積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 池尻
  6. グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-21 19:47:16
 

伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!

所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
    福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)

[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00

現在の物件
グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ
グランドメゾン伊丹池尻
 
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
総戸数: 368戸

グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー

481: もうすぐ入居 
[2009-07-09 19:06:00]
>>480さん

ありがとうございます。

やとぱバスきついですか!

自転車考えてみます。

またいろいろ情報よろしくお願いします!
482: 匿名さん 
[2009-07-09 21:47:00]
住めば都ですかね
483: 入居済み住民さん 
[2009-07-10 08:28:00]
バスは待ち時間さえ上手く考えれば
(大樋橋から乗るか、池尻から乗るか…とか)
やっぱり楽だと思いますよ。
どちらかといえば大樋橋のほうが
時刻表通りに来易いのかな…。

あとは個人の価値観。

健康的にも経済的にも環境的にも自転車でしょう!

住めば都!そのと~り!
484: 契約済みさん 
[2009-07-10 08:35:00]
私も1期入居者です。私は地元の人間でしたので新築マンションが出来ると聞いて購入にいたりました。伊丹の駅、宝塚にもバスにのれば同じ時間で行けますので便利ですよ。車の方は中国道が近いしスーパーも歩いて行けるので便利ですよ。これでイオンが出来ればかなり住みやすいのではないかと・・・。入居されている方マンションサイト登録されましたか?わたしはまだなので登録したらお会いしましょう。マンション売れているのかな?もし値段引き下げなら1期購入者はお金が返ってくるそうですよ。もし下がればデスよ。積水ですからないと思いますが・・・
485: 匿名さん 
[2009-07-10 21:16:00]
NO484 契約済みさんへ

もし 値引き販売があれば一期購入者に返金があるとのことですが

そんな甘い話ってあるのでしょうか?????

話の出どころわ????? どこですか?

営業マンが 言うわけないし???
486: 契約済みさん 
[2009-07-11 08:37:00]
建設業者関係の方から聞きました。本当の話です。でも売主がどこかに委託し販売になるとなくなる話らしいですよ。
487: 匿名さん 
[2009-07-11 09:34:00]
それって不動産業界では日常行われてることですよね・・・
488: age 
[2009-07-11 11:54:00]
よくある話しでんがな
489: 購入検討中さん 
[2009-07-12 10:18:00]
現実イオン出きても、半分売れたらどうかかな。
管理費・積立金上がるんかな?
490: 購入検討中さん 
[2009-07-14 22:31:00]
もし値下がりするとしたら、いつ頃が狙い目ですかね?
491: 匿名さん 
[2009-07-14 23:55:00]
値下がりするとしても来年の1年後の7月かな
どう考えてもエリーと同じ運命をたどりそう
492: 購入検討中さん 
[2009-07-15 06:26:00]
エリーと同じ運命とは??


来年まで下がらないのですね。。。
493: 匿名さん 
[2009-07-15 09:31:00]
駅遠・バス利用ではマンションの意味ない

この地区だとやはり庭付きの戸建かな?
494: 匿名さん 
[2009-07-16 00:04:00]
エリは3年たっても40戸近く売れ残りがあるとかないとか
川の横だから地盤がなんちゃらかんちゃら
鉄塔の電磁波がどうたらこうたら
495: それは! 
[2009-07-16 00:08:00]
>490さん

人気のない間取りしかなくなったとき。
496: 匿名さん 
[2009-07-16 09:18:00]
竣工後1年たつと業界では中古扱いとなり2割は下がって販売スタート
になるのではないでしょうか。
497: 購入検討中さん 
[2009-07-22 14:46:00]
そうか、しばし待つかな。
498: age 
[2009-07-25 13:18:00]
入居してる人少なさそうだけど大丈夫かな?
499: 匿名さん 
[2009-07-25 23:24:00]
ほんと いつも夜前を通るのですが

電気のついている部屋が少ないですね

何件ぐらい売れているのでしょうか?

回りのグリーンも素敵だし

私の候補に入っているのですが

あまりの空き部屋の多さに

何か問題でもあるのでしょうか?

どなたか 情報かご存じのかた教えて。。。。。
500: 匿名さん 
[2009-07-26 00:07:00]
バスがいや。前に何が建つのか分からないからいや。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる