株式会社コスモスイニシアの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「イニシア塚口ってどうですか?(PART2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口ってどうですか?(PART2)
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-02-13 10:32:40
 

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32443/

からの続きです。

さあ、有意義で建設的なディスカッションをしましょう!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2009-02-13 11:58:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口ってどうですか?(PART2)

479: 匿名はん 
[2009-06-11 16:17:00]
いいじゃん。

安けりゃ、少し環境が悪いぐらい我慢、我慢。

80m2-1000台はこれからは少なくなるど。
480: 近所をよく知る人 
[2009-06-11 17:54:00]
No.479 by 匿名はん
よくなくない?いま買ったら損でしょ
アウトレット待ちが正解
まだまだ空きはいっぱいあるから
あせりは禁物だよね
482: 周辺住民さん 
[2009-06-14 09:09:00]
有志が矢面にたって皆のために交渉する。すばらしいことだとおもう。
いろんな書き込みがありますが、住民は「同じ資産を守る」との共通の目的で結束して下さい。
(惑わされたり分断されることなく)
こんなきっかけがあって、住民同志が結ばれているマンションは良い物件かも。
483: 匿名さん 
[2009-06-15 14:13:00]
うわ、しらじらしい…
484: 土地勘無しさん 
[2009-06-15 22:38:00]
逝ってよし。
485: 匿名さん 
[2009-06-16 00:05:00]
No.482 by 周辺住民さん

同感です、様々な事情で一時的に資産価値が落ちたとしても
住人が主体性を持ってことにあたれば、必ずその価値は回復します。

「雨降って地固まる」いつのまにか人気物件になりそうな予感。
486: 匿名はん 
[2009-06-16 06:00:00]
全世帯の何割がここを見てるんだろうか。。
487: 匿名さん 
[2009-06-16 18:59:00]
あくまで、予感ですね。
この物件で、資産価値云々はナンセンスだと思いますが。
終の棲家としてここを選んだとすれば、値下げもあって費用対効果は
あると思いますよ。
489: 住民さんA 
[2009-06-24 15:07:00]
かってくらはい。
周りが、空きばかりで怖くてしょうがない・・
490: 匿名はん 
[2009-06-24 21:10:00]
北の住民のクレームも処理出来ずに逃げまくってる会社なんて信用できませんねぇ…。いくら安くても今後何かあった時、対応してもらえるかどうか不安ですし…。会社って信用第一なのでは?売ってしまえば終わりっていうこの対応はいかがなものかと…。
492: 匿名さん 
[2009-07-11 21:52:00]
もう、悲しすぎて話題にもならないと思ってた
493: 匿名さん 
[2009-07-11 21:58:00]
窓から外を観るのが生き甲斐になりそうで、楽しみです。
494: 匿名はん 
[2009-07-12 00:18:00]
もう売れないね
限界だね
まあよく頑張ったよ

これからは低所得者はローンが組めず
中流以上か現金持ちしか客はいないが
そんな奴はこんなとこ見向きもしないからね

せめて住民と仲良くしとけば紹介でも見込めたでしょうけど
泥沼のままでは悪評しかたたないね

会社も終わりそうだから
みんな再就活でも頑張りまっしょ
495: 匿名さん 
[2009-07-12 06:05:00]
この板違いの住民版で、ペットの住民マナー悪いのと、
ごちゃごちゃ北側と南側でゴチャゴチャもめているので敬遠されているのでは?
まあ、将来500世帯以上住むわけだから、意見が違って当り前ですが、
ペットのマナーが悪いのは致命的でしょうね。

ペットが嫌いな人にとっては腹立たしいし、汚物を始末できないような飼い主に飼う資格なしです。
496: 匿名 
[2009-07-13 00:43:00]
住人はマナー守ってると思います。
それより、
住人以外の無断侵入に気をつけなければ・・・
497: 入居済み住民さん 
[2009-07-13 21:28:00]
住人はマナー守ってる???

エントランス周辺の自転車・路上駐車、小型ごみのごみ箱内放置。
バルコニーからのタバコ・ゴミのポイ捨て、エレベーター内のペット?による糞尿。
拾得物を届けても音沙汰なしの管理人、庭のフェンスには洗濯物干してるし。

これでマナーいいならどこでも住めそうで羨ましいよ。
498: 北棟住民 
[2009-07-14 09:12:00]
確かに…。エントランス周辺の自動車及び自転車は何とかして欲しいですよね…。特に土日!張り紙はったりしてる様ですが、それって意味あるのか…。後、来客用の所にずっと置いてるバイク!置き得みたいになってるけど、区間借りてる住民て一体…。こんな評判が広まるから売れないんですよね…。ちゃんと管理して欲しいです。
499: 匿名さん 
[2009-07-14 22:19:00]
理事会は機能していないのでしょうか?
まぁ理事自ら来客を路駐させている方もお見えのようですが・・

理事会自体がコスモスライフの都合のいいように操られていくようではいかがなものかと。
500: 匿名さん 
[2009-07-29 07:15:00]
現在の売買状況はどうなのだろう。
501: 匿名さん 
[2009-07-29 15:12:00]
ここでも良いと考えてるのであれば
ここまで待ったのだからもう少し
待つほうが良い。
なぜなら竣工後1年たてば業界では中古扱い
になるのでさらに価格は下がります。
502: 匿名はん 
[2009-07-29 15:13:00]
もう、ふれないでからはい。

静かにいかしてください。
503: デベにお勤めさん 
[2009-07-29 20:22:00]
「イニシア塚口 ノースフィールド(北棟)」は、平成20年5月27日、
「イニシア塚口 サウスフィールド(南棟)」は、平成20年7月14日に竣工済であり、
築後1年を経過しております。

4LDKで2518万円でもまだ高いですか?
それでは、管理費も払えないのでは?
504: 匿名さん 
[2009-07-29 20:37:00]
それでも売れないなら・・・
そっと見守るしかないですね。
505: 匿名さん 
[2009-08-05 21:34:00]
ひょっとして、京阪神で一番安い物件か。
完成後1年経過。いまでは新古品?
506: 匿名さん 
[2009-08-11 13:08:00]
まだ完売していないのですか。
住民もデベさんも大変ですね。
507: 匿名さん 
[2009-08-11 18:15:00]
買いたいのですが、会社がどうなるか不安で、買えない・・・
508: 購入検討中さん 
[2009-08-11 22:54:00]
そういえば返金は振り込まれたのかな?
509: 匿名さん 
[2009-08-12 08:06:00]
昨日チラシがはいっていて、暇だからMRに行った。
残念ながら、休みだった。
電話しないで訪問した俺もバカだが、チラシに表示してもらいたかったよ。

ちなみに、8/11~13まではMRお休みですよ。
511: 匿名さん 
[2009-08-15 21:41:00]
>>510
「買ってはいけないシリーズ」
他には、どこのマンションがリストアップされてるんですか?
512: 匿名さん 
[2009-08-16 16:11:00]
3月以降に購入された方にご質問です。
ここって価格改定後の値段からどれぐらい交渉出来るんですか?
513: 購入予定者 
[2009-08-18 14:04:00]
交渉してみましたが、値段は下げれないと言われました…まぁそれでも、気に入ったので購入するよていです。
515: 購入検討中さん 
[2009-08-24 13:15:12]
武庫之荘近くに住む尼崎市民(28歳・女)です。
今まで大規模マンションに全く興味がなく
この物件は完成後1年間も経っているにもかかわらず
観に行ったこともありませんでした。
でも、この週末に見学に行きなんだかすごく気に入り
購入することにしました。

広大な敷地に広がる豊富な緑と、梅田まで見渡せる眺め
駅徒歩6分、ゲストルーム、駐車場(6500円以下!)
機械式でないフラットな自転車置き場(1家族に畳み1帖くらいと広い!)
そしてBBQガーデンはぜひ利用したい。
今まで10件ほど見てきた中で、価格など総合的に私達家族にとって
大変魅力的なマンションでした。

でもこちらを見ると色々と問題有りのようで、漠然とした不安はあります。
ただ、大なり小なり住居を購入するにあたって問題は生じるので
この物件だから不安だという要素は特にないと判断しました。

8月23日に見学に行きました。
南棟のブライトコートは残り27戸でした。

516: 申込予定さん 
[2009-08-25 20:40:12]
8月半ばに見に行ってかなり気に入って、
申し込みを済ませてきました。

夫が住宅に詳しいのですが、
部屋の設備などにかなり感激していましたよ!
全部屋ペアガラス、玄関の間接照明、ベランダの広さ、トイレの手すりなどなど、
お金をかけてあるわりにこの料金はお得じゃないでしょうか?

サウスフィールドで価格改定後からさらに値引きしてもらいましたw
9月末までに全戸売り切りたいみたいです。

517: 近所をよく知る人 
[2009-08-25 23:16:20]
釣り??
518: 物件比較中さん 
[2009-08-26 16:40:22]
たしかに部屋の設備は良かったんですよね〜、しかも価格が下がってますし・・・
家族は気に入りました。
519: マンション投資家さん 
[2009-08-26 21:04:31]
正直、専有部の設備は今まで見てきた中でも最低ランクでした。
520: 購入検討中さん 
[2009-08-30 06:49:15]
確かにサウスフィールドから見渡す景色は最高ですよね!
梅田が一望できますし、初めて見たときは息をのむものでした。
ただ、何回も見に行くうちに一番最初の感動は薄れましたが(笑)
上段にいけばいくほど、景色は最高ですね。
9月に引っ越し予定です。
521: 匿名さん 
[2009-08-30 14:22:52]
住宅に詳しい人が見てあれで設備がいいって・・・
今までで一番最低ランクでした。
キッチンの下なんて今時観音開きって・・・
フローリングでもなかったし・・・
まぁ、中古物件よりはましでしょうし、この物件
くらいの予算しかない人にとっては良い設備なんでしょうか?
相当値引きして叩き売りする的な感じでしたが、
言われた価格でもうちはパスでした。
会社も危ないみたいだし、逆にそんなに値引きしても
まだ売れないなんて・・・よっぽど人気がないんだろうなとは思いましたね。
522: 匿名係員 
[2009-08-30 19:35:27]
そんな人が何故見に行ってしかもわざわざコメントまで・・
523: 入居予定さん 
[2009-08-31 16:15:22]
「今までで一番最低ランクでした。」

ということだったのですが、
今までマンションや戸建てを10件ほど見ましたが
多物件と変わらず普通に最新でしたよ☆
私は大変気に入りました!

他の方はあまり気にもとめないかもしれませんが
私にはかなりツボに入るくらい気に入った設備がありました。
シューズクロークから出て来る小さい椅子です!
からくり屋敷みたいな仕掛けが私にはツボ!
妊婦なのでとても嬉しかったです。子供が小さい時も
便利だろうなと思いました。
主人は特に・・・でしたが。笑

そして、私は買うときに譲れない点がありました。
それは、キッチンに吊り戸棚がなく
リビングや空まで見渡して料理することでした。
念願(小さい夢!)叶って本当に嬉しいです。

また、他の方も書いてらっしゃいますが
眺めがとてもキレイなことは見学に行き始めて知りました。
知人に眺めなんて慣れてくると言われましたが
インドア派の私にとってはひとときの安らぎです。

10月入居なんですが、今から楽しみです。
527: 匿名さん 
[2009-09-04 17:17:26]
これでも買えない人がただ批判してる?!・・・・。(^^;)

いいじゃん、気にいったんだからさ
528: 周辺住民さん 
[2009-09-04 17:28:04]
こんな状態になって、まだ買おうとする人がいるとは信じられません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる