伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00

- 所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
- 総戸数: 368戸
グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー
201:
匿名さん
[2008-12-03 01:47:00]
イオンがないんだったら宝塚エリーの方がいいですね。
|
||
202:
匿名さん
[2008-12-03 06:25:00]
どっちもありえない。
正直、ここを検討している方のトレンドは何か興味があって 掲示板を見ていましたが、いまだにわかりません。 |
||
203:
匿名さん
[2008-12-04 21:51:00]
どっちもありえないなら、なにも朝早くから興味本位に覗いてレスしないでもいいんじゃない?
趣味悪い! |
||
204:
匿名さん
[2008-12-04 23:32:00]
ここ覗くのって、興味本位より優越感に浸りたいから。
とにかく、半端なとこだよ |
||
205:
匿名さん
[2008-12-05 18:31:00]
>興味本位より優越感に浸りたいから
どーいう意味?? |
||
206:
匿名さん
[2008-12-13 07:52:00]
イオンカムバック〜〜〜
|
||
207:
ご近所さん
[2008-12-13 09:45:00]
無理でしょう。。。この状況では
|
||
208:
匿名さん
[2008-12-13 11:53:00]
大規模店舗法の改正で、イオンはないな
|
||
209:
匿名さん
[2008-12-13 20:19:00]
どんどん厳しくなる一方で今後この広大な土地はどうなるんですかね〜?
今、マンションはどのくらい売れているんでしょう?? |
||
210:
匿名さん
[2008-12-13 21:31:00]
フレンドパーク?
|
||
|
||
211:
匿名さん
[2008-12-14 21:23:00]
>フレンドパーク?
なに、それ?なにするとこ? |
||
212:
匿名さん
[2008-12-14 21:38:00]
関口さんと遊ぶとこ
|
||
213:
うっしっし
[2008-12-16 19:55:00]
アウトレットモールができたら嬉しい。
三田や、りんくうまでいくの遠い。 |
||
214:
近所をよく知る人
[2008-12-16 23:01:00]
賛成〜!
結構、流行るかも〜!!近くなって助かる。 |
||
215:
匿名さん
[2008-12-17 10:17:00]
たぶん無理でしょう!
|
||
216:
匿名さん
[2008-12-17 11:19:00]
イオンとアウトレット両方できたらいいな。
|
||
217:
匿名さん
[2008-12-17 11:24:00]
できるわけないでしょ!
|
||
218:
匿名さん
[2008-12-17 20:30:00]
公園がいいところでしょうね。
|
||
219:
周辺住民さん
[2008-12-17 23:14:00]
>公園がいいところでしょうね。
そんなことになったら、今、契約してる人はどうなるの?(まぁ、ありえませんね) ウチは、それでもOKですけどね。 |
||
220:
匿名さん
[2008-12-18 20:04:00]
すぐ近くに大きい公園がいくつもあるから公園はないでしょ
工場跡地で規制ユルユル パチンコじゃないの? |
||
221:
匿名さん
[2008-12-18 22:34:00]
大賛成!!!!!
|
||
222:
匿名さん
[2008-12-19 12:33:00]
パチンコよりもボウリング+カラオケ+ゲーム+スポッチャの方がいいな。
無理なら全部マンションでもいいけどパチンコは勘弁かな。 |
||
223:
ビギナーさん
[2008-12-19 15:36:00]
商業施設の予想が多いけど、工場跡地だからまた工場って可能性もあるんじゃないの?
|
||
224:
近所をよく知る人
[2008-12-19 19:28:00]
工場も派遣切りで問題になっているくらい、
大企業でも大変なのに いまさら工場なんて、できないでしょ。 |
||
225:
ビギナーさん
[2008-12-19 19:45:00]
輸入業は今逆に円高でいいから、配送センターとかは??
171も近いし・・・でも高速遠いか?? こんなに使い道に悩む立地ってなかなかないね その横に建ってるグランドメゾン。ファイト。 |
||
226:
匿名さん
[2008-12-19 23:16:00]
ラーメン横丁!がいい。
|
||
227:
匿名さん
[2008-12-20 08:45:00]
何もできないでしょう。それでいいんじゃないですか。
ところで、ここって売れてるんですか? |
||
228:
購入検討中さん
[2008-12-20 14:33:00]
ここの掲示板って、近くの売れない不動産屋がいちいちレベルの低い
書き込みしてて正直醜いですね! 可哀想に…。 |
||
229:
匿名さん
[2008-12-20 18:12:00]
最近の不動産屋もそこまでやる元気ないでしょう。
|
||
230:
賃貸住まいさん
[2008-12-20 23:34:00]
そこまでやる元気はなくとも暇はある。。。
あ〜 なんでこんな不景気なんだろ〜 |
||
231:
匿名さん
[2008-12-21 08:14:00]
不景気大歓迎
マンション格差がはっきりしていいんじゃない。 |
||
232:
賃貸住まいさん
[2008-12-21 16:03:00]
売れてるマンションなんて、あるの?
格差どころか、どこも売れ残って大変じゃない。 来年どうなるんだろう・・・ |
||
233:
匿名さん
[2008-12-21 19:51:00]
どの業界でもそうだけど、不景気になれば必ず格差は広がる。
売れるマンションなんて一握り、9割9分売れ残る。 1分のマンションを拾った人間はチョーラッキー。 チョーラッキーマンション ・駅直結(当然、雨にも濡れずにホームまで) ・東西南北どこでも行けるキーステーション ・都市開発地域 ・都心まで10分以内、もしくは10Km以内 ・医療機関、ショッピング、映画、スポーツ、3分以内 |
||
234:
匿名さん
[2008-12-22 14:19:00]
チョーラッキーマンション
・駅直結(当然、雨にも濡れずにホームまで) ・東西南北どこでも行けるキーステーション ・都市開発地域 ・都心まで10分以内、もしくは10Km以内 ・医療機関、ショッピング、映画、スポーツ、3分以内 こういうマンションはあると思いますよ。 ただ、価格とのバランスが取れているかどうかは買う人の考え方それぞれでしょうけどね。 |
||
235:
匿名さん
[2008-12-22 18:52:00]
こういうマンションの費用対効果を考えれば、おのずと物件が
わかってくるんじゃない。 ある意味、こういう時期だからこそいい物件を格安価格で買うべきかと。 |
||
236:
購入検討中A
[2008-12-26 23:26:00]
No.235様 同感です。
これから建てられる物件は建築費も抑えられると思いますし 土地の値段が下がるといっても一戸に対しては思ったより狭いですしね 今お買い得マンションを探すのが得だと思います^^ お金に余裕のある方はNo.233様の言われるラッキーマンション買えるのですが、なかなか私には><;; 自分に何が必要で何が妥協できるか考える毎日で・・・ この物件のMRも見に行きました。 私の感想は さすが積水さんだけあって他より内装などはよさそうな感じですね 値段も広さの割りに格安ですばらしい 駐車場も安く自走式は嬉しい 買い物は隣で便利? 当方宝塚に行く用事が多いので裏道を通ればすぐ ただ学区がイマイチという噂が・・・あくまでも近くに住んでいないので噂ですが・・・ イオンの話と隣の公園予定が確定であればもう少し前向きに考えるのですが イオンの話が万が一無くなったら資産的にかなり下がると思いパスしました 永住する気で買いますが何があるか分からないですしね^^; |
||
237:
匿名さん
[2008-12-26 23:52:00]
>永住する気で買いますが何があるか分からないですしね^^;
そうですね〜 今の先が見えない世の中、何があってもおかしくはないですものね。 それはどこの物件でも一緒で、購入した時はあったものが、なくなったり・・・ その方がショックは大きいかも?? ココは永住するなら、いいんじゃありません?! |
||
238:
うっしっし
[2008-12-27 02:47:00]
わたしも、永住予定なんで、価値が下がれば、固定資産税下がって、いいなぁと
思っています。 税金なんて、どこで天下りに使われてるかわかったもんじゃないんで、 ちょっとでも少ないにこしたことはありませんと思ってます。 住宅ローン減税大幅拡充は、助かります! 伊丹に住みたい人って、みんながみんな、電車や駅にこだわると思えないんですよね〜。 自分の価値観を見失わないようにしましょう! ほんとうに自分に必要な条件を見失わないように! |
||
239:
物件比較中さん
[2008-12-27 07:59:00]
モデルルーム見ましたが、価格が割安とは全く思えませんね・・・?この立地でなぜこんなに高いのかと普通は思うでしょう・・・伊丹のこの場所では。
伊丹は駅周辺がやはり人気があって、それ以外のバス地域は価格が安いのが一番の魅力ですからね。ここはどちらにも当てはまらない変わった物件ですよね。売主もそれはわかっていてイオンに期待したのでしょうけど、この景気では今後モールが出来る可能性は低いでしょうね。マックスバリューでいいところでは? 大幅減税は我が家にはあまり変わりがないように思います。3000万前後の物件購入の場合、借り入れが多ければ減税幅も大きいですが、2〜3割頭金を用意すると減税幅はたいして今と変わりないですね。 |
||
240:
匿名さん
[2008-12-27 20:07:00]
ここを買って何がしたいのか、よくわからん。
環境も良くないし、不便だし、・・・ |
||
241:
匿名さん
[2008-12-28 09:10:00]
固定資産税が下がっていいって・・・額はしれてる。
普通のマンションより交通費かかるから、それ考えたら逆に損になってしまうのは間違いない。 電車や駅にこだわらないって・・・引きこもりのような生活の方には良いということですか?? なんか無理矢理の説明ですね。営業さんぽい。。。 そういえば最近、フランソワさんやsieさんが来ないですね。笑 ほとんど同じ時期に消えちゃったし・・・ くだらない営業活動しないほうがいいですよ。 一般人はみんな気づいてますよ〜。 逆に一般人を騙している感じでイメージ最悪になりました。 もう少し積水さんはいい不動産屋とは思ってましたがね。。。 |
||
242:
匿名さん
[2008-12-28 09:43:00]
リストラで住む場所をなくした人に、空いた部屋でも貸して
社会貢献でもすれば少しは、まともな注目をあびると思いますが 今のままでは、・・・ |
||
243:
購入検討中A
[2008-12-30 05:40:00]
No.239様
すいません。当方宝塚重点に物件を探していたものですがから伊丹駅近くの視点から見ると格安ではないみたいですね。伊丹中心部はちょっと購入希望範囲から離れてますのでちゃんと調べないで書き込みしてしまって失礼致しました^^; 宝塚の物件はは日当り、買い物、広さ、内装、宝塚で小回りが効く範囲の物件を探すとどれも3000万円こえてしまうので伊丹事情をもう少し調べてから書き込みするべきでした。伊丹は3000万円出せば英気前の物件帰るみたいですね^^うらやましい限りです^^。私は宝塚でも伊丹でも構わないのですが家族や親族の意見を聞き入れるとどうしても宝塚よりになってしまうんですよね^^; 少しでもデメリット、メリットの情報があれば参考にしたいので情報をお持ちであるかたがおられましたら掲示板に書き込み宜しくお願い致します。 |
||
244:
匿名はん
[2008-12-30 06:43:00]
S営業のいつもの低レベルぶりが手に取るようにわかる良スレ。実に面白い。物件もきtっついし
|
||
245:
匿名さん
[2008-12-30 12:14:00]
リストラ対策いいですねぇ〜
こんな時こそ、社会奉仕してほしい。 |
||
246:
匿名さん
[2009-01-22 12:14:00]
イオンの出店はその後どうなっているんでしょうか?
|
||
247:
匿名さん
[2009-01-22 12:21:00]
こんな時代に、こんな場所に出店するはずない!
|
||
248:
とおりすがりさん
[2009-01-22 12:53:00]
↑決定したのですか?
|
||
249:
匿名さん
[2009-01-22 13:04:00]
決定も何も
こんなご時世で出店する訳ないやろ |
||
250:
匿名さん
[2009-01-22 17:40:00]
同感
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |