http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32443/
からの続きです。
さあ、有意義で建設的なディスカッションをしましょう!
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より
[スレ作成日時]2009-02-13 11:58:00
イニシア塚口ってどうですか?(PART2)
623:
最上階
[2010-01-07 22:19:29]
|
||
624:
匿名さん
[2010-01-08 10:50:43]
>皆さん何階位ですか?
すみません。質問の意味がわかりません。 >大規模マンションだから仕方ないが、自転車置場から我が家の玄関までが遠すぎる… そういう方は1階の専用庭付きが良いのでしょう。 1階に空きは無かった様な気がしますが… 2階以上は大差無いですが、エレベーターが常に止まっている8F付近が比較的便利かと…。 |
||
625:
入居済み
[2010-01-08 23:47:45]
入居して3ヶ月たちましたが、
なかなか住みやすく、気に入ってます。 小さい子がいるのですが、 コープ周辺には商店街もあって便利だし、 格安スーパーも多いし、 大型ショッピングセンターも多いし、 とにかく買い物には不便さを感じません。 公園もちょうどよい広さのところがコープへ行くまでのところにあります。 (ノースフィールド裏の公園は日当たりが悪いし、遊具もほとんどなくて行ってません) 森永のにおいは日によって違って、私は個人的に楽しんでます。 住んでいる人も皆挨拶してくれるし、 ファミリー世代が多く、すぐ友達になれました。 住民のマナーが悪いという評判でしたが、 私は今まで気になったことはないです。 強いて言うなら、やっぱりJR塚口の方にコンビニかちょっとスーパーがほしいですね。 一番南側ですが、視線も気にならず日当たりもいいので最高です。 あとは早く全戸売れて、南棟のキッズルームが開放されることを祈ってます。 |
||
626:
入居済みさん
[2010-01-11 10:03:24]
|
||
627:
匿名さん
[2010-01-11 10:59:38]
そんな安いのん?
|
||
628:
びっくり価格!!
[2010-01-11 11:30:23]
|
||
629:
契約済み
[2010-01-12 10:03:33]
1800万円は安いよね。うちでも2000万円切るのがギリギリだった。
キッズルームがまだなのは逆に嬉しい。新しいままなんだね。 |
||
630:
入居済みさん
[2010-01-12 15:08:25]
>>629
すみません。1800万台でもほとんど1900万です。他言はダメなので具体的にはできません。 |
||
631:
匿名さん
[2010-01-12 17:35:52]
レスが1000を超えない限りずーーと残る掲示板に安易に書かない方が良いのではと思う。
その価格がこの物件の新築前提の基準相場となりますよ。 |
||
632:
631
[2010-01-12 17:46:56]
そう!完売して、完売表明をすればスレは落ちますね。
損気完売目指してください。 |
||
|
||
633:
住人
[2010-01-12 22:19:07]
買いたい人が値下げ必死ですね。
購入者であれば逆にそんな自分の資産価値を下げる事は書かないでしょう。 まぁ、購入者板でなくどうですか?板に書いていることが全てかと。 資産価値を下げたくない住人より |
||
634:
入居済み住民さん
[2010-01-13 03:05:20]
確かにキッズルームが新しいままなんだねと言う書込みでわかりますね。
他人が幾らで買おうが興味はありませんが、633さんに同意ですね。 しかし、ここは静かでいいですね。尼崎という勝手な偏見があり不安でしたが、満足しています。 |
||
635:
匿名さん
[2010-01-13 11:23:44]
>しかし、ここは静かでいいですね。尼崎という勝手な偏見があり不安でしたが、満足しています。
同感です。 用途地域は工業地域なのですが、 実質的に住居専用地域並みの住み心地の良さがあると感じています。 駅までの間に何もない不便さは感じますが、 駅近でありながら、ごちゃごちゃしてなくて子育てには逆に良いとも思えます。 |
||
636:
住民
[2010-01-13 16:07:06]
駅近だけど夜は真っ暗で怖い
怖くないですか? |
||
637:
匿名さん
[2010-01-13 16:10:35]
そうなんよ。な~んか怖いのよね。ひとり歩きだと。
|
||
638:
匿名さん
[2010-01-13 16:44:57]
南棟住民なので森永の南側の情報ですが、
たしかに街灯が少ないのか、暗いですね。 でも駅からマンションまでの間は人通りはそれなりに多いので、 暗い割りにはマシという感じがします。 なので、真夜中(終電後)で無い限りは心配ないかな…と思っています。 人通りが多いと言ってもイニシア住人の割合が多いんですけどね。 |
||
639:
住民
[2010-01-13 20:54:48]
北側なんで阪急線路ぞいを帰るけど真っ暗です。
20時ですでに怖い |
||
640:
物件比較中さん
[2010-01-15 12:37:23]
マンションの価格は住民の質に比例する。
このマンションの10年後が実に楽しみだ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大規模マンションだから仕方ないが、自転車置場から我が家の玄関までが遠すぎる…