伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00

- 所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
- 総戸数: 368戸
グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー
583:
住まいに詳しい人
[2009-10-16 20:02:00]
やはり騒音は相当大きいのですか。一度物件を見に行ってみたいとは思っているのですが。
|
584:
匿名さん
[2009-10-16 21:51:37]
騒音といっても朝から夕方まで飛行機の騒音でテレビが聴こえにくいだけだから
たいしたことないよ |
585:
サラリーマンさん
[2009-10-16 23:07:36]
土日に行ってみようかな。値段と環境次第だけど。
|
586:
購入検討中さん
[2009-10-17 10:04:04]
騒音の情報もっとお願いします。夜は静かですか。
|
587:
匿名さん
[2009-10-17 10:41:21]
騒音の話しが出ないのはこの辺の住人は騒音があたりまえになっているから
ただ昔より飛行機の数は減ってるし うるさいのは風向きが逆の時で飛行機が北から着陸する時くらい 夜の9時から朝7時までは飛ばないから静か |
588:
物件比較中さん
[2009-10-17 12:01:39]
このレスへの書き込みを時々拝見してますが
他の物件のレスは住人の方の 長所短所のコメントが多いのですが この物件は 匿名さんや 近所の方とかの 悪評的な内容が多く思われます 好き勝手に書くのは自由だとおもいますが 住人のコメントは 結構満足されているようなのに 悪く書いている人は結局購入出来ない人で 購入者への妬み あるいは ひがみでじゃないですか もっと素直な目で見てわ |
589:
匿名
[2009-10-17 17:14:49]
すいませんが教えて下さい。
固定資産税・共益費・駐車場代はそれぞれいくらぐらいですか? 又購入後 その他に必要な経費は有りますか? よろしくお願いします。 |
590:
匿名さん
[2009-10-17 19:32:34]
長所はパンフレットや現地見学でわかるが
意外と短所は内部告発がないとわからない |
591:
購入検討中さん
[2009-10-17 21:52:47]
駐車場代 共益金 固定資産税 その他諸々は
マンションに見学に行けば教えてくれますよ こんな書き込みで知るより 自分で確かめた方が確実ですよ 590の匿名さんへ あなたは住人さんですか?内部告発ってことは 積水あるいは 建築関係? じゃあ...短所を告発してください 参考にさせて頂きたいのですが.... ご意見楽しみにしてます |
592:
入居済み住民さん
[2009-10-18 01:06:13]
588さんの言うとおり。
もっと素直な人たちに興味を持ってもらいたいものです。 やっぱりイオンが具体的に動き始めないと 購入に踏み切る人たちは少ないのかな。 私は、賃貸の家賃のこと考えたら、 マイホームにつぎ込んだほうが賢いと思って、 気に入った間取りが選べるうちに移り住みました。 589さん 購入後必要な経費って、物件に対して? その辺は全部管理費に含まれてるから 想定外の出費ってのは無いですね。 マンション内で行われるイベントも 特に費用はかかってないし。 以下は、検討中の方々に、ご参考まで・・・ やっぱり若い世代が多いのかな。 小さいお子さん連れのお母さんたちが よく中庭に集まってるし。 24時間換気ってので、最近は寝てる時に少し寒く感じますが それは換気がちゃんとされてるってことで。 もっと寒くなってきたら、床暖房が活躍することでしょう。 食洗器は無いですが、ディスポーザーは重宝してますね。 大抵の生ごみが処理できるから、生ごみがホントに少ない。 ごみ保管の際にも臭いが出にくいし、 湿気を吸ったごみが少ないからごみ出しの時に軽い。 最近思ったのは、マンションのゴミ捨て場が臭くない。 最近のマンションは何処にでもあるシステムなのかもしれないけど 実際使ってみると、意外と助かってますね。 RO水、1日2Lですが、これも結構使います。 まだまだ入居者が少ないから、管理組合が出来てないですし 住民の声が直接反映されるようになってきたら 細かい不満や、より良いアイデアが反映されて もっともっと住みやすい雰囲気になっていくんだと思います。 買い物も外食も不便は無いですね。 もちろん上を見ればキリが無い話ですが、 家族が普通に生活をしていく上では 比較的整った環境なんじゃないでしょうか? 隣にイオンが出来たら、もっと便利になるんでしょうね! めちゃめちゃハイスペックな商業施設が欲しいわけでなく 地域のニーズに応えてくれる、環境にやさしい商業施設が 出来て欲しいですね。 |
|
593:
匿名さん
[2009-10-18 13:09:34]
飛行機の騒音は?
|
594:
近所をよく知る人
[2009-10-18 22:05:12]
飛行機の騒音について
ずっと伊丹に住んでいるので、感覚が若干違うかもしれませんが 基本的に池尻上空では騒音と感じる程ではないと思います。 MR行った際にも飛んでましたが、 あっ飛行機だ〜!という程度です。 JR伊丹のイオン付近に住んでいるのですが、 この辺りは窓閉めていても轟音です。特に朝8時頃。 音に関して気にされるのであれば、将来出来るとされている イオン(サティ?)でしょ。 出来上がるまでもすごいだろうし、その後も。 ウエストコートなら車かな。 |
595:
匿名さん
[2009-10-19 13:40:04]
飛行機は空港~久代(産業道路北上)~山本辺りで旋回して安倉~中野池尻(尼宝線を南下)
池尻の辺りは飛行機の高度も高く、離陸時の出力も落ち着いてきてる頃で、 久代ほどの騒音でもないですが、ほぼ上空を通ると思いますよ。 証拠に池尻近くの公営住宅にはエアコンが付いてます。 伊丹だからどこもかしこも騒音が酷いと言う訳ではないです。 伊丹でも阪急伊丹線の各駅周辺はほどんど騒音は感じない、 反対に川西の久代や宝塚の丸橋辺りは昼間窓を開けて生活するのが苦痛だと思う。 |
597:
匿名さん
[2009-10-20 08:21:06]
↑新築マンションの評価と全然関係ないやん。
|
598:
賃貸住まいさん
[2009-10-22 11:11:49]
596さん、あなたは伊丹市出身ではないのですか?
ここに書き込みしているとゆう事は 少なくとも新築マンションを検討できる程の経済力もつところまでになられたのですね。 人生狂ってるとは思いませんよ。 さて。 モデルルームに何度か足を運んだ結果 結局契約には至らなかった者ですが。 悪くはなかったんだけど、なんか色んな事が中途半端に感じました。 積水さんの交渉(対応)も含めてですが。 まあすでに住まわれている方たちは それぞれの生活事情がありますから、 満足して購入されたんでしょうし 良かったですねと言いたい。 もしか再来年春にまだ空きがあったら 価格によっては考えようかな〜 |
599:
いつか買いたいさん
[2009-10-22 22:15:50]
積水の対応どうでしたか。以前いやな思いをしたものですから、見に行くことに抵抗がありました。でも、高額物件が多いので、本物件はお手ごろかなとも思い直しています。
|
600:
物件比較中さん
[2009-10-22 22:33:52]
↑↑私も同じ気持ちになりました
特に 積水さんの営業マンにたいして この方々は本当にマンションを売りたいのかな… マンションの設備や 仕様等色々こちらの質問を 満足させてくれる回答が もらえないことも多々 ありました ただ 部屋を見せて 「どうですか?」だけで 商品を売るっていうことはどのようなことか… よく理解されていない営業のように感じました (この書き込みは積水さんもごらんになるのですか? 私は 是非 積水マンション事業部の方にみて頂きたいですね) だから 家に帰っても 案内して下さった方の印象も残らなければ 部屋の印象も残ってないのですよね |
601:
入居済み住民さん
[2009-10-22 22:42:57]
598さん
すでに入居済みのものです 積水さんは別として もしよければ どのような点が中途半端に感じられたのか お教え頂けませんか まだ このマンションには正式な管理組合がありませんので 今後のマンション生活の参考として 是非ご意見をお聞かせください お待ちしております |
602:
匿名さん
[2009-10-22 23:35:10]
ここの住人さんに聞きたいんだけど、結局イオンなどのショッピングモールはできて欲しいの?
できたら買い物が便利になる? 資産価値が上がる? それとも渋滞するし、うるさくなるしできて欲しくない? |
603:
匿名さん
[2009-10-22 23:48:31]
今住んでる人たちはほぼイオン目当てでしょ
それ以外の魅力が |