住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-18 12:36:56
 

神戸最高層のタワーマンション、御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月下旬(予定)

・前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32309/
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

売主:住友商事(株)・オリックス不動産(株)・近鉄不動産(株)・阪神電気鉄道(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)

[スレ作成日時]2009-07-25 19:10:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス(その4)

253: 購入検討中さん 
[2010-02-01 08:53:49]
251さん、

住吉の坪300万の話は、営業の方の話です。土地が高いのでそれ位になるだろうと予想されてるとか・・・

御影の魅力は、クラッセと連結しているところ・・・なんですけど、希望しているところが、
まだ残っていたので、どうしようかなーってところです。

やっぱり住吉の方が良いですか?(現在御影在住なのですが、よそ者です)
住吉は29F建てになるようです。
254: 物件比較中さん 
[2010-02-01 09:01:50]
神戸もタワーが増えてきましたね。

広い土地がなくなってくると上に上にと

眺望がさえぎられていきますね
255: 匿名さん 
[2010-02-01 15:53:50]
どちらが良いかという基準が人それぞれ違うので一概には言えませんが、私は校区を考えると御影を選びますね。
便利さでいうと住吉。通勤の便利さ、買い物の便利さは住吉ですね。

気に入った部屋があればいいですね。
256: 周辺住民さん 
[2010-02-01 16:44:46]
住吉のタワーは駅徒歩7分ぐらいだろうから、
御影の駅徒歩9分とそれほど差はないような。

JR住吉の北側に建つなら住吉がいいけどね。
ひとそれぞれでしょう。

個人的には見た目が細いタワーは嫌いなので、
住吉の概観を見て判断したいところです。
257: 購入検討中さん 
[2010-02-01 19:49:17]
迷うところですが、御影は見送ることにしました!

住吉に期待します♪
258: 匿名さん 
[2010-02-01 20:58:48]
川と図書館好きなら住吉。子どもいるなら御影。
259: 匿名さん 
[2010-02-01 21:59:36]
御影タワーは御影北小が校区だったらと思いました。
260: 契約者さん 
[2010-02-02 00:07:34]
校区が御影北小じゃなく御影小だから買いました。
山手マダムとPTA…。
261: 匿名さん 
[2010-02-02 06:55:52]
今御影タワーのモデルルームのある田崎 の建物もマンションになるらしいですが、これもタワーじゃないですか?
262: 匿名さん 
[2010-02-02 07:41:26]
260さん。正解です。
長年この地に住んでますが、いいですよ。
263: 契約済みさん 
[2010-02-02 09:20:03]
みなさんオプションはどのくらいされましたか?
264: 匿名さん 
[2010-02-02 11:31:24]
261さん、今話題になっている住吉のマンションと言うのが、その田崎のマンションの位置に建つと表示されている物件のことと思っていました。
それ以外に確定した物件があるのでしょうか?

旧区役所の位置にタワーがもう一棟建つと言った根拠のないうわさを聞いたことはありますが、ひょっとして、いま話題になっているのが、この物件のほうなんでしょうか?
265: 匿名さん 
[2010-02-02 14:16:15]
旧区役所の位置には図書館が建つ予定とききましたが。

私も今話題になっている住吉のマンションって田崎真珠マンション跡に建つマンションだと思ってました。

266: 匿名さん 
[2010-02-02 15:55:53]
マンションが立ち、そこの1階か2階が図書館になるという噂です。
267: 近所 
[2010-02-02 17:17:19]
市営ですか? 図書館が入るということは。
268: 匿名さん 
[2010-02-02 19:07:56]
聞いた話だと、消防署の向かいに岡本から移転する図書館の入るマンションが 立ち、田崎跡にもマンションが建つらしいです。図書館の方はタワーかどうか定かではありません。また田崎の方は、タワーを建てるには土地が狭いのではないでしょうか?そんなにタワーを建てても、今のご時世、うまるとは思えないのですが?
269: 契約済みさん 
[2010-02-02 20:45:05]
跡地に野村が29階建てで107戸のタワーマンションを建てるらしいです。

平成22年6月着工、平成24年8月の竣工、すでに看板が出ているみたいです。

別スレに書き込みがありました。
270: 匿名さん 
[2010-02-02 21:43:19]
なるほど。図書館入るなら市営住宅も考えられるのか。
でも市はコープにあの土地は売ったわけではないのですか?なら市住は考えにくいですよね。
271: 匿名さん 
[2010-02-03 01:16:15]
野村の公示版がマンションスクエアの西側にあります。分かりにくいですが。
しかし、西側に高層マンションが建てば、トラブルになるんでしょうね。坪300が正しいなら特に。
そろそろ別に当該物件の板が立ち上げてはどうでしょうか。
272: 匿名さん 
[2010-02-03 07:50:11]
別に住吉の物件に興味はないのでいいです。

タワー、綺麗に建ち上がりましたね。かなり遠くからでも存在感が感じられます。 正面もホテル並みの仕様だし。
人が住み始めて明かりがつくともっと綺麗なんでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる