株式会社コスモスイニシアの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「イニシア塚口ってどうですか?(PART2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口ってどうですか?(PART2)
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-02-13 10:32:40
 

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32443/

からの続きです。

さあ、有意義で建設的なディスカッションをしましょう!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2009-02-13 11:58:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口ってどうですか?(PART2)

21: ご近所さん 
[2009-02-17 23:43:00]
あ!やっぱり!?コンセプトもよかったしコストコ近いし〜
いまどきどこの会社もリスクある。。。
唯一外観がね〜
せっかく住んでるなら楽しくどうぞ!
22: いつか買いたいさん 
[2009-02-18 08:50:00]
17へ
すごい推理ですね、頑張って私の素性を暴いてくださいよ。
不動産とはほど遠い業界の普通の会社員ですから。イニシア塚口が売れようが売れまいが私には全く関係ないですから〜
そんな事言わず、一緒にイニシア塚口を盛り上げましょうね!!
23: 入居済み住民さん 
[2009-02-18 09:45:00]
昨年9月から入居しています。
心配していた工場のにおいも気にならず、
ベランダも広いし、部屋の中は明るく暖かいし、
夫婦で大変快適に暮らしております。

ただ一つ気になるのが、上の階の音です。
特にひどいのが子供が走り回る音。朝6時くらいから激しいです。
子供は仕方ないと思いますが、
大人のばたばた歩く音、たまにピアノの音、
あと、太鼓の名人でもやっているのか、リズミカルに
床をたたく音など、聞こえてきます。

入居者のみなさんはいかがでしょう?
気になりませんか?
マンションなのだから、ある程度は仕方ないですよね・・・
24: 匿名さん 
[2009-02-18 11:29:00]
ここを選びたいけど選ばなかった理由のひとつ、子供が多そうだから。
うちも小さな子います。どんなに注意しても下の階の人に迷惑かけるかも知れませんよね。
子育てをうりにしたMでは、勘違い家族もいるかもしれません。私は自分を棚上げして
人を非難したくなるかも知れないと思いました。
子育てを売りにしてないMで緊張感持ちつつ共同生活がんばります。
こどもって、大人みたいに、上手に静かに歩くの難しいみたいです。時間かかります。
ただ、下にも人が住んでる子とは、わかってもらうよう心がけてます。たまに
お友達きてはしゃいだあとは、おわびと挨拶かねてともに伺うこともあります。
音ってむずかしですよね。M永遠のテーマのひとつですね。
25: 匿名さん 
[2009-02-18 11:31:00]
すんでる事です。子になりました。間違いです〜
26: ご近所さん 
[2009-02-18 11:43:00]
22へ

盛り上げるなら買ったら?笑
27: いつか買いたいさん 
[2009-02-18 12:19:00]
26へ
一緒にね 笑
28: ビギナーさん 
[2009-02-18 12:26:00]
音の問題とかは、やはり、管理組合にお願いするのでしょうか?それとも、直接お話するんでしょうか?
イニシアにお住いの皆様、これだけ大所帯のマンションだと、どのように対応されているのでしょうか?ご指導いただければ幸いです。

ちなみに、引越ししたら、少なくとも上下左右の方にはご挨拶に行くんですよね?
29: ビギナーさん 
[2009-02-18 13:16:00]
一斉入居でしたよね?挨拶どうでしたか?検討してるので参考までにききたいです〜
31: 匿名はん 
[2009-02-18 15:38:00]
中古になるからかな?
27の絡みさん、
あんまり意味なく絡むからだよ、皆の反応は。
つまらない批判してないで、いいところを教えてよ!
33: 購入検討中さん 
[2009-02-18 19:59:00]
え^と。。挨拶の話は??????
34: 入居済み住民さん 
[2009-02-18 20:53:00]
>>29さん
こんばんは!
私は引越しした際に部屋の上下階の方と両隣二件の方にご挨拶にいきましたよ。
先方の方に気をつかわせたらいけないと思って、何も渡さず「子供がうるさくご迷惑をおかけする事があるかもわかりません」と伝えました。
あまり堅苦しく考えることもないと思いますよ。ただ、最初が肝心と思い、早い時期に挨拶だけは済ましましたよ。
35: ビギナーさん 
[2009-02-18 21:05:00]
ありがとうございます。いまからだとかなり出遅れた?入居ですからね。
36: 入居済み住民さん 
[2009-02-19 00:19:00]
近隣の騒音って、気になりますか??
うちは、ほとんど気になりません。っていうか、上の方はお子様がいないのか、かなり静かですよ〜!(後から入居されましたが、挨拶は来られてません)
ピアノは、置いてはダメという規定はありませんし、子どもが多いのはきっと承知のうえでの購入だと思います。
夜中にピアノを弾くとか、夜中まで子どもが走ってるというような場合以外は、仕方ないのかな?って思います。あまりにもドが過ぎる場合は、管理人さんに報告してもいいのかも…直接言うと、角がたつこともありますしね…
37: 住民さん 
[2009-02-19 03:21:00]
うちも去年の八月から住んでますが、上の音はまったく聞こえませんね。たまたま子供さんがいないかもしれませんが、音に関してはかなり満足してますよ。
いろいろ京阪神のマンション見てきましたが、敷地が広いせいか、イニシアの静かさはある意味異常ですね。夜などはかなりすごしやすいですよ。
38: 住人さん 
[2009-02-21 12:46:00]
オープンハウスの旗がたってましたが何なんでしょうか?!
39: 住人 
[2009-02-21 14:46:00]
オープンハウスは…

http://www.stayone-1.co.jp/property/old_m_018/index.html

中古物件のようです。
40: 住人さん 
[2009-02-21 16:53:00]
そうなんですね。
ありがとうございます。今朝、観光バスが入ってきてましたがあの団体は何だったかわかりますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる