神戸最高層のタワーマンション、御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月下旬(予定)
・前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32309/
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
売主:住友商事(株)・オリックス不動産(株)・近鉄不動産(株)・阪神電気鉄道(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)
[スレ作成日時]2009-07-25 19:10:00
御影タワーレジデンス(その4)
253:
購入検討中さん
[2010-02-01 08:53:49]
|
||
254:
物件比較中さん
[2010-02-01 09:01:50]
神戸もタワーが増えてきましたね。
広い土地がなくなってくると上に上にと 眺望がさえぎられていきますね |
||
255:
匿名さん
[2010-02-01 15:53:50]
どちらが良いかという基準が人それぞれ違うので一概には言えませんが、私は校区を考えると御影を選びますね。
便利さでいうと住吉。通勤の便利さ、買い物の便利さは住吉ですね。 気に入った部屋があればいいですね。 |
||
256:
周辺住民さん
[2010-02-01 16:44:46]
住吉のタワーは駅徒歩7分ぐらいだろうから、
御影の駅徒歩9分とそれほど差はないような。 JR住吉の北側に建つなら住吉がいいけどね。 ひとそれぞれでしょう。 個人的には見た目が細いタワーは嫌いなので、 住吉の概観を見て判断したいところです。 |
||
257:
購入検討中さん
[2010-02-01 19:49:17]
迷うところですが、御影は見送ることにしました!
住吉に期待します♪ |
||
258:
匿名さん
[2010-02-01 20:58:48]
川と図書館好きなら住吉。子どもいるなら御影。
|
||
259:
匿名さん
[2010-02-01 21:59:36]
御影タワーは御影北小が校区だったらと思いました。
|
||
260:
契約者さん
[2010-02-02 00:07:34]
校区が御影北小じゃなく御影小だから買いました。
山手マダムとPTA…。 |
||
261:
匿名さん
[2010-02-02 06:55:52]
今御影タワーのモデルルームのある田崎 の建物もマンションになるらしいですが、これもタワーじゃないですか?
|
||
262:
匿名さん
[2010-02-02 07:41:26]
260さん。正解です。
長年この地に住んでますが、いいですよ。 |
||
|
||
263:
契約済みさん
[2010-02-02 09:20:03]
みなさんオプションはどのくらいされましたか?
|
||
264:
匿名さん
[2010-02-02 11:31:24]
261さん、今話題になっている住吉のマンションと言うのが、その田崎のマンションの位置に建つと表示されている物件のことと思っていました。
それ以外に確定した物件があるのでしょうか? 旧区役所の位置にタワーがもう一棟建つと言った根拠のないうわさを聞いたことはありますが、ひょっとして、いま話題になっているのが、この物件のほうなんでしょうか? |
||
265:
匿名さん
[2010-02-02 14:16:15]
旧区役所の位置には図書館が建つ予定とききましたが。
私も今話題になっている住吉のマンションって田崎真珠マンション跡に建つマンションだと思ってました。 |
||
266:
匿名さん
[2010-02-02 15:55:53]
マンションが立ち、そこの1階か2階が図書館になるという噂です。
|
||
267:
近所
[2010-02-02 17:17:19]
市営ですか? 図書館が入るということは。
|
||
268:
匿名さん
[2010-02-02 19:07:56]
聞いた話だと、消防署の向かいに岡本から移転する図書館の入るマンションが 立ち、田崎跡にもマンションが建つらしいです。図書館の方はタワーかどうか定かではありません。また田崎の方は、タワーを建てるには土地が狭いのではないでしょうか?そんなにタワーを建てても、今のご時世、うまるとは思えないのですが?
|
||
269:
契約済みさん
[2010-02-02 20:45:05]
跡地に野村が29階建てで107戸のタワーマンションを建てるらしいです。
平成22年6月着工、平成24年8月の竣工、すでに看板が出ているみたいです。 別スレに書き込みがありました。 |
||
270:
匿名さん
[2010-02-02 21:43:19]
なるほど。図書館入るなら市営住宅も考えられるのか。
でも市はコープにあの土地は売ったわけではないのですか?なら市住は考えにくいですよね。 |
||
271:
匿名さん
[2010-02-03 01:16:15]
野村の公示版がマンションスクエアの西側にあります。分かりにくいですが。
しかし、西側に高層マンションが建てば、トラブルになるんでしょうね。坪300が正しいなら特に。 そろそろ別に当該物件の板が立ち上げてはどうでしょうか。 |
||
272:
匿名さん
[2010-02-03 07:50:11]
別に住吉の物件に興味はないのでいいです。
タワー、綺麗に建ち上がりましたね。かなり遠くからでも存在感が感じられます。 正面もホテル並みの仕様だし。 人が住み始めて明かりがつくともっと綺麗なんでしょうね。 |
||
273:
匿名さん
[2010-02-06 12:05:02]
先日モデルルームに行きました。やはりスカイは売れてないですねぇ。16戸の内、3戸しか花がついてませんでした。当然でしょうかね。その他は、残り50戸余りでした。びっくりする売れ行きですが、びっくりするくらい南側が残ってました。やはり南側とはいえ、値段の割に景色も倉庫群が多くてイマイチですしね?それより六甲山を眺める景色の方が綺麗でしょう。あと1000万円ぐらい全体的に安ければ、南側も売れるかも。
|
||
274:
匿名さん
[2010-02-06 12:51:13]
びっくりするほど南が売れてないというより、びっくりするほど他の方角が完売という風に感じました。
スカイはこのご時世仕方ないかな? |
||
275:
匿名さん
[2010-02-06 21:11:18]
ザ・スカイもさっさと売りに出して、ホームページに間取りを出しゃいいのに。あんな高額物件最後まで売り残してどうするつもりだろうか。
最後は半額ぐらいまで落として売りさばくつもり? |
||
276:
契約済みさん
[2010-02-09 20:04:05]
とうとう明後日の11日から内覧会がスタートですね。
私の内覧会日程は後のほうなので、まだ内覧会には日数がありますが・・・。 内覧会で、このマンションならではのチェックポイントみたいなものはあるのでしょうか? |
||
277:
匿名さん
[2010-02-09 20:13:03]
三ノ宮にできる54階建の物件、場所悪すぎですよね?御影ほど売れるとは思えないんですが。家族向きは御影ですかね?
|
||
278:
契約済みさん
[2010-02-09 20:29:48]
家族向きは御影でしょうね。三宮は小学校中学校が遠い。保育所もない。
|
||
279:
契約済みさん
[2010-02-09 21:14:41]
個人の価値観もあるでしょうが、私も御影が家族向きだと思います。
三宮は子供にはやや都会過ぎる気がします。その点御影はほどほどに都会で便利ですし。 |
||
280:
契約者
[2010-02-10 07:27:40]
三宮の東地区は昔から環境があまりよくない所です。しかしミント神戸ができて、人の流れが少し東にも向いてきたように思います。ホテル&マンションの建設で雰囲気がガラッと変わればいいですね。価格設定が難しいですよね。御影は高くても売れましたけど、三宮はどうでしょうか?
|
||
281:
購入検討中さん
[2010-02-11 12:07:57]
完成したみたいですね。実際の建物を見学できるのはいつからでしょうか?
中庭がすごくきれいでした。駅前であれだけの公園があるのは魅力的ですね。 |
||
282:
匿名さん
[2010-02-11 21:40:03]
本日の内覧会に行かれた方、いかがでしたか?
|
||
283:
マンコミュファンさん
[2010-02-12 10:34:53]
「契約者」や「契約済み」さんがこのスレッドで自分たちの選択は間違いでなかったと強く思いたいばかりに
三宮に出来るタワーを批判しているとは、周りからしたらなんと見苦しいとしか思えません。 そんな御影も今では***マンションの仲間入りになろうとしています。 自分たちの墓穴を掘るばかりですよ |
||
284:
匿名
[2010-02-12 13:04:35]
↑意味わからん。どうでもいいんとちゃう?三宮と御影では、検討する人の生活習慣や家族構成なんかが違うと思いますので、比較できないでしょう。御影のスレなので、御影好きの人達が自由に意見を言えばいいので、それをとやかく言うほうが変だと思います。逆に買えなかったヒガミに取られますよ。
|
||
285:
契約済みさん
[2010-02-12 14:24:08]
いろんな意見がでるといろんな人も出てきますよね。
別に自分たちの選択が間違ってなかったって確認しあってもかまわないし、まわりにとやかく言われる筋合いはないのだけれど、そういうのは住民版で話しましょうよ。 ほかのタワーと比べるのはどうしても選択する上でありますよね。 ほかのタワーも気になりますが、別に意見を書いているだけでいちいち目くじらたてなくても・・とは思います。 ほかはどうあれ、御影タワーを購入して正解!と書くとまたいろんな方々が斜めから見てくださるようなので 自分の中だけでそれぞれそう思っておくことにしておきましょう。 内覧会、とても楽しみです! |
||
286:
物件比較中さん
[2010-02-12 14:24:48]
284さんに同感!!
283さんは、多分280さんの事を言っているのでしょうが、280さんの意見は良識的な範囲内で 特に問題が有るとは思えませんけどね。 逆にそれをヒステリックに詰る283の方が??と思ってしまいます。 |
||
287:
契約者
[2010-02-12 17:50:52]
内覧会、来週です。今週末に行かれる方、感想教えてくださいね。
|
||
288:
契約済みさん
[2010-02-13 16:38:28]
ちょっとおたずねしたいのですが、御影タワーの住民版ってあるのですか?
もしあるんだったら、どのようにしたら参加できるのでしょうか? |
||
289:
契約済みさん
[2010-02-13 16:45:36]
|
||
290:
契約済みさん
[2010-02-13 20:48:57]
私はたまたま最近、年輩の方から280さんのように環境が悪かったことを知りました。
現在はその様な聞いたものは存在しなかったりかなり変化はしています。 私も考えた物件の一つの中にありましたが、個人的に居住したい地域ではありませんでした。 283さんの中に、 "間違いでなかったと強く思いたいばかり" とありますがそうではないと思います。 私自身、実際内覧会を終えていないので、間違っていたのではと思ったりしています。(笑) ただ、新居にむけて前向きに意見を交換しているだけですので、冷やかしはやめましょうよ。 逆にマンコミュファンさんなりの、勉強になること教えてくださいな~ |
||
291:
契約済みさん
[2010-02-13 21:26:39]
住民版のサイトを教えていただき、ありがとうございます。
早速覗いてみます。 |
||
293:
入居予定さん
[2010-02-16 10:22:24]
私も今度の週末の内覧会が楽しみです!
大規模マンションなので内覧会の期間も長期間行われるようで、もうすでに終わった人もおられるようですね? 終わった人は特に大きな問題はありませんでしたか? |
||
294:
契約者
[2010-02-16 15:27:24]
契約者版のスレには皆さん感想を書いておられますが大きな問題は特になさそうですね。
私も内覧会、今週末なので楽しみです。 |
||
295:
入居予定さん
[2010-02-17 19:11:22]
内覧会終えましたが、かなり仕上げ状態には不満です。
何千万円と言う買い物をしたことを考えると、かなりひどい状況です。(個人差はあるでしょうが) 何百万円単位の車の方が、営業の対応、商品の品質かなり高く、かなり不満あります。 あたりが悪いだけではないと個人的には思っています。 |
||
296:
契約者
[2010-02-17 19:42:09]
具体的にはどんな感じなのですか? そんなに不満だったのはどのようなことでしょうか?
|
||
299:
契約者
[2010-02-17 19:43:53]
私も今週末に内覧会控えているので参考までに教えてください。
|
||
300:
契約済みさん
[2010-02-18 11:21:03]
295さん、そんなにひどかったのはどういった所だったんでしょう?
うちも内覧会が週末なのでとても気になります。 |
||
301:
契約済みさん
[2010-02-18 15:38:28]
内覧会、時間短すぎますよね。
あれでは、共用部分の不必要な豪華さや新しさ、 景色で、 なんだかごまかされているような気がします。 専有部分をよく見たら、 295さん同様、 仕上げや汚れがひどいと思いました。 金額的にお安くない物件なので、 もう少し期待していたのですが・・・ 正直がっかりです。 次回の確認にもう一度、望みを託します。 あんなに短い時間の内覧会では気づかずじまいのことが多そうです。 意図的かと思ってしまう気持ちも若干・・・。 営業、施工会社ともに、対応も含め、がっかりです。 大手の名前や金額の割には・・・という思いが消えません。 |
||
302:
契約済みさん
[2010-02-18 16:25:19]
301様
295さん同様、 仕上げや汚れがひどいと思いました。 は、特にどの部分でしたか? 差し支えなければ教えてください。 私はこれからの内覧となります。 私も同様なのか見てきます。 また報告させて頂きたく思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住吉の坪300万の話は、営業の方の話です。土地が高いのでそれ位になるだろうと予想されてるとか・・・
御影の魅力は、クラッセと連結しているところ・・・なんですけど、希望しているところが、
まだ残っていたので、どうしようかなーってところです。
やっぱり住吉の方が良いですか?(現在御影在住なのですが、よそ者です)
住吉は29F建てになるようです。