近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「フィレール西神南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. フィレール西神南
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-04-26 19:57:33
 削除依頼 投稿する

先日『フィレール西神南』のモデルルームを
見に行って来ました。
かなりたくさんの方が見に来てましたが、
どなたか見に行かれた方この物件について語りませんか?

所在地:兵庫県神戸市西区井吹台北町1丁目17番1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2008-04-30 14:22:00

現在の物件
フィレール西神南
フィレール西神南  [【先着順】]
フィレール西神南
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台北町1丁目17番1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩7分
総戸数: 437戸

フィレール西神南

582: 入居予定さん 
[2010-04-14 23:44:07]
エッ!何それ!
ほんとに10%引き????

入居者にも説明なしで?
腹が立ちます。
583: 近所をよく知る人 
[2010-04-15 17:16:01]
GW明けなら15%確実らしい。
困った・・
584: 物件比較中さん 
[2010-04-15 19:41:42]
販売営業からは説明があってもいいのではないでしょうか?
ゴネたら20%はイケますか?
でも20%値引きできてもそんなマンションは購入からは外れます。
値引きがなきゃ購入できない層も沢山きそう、、、
585: 物件比較中さん 
[2010-04-16 13:54:31]
20%???
30%ぐらいいけば買いかな(^-^)
586: 匿名 
[2010-04-16 20:35:44]
シーズから2年。
こんなにも状況って変わるんだねぇ。
587: 匿名さん 
[2010-04-17 16:23:58]
一軒家からこのマンションに引っ越して、

生活の質が、格段に向上したというのが

正直な感想ですね。
588: 匿名さん 
[2010-04-18 00:23:29]
消費者からすれば、安いほうが得だと思う。
企業からすれば、高く買って欲しい。
なぜなら、ゼネコン、銀行、従業員、仕入れ先への支払いがあるからだ。もし、高く売れなければ企業は破綻する。
すべてのものに安値を追求すること(デフレスパイラル)は、企業にとって歓迎すべきことではありません。
消費社会である現在、ある一定水準での価格を維持して売買が成立しなければ多くの企業で破綻、解散を余儀なくされることでしょう。少子化、人口衰退期にいたっては、日本の不動産の登記保持者はどんどん減少していきます。
それに、生活保護世帯が過去最高を更新しています。生活保護世帯は、不動産を所有できません。特定人物による
不動産の専有化が進んできています。都心の一等地は中国などの新興国に購入される可能性が大きくなってきました。さらに現在神戸の不動産グループも中国企業に買収されています。

安さを追求すれば、あなたの価値もデフレになるでしょう。

安く買いたい人は、上場企業の破綻を歓迎して競売された物件を好むでしょう。ただし破綻した上場企業の従業員は路頭に迷います。ハローワークに行っても職なんてありません。新卒の学生が就職できない世の中です。

このマンションはすばらしいと思う。販売時期が、もう少し早かったらローンの否認が少なかっただろうと思うこのごろ。
589: 匿名さん 
[2010-04-18 00:37:03]
安く買いたい人は、もっと待ちなさい。
ずっと待ちなさい。鉄則ですよ。
それから、もっと多くののマンションを見学しなさい。

安く買いたい人は、節約しなさい。できるだけ頭金を増やしなさい。
できたら頭金で3000万円貯めるまでマンション購入は止めなさい。何十年かかっても貯めなさい。

これから、外出、外食、買い物、遊び、教育を控えて貯蓄に勤しみなさい。
巣籠もりを何十年でもして、頭金を貯めて、安いマンションを買いなさい。

なるべく歩きなさい。交通費も勿体ない。

高くマンションを買える人は、普通にすばらしいです。

値引きを煽る人は、頭金を十分に貯めなさい。何十年掛かっても。
590: 匿名さん 
[2010-04-19 21:25:16]
さっそくベランダを越えて布団や洗濯物を干している不心得者が出てきました。
北町のマンションで他にそんなところありますか?

おおっぴらに布団を干したいのなら、市住にでも住めばいいのに。
591: 匿名さん 
[2010-04-19 22:35:19]
だっだめなの? 
法律で決まってるのですか?
592: 不動産購入勉強中さん 
[2010-04-20 21:57:12]
あまり電気点いてないですね。どのくらい売れたのだろうか??
593: 匿名さん 
[2010-04-21 12:56:22]
591様
常識です。駄目です。
594: 入居予定さん 
[2010-04-21 13:03:15]
住んでいる人が一番気がついていると思いますが
「このマンション結構売れてない」ですよ
現実逃避しても今から年末までに売り切れることはあり得ません。
営業マンに話しかけても言葉尻の悪い言葉しか返ってきません。
はっきり言ってだまされた感がかなり強く腹立たしい限りです。
人気のマンションです、値引きはしません。とあれだけ言ってたのに。
すぐにでも売りたいですが近くの不動産やに相談しても購入時と同じ価格は難しいと
言われています。
595: 匿名さん 
[2010-04-21 21:38:26]
ホントに買った人が言う内容か?
596: 匿名さん 
[2010-04-23 12:28:28]
591様
常識です。

594様
荒らし禁止です。
なぜ周囲のマンションの価格を調べないのですか?
東灘区岡本の中古マンションでさえ下がってますよ。
入居予定な人の書いたものではありません。
新築マンションは竣工とともに価格は下がります。
賃貸じゃだめなのですか?
597: 入居予定さん 
[2010-04-23 17:21:18]
594です。
595サン596さん
残念ながら入居予定です。
598: 匿名さん 
[2010-04-24 01:30:48]
...どっちにしても、やること、言うこと、本当に残念な人だ。
599: 入居予定さん 
[2010-04-24 12:52:41]
594さん
すぐにでも売りたいが同じ価格は難しいとの回答ですが、
重要事項説明を受けていないのですか?
その時に高く売れようが安く売れようが売ること自体がすぐに
できないとの説明があったはずです。知事承認がない限りは
一定期間売ることができないとの説明。 
本当に入居予定の方ですか?
600: 匿名さん 
[2010-04-25 01:06:07]
>599
ただ単に悪評を流して安く買い叩きたい卑しい人でしょ。
601: サラリーマンさん 
[2010-04-25 10:08:39]
住宅ローンを考えたらこの文章が当たってますね。
でも、ほしければ買ったらいいと思うけどな。

婚活と同じ、配偶者選びと同じかも。かわいい嫁さんは、早い者勝ちだぜ。高い安いじゃないだろ。



安く買いたい人は、もっと待ちなさい。
ずっと待ちなさい。鉄則ですよ。
それから、もっと多くののマンションを見学しなさい。

安く買いたい人は、節約しなさい。できるだけ頭金を増やしなさい。
できたら頭金で3000万円貯めるまでマンション購入は止めなさい。何十年かかっても貯めなさい。

これから、外出、外食、買い物、遊び、教育を控えて貯蓄に勤しみなさい。
巣籠もりを何十年でもして、頭金を貯めて、安いマンションを買いなさい。

なるべく歩きなさい。交通費も勿体ない。

高くマンションを買える人は、普通にすばらしいです。

値引きを煽る人は、頭金を十分に貯めなさい。何十年掛かっても。



味気ないな。
人生ってすぐおじいさんになるぞ。


602: 匿名さん 
[2010-04-25 23:07:03]
頭金は、3000万円以下でローンを組みました。
これって普通だよね・・・

ところで、スーパーは、どこに行きますか?

やはり電動自転車でもいける程度の距離じゃないと不便だよ。マンションの隣りの隣が生協スーパーとホームセンター、それに1.5キロ以内の範囲にそれ以外に2店舗のスーパーがあるよ。マルアイは、結構安くて便利な店舗だよ。

児童図書館ってどこに行きますか?
603: 匿名さん 
[2010-04-26 09:04:34]
601さん

まさしくその通り。

うまいこと言わはりますわ。
604: 匿名さん 
[2010-04-26 11:22:54]
共同住宅じゃな・・
ここら辺は、戸建ても安くなったから 考えとリマ。

この物件じゃ、民度が知れてるからな。
605: 匿名さん 
[2010-04-26 12:50:30]
604さんへ

「民度」というのは、社会的地位のことですか?
簡単にその言葉を使うということは、
社会的地位のある人
とは到底思えないのですが、いかがですか?
606: 物件比較中さん 
[2010-04-26 15:37:21]
今までの西神南とは違ってきたと感じます。
正直残念です。
売れていない状況が理解できます。
607: 匿名さん 
[2010-04-26 16:02:00]
西神南に限らず

「残念な人」というのは

どこにもいるもんですね。
608: 近所をよく知る人 
[2010-04-26 17:43:17]
マンションの民度 とは
一般的に、約束事を守らない、子供を平気でどたばたさせる。共有設備も勝手気まま、布団も干し、廊下に私物は置き放題、バルコニーでタバコを吸い、灰は階下へポイ捨て・・等を言うと思います。

それなりの物件なら みなさん 思い当たるのでは?
社会的地位とは、リンクしない場合も多いですね。
609: 匿名さん 
[2010-04-26 18:51:04]
608さん

いわゆるモラルが低下してきているということですか・・・。

全国的にその傾向が強まっているような。

極論すれば、日本人の質の低下という所に行き着きますかね。
610: 匿名さん 
[2010-04-27 23:24:41]
マンションのルールとは

子供を廊下、部屋で平気でどたばたさせる。共有設備も整理せず勝手気まま、壁に布団も干し、私物は置き放題、タバコを吸い階下へポイ捨て・・等を言うと思います。

超高級物件ならありえない。 みなさん 思い当たるのでは?

いろんなスレッドに教えないといけませんね。
611: 匿名 
[2010-04-29 14:01:28]
シーズはすぐ売れて 入居待ちがいるのに、ここは空きだらけ。何でやろ?
612: 都市銀行関係者さん 
[2010-04-29 21:42:50]
何でやろ?

それは住宅ローンが通らないからです。
属性が少しでも難があれば残念ですがお断りします。
年収が1200万円の方でも断ることもあります。
613: 匿名 
[2010-04-30 21:12:58]
じゃあ
買ってる人って、スゴイんだね。
614: 銀行関係者 
[2010-04-30 23:41:02]

住宅ローンの審査は厳しいんだよ

買える方は、賢い
賢い方は、しっかりした買い方をしてるよ
615: 不動産購入勉強中さん 
[2010-05-01 00:11:17]
>> 612さん

年収1200万もあれば、
5年ほど働けば、余裕でこの手のマンションなら買えませんか?

通らないのは、億円単位の物件だからではないですか??

もしくは、5年も働けない仕事なら、当然のような気もしますが.....。
616: 匿名 
[2010-05-01 06:52:05]
ローン通らない人いるの?
珍しい。
女、パートでも通りますよ。
617: 匿名さん 
[2010-05-01 12:11:09]
地方銀行なら通るかも知れませんが、大手銀行なら厳しいですよ。
2割程度の頭金を要求されます。
まぁ普通かも知れませんが・・・・・
618: 匿名さん 
[2010-05-01 23:51:21]
第二地銀でもなかなか住宅ローンなんて通らない。 計画的な人生をおくらないとね。キャッシング店舗 スロットギャンブル店舗がないよな。 ギャンブルキャッシングしたら住宅ローンとか全然だめだ。
619: 銀行関係者さん 
[2010-05-02 09:22:35]
もの知らずが多すぎるな
一般サラリーマン勤続1年年収350万円の新入社員でも
ここの価格ならローン通過するだろ。
それだけ低所得、ヤンキー上がりがローン借入できるほど
安すぎるマンションってことじゃないの?
620: 匿名 
[2010-05-02 10:06:40]
あまり人をけなすようなこと、言わないほうがいいですよ。あなたがむなしくなるから
621: 物件比較中さん 
[2010-05-02 15:35:00]
ローンは年収だけでなく、勤めている企業・会社もみられるので、
年収が350万だからすべて通るわけではありません。
厳しいところだと、会社についてもみるそうです。

その年収で通る人は会社の安定性があるとか、奥さんが
収入の見込まれる資格を持っているとか。
奥さんの資格については資格証明者写しを銀行に提出
しなければならないです。銀行によりないところも
あるかもしれませんが。
ここのマンションはその証明書提出を求められてきた
そうです。それなりに厳しいのでは?

逆にいくら年収が高くてもすべて通るわけではないというのも
あるのでは。一生収ではありませんから。

622: 購入検討中さん 
[2010-05-03 15:16:29]
先日見学に行きました。
環境もいいし子供がいるので遊び場や公園があってうれしい
他とくらべると同じ値段で広い部屋があるので
考えています。入居者の人は何歳くらいの方がおおいのでしょうか?
623: 匿名さん 
[2010-05-05 12:12:48]
まだベランダの手すりの外側に布団を干している人がいます。しかも大量に!

景観もそこねますが、上から布団が落下した時のことを考えたことがありますか?

外に布団を干したければ、市営住宅か戸建を買ってください!
2-13階の方
624: シーズ住民 
[2010-05-06 21:26:18]
こちらから見ても布団や絨毯を干されてるのが気になります。引っ越しの日なら、仕方ないけど…。
625: 購入検討中さん 
[2010-05-08 08:33:52]
上のコメント見てなんか冷めました、購入前向きでしたが、ひとまず見送ります。
626: 入居済み住民さん 
[2010-05-11 02:00:48]
布団の件ですが、このようなことは他マンションでもよくあるようですよ。
マンション住まい初めての人もいますから、今度改善していけばいいことだと思います。

早速マンション内の掲示板に掲示されてました。

627: ご近所さん 
[2010-05-11 12:41:26]
残念ながら規約を守れない人は、
623さんが、書いたような他人に脅威を与えてるなんて
これっぽちも思っていないから、改善されないでしょうね。

管理会社が注意して、気がつくようではだめですよ
628: ご近所さん 
[2010-05-15 09:52:19]
623さんの指摘されてた方のところ、干さなくなってますね。
改善されて良かったですね。
629: マンコミュファンさん 
[2010-05-16 16:58:24]
↑毎日ほさんだろ??
マンション内で歩きタバコをされている人に注意しましたが
逆切れされました。ムカつく!!

631: 入居済み住民さん 
[2010-06-11 18:32:13]
仲良くやっていきましょう

中庭も緑が増えて気持ちいいです。

外出には程よい季節ですね
632: 匿名さん 
[2010-06-11 22:17:03]
今日またベランダに何か干していました。
掲示板を見ていないのでしょうか。
あと、ベランダにパラソルのようなものを立てている家が
ありますが、ベランダの壁より高いのはダメなはずと思います。

633: 匿名さん 
[2010-06-12 12:32:54]
じゃあ本人に伝えればいいのに・・・
ここで書いたって本人が見てなければ意味ないじゃない。

こちらの方ってそういう陰湿な住民が多いんですか?
物件の魅力も下がりますよ~
634: 匿名 
[2010-06-12 15:30:15]
パラソルってモデルルームの部屋じゃ…?
635: 入居済み住民さん 
[2010-06-17 17:49:10]
中庭に紫陽花が咲きました

綺麗ですよ。。。。。
636: 匿名 
[2010-06-17 22:34:53]
632
そんなもん気にしすぎやろ!!どんだけ監視しとんねん!ここはメチャクチャ窮屈なマンション生活やな!!!
637: 住民です 
[2010-06-18 23:50:41]
監視されている窮屈はありませんよ。それは、秩序とルール守る為、不可欠な事じゃあないですかね。
お互い、より良い生活が送れる為に!
会う人会う人、きちんと挨拶をしてくれるので、気持ちがいいマンションだと実感しています。
638: いつか買いたいさん 
[2010-06-19 00:05:41]
そうですよね。。お互いより良い生活が送れるために毎日をエンジョイしないと・・・
他のマンションに無い温泉設備の付いてるマンションなんだから・・・
ありがとうございます^^
639: 物件比較中さん 
[2010-06-19 02:02:32]
営業マン必死だな。。。
640: 匿名さん 
[2010-06-19 11:31:27]
>>637
それは、秩序とルール守る為、不可欠な事じゃあないですかね。
お互い、より良い生活が送れる為に!

ここで柵に物を干してるとかパラソルがとか言うことがですか?
そういうのはこの掲示板で訴えずに本人に直接言うか管理人さんか管理組合に言って下さい!!!

第三者ですが大変不愉快な住民がいると感じていますよ。

住み心地とか住み易さの話題なら歓迎です。
温泉いいじゃないですか。
利用状況とか衛生面についてお話を聞きたいです。
641: 匿名さん 
[2010-06-19 16:11:27]
この辺りの学区ってどんな感じでしょう?
642: 匿名さん 
[2010-06-20 23:17:05]
昔は第3学区でも学力高めだと聞いていました。
最近はどうなんでしょうね?
643: 物件比較中さん 
[2010-06-21 09:25:29]
パンク寸前にて崩壊予定。
644: 匿名 
[2010-06-21 10:45:30]
640さんに賛成ですね。ベランダの中までの監視…明らかに一個人のプライバシーに入りすぎ!掲示板でごちゃごちゃ言わずに管理組合や本人と直接対峙すべきですね。秩序とル―ル…たしかにマンションでは大切な事ですが、別問題に発展していきますよ!そうやって掲示板で投稿してることによって、風評被害による資産価値を自ら下げている事に気が付かないのでしょうか? いかがでしょう637さん。
645: 匿名さん 
[2010-06-21 21:50:59]
規則を守らない人の居直りのように聞こえます。不愉快です。
そんな風評被害で価値が下がるのでしょうか?
647: 匿名 
[2010-06-22 08:10:16]
居直ってんのは >>645じゃないですか(笑)自分を正当化しない。
本来の意味に近い確信犯ですねえ。
「ルール守れない人悪いでしょ!だからここで何度でも晒してやるのよ!私正しいでしょ?」とでも思ってるのでしょうか。

今のままだったら、ルール違反をする人がいる、というマイナス要素
プラス
それを全然関係のない場所でしつこく言う粘着性の住民もいる、というマンションで、入居を迷う人にとっては多少影響してるんじゃないですか?

ここは一マンション内のルールを守らない人を晒す場なんですか?違うでしょ。
誰もルールを守ってない人を擁護してないでしょ?
本人なり管理組合なり、しかるべき所にきちんと対応してもらえって。

長々とすみませんが。
648: 物件比較中さん 
[2010-06-22 12:15:57]
そういうマンションってことで終了だね。
649: 不動産購入勉強中さん 
[2010-06-22 21:51:50]
647さん、何あつくなってんでしょうね
650: ご近所さん 
[2010-06-22 23:55:28]
見苦しかったからじゃない?w
651: 物件比較中さん 
[2010-06-23 00:58:05]
サイトから見学予約したら三千円分もカードがもらえるので来月見に行こかなーと思ってます。
緑や水が多いということは
花粉症で虫嫌いの私にはチョット辛いかも・・・
と思うので、そのあたり念入りにチェックする予定。
あ、粘着そうな人も気をつけますねw
652: 匿名さん 
[2010-07-14 11:49:00]
西神南の幼稚園・保育園ってどんな感じなんでしょう?
このマンションだったらみんなどこに通わせてるのかな?
653: 購入検討中さん 
[2010-07-16 16:50:04]
ここのマンションはどれくらい残っているのですか?
明らかに、道路からみると垂れ幕がかかっている部分は
売れていないと思いますし
値引きのお話も聞きます。
購入しての後悔された方のご意見をお聞かせ頂けないですか?
正直うちの奥さんが欲しがってはいますが
私自身買うマンションではないと思っています。
ご教授願います。
654: 匿名さん 
[2010-07-16 21:34:39]
夜中 けたたましいアラームでたたき起されて そのあと眠れなかった

こう何度も繰り返すようだと、シーズに何らかの対処を申し入れるべきではないでしょうか?
655: 近所をよく知る人 
[2010-07-17 12:30:25]
虫はどこにでもいる程度ですよ。そんなに変わらないと思います
656: 物件比較中さん 
[2010-07-17 23:22:08]
虫って、昆虫?
それともヤンチャ坊主達?
658: 匿名 
[2010-08-10 08:43:39]
なんにもない街
パチンコ屋がないから売れない
659: 物件比較中さん 
[2010-08-10 20:42:21]
パチンコ店がないのは、痛いですな。
660: 匿名さん 
[2010-08-12 19:59:09]
住宅地で、パチンコ屋さんがないなんて、ここだけかも、しれません。パチンコ店が、なぜ進出しないのでしょうか?高級住宅地の岡本にもパチンコ店が歩いて行けます。パチンコなどの風俗店を排斥した街に、どの様な人が住むのでしょうか。実験中の街として興味があります。
661: 匿名 
[2010-08-12 20:58:27]
いつまで実験するの
それに、以前書かれていたベランダの話も作り話ですから良識のある読者の方は、判断して下さい。一度、日曜日の午前中に近くの公園に来て見て下さいね。信じられない光景を見るでしょう。
662: 周辺住民さん 
[2010-08-14 03:01:35]
いつまで売ってるの?
そこがこの物件のチカラでしょ。
地下鉄沿線の失敗作品。
その他のマンションはここまで長期化せず終了
しているにも関わらず、、
「戸数が多いから、、、」と言い訳してください。
663: 匿名はん 
[2010-08-14 08:57:07]
パチンコ店はいらんでしょ。やりたいなら車で
伊川谷にでもいけばよし。

ちなみに芦屋もパチンコ店は出店規制ありなし。
664: 物件比較中さん 
[2010-08-14 09:26:16]
660さん
この町が実験中というのは、初めて知りました。
神戸市かどこが行っている実験でしょうか?
公に発表や告知しているものを教えて下さい。
665: 入居済み住民さん 
[2010-08-16 14:51:38]
気がつけば、パチンコで盛り上がってますね。
お気持ちは分かりますが・・・。
私はパチンコしたくなったら、車で出かけますが。

マンション購入時に、
「いや~近所にパチンコ屋がないからちょっと・・・」
って悲しすぎませんか。
近場からこのマンションを検討されているのであれば、以前通っていたMHに行けば良いですし。

入居後しばらく経ちますが、意外と不満がありません。
エレベータで移動する蛾を見たり、カナブンがウロウロしている位です。



667: 契約済みさん 
[2010-08-16 22:03:43]
パチンコなんてやる奴住むな・・・。
668: 入居済み住民さん 
[2010-08-16 22:39:01]
その通りですね・・・。
669: 匿名はん 
[2010-08-16 22:46:45]
は〜
販売妨害を止めなさい。
この町の発展が重要だろ。
パチンコ店、サラ金、飲み屋が必要だろ。
発展した町の駅前を見なさい。
いろんな看板、呼び込み、雑踏、酔客、サラリーマン、病院、ざわざわしている。
町が発展すれば、人が集まる。
夜の町を誘致すべきや
670: 匿名さん 
[2010-08-17 10:49:09]
自分はパチンコするけど、

今の環境に思ってた以上に満足してるけどね。

パチンコ屋なんか、車で行くところのほうが絶対出るって。

西神中央には2件あるけど、しぼりとられて終わりだもんね。

伊川谷のパチンコ屋ええよ。

車で数分かな。
671: 匿名 
[2010-08-17 11:15:59]
伊川谷のどこ?
672: 匿名さん 
[2010-08-17 12:32:17]
キコーナはどうですか?
673: 匿名 
[2010-08-19 21:18:47]
パチ屋の帰りや
674: 購入検討中さん 
[2010-08-22 20:21:25]
先週金曜日に、そちらのマンションの見学をさせていただき、周辺の環境の良さにとても感激しました。

ところで、朝の通勤時間帯に、西神南から地下鉄は座ることはできますか?

675: 匿名さん 
[2010-08-22 22:30:49]
パチンコ屋さんが徒歩圏内でないなんて検討の論外
ギャンブルなしのどんな人間が住むの?
676: 匿名さん 
[2010-08-23 18:55:17]
競馬や競艇をする人も、
徒歩圏内に競馬場、競艇場があるところに
住みたがるのかな?
677: 匿名 
[2010-08-23 19:25:56]
パチンコなんて仕事帰りに職場の最寄駅前ですればいい。
全く問題なし。
679: 周辺住民さん 
[2010-08-23 22:26:46]
電車にはほぼ座れません。
西神中央から乗った方がいいですよ。
わざわざ、毎朝ひとつ隣駅から定年まで。
680: 物件比較中さん 
[2010-08-24 03:41:45]
678さんへ
678さんはどのあたりに住んでおられますか?

ギャンブルがあるかないかを基準に売りにしている
物件・不動産などを具体的に教えて下さい。
個人的意見でないからそこまで強く言えてると見えますので。
681: 匿名さん 
[2010-08-24 06:54:49]
家族で住むにはいい街だと思うけどね。
若者の一人暮らしなら別だけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:フィレール西神南

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる