伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00

- 所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
- 総戸数: 368戸
グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー
461:
匿名さん
[2009-06-24 16:42:00]
奇跡って何?
|
||
462:
匿名さん
[2009-06-24 20:46:00]
見て!
茶柱が |
||
463:
匿名さん
[2009-06-25 09:50:00]
あっ!たおれた!
|
||
464:
匿名さん
[2009-06-25 10:02:00]
イオンが倒れたんか?
|
||
465:
匿名さん
[2009-06-25 15:34:00]
イーオンの英会話教室が出来たっていうオチに一票。
|
||
466:
匿名さん
[2009-06-25 21:55:00]
ほんとにイーオンだったら笑える。
|
||
467:
さてはて
[2009-06-27 02:16:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
468:
匿名さん
[2009-06-28 08:14:00]
イオンが出来なければそれを見込んで購入した住人とのトラブルは避けられないな
|
||
469:
匿名さん
[2009-07-02 07:30:00]
担当者と口論なりかけたわ。
|
||
470:
匿名さん
[2009-07-04 12:20:00]
夜ベランダみたら入居はまばらのようですが
空きはほとんどが売れ残り? |
||
|
||
471:
匿名さん
[2009-07-04 21:36:00]
しばらくは車も止め放題?人が少なくて静かでいいじゃない。
|
||
472:
匿名さん
[2009-07-04 22:18:00]
その分、あとから管理修繕費がめちゃくちゃ高く請求されるでしょうね。
|
||
473:
もうすぐ入居
[2009-07-05 23:51:00]
もう入居されてる方に質問です。
暮らし始めてどうですか? やっぱり駅までのバスは大変ですか? 買い物はどこに行くことが多いですか? |
||
474:
匿名さん
[2009-07-06 23:39:00]
バスは時間が計算できないから大変だね
買い物は関西スーパーだね |
||
475:
入居者一号
[2009-07-07 01:49:00]
⇒みょーな業者さん、噛み付かないでね。
新しい入居者の方へのメッセージなんで。(みょーな意味不明レスついても、相手しませんので。) >473番さん 一期入居者です。はじめまして。 買い物は、基本、関西スーパー中野。⇒自転車3~5分。歩くと、ちょっとした散歩くらいになります。10分くらい。 週末に安売りのイズミヤ ⇒自転車12~15分。車で5~10分。(渋滞具合による) 今のところですが、南の敷地は、早くて、2年後前後くらいかかるかな?って”うわさ”ですね。 主観ですが、なんにせよ、尼ほう線の拡張終わるまでは、建たなくていいと感じます。 ”わたしたちは”、今のところ、特段、生活には不便ないので・・・。 南側敷地、これも、しつこーく”ぱ**”って言ってるのがいますが、 ”いまのところ”パチンコってのはない ” らしい ” です。(世界恐慌でもくれば、保証はできませんが) ”いまのところ”予定されている設備系のスペックからしても・・・。 もし、パチンコなら、どんだけでかいパチンコできんねんって話です。 本当にパチンコなら、それこそ、”8階建て級???西日本最大”パチンコ(わざわざ、ここに??西日本最大ぱ**??)になります。 ***。 |
||
476:
匿名さん
[2009-07-07 09:15:00]
伊丹は、全国のパチンコ業界のドンが(北系)もいるから
この土地もほしいでしょうね、最大級とは、いかんでも、 安倉ぐらいのパチンコを併設した施設は、可能だから、 地域住民一体で監視しないといけませんね。 |
||
477:
匿名さん
[2009-07-07 15:44:00]
地域に人は、マンション建設で反対してたのではないの。
|
||
478:
もうすぐ入居
[2009-07-07 23:26:00]
|
||
479:
匿名さん
[2009-07-08 00:44:00]
結局イオンはできないのか
|
||
480:
入居済み住民さん
[2009-07-08 12:43:00]
初めて書き込みします。
>>478さん 関西スーパーの隣にドラッグストアが出来て 雑貨も含めて便利になってますよ。 少し足を伸ばせば、昆陽池西側の松田商店は 地元お勧めの八百屋さん。 イズミヤまで行くなら、オオジも地元では人気のスーパーですよ。 私も自転車通勤ですが、JR伊丹駅までのんびり走って15分。 実は結構ショートカットできるんです! 帰りは若干上り坂だから20分弱かな。 でも、バスより断然便利! 伊丹はバス網が発達してるけど 意外と自転車のほうが小回り利いて便利なんですよ! 暮らした感じは非常に良いです! 入居者の方々、皆さんすれ違ったら 明るく挨拶される雰囲気が出来上がってますね。 先日もジャガイモ掘りがあって、皆さん参加されてました。 嫁さん曰く、イオン、どうやら少しずつ 工事が進んでるみたいですよ。 昼間、工事車両の出入りが頻繁になってきたようです。 先日、第2回目の鍵引渡しがあったようですね。 7月末にかけて、入居第2弾が始まるとか。 入居者の皆さん、いい雰囲気のマンションを作っていきましょう! でわでわ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |