伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00

- 所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
- 総戸数: 368戸
グランドメゾン伊丹池尻リテラシティー
563:
匿名さん
[2009-09-26 01:39:14]
転売は難しく、入居者の水準も下がってくるのではないでしょうか。積水はいい加減だから、購入は用心してください。アフターケアはありません。
|
564:
匿名さん
[2009-09-26 21:08:10]
明るい兆しが感じられますね。
これからバンバン売れていくんじゃないですか?! 積水にアフターケアがないなんて、ありえませんよ。 |
565:
匿名さん
[2009-09-26 23:08:21]
NO564さんは
積水の方ですか??? |
566:
匿名さん
[2009-09-27 01:57:42]
イオンができるできない関係なくこれだけ売れないのは異常なんじゃ
根本的に立地が悪いような 商業施設の隣に住みたくない人もいるっていう概念もないのかな ちなみにこのイオンには映画館ないらしいよ |
567:
匿名さん
[2009-09-28 23:38:31]
私もそう思います イオンがきてもそんなに変わらないでしょう
商業施設があればいいって人もいるけど うるさくて嫌だってひともいるよね 売れないのは イオンの出店が遅れているだけが理由でしょうか 立地条件の悪い所やったら他にもあるよね それは それなりに売れてるよね まだ ここは方だと思うよ 積水の営業に問題有り??? 一度見学したけど 住人は増えている気配なし 何となく敷居高そう 営業の人 愛想はよかったけど 目は笑ってないって感じ 営業マンは 積水の社員 そっれとも臨時社員ってゆううか パートみたいな。。。。 やり方変えた方がいいんじゃない |
568:
匿名さん
[2009-09-29 02:17:33]
マンションは何かしらの特徴(メリット)があれば、それを重視する人には売れる物。立地、価格、間取り、利便性
等...ここはいずれも中途半端だから、検討層が購入に踏み切れないのではないかな。 |
569:
匿名さん
[2009-09-29 10:07:03]
エリーも公開値1800になってるし、このまま、塩漬け状態
のままで、積水さんも営業するようであれば、怖いなあ。 |
570:
匿名さん
[2009-10-12 01:42:25]
素朴な疑問です!
今日MR実際に行ってきました。 すっごく素敵で買いたいと思いました。 このマンション自体に魅力はないとか 設備もたいしたことないって書き込みしてる人が多いのですが、 ●キッズスペースや焼き立てパンのカフェラウンジ・ゲストルームがある ●セキュリティが万全 ●緑が多い ●価格が3LDK平均2700万円と安い 私はリテラのこのあたりに惹かれていますが(車通勤だし) こういう条件がそろったマンションってどこでもあるんですか??たいしたことないのですか?? 2700万円で、この広さで、この設備だったら すごく魅力的な気がするんですけど・・・どうなんでしょうか? まぁ、多少不便なところもあるので、なんともいえないかなーー。 昔積水ハウスで働いていて住宅や建築の知識は多少ありますが マンションに関する知識はあまりなく、住宅購入も初めてなので わからない要素がいっぱいです。 詳しい方、教えてください。 2ちゃんみたいな誹謗・中傷は個人的に大嫌いなので(人としてどうなんって疑っちゃう) まともな方から教えてもらいたいです。 |
571:
匿名さん
[2009-10-12 02:04:58]
複層ガラスでなく、食器洗浄機もなく、床暖房もなく、渋滞道路の真横で飛行機もうるさくて入居者も少なく
この価格なら池尻周辺にある新築一戸建てにしたほうがよっぽど良いと思うけど 価値観はそれぞれなので買いたいと思ったら買えばいいさ |
572:
入居済み住民さん
[2009-10-12 12:14:38]
複層ガラスではないですが 先日の台風も部屋の中に居て
強風の感じは気にならなく 朝までぐっすり眠れましたよ それに 尼宝線の渋滞や騒音は 道に面している住居はしりませんが 我が家は 窓をあけていても全然気になりませんよ 確かに食洗機は標準装備でわないですが その分台所の収納部分が多くて 私は 助かっています ものは考え方だと思います システムキッチンに付いている食洗機は修理や手入れが大変だと聞いています 我が家の床暖が付いていますが 床暖の装備のない住居もあるのですか? 私は 全ての住居に床暖が付いていると思っていましたが。。。。。 我が家はセキュリティと 緑と 住居の管理えてマンションにしました 便利かといえば バスか車が必要ですが 駅前も考えましたが 駅前は それこそ騒々しいし 伊丹といえど治安面が少し不安でしたので のんびりしている 武庫川沿いを選びました 価格面は 妥当なのかどうか ちょっとわかりません 570さん ご参考まで!!! |
|
573:
ご近所さん
[2009-10-12 12:23:49]
伊丹も阪急側は雑然としてますがJR側特に大手酒造会社邸宅周辺は
駅前なのに静かだしマンションは利便性を重視だと思います。 この辺はやはり庭付き戸建エリアだと思います。 人それぞれだしステップアップマンション子育て世代としては価格的にも 良いかも知れませんね。 |
574:
匿名さん
[2009-10-13 00:01:31]
内容的には子育て世代のステップアップマンションだろうが、ステップアップしたい時にいくらで売れるかだろうね。
|
575:
周辺住民さん
[2009-10-13 13:13:39]
購入を少しは考えている者です。
ショッピングモールができるのがH23年の春(予定)ですし素敵なマンションなのですが、現在あまりにも入居数が少ないのが気になります。入居が始まったのは今年の中ごろみたいですが完成して1年が過ぎようとしています。 せめて半分くらいは明かりがついていれば勢いがつくかも知れませんね。 大きなマンションでいろいろな設備が揃っていればこそ維持することにとても不安があります。 そういう意味で様子見の人もいると思います。悪循環にならないように願うばかりです。 |
576:
入居者
[2009-10-13 18:56:54]
設備としては食器乾燥機はオプションでしたがディスポーザ付きなのはすごく気に入っています。
床暖房は標準に全住居ついていると思います。 バス通勤していますが慣れれば苦にはなりません。 私が出る時間には座れます(7時台) 買い物も車、自転車でいろんなスーパーへ行っています。不便ではないですよ〜! 早く入居者さんが増えて欲しいです。 |
577:
契約済みさん
[2009-10-14 20:22:01]
私も不便は感じません。スーパーが近いので助かりますし、小学校も近いので助かります。なかなか入居者が増えないので寂しいです。見学してみるといいですよ。一応新築マンションですから。イオンも出来るみたいだし、これからもっと便利になるんじゃないですか。
|
578:
ご近所さん
[2009-10-14 21:49:47]
今 何件ぐらいうれているのでしょうね?
あの場所には大規模すぎるような気がしますね 積水は完売の自信があるのでしょうか? |
579:
購入経験者さん
[2009-10-14 22:06:15]
伊丹に住み続けるのなら良いのですが、将来別のところに行くと考えたとき伊丹市内の物件の資産価値は非常に低い(安くしか売却できない)と聞き、購入をあきらめました。本当のところはどうなんでしょうね。
|
580:
匿名さん
[2009-10-14 22:07:43]
そもそも飛行機の騒音気にしないのって周辺住民だけだからね
これだけうるさかったら普通は敬遠するよ |
581:
購入検討中さん
[2009-10-16 06:48:29]
伊丹のイメージはそれほどよくないですから、かなり安くしないと売れないんじゃないですか。
|
582:
匿名さん
[2009-10-16 13:13:30]
581
↑↑ ほんならこんなとこに出てくるな! |