神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー その2
 

広告を掲載

ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52
 削除依頼 投稿する

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー その2

556: 契約済みさん 
[2009-07-02 23:03:00]
お返事ありがとうございます。
パンフレットのどの辺に載っていましたか?
探しましたが、わかりませんでした。
また、教えていただければ
幸いです。
557: スカイラウンジ 
[2009-07-02 23:43:00]
QUALITY BOOK
クオリティガイダンス

p.11 にありました。

ご参考まで。
558: 契約済みさん 
[2009-07-03 07:31:00]
早速のお返事ありがとうございます。
本当ですね。
小さくしか書いていないので
よく見てわかりました。
559: スカイラウンジ 
[2009-07-04 12:27:00]
実際の出来栄えについて
感想を教えてくださ~い。

マンションの周りの壁はなくなってスッキリしていました。
560: 一契約者 
[2009-07-04 21:46:00]
本日内覧会へ行ってきました。出来栄えはまあこんなもんかなと思うところです。勿論、スカイラウンジ
立体駐車場も内覧の範囲にありましたが、それより我が部屋である低層階の南面から緑が臨めるか気になって
いたのでバルコニー(サービスバルコニーへは出れませんとのことで全面バルコニー部屋を選択したことも
あり・・・)から外ばかり眺めていました。

結果は西側ホテル北面の一部の山が見えほっとしたことと南はポートタワーほぼ全景が視界にあることで
一応初期の満足感は持っています。
561: スカイラウンジ 
[2009-07-04 23:10:00]
自室からの眺めに満足されたことは、最大級の満喫ですね

私も楽しみです
562: 匿名さん 
[2009-07-05 18:46:00]
新聞のこと訊ねておきました。
管理会社の方で各戸の玄関先に配ってくれるそうです。
新聞配達員は住居スペースに入りません。
駐車場とエレベータは長く待たされそうですね。
563: スカイラウンジ 
[2009-07-05 23:02:00]
夢にまで見たスカイラウンジからの眺望
待つこと2年半!

ポートタワーから
ポートピアホテル、御影タワーマンション、大阪湾まで。

いやー
感激しました。
564: 契約済みさん2号 
[2009-07-06 20:38:00]
新聞の件は管理会社による宅配、ということで一安心しました。情報ありがとうございました。

そんなに眺望はいいんですか!私も内覧会が楽しみです。
スカイラウンジでユーミンの『タワーサイドメモリー』を口ずさんでいるオッサンがいたら、それは私です。
565: 通りスガリ 
[2009-07-06 20:49:00]
あれだけ南側がスカッと開けていたら眺望はいいでしょう。
566: 契約済みさん 
[2009-07-07 04:20:00]
ベランダの幅がもう少し欲しかった・・・
かなり狭く感じます・・
(今まで住んでいたマンションが広かったのかな・・)
567: 契約済みさん 
[2009-07-07 07:24:00]
昨日夜電車の車窓から見ると
最上部のクラウンがライトアップされていた
と思いますが、
幻想的な感じでとても感動しました。

内覧会が楽しみです。
568: 契約済みさん2号 
[2009-07-07 10:16:00]
今頃こんなことをお尋ねするのも恥ずかしいのですが、立体駐車場(一般タイプ)の高さ制限って何mmでしたでしょうか?
569: 購入検討中さん 
[2009-07-07 15:49:00]
No.568 へ2.050mmですよ。
570: 契約済みさん2号 
[2009-07-07 19:40:00]
ありがとうございましたm(_ _)m
571: スカイラウンジ 
[2009-07-08 01:13:00]
ネタばれになりますが・・・

30階
スカイラウンジからの西南方面。

倍率あげています。
ネタばれになりますが・・・30階スカイラ...
572: 契約済みさん 
[2009-07-08 08:18:00]
共用部の出来はどんな感じだったでしょうか?
エントランスはマンションの顔ですからね。
なかなか行けないので気にかかります。

エレベーターも速さとかセキュリティとか
気にかかります。
573: 購入検討中さん 
[2009-07-08 10:24:00]
セキュリテーは1Fと4Fにあります。ELV高層用4F~41Fは毎分180m低層4F~30F毎分150m1F~4Fのシャトルが毎分60m非常用B1~42F毎分150mです。
574: スカイラウンジ 
[2009-07-08 22:39:00]
一階から四階のエレベーターは、遅い印象が残りました。

四階からのエレベーターは、たくさんのボタンがあって
押すところを選ぶのに時間がかかりました
575: 契約済みさん 
[2009-07-09 07:28:00]
そうですか。やっぱり通勤時は
4階から1階へは非常階段がよさそうですね。

低層階のエレベーターも
込みそうなので
高層階のエレベーターを一箇所だけでも
途中階に停止してくれれば
いいのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる