:00]
個人的な希望としては多少不便になってもセキュリティーは堅牢にしてほしいです。
朝刊は玄関ドアのポストまで配達されるみたいですが、それも実は不安です…。(確かに便利だけど)
どうやって新聞配達員は入ってくるんだろう?
間違っても住民内でオートロックの暗証番号の共有、なんてことはやめて欲しい。外部に漏れるのは必至。
550: スカイラウンジ 
[2009-06-30 23:13:00]
ふ~む

便利さをとるか
セキュリティをとるか
セキュリティを優先させたいです。

電気、水道のメーター検針者は、どのように入棟するのでしょうか

いろいろと、課題ありますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる