フィレール西神南
602:
匿名さん
[2010-04-25 23:07:03]
|
603:
匿名さん
[2010-04-26 09:04:34]
601さん
まさしくその通り。 うまいこと言わはりますわ。 |
604:
匿名さん
[2010-04-26 11:22:54]
共同住宅じゃな・・
ここら辺は、戸建ても安くなったから 考えとリマ。 この物件じゃ、民度が知れてるからな。 |
605:
匿名さん
[2010-04-26 12:50:30]
604さんへ
「民度」というのは、社会的地位のことですか? 簡単にその言葉を使うということは、 社会的地位のある人 とは到底思えないのですが、いかがですか? |
606:
物件比較中さん
[2010-04-26 15:37:21]
今までの西神南とは違ってきたと感じます。
正直残念です。 売れていない状況が理解できます。 |
607:
匿名さん
[2010-04-26 16:02:00]
西神南に限らず
「残念な人」というのは どこにもいるもんですね。 |
608:
近所をよく知る人
[2010-04-26 17:43:17]
マンションの民度 とは
一般的に、約束事を守らない、子供を平気でどたばたさせる。共有設備も勝手気まま、布団も干し、廊下に私物は置き放題、バルコニーでタバコを吸い、灰は階下へポイ捨て・・等を言うと思います。 それなりの物件なら みなさん 思い当たるのでは? 社会的地位とは、リンクしない場合も多いですね。 |
609:
匿名さん
[2010-04-26 18:51:04]
608さん
いわゆるモラルが低下してきているということですか・・・。 全国的にその傾向が強まっているような。 極論すれば、日本人の質の低下という所に行き着きますかね。 |
610:
匿名さん
[2010-04-27 23:24:41]
マンションのルールとは
子供を廊下、部屋で平気でどたばたさせる。共有設備も整理せず勝手気まま、壁に布団も干し、私物は置き放題、タバコを吸い階下へポイ捨て・・等を言うと思います。 超高級物件ならありえない。 みなさん 思い当たるのでは? いろんなスレッドに教えないといけませんね。 |
611:
匿名
[2010-04-29 14:01:28]
シーズはすぐ売れて 入居待ちがいるのに、ここは空きだらけ。何でやろ?
|
|
612:
都市銀行関係者さん
[2010-04-29 21:42:50]
何でやろ?
それは住宅ローンが通らないからです。 属性が少しでも難があれば残念ですがお断りします。 年収が1200万円の方でも断ることもあります。 |
613:
匿名
[2010-04-30 21:12:58]
じゃあ
買ってる人って、スゴイんだね。 |
614:
銀行関係者
[2010-04-30 23:41:02]
住宅ローンの審査は厳しいんだよ 買える方は、賢い 賢い方は、しっかりした買い方をしてるよ |
615:
不動産購入勉強中さん
[2010-05-01 00:11:17]
>> 612さん
年収1200万もあれば、 5年ほど働けば、余裕でこの手のマンションなら買えませんか? 通らないのは、億円単位の物件だからではないですか?? もしくは、5年も働けない仕事なら、当然のような気もしますが.....。 |
616:
匿名
[2010-05-01 06:52:05]
ローン通らない人いるの?
珍しい。 女、パートでも通りますよ。 |
617:
匿名さん
[2010-05-01 12:11:09]
地方銀行なら通るかも知れませんが、大手銀行なら厳しいですよ。
2割程度の頭金を要求されます。 まぁ普通かも知れませんが・・・・・ |
618:
匿名さん
[2010-05-01 23:51:21]
第二地銀でもなかなか住宅ローンなんて通らない。 計画的な人生をおくらないとね。キャッシング店舗 スロットギャンブル店舗がないよな。 ギャンブルキャッシングしたら住宅ローンとか全然だめだ。
|
619:
銀行関係者さん
[2010-05-02 09:22:35]
もの知らずが多すぎるな
一般サラリーマン勤続1年年収350万円の新入社員でも ここの価格ならローン通過するだろ。 それだけ低所得、ヤンキー上がりがローン借入できるほど 安すぎるマンションってことじゃないの? |
620:
匿名
[2010-05-02 10:06:40]
あまり人をけなすようなこと、言わないほうがいいですよ。あなたがむなしくなるから
|
621:
物件比較中さん
[2010-05-02 15:35:00]
ローンは年収だけでなく、勤めている企業・会社もみられるので、
年収が350万だからすべて通るわけではありません。 厳しいところだと、会社についてもみるそうです。 その年収で通る人は会社の安定性があるとか、奥さんが 収入の見込まれる資格を持っているとか。 奥さんの資格については資格証明者写しを銀行に提出 しなければならないです。銀行によりないところも あるかもしれませんが。 ここのマンションはその証明書提出を求められてきた そうです。それなりに厳しいのでは? 逆にいくら年収が高くてもすべて通るわけではないというのも あるのでは。一生収ではありませんから。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これって普通だよね・・・
ところで、スーパーは、どこに行きますか?
やはり電動自転車でもいける程度の距離じゃないと不便だよ。マンションの隣りの隣が生協スーパーとホームセンター、それに1.5キロ以内の範囲にそれ以外に2店舗のスーパーがあるよ。マルアイは、結構安くて便利な店舗だよ。
児童図書館ってどこに行きますか?