神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー その2
 

広告を掲載

ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52
 削除依頼 投稿する

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー その2

535: 契約済みさん 
[2009-06-26 07:50:00]
私は、実際住み始めてからの
通勤時のエレベーターの待ち時間が気になります。
Lクラスなので・・。
536: スカイラウンジ 
[2009-06-28 23:54:00]
エレベータの待ち時間では、
1階~4階の混雑も発生するかもですね。

ま、住んでみないとわからないですが・・・
537: 物件比較中さん 
[2009-06-29 03:35:00]
以前、新神戸に住んでましたが、はっきり言って不便です。

新幹線を毎日利用する方以外は、絶対に三宮徒歩圏を強くお勧めします。


新神戸の周辺は本当に何もありません。 ダイエーが23時まで営業しているくらいです。ピーコックは21時で閉店です。

三宮まで徒歩15分、バスで往復400円します。地下鉄は、乗り場までが遠いですし、JR、阪急、阪神に乗り換えるまでの時間と労力を考慮してみてください。

地理的に、本当に中途半端な位置にあるんですよね。新神戸。

値段の差が然程なければ、三宮徒歩圏を薦めます。
538: 匿名さん 
[2009-06-29 11:51:00]
スカイラウンジさん、私は四階から一階は階段を使おうかな
と思います。いい運動だと思って。
539: 周辺住民さん 
[2009-06-29 15:13:00]
新幹線毎日利用する人ってどんな人だろ?ちょっと笑った。

まあ、たしかに立地は悪いけど山が近くにあって山好きの人にはいいんじゃないんですかね?

立地がよく便利なところを求めるならやはり三宮・元町ですね。
540: 契約済みさん 
[2009-06-29 18:39:00]
このマンションの位置が不便とかいう話はここで何回も登場しましたよね。
そう思う人はこの物件を購入しなければいいだけのこと。それなのに、他の物件を当たった方がいいというコメントを書くのはいったいどういう人なんだろう。
541: 匿名さん 
[2009-06-29 19:22:00]
540さん、相手にしない方がいい人だと思います。
542: 匿名さん 
[2009-06-29 22:33:00]
新神戸に何もない?三宮を目指す?それ、裏通りまで歩いてませんね。普通の田舎に比べれば充分に色々とあります。
543: 契約済みさん 
[2009-06-29 22:45:00]
>539 新幹線毎日利用する人ってどんな人だろ?ちょっと笑った。

ちょっと笑った。という周辺住民さんにちょっと笑った。
なぜ笑われなければいけないのか???
544: 契約済みさん 
[2009-06-29 22:51:00]
1階の店舗は、どこか決まったのでしょうか。
545: 匿名さん 
[2009-06-29 23:03:00]
>新幹線毎日利用する人ってどんな人だろ?

俺も笑った。新幹線毎日利用する人っているのか?毎日だぞ。
546: 通りスガリ 
[2009-06-29 23:07:00]
深夜3時半に突然の執拗なカキコミ。
こんなのが新神戸からいなくなってよかったんじゃ。
547: 匿名さん 
[2009-06-29 23:40:00]
京都に勤める分には悪くない位置なんだけどな〜。
548: スカイラウンジ 
[2009-06-29 23:56:00]
四階から一階への階段は、
セキュリティ上一方通行なのかなぁ


つまり、出れるが入れない?
549: 契約済みさん2号 
[2009-06-30 10:40:00]
個人的な希望としては多少不便になってもセキュリティーは堅牢にしてほしいです。
朝刊は玄関ドアのポストまで配達されるみたいですが、それも実は不安です…。(確かに便利だけど)
どうやって新聞配達員は入ってくるんだろう?
間違っても住民内でオートロックの暗証番号の共有、なんてことはやめて欲しい。外部に漏れるのは必至。
550: スカイラウンジ 
[2009-06-30 23:13:00]
ふ~む

便利さをとるか
セキュリティをとるか
セキュリティを優先させたいです。

電気、水道のメーター検針者は、どのように入棟するのでしょうか

いろいろと、課題ありますね。
551: 匿名さん 
[2009-07-01 00:19:00]
タワー共通の問題ですね。
管理組合の問題になりそうです。
三宮のDグラフォートは新聞配達を停止したそうです。
553: 契約済みさん 
[2009-07-01 08:17:00]
ここのエントランスオートロックは、非接触でしたでしょうか?
確認してませんでした。
554: ご近所さん 
[2009-07-01 20:33:00]
近所の者です。
芸術センターに入ってるゴールドジムはお勧めできません。
入会する際に、ジャックスカードを半ば強制的に加入させれます。断ると、半年間現金で払えといわれます。カード申請が通らなかった場合のみ、毎月引き落としと、ふざけています。
あとプールは、20Mプールで、子供の水泳スクールが夕方まであるので落ち着いて泳げません。
新神戸もまだまだマンションが建設されるようなので新しいジムも出てくると思います。YMCAも徒歩圏内ですのでご検討ください。
555: スカイラウンジ 
[2009-07-01 22:15:00]
パンフレットには
非接触キーと書いてありました。

おそらく、1Fと4Fのオートロックは
非接触キーと思われます。

追伸、ある特定のカードでポイントを貯めてると
強制加入は辛いですね。

一度、YMCA含め、施設見学してみます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる