積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 池尻
  6. グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-21 19:47:16
 

伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!

所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
    福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)

[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00

現在の物件
グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ
グランドメゾン伊丹池尻
 
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
総戸数: 368戸

グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー

661: 申込予定さん 
[2009-12-05 07:35:25]
お向かいの脳外科病院も完成まじかやし
じいちゃんも心強いと言っております。
後は、イオンだけか。
662: 匿名さん 
[2009-12-06 04:55:20]
スーパー期待の状況は厳しい。。。
もしアテが外れたら。。。
その時はどんな心境に。。。。
やはり、マンションは『駅近、高層階』に価値があるかな。。。


663: 入居済み住民さん 
[2009-12-07 19:56:10]
昨日(12/6)マンション住人に対し、建物工事着工開始の説明会がありましたよ!!
完成は2011年の春頃らしいです。
建物から距離があるので、低層階でも日当たり等は問題ないみたいですが、
8階ぐらいまでは目の前がイオンの建物になってしまうみたいです・・・
もし、検討されている方がいらっしゃったら、9階以上がいいかも。
(マンション買うなら景色が良いにこしたことないしね)
見学者・入居者も少しずつですが増えてきたので、イオン決定を期にさらに増えるといいですね!!
664: 匿名さん 
[2009-12-07 22:39:19]
2011年よかったね。って本気で喜んでいいの?信じていいの?騙されない?
イオンだよ。
665: 賃貸住まいさん 
[2009-12-07 22:44:07]
よく近所を通るので1度見学に行こうと思っていました。
でも、うちの主人はDMや電話勧誘が嫌いで・・・
見学者が増えているなら、しつこくされないかな。
666: 購入経験者さん 
[2009-12-08 00:42:56]
モデルルーム見学に行けば 必ずアンケート等を書かされますよね

我が家の主人も DM特に電話勧誘が嫌いで

家探しの時に 一切営業マンからのアクション 電話なし

もし確認したいこと等必要な時は こちらから連絡すると言う条件で

アンケート等に回答して モデルルーム巡りをして 物件をきめました

我が家にあたった各営業マンは 約束を守って下さって

こちらから 尋ねない限り電話等はありませんでした

見学時に最初にそのような条件を出されては如何ですか?

それが守られないようであれば それなりの者だと思いますよ
667: 匿名はん 
[2009-12-08 12:37:00]
イオン伊丹西SC 不況などで2011年以降開業再々延期へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002567584.shtml

ええ加減、中止って発表したら?
開業する気なんて全くなさよう。
668: 匿名さん 
[2009-12-08 12:50:26]
663さんの話と667さんの話からすると、どっちなんだろうね。着工開始なら規模は別にしてもSCは確実に出来るだろうし。
669: 匿名はん 
[2009-12-08 13:04:50]
2011以降、ということで、2011年も含まれるんだから、
情報としては みな正しいんじゃないの?
670: 匿名さん 
[2009-12-08 19:21:10]
ここは、イオン抜きで考えた方がよさそうだね。

大型SCつくるのに、イオンだけでは計画倒れでしょう。

市の行政やら、街ぐるみで具体的な計画がないなら、問題の先送りで終わっちゃいそうだね。
671: 入居済み住民さん 
[2009-12-08 22:28:46]
663を記入したものです。
周辺道路は拡張やアンダーパス作成等ほぼ整備完了されましたし、昨日から工事車両等が明らかに増え、
基礎の杭打ちが始まっています。668さんのおっしゃる通り、イオン系のSCができます。
ちなみに説明会ではスーパーはサティで、SCの規模もテラスより小さく、駐車場も2400台って言ってました。
エコのモデル店舗の位置付けで、屋上はソーラーパネル、平面駐車場に芝生、車止めの間に植樹を行うようです。
672: 匿名さん 
[2009-12-09 06:29:16]
出店しても、このあたりは店舗飽和状態だから、経営厳しいそうかな。
店がコケたら、マンションの価値は↓↓必死ではないかな。
ここはスーパー期待度が相当高いので、コケた場合(将来の撤退含む)キツイかな。。
店がコケタ場合は無視して購入に踏み切っている方が多いのかな。
どんな店かも分からないのに。。。
673: 匿名はん 
[2009-12-09 12:48:05]
後になってマンションそばの店がコケたせいで、マンションの価値が下がったなんて事例ありますか?
674: 匿名さん 
[2009-12-09 14:04:25]
マンションの価値の中に占める割合に拠るんじゃないでしょうか。ここはイオンを重要セールスポイントの1つにあげてましたからね。
675: 匿名はん 
[2009-12-09 15:30:30]
個人の感覚ということですね。店コケたことによりマンション価値が下がったことを客観的に示せる事例が過去にあったら知りたかったまでです。
私はここのマンション関係者とは無関係ですが、セールスポイントは変えればいいだけの話ですよね。
676: 匿名さん 
[2009-12-09 16:04:06]
立地、環境、価格、仕様...他にあれば、の話ですが。
677: 匿名はん 
[2009-12-09 16:09:59]
いずれにしても買う側はセールスポイントだけにつられるほど、浅はかな買い方はしませんて。
678: 匿名さん 
[2009-12-09 21:31:55]
アンダーパスを抜けるとそこは、24時間営業のマックスだった、
マンション・近隣は、深夜のけたたましい騒音に迷惑し、異音に
対し何もモノいえず指をくわえているだけだった。
何故か、マックスの隣には、田舎系ユニクロそう、シマムラが鎮座し
伊丹市民に大うけである。他には、セルフ讃岐うどん屋・王将・薬
ウエルシア・未来書店が立ち並び、まるで斜め向かいにある王将海鮮丸
連合のようで、新鮮味のないSCだ。
2013年、閉鎖となりました。じゃんじゃん
こんなことになりませんように‥
はぁ‥

679: 匿名さん 
[2009-12-10 03:26:39]
スーパーの期待値が非常に高い物件でスーパーこけたら、相当魅力減になるのは否めないかな。
駅から遠いマンションは厳しい。戸建てなら別だが・・・・
だからマンションは駅近が大半なのである。
スーパー、スーパーって期待して、胸躍らせると、それが、こけたら、魅力がダウンするのは
否めない。
680: 匿名はん 
[2009-12-10 12:57:47]
>678
>田舎系ユニクロそう、シマムラが鎮座し
>新鮮味のないSC

あんた怒られまっせ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる