積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 池尻
  6. グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-21 19:47:16
 

伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!

所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
    福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)

[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00

現在の物件
グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ
グランドメゾン伊丹池尻
 
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
総戸数: 368戸

グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー

1029: 匿名さん 
[2010-09-01 20:58:32]
下げられたら、補償事になるよ。
営業さんは、そんなこと言ってなかったが。
不安です。。。。
1030: 匿名さん 
[2010-09-01 21:28:50]
塚口のイニシアの時と同じかいな。。。
いつの世もい良いものも悪いものも中途半端でない限り話題性だけは事欠かないね。
1031: 匿名さん 
[2010-09-01 23:06:29]
築2年経って、新築物件ではなくて未入居物件になったら、
値引きしても問題ないのでは?

それさえ、本社から許してもらえないのなら、営業さんは辛いね。

それとも他の会社に一括で○投げ?
1032: 匿名 
[2010-09-02 00:58:43]
↑正しくは、竣工1年で「新築」じゃなくなるのよ。
1033: 匿名さん 
[2010-09-02 16:12:17]
新築でなくなるということは、税の優遇が受けれなくなるのですか。
いろいろ物件見学しているところです、素人なので教えて頂きたいです。
1034: 匿名さん 
[2010-09-03 09:40:05]
ちゃんと確かな税金等の情報は、モデルの営業さんに
聞かれたら。
ここは、正確にお答えできない方が、大半です。
1035: 物件比較中さん 
[2010-09-03 11:09:34]

1034さん

>ここは、正確にお答えできない方が、大半です。

一行余計だと思いますが・・・・

1036: 匿名 
[2010-09-03 12:09:01]
余計でしょうか?
この板は有意義な情報を得ようと書き込んでも、関係ないおバカな人がチャチャを入れてくる板ですよ。ほんとチャチャ松くんにはうんざり。
1037: 匿名さん 
[2010-09-03 13:24:58]
積水として余計な物件。スレ参加者も余計な奴ならちょうどいい。
余計なことでした。。。こらまた失礼ちゃんチャン
1038: 匿名 
[2010-09-03 13:44:40]
↑チャチャ松
1039: 匿名さん 
[2010-09-03 17:17:17]
1037さん
    どこのどなたか、ネットの世界では、わかりませんが、
    もう少し大人なコメント書き込めませんか?
    邪魔だけなコメントしないでください。
    失礼すいません。  返答入りませんので。
1040: 匿名さん 
[2010-09-03 17:49:28]
私は、既に別物件を契約しているものですが、本日、たまたまこの物件の横を通りましたので、感想を書き込ませていただきます。
私の感想としては、予想以上の雰囲気のよさに驚きました。
尼宝線も、もう少し南へ行けば汚い雰囲気になるのですが、この物件の辺りはきれいに整備されており、北側の川もなにかほのぼのとした感じがしてとてもよいと思いました。

なにより、イオンが出来つつあるのを見て、かなり「おおっ!」と思いましたね。
隣にショッピングモールができたら便利でしょうね。
出来てしばらくは渋滞が続くでしょうが。
1041: 匿名さん 
[2010-09-03 22:08:28]
イオンは楽しみです♪
しばらくは混むでしょうね…
尼宝線の排気量も…
1042: 匿名 
[2010-09-04 06:00:37]
渋滞は起こるでしょうね。イオン西伊丹の規模から見ると渋滞は避けられないでしょう。その渋滞を横目に住人は楽々徒歩で入店。イオン直結の住人だけの特権ですね。一つ要望としては専用通路に屋根を付けて欲しかったなぁ。
1043: 匿名さん 
[2010-09-04 11:06:25]
イオンできるだけ、ありがたいです。
購入当初はどうなることかと思いました。
1044: ご近所さん 
[2010-09-04 17:36:23]
皆さん開店のおりは土日は無論日々買い物に勤めましょう。
開店後5年以内撤退が急増中です。そうならないためにも宜しくお願い致します。
1045: 匿名 
[2010-09-05 11:57:58]
5年以内撤退とは?
1046: 匿名さん 
[2010-09-05 13:34:03]
1044 さん

例えば、どこですか?
1047: 匿名さん 
[2010-09-06 08:56:19]
イオンは、スクラップ&ビルドが信条に掲げております。
最近では、日立市・愛知の?市・近くでは、神戸北(現在はマックス)に転企等
多数3年以内で徹退してるようです。
詳しくは、ググてください。
1048: 物件比較中さん 
[2010-09-06 12:42:56]
やっちゃったマンションですね。
駅前のプラウドは即日完売の勢いですよ。

あと4年は売ってるんだろうな~。
こんな辺鄙で●●な場所でマンション買う人間の気がしれない。
相当貧乏なのかな。
1049: いつか買いたいさん 
[2010-09-06 13:06:01]
1048は非常に失礼な人ですね。

どこを買おうが、勝手でしょ。
あなたには一銭も迷惑かけませんよ。

1050: 近所をよく知る人 
[2010-09-06 15:01:42]
駅前プラウド利便性だけでどこがよいのかしら???
屋根構造から11階以上(眺望は12階以上)じゃ無いと窓・カーテンすら
明けれない息ぐるしいだけの駅地特有のお見合いマンション
少し不便でも住環境考慮するとこちらのほうが良いと
思う方々がいてもおかしくないのではないでしょうかね。
1051: 匿名 
[2010-09-06 17:47:05]
電車を利用される方には不便かもしれませんが、私は電車使いませんので不便とは感じません。ましてイオン開店すれば便利以外のなにものでもないマンションだと思います。いろいろな物件見ましたがこれだけ敷地に余裕のあるマンションは他にありませんでした。私の家族は皆ここがいいとのことでこのマンションに決めました。
1052: 匿名さん 
[2010-09-06 18:29:18]
家族全員の賛成は必要だよね。後から通勤や通学とかで不満が出ると家庭不和の原因になるからね。
1053: 買い換え検討中 
[2010-09-06 18:51:01]
私はバス使わなくて済みますと電車使いませんでは微妙ですね・・・
1054: 匿名さん 
[2010-09-06 19:33:46]
>少し不便でも住環境考慮するとこちらのほうが良いと

だから~、ここのどこを見て住環境が良いと言うの?

北はドブ川と高圧鉄塔群と電線施設(白血病)と救急病院(騒音)
東は交通量多くて年中渋滞の尼宝線(喘息、結核)
下は毒性汚染土壌(怖すぎて・・・)

敷地内の人工的に作られた緑地や環境より、
もっと住環境として判断するには大切な物があるんじゃないですか?
1055: 匿名 
[2010-09-06 19:39:09]
ライフスタイルによる物件選びだから他人と比べる方がおかしい。完売完売といわれている物件もあるが、もともとここはイオンありきの物件。オープンが遅れに遅れ来春となったが220戸は分譲済。先月もかなり契約があったと聞きます。まだまだ問い合わせも多いみたいですよ。
1056: 匿名 
[2010-09-06 20:07:02]
1054さんは山の中にでも住めば。外野が吠えても虚しいだけですよ。
1057: 住まいに詳しい人 
[2010-09-06 23:36:32]
1056さんこそ、***の遠吠えじゃん
返答になってない。だって1054さんの書いていることは事実ばかりだから。
1058: 匿名 
[2010-09-07 01:27:02]
どこのマンションでも、営業マンは「よく売れてます」「先月は●件も売れたんですよ」「今でも数多くの方からお問い合わせ頂いてます」と言うものです。
現状どれくらい売れているのかを、リアルな数を言うわけがありません。マンションにもよりますが、その7割~8割が実態でしょう。
試しに、成約済となっている部屋をいくつか指して、「これかこれがあれば良かったのに…」と言ってみれば、恐らくその中のどれかは「キャンセルが出そうです」と後に連絡が入るでしょう。
全てを疑ってかかるのもよくないですが、全て鵜呑みにするのもよろしくないと思います。
1059: 匿名 
[2010-09-07 04:59:01]
よほどこのマンションに恨みを持つ方がおられるようですね。暇なのかそれともイオンが出来ないとふんで購入を見送り他の物件を購入しイオンが決定して悔しい思いをしてるのか知りませんがかなり悪意を感じますね~まず北川のドブ川?ドブに魚います?よく釣りをしてる方けっこうおられますよ。西側変電所、少し離れてはいますがだから何?白血病?かなり前に脳腫瘍の発生率がどうのこうのとあったようですが因果関係はわからずで決めつけはよくないですよ。電磁波がどうこうなら都市部や線路近くなどどこも危なくて住めないですね。因果関係がわからない以上、山の中しか住めないですよね。北川救急病院、恒生病院が最近越してきましたが何か?サイレンは夜間病院近くでは消すし、そもそも廊下側ですし。逆にいえば救急病院が近くはありがたいですよ。土壌は確かに工場跡特有の毒性物出ましたけど、土壌入れ替え済みですし、別に地下水飲むわけではないしね。現況知らない人があたかも知ってるかのように書き込むのって住人並びに近隣の方に失礼ですよ。分譲済件数などは調べられたらどうですか?嘘じゃないことがわかりますから。
1060: いつか買いたいさん 
[2010-09-07 08:53:48]
あーあ、なんか皆
いじわる思考、腹黒、ひがみ、ねたみがいっぱいだね。
どんな育ち方をしてきたんだろう。
どんな立派な物件に住んでも、こんな人には人間的にお悔やみ申し上げます。
1061: 匿名さん 
[2010-09-07 10:11:04]
この掲示板は、購入希望者には、見るに耐えません。
マンション入居者の方、閉鎖措置とられたらどうでしょう。
気分悪くなるでしょう。
1062: 匿名さん 
[2010-09-07 10:35:30]
↑そう思います。
本物件に対してのねたみ、ひがみは全くないと思われます…が、悪意が満ちていますね。
住居者に対して何かあるのでしょうか。
1063: 匿名さん 
[2010-09-07 10:48:17]
確かにねたみひがみは全くないですね。
1064: いつか買いたいさん 
[2010-09-07 10:53:43]
単にマンションを買った人、買おうとしている人への
ねたみ、ひがみだけだと思いますが・・・・・。

マンション入居者の方は自分たちが満足していれば、
まったく気にする事はないですよね。
1065: 匿名さん 
[2010-09-07 12:03:35]
そそ、どんなとこでも住めば都。
まわりの意見には耳をふさいでいた方が幸せなこともあります。
1066: 匿名 
[2010-09-07 12:10:16]
完成してから1年以上
もはや中古マンションを新築と同じ相場で売るのは無理では
イオン頼みでまだ半分以上残っている部屋は売り切れないかと
ここも早く値引きすべきです
入居者の方には値引き販売は受け入れにくいかもしれませんが、いつまでたっても部屋の明かりが増えないままでは資産価値にも営業します
積水ハウスさんは経営状態も比較的良好なので、たたき売りはしたくないでしょうが、ある程度思い切ったこともしないと、このままではこのマンションが気の毒です
あ、ひがみとかではなく、不動産屋としての分析ですので…
1067: 匿名さん 
[2010-09-07 14:51:06]
購入者や住民の方はこの掲示板を覗かずに、住民版を立ち上げるのがいいかと思います。
ご自身が満足して、今後売却の予定もなく、ずっと住み続けるのでしたら
検討板や周りの意見には耳をふさぐ方が精神衛生上良いと思います。

意味のない汚い言葉でこのマンションを悪く書く書き込みは、
誰が見ても書き込む方がおかしいのはわかりますし、無視すればいいと思います。
ただここは検討板で、良い点も問題点も情報を交換する場所です。
購入する方は負の情報を知った上で購入したいかもしれません。

少しでも負の情報が書き込まれると
ネタミやヒガミによる書き込みだと住民の方が大騒ぎするのでは
ますますマンションのイメージが悪くなると思います。

北側に関西電力の大型施設がある事や
電線会社跡地で土壌からは基準をこえる毒性物質が検出され、土壌が入れ替えられている事、
上空は離陸後旋回してきた飛行機が飛ぶので相応の騒音がある事等もろもろ
多分、マンションの営業の方は聞かなければ言わないと思います。
そういう情報を知らずに買うよりは知って購入した方が後悔がないと思います。

電磁波も土壌の汚染物質と健康被害との因果関係もまだはっきりしませんが、
そういう可能性が少しでも高い所には住みたくないと思う人が多いのも事実だと思いますし、
不動産の価値へ影響が大きい事も事実だと思います。
1068: 地元不動産業者さん 
[2010-09-07 14:54:23]
駅前自称完売?と称する物件もあれはあれで普通に駅前として良い物件です。

ただしこちらも価格設定含めそれ以上かも知れませね。

ここで業界裏話をひとつ・・・

マンションの場合、
即日完売!」という広告がJJ(※1)(リクルート社「住宅情報」の
業界用語)に載っていたりします。

しかし、業界内の常識として、「本当に即日完売なのかどうか、わからない」というのが
あります。
というのは、「即日完売」していなくても、「即日完売」と「嘘」をついて、
「このマンションは人気のある、いいマンションなんだ」と一般客に思わせて、
臨むケースがあるのです。

この場合、陰でコッソリ、「お客さん、実はキャンセルがでまして・・・」と
言って、「売れなかった住戸」を「売れたケド、キャンセルになった住戸」と嘘をついて
発売します。

なので、本当に即日完売なのか、ホラなのか、それは実際のモデルルームの来場状況や、
「客のフリしての電話問い合わせ」等で調べるしかない。

あるいは、完成しているマンション(※2)の場合、「登記調査」という手法があります。
所有権・抵当権を記載する「登記簿」は、「住民票のように本人や委任状を持った人物で
ないと調べられない」と誤解されていますが、実は誰でも自由に閲覧できます。
なので、法務局でお金を払って(※3)マンションの登記簿を閲覧すれば、本当に売れたのか
どうか、調べられます。


これも、「エリアが違えば売れ行きも全然違う」というマーケット特性の不動産業界特有の
マーケティング手法です。
1069: 匿名さん 
[2010-09-07 19:56:24]
駅から離れたこんな不便な場所には住めません。
確かに安いけど価格より利便性です。
やはり駅近のジオ、プラウドが一番!!
1070: 匿名はん 
[2010-09-07 23:33:36]
1069さんへ

ええそうですね。そっちの方があなたには住み良いでしょうね。
良かったじゃないですか、一番が見つかって!

早く買いに行かないと、売り切れちゃうぞ。

でも二つもあったら一番じゃないよね!フッ
1071: 住人X 
[2010-09-08 00:21:28]
現在までの流れが残念すぎて。
最初はイオンができない。
イオンもバカじゃないからこんな所に作らないから始まって。

シマ○ラなどのすたれた・・とか、パチンコ屋が出来るんでしたっけ?

現在は早期撤退、みたいな話しなってますが。

今まで何一つ当てた事の無い方々がこの先を言い当てるのは到底無理!夢は寝てる時にみましょう。


↓住人の方々へ↓

荒らしに返すのも荒らし行為とゆうのも十分存じておりますが、見るに耐えなかったので書き込みさせて頂きました。
1072: いつか買いたいさん 
[2010-09-08 09:07:05]
1069さんへ

あなたはそうなのですね。

でも私にとっては、とっても住みやすい物件だと思います。
1073: 匿名さん 
[2010-09-08 10:09:29]
ジオ2はいいけどプラウドは客観的にみれば
幹線沿いで眺望どころか最上階とその下の階以外はプライバシーすら
ままならないお見合いマンション。野村さんの販買戦略だけが際立つ
論外マンションですね。
1074: 匿名さん 
[2010-09-08 13:01:12]
「幹線沿いで眺望どころか最上階とその下の階以外はプライバシーすら ままならないお見合いマンション。」

プラウドも散々ないわれようですが、プラウドは人気を博し、事実上完売しており、既に終わった物件です。



グランドメゾンは、完成して1年半も経過しているのに大量の売れ残りを抱えており、

完売したプラウドとは「全く別の意味」で「終わっている(死んでいる)」物件です。




論より証拠といいますが、消費者の目線からすれば、

グランドメゾンこそが「論外マンション」だと思う。
1075: いつか買いたいさん 
[2010-09-08 13:05:42]
アハハ
プラウドとグランドメゾンの営業マンの
ケンカみたいだね。
好きにやっていて!私は私の目線で選ぶわ♪
1076: 匿名 
[2010-09-08 13:13:52]
戸数が全く違うのに、売れ残りと罵るのはいかがと思いますが。

プラウドでも370戸もあればかなり売れ残るだろうしね。
1077: 匿名 
[2010-09-08 13:49:09]
そんなにプラウドが好きならこの掲示板覗かなきゃいいのに。
書き込みまでするなんてグランドメゾンが気になって仕方ないんですね。
ほんと営業マンの書き込みみたい。
1078: 物件比較中さん 
[2010-09-08 14:07:53]
↑ そうだ!そうだ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる