神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー その2
 

広告を掲載

ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52
 削除依頼 投稿する

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー その2

618: 匿名さん 
[2009-07-27 09:56:00]
土砂災害警戒区域に指定されたのは昨年で価格設定とは直接関係ないでしょう。
また土砂災害警戒区域は神戸から阪神間ならどこにでもありますね。
619: 免震構造 
[2009-07-28 04:56:00]
免震構造云々は、自分で読んで納得すれば良い思います。

―どうやら地上に在って地下には無さそう。
―耐震構造では無く免震構造。
―ダンパーで揺れを吸収する構造なので、都度交換するようなものでは無さそう。
―素人目には、強風が吹いた時に、倒れないか気になります。

http://209.85.229.132/search?q=cache:xyKXCn4kTrsJ:www.shinkobe.com/men...
620: 物件比較中さん 
[2009-07-28 19:45:00]
>土砂災害警戒区域は神戸から阪神間ならどこにでもありますね。

居留地のタワー、山手のタワー、ライオンズのタワーどことも土砂災害警戒区域ではないようですが、
621: 通りスガリ 
[2009-07-28 20:12:00]
誰もタワーの場所の事だけ言ってないんじゃない?
622: 契約済みさん 
[2009-07-28 21:59:00]
他の物件の関係者の書き込み丸出しですね。
ここぞとばかりに集中攻撃するのは見苦しいですね。
ここを契約した者としてはそういう不動産会社の物件を
買わなくてよかったと思います。
623: 契約済みさん 
[2009-07-29 07:44:00]
内覧会に行ってきました。
専門家に見てもらいました。フローリングの床に
釘を内部に打ち付けた後の若干の凹凸があったのですが
こんなの直るのか心配です。
全部フローリングはがすのでしょうか?
それとも直らないままこんなものと言われるのでしょうか?
同じような指摘をされた方いらっしゃいますか?

またウォークインの棚が釘を打ち付けた状態が丸見えだったので
指摘すると、清水の会社の方針で「きちんと出来ているかどうか
目で確認出来るためわざとこうしてる」といわれました。
出来ていると確認した上で何らかの化粧をすればいいと思ったのですが
そう思ったのは、私だけでしょうか?
あとはまあ満足だったのですが、この2点が引っかかりました。
624: スカイラウンジ 
[2009-07-29 09:35:00]
貴重な情報ありがとうございます。

フローリングは、気がつきませんでした。次回確認してみます。

釘の件、明らかに説明が意味不明ですね

開きなおりの態度ですね。

購入された方が気になったところは、善処してもらいましょう。

頑張ってください。

私の場合は、クロスのでこぼこが気になりました。
625: 契約済みさん 
[2009-07-31 06:04:00]
賃貸に出そうと思いますが6階19坪2LDKはどの程度で貸せますかね。
また借り手はいますか。このマンションで賃貸にする方は多いと思いますので
競争で賃料が下がりかねないですね。心配しています。
時期も時期だし。
どなたか詳しい方教えてください。
626: 契約済みさん 
[2009-07-31 08:20:00]
人気がある場所かと思い、購入しましたが、
あまり人気がない地域だったようで賃貸に出そうかと考えています。
いい値で貸せればいいんですが・・・
627: 入居予定さん 
[2009-07-31 23:35:00]
人気ありますよ(^_^)v
628: 入居予定さん 
[2009-08-04 15:34:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
629: 契約済みさん 
[2009-08-04 16:41:00]
628さん

文章の意味が・・・?
他の物件の方ですか?
630: 匿名はん 
[2009-08-04 17:41:00]
628は、いつも色んなタワースレで出没しては嫌がらせ投稿をしている人でしょう
631: 匿名はん 
[2009-08-04 17:41:00]
628は、いつも色んなタワースレで出没しては嫌がらせ投稿をしている人でしょうか
632: 通りスガリ 
[2009-08-04 22:01:00]
628の方は間違って投稿してしまったみたいですね。
ここのエントランスは華美ではなくて何年経っても飽きない感じがいいと思います。主役はマンションではなく住民ですからね。
633: 契約済みさん 
[2009-08-05 10:26:00]
あと22戸になりましたね。
なかなか売戸数が減らないなと思っていたんですが、
売れてもキャンセルがあったりとかでなかなか減らないんだと
いうことがわかりました。
残ってる部屋がここまで来ると、選択幅がないのも一因ですかね。
価格表を見せてもらうと、270戸くらいは欄が空白なので
まだ22戸もというより、後もう少しだなという感じがしました。
現地見学会も始まったみたいなので、これで売れてくれたらうれしいですが、
販売員の方来場者案内時には建物を汚したりしないで注意して
丁寧に案内してくださいね。
634: 契約済みさん 
[2009-08-05 14:27:00]
別に完売しなくていいんじゃない?変な人が入る位なら少々空いてるほうがずっといいでしょう。完売したら値下げしてくれるわけでもないし。
635: 契約済みさん 
[2009-08-05 18:12:00]
管理費、修繕積立金を、売主はいつまで負担してくれるのでしょうか。
636: スカイラウンジ 
[2009-08-05 18:36:00]
売れるまで売り主負担で心配ないです。

が、売れた後の滞納の方が心配ですね
637: 匿名さん 
[2009-08-05 22:26:00]
おっしゃることは一理ありますが、空き住戸があることは物件のイメージとしてよくないと思いますよ。
仮に売りに出さざるを得なくなった場合など、資産価値としてどうかとおもます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる