リブコートオリジンを契約しようか迷ってます。
はじめてのマイホーム購入だし分からないことだらけで正直不安な面もあります。
所在地:兵庫県神戸市垂水区名谷町字堂山1902-146他(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「名谷」駅 バス12分 「中山西口」バス停から 徒歩1分 (山陽電鉄バス)
売主・兼北:販売提携・アプローズ不動産
設計株式会社:D&D建築不動産販売
構造設計・施工:株式会社フジタ
この会社は特に悪い噂とかないですか?
また契約した方いらっしゃいますか?
どんな情報でもいいのであれば助かります。
[スレ作成日時]2007-07-01 23:40:00
リブコート・オリジン(垂水)
372:
買い換え検討中
[2010-12-14 14:42:05]
|
373:
匿名さん
[2010-12-14 23:03:02]
金利、優遇等のことを考えて今年中に神戸市内で住宅を購入したかったので
いろいろ見にいってました。 最終的に、パークスクエア大石、リビオ高羽、と悩みましたが ココにきめました。 部屋もすごい広いし、夜景も綺麗だし、いろんなお店が本当に沢山あるし、車があるので不便じゃないし、 そして、なんといっても価格が他二つにくらべて相当安いので生活にかなり余裕がでそうです。 立地が不利でも、ここまで安くて部屋が広くて生活環境が良ければ、魅かれてしまいます。 既にお住まいの皆様も、ほとんどの方が笑顔で挨拶して下さり、とても印象が良かったです。 住んでる方の印象は一番でした。 悩みに悩んだ末、ココを選んだことを後悔していません。 入居が楽しみです。 |
374:
匿名さん
[2010-12-15 13:12:13]
入居が楽しみです。
|
375:
入居予定さん
[2010-12-15 23:23:41]
373さん、そしてリブコートオリジン入居者のみなさんこんばんは!!
私も5,6件同じようなタイプのマンションを見てきましたが、最終的にここに決めました。もともと垂水区民で、地元ということもあり、この辺りの土地勘があるというのもあるんですが、それ以上に他のマンションにはない良いポイントが多かったからです。まだきちんと入居はしていませんが、しょっちゅう遊びに行っていますが、目の前にバス停があるだけで、正直言われているほど不便ではないですし、車がなくても、そこまで大変ではないと思います。(今住んでる所が不便すぎるというのもありますが…) いまから入居が楽しみです!!みなさんよろしくお願いします。 |
376:
匿名
[2010-12-21 09:40:04]
批判するしか能がない奴はすぐ逃げるね。
|
377:
匿名
[2010-12-21 15:46:43]
↑その通り!
|
378:
入居予定さん
[2010-12-21 21:50:00]
今日、ローン審査が通ったと連絡がありました!
いろんな物件を見てきて、ここに決めた理由はたくさんあります。どこの物件でもメリットデメリットはあります。納得して、気に入って購入できれば、それはもう幸せなことじゃないでしょうか? 担当者の対応も親切丁寧で親身でした! 今は来年の入居に想いを馳せてニヤニヤするばかりです(笑) 窓付きのお風呂で外を見ながらミストサウナ♪ ベランダでお茶もしたいなぁ♪ 眺めは最高!空が広い!! 下のお庭で子どもを思いっきり走らせてあげたい♪ 桜の頃には裏のお寺に散歩♪ ディスポーザーで生ゴミ知らず♪ いろんな妄想にひたってます。 考えるだけで幸せです(笑) 来年から新しい生活満喫します♪ すでに入居のみなさん、よろしくお願いします(。-_-。) 匿名さんから入居予定さんになれました。 わーぃ( ´ ▽ ` )ノ |
379:
匿名さん
[2010-12-21 23:01:44]
わかった、わかった。
だまっていかせてください。 もう、ゆるしてチョ! |
380:
匿名
[2010-12-24 20:30:27]
誰?
|
381:
ご近所さん
[2010-12-24 21:56:00]
このマンションってローン審査も通るか通らないか微妙な方も多いんですかね・・・ ベランダでお茶って貧乏臭くな・・・(以下自粛) 入居者や契約者の方々がみなさん、マンション住民専用バスの廃止について 口をつぐんでいるのですね。 何はともあれ、全室埋まるといいですね。 |
|
382:
匿名
[2010-12-25 08:23:50]
ローン審査なんて出してみないとわからないものだしバスについても質問してる人が少なかったから答えなかっただけだと思うよ!
てか実際はまだどのくらい残っているんだろうね。入居者なんかは絶対に知りたい情報だね! |
383:
匿名さん
[2010-12-25 21:16:47]
半分ぐらい 残ってま。
中古も沢山 出てきそうだから 980万ぐらいで指値待ちしませう。 |
384:
匿名
[2010-12-25 23:46:50]
383さん、それはどこからの情報か教えて
|
385:
入居済み住民さん
[2010-12-27 04:17:47]
383さん
なんとなく嬉しそうに書いてますが、残念ながらまだ半分も残っているということはありません。だいぶ売れてきましたし、毎週末多くの方が引越ししてきますし、この年末にもかかわらず、多くの方が見学に来られてます。部屋はメニュープランといって、少し中身を変えている部屋などがまだ少し残っているとは思いますが、かなり入居者が増えました。また、仕事等の関係で近々の引越しができず、来年2月、3月の異動の時期にまたどっと入居されてくる予定だそうです。 実際住んでない方には、何もわからないので好きかって書かれますが、残念ながら、住んでる側からすれば設備もいいし、広いし、素晴らしいマンションです。 378さん こんばんは! ローン審査通ったとのこと、おめでとうございます。こちらの掲示板では住んでもないのに批判を書く方が多いのであまり見ない or 反応せずに、楽しいマンション生活を送ってください!ただもしよろしければまた住んでからの感想をお待ちしています。 |
386:
匿名
[2010-12-27 10:19:47]
383さんのように外から見ただけでわかる情報はいらないと思うよ。実際とかなり食い違うからね。
980万という数字もどこから出たの? |
387:
匿名
[2010-12-30 22:03:22]
今日見たけど普通に200戸以上電気ついてるやん。
わけわからんこと書き込みしてる奴らはデベさんですかな?30日にもなると会社休みだから3日以降に反論してくるかもね。 |
388:
匿名さん
[2010-12-30 22:28:47]
いまだに、お引っ越しでつか。
果てしないですな。 |
389:
匿名
[2010-12-31 11:34:28]
引っ越してきてるだけマシだと思うけど。
三宮の東遊園地近くの某マンションなんてすでに引っ越しさえないよ。 前誰かが書き込みしてるように君みたいな能なしのコメントは誰も期待していないよ! |
390:
入居予定さん
[2011-01-03 11:44:55]
378でっす。
ベランダでお茶するのって貧乏臭いのか…。 ちょっとショック(笑) でもあの眺めがあるのに洗濯物場だけにするのはやっぱりもったいないんでお茶します( ´ ▽ ` )ノ ローンの審査はドキドキしましたよー?まだかまだかと待ってましたw だってこのマンション欲しかったもん(。-_-。) バス廃止聞きました。 聞いた瞬間はえぇぇぇ…と思いましたが、利用者少なくて採算にあわないならいらないでしょw 住居者が何線使うかなんて売る前からわかんないし。 結果、名谷行きの住居者が少なかった、必要性が低いから廃止。これって健全では? 売れ残ってるっていうけど、分母は305戸ですよ。 30戸ぐらいのマンションでも売れ残ってるこのご時世にあれだけ埋まればよくやってる方だと思うけど…。 売れ残りの分の管理費別に負担しなくてもいいし。 なにがそんなに問題なんでしょうか? このマンション住人はいろんな意味で新しい生活を存分に楽しんでると思いますよ♪ |
391:
日本人
[2011-01-12 23:39:57]
今まで批判してた奴らがどこに行ってしまったのかが気になる今日この頃……
エレベーター待ちに10分もかかるって発想はなかなかおもろかった。通勤時間って言ってたけど入居者みんなが出勤時間が同じなわけなかろう。21階建てで10分待ちになるには全ての階で約30秒とまれば約10分になりますわな。入居者全員が同じ会社ならまだしも違う会社に勤めてるんやからありえない数字だね!書き込みしたこのマンションをやめた奴はバカを曝け出しただけでしたね。 |
ただ356さんみたいにありもしないことを書かれたら混乱しますよね。
どこのマンションに10分もかかるエレベーターがあるのですか?
大きい交差点のほうが事故は多いという考えはどこからきたのでしょう?
大きい交差点だからみなさん注意して渡ります。
細い路地のほうが飛び出しなどの危険が多いはずです。
あと他のマンションを買ったならこなければいいのに・・・
まだ未練でもあるのですか?