100㎡~、う~んイイです、広い(当たり前)
これなら戸建でなくても・・・です。
資金計画がクリアされるならなんとかしたいものですが。
今のマンションうまく売れるかな~ムリかな~
それにしてもこれが初スレとは、盛り上がってないんかしら。
ちなみに6/22時点で17/64戸にハナマルついてました。
ワコーレ明石マイルシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:兵庫県明石市田町1-10-9、10-12(所有権)、10-11(借地権)
交通:山陽電鉄本線 「西新町」駅 徒歩5分
山陽本線 「明石」駅 徒歩19分
価格:2670万円-4370万円
[スレ作成日時]2009-06-21 21:09:00
ワコーレ明石マイルシティはいかがでしょう?
42:
契約済みさん
[2009-08-19 14:40:00]
|
43:
契約済みさん
[2009-08-19 14:44:00]
42です。
私は37様とは別人で=32です。 補足しておきます。 |
44:
39
[2009-08-22 14:39:22]
41様
39です。 私は何とか1割を入れましたが、1割以下の方も沢山いらっしゃるみたいで気にする事はなさそうですよ。 早く完売して欲しいですね、これからも宜しくです。 |
45:
匿名さん
[2009-08-27 10:48:00]
ここのモデルルームの案内人は買って下さい!買わせるそぶりとか色々は言われないでしょうか?
買うとか買わないは別にして100㎡も超えてるマンションはめずらしいので見に行きたいのですが、案内人がいても静かにモデルルームを拝見したいのですが。色々いわれるのは苦手なもので。。 |
46:
検討中
[2009-08-28 08:56:56]
45さま。
設備の説明などはしっかりしてくれますが、あんまり買って買ってって感じではないですよ。 そりゃ買ってほしいのは山々でしょうけど、私はそんなに感じませんでした。 現にモデルルームみてすぐ帰られる方もよく見ますし。(何回も行ってるので笑) 比較中だったら当たり前かな〜?と思います。 見てみて興味がわいたら詳しい話聞くって感じだと思います。 |
47:
匿名さん
[2009-08-28 19:17:18]
|
48:
契約済みさん
[2009-09-02 00:56:07]
最上階の東側5LDKが売れたらしいですよ。
ルーフバルコニー羨ましいですね。 契約数も20件超えたらしいです。 順調なのでしょうか? 早く完売してほしいですね。 |
49:
契約済み
[2009-09-03 12:56:55]
歩いて5分ほどのところに釣り公園があって父が大喜びしていましたよ。
|
50:
契約済みさん
[2009-09-03 15:09:52]
釣り公園ってどこにあるんですか?
海の近いし、素敵ないい場所ですよね♪ |
51:
契約済み
[2009-09-03 15:27:50]
50番さん♪釣り公園(というのかな)はですね、望海公園の横を通り抜けると林崎漁港があるんですけど、その漁港が釣りが楽しめる綺麗に整備された場所になっています。漁船がたくさんあって、一瞬、立ち入ってはいけないのかと思ったのですが、一般の人達が休日にはたくさん来てましたよ。結構横長の釣り場ですので、車も楽に止められますよ。私たちのマンションからは歩いて行けますが♪きれいなトイレもあって、一部がウッドデッキでいい所(穴場)でした。ぜひ行ってみてください!明石海峡大橋も綺麗に見えますよ!きっと売り主さんも知らない穴場だと思います。釣りに来てた人に聞くと、年中何かが釣れるそうですよ。父は毎日、夕飯を釣りに行く!と張り切っています(^^ゞ
|
|
52:
契約済みさん
[2009-09-06 01:40:53]
昨日、その釣り公園(正式には林崎漁港の海浜ベランダ)に娘を連れて釣りに行ってきました!週末なのでファミリーフィッシングで盛況でした。柵があるので小さなお子さんがいても心配ありませんし、神戸の釣り公園の様に入場にも駐車場もお金がかからないのがいいですね。イワシが釣れて大喜びしてました。ツバス(ハマチの小さいの)も回ってくるようです。新居からは歩いて行けるのでめちゃおすすめです♪あと、夕方の景色が最高でした。
|
53:
契約済み
[2009-09-06 02:18:48]
皆さんは2台目の駐車場はどうされますか?一戸に1台しか駐車場がありませんが、2台目が必要な方も多いと思うのですが??
|
54:
契約済み♪
[2009-09-06 12:14:50]
意外に盛り上がっていないので連投しちゃいますよ♪この一年で十社ほどのパンフレットで間取りなどを見てきましたが、広さ、値段、収納力、環境はどのマンションよりも良かったです。ただ、贅沢を言えば、この広さなのにシューズインクロークとトランクルームが無いこと、トイレが狭い(手洗い場が無い)ことが惜しいなと思いました。でも、私の要望をすべてを備えているマンションなんてこの価格では皆無ですので、やはり一番良いマンションに出会えたと思っています。
|
55:
土地勘無しさん
[2009-09-07 15:12:25]
広さ・価格で気になり以前にモデルルームに行った者なんですが、今どれくらい売れているんでしょうか?それと価格が安い理由の借地権をどう思われて検討されていますか?(説明は受けたのですが、いまいちよく分からない説明だったので・・・モデルは案外気にいったんですが、営業の方があまりにも頼りなく・・・新人さんかな?)それと、土地勘があまり無いところなんで友達に相談したらあまり良いように言われなかったんですが(遠まわしに)知ってる方教えてください。
|
56:
契約済みさん
[2009-09-07 15:46:38]
55さん
30件位売れてましたよ。 そんな頼りない営業さんがいるのですね。 私だったら正直に話して上司を呼んでもらっちゃいますね~w 私の担当の方は借地だから安い訳ではないとおっしゃってましたよ。 土地については前レスにもあったように以前は荒れた学校でした。 最近はそうでもないと思います。 まあ、私達入居者の子供達で仲良くしていきましょうw |
57:
契約済みさん
[2009-09-07 17:05:09]
50番さま
ご丁寧な返事、ありがとうございました。 地元に住んでいながら、釣り公園なるものを 知りませんでした。息子がいるので、また散歩がてら 見に行きたいと思います。住んでからも、夕日の眺めや 海水浴、釣りなど色々と楽しみですね♪ 54番さま トイレの狭さの件、同感です。後、オール電化だと もっと良かったのになぁと思っています。 でも、それに勝る海の眺望や、部屋の広さですね! |
58:
申込予定さん
[2009-09-07 17:27:29]
オール電化に出来るのは電力の問題で50%の部屋だけらしいのですが、
契約者の皆さん、どうされていますか? |
59:
契約済み
[2009-09-07 17:32:44]
このマンションは和田興産創業110周年記念の企画だから価格を抑えたと聞きましたよ。なんで110平米じゃないの?と突っ込みたくなりましたが抑えました(^^ゞ
|
60:
契約済み
[2009-09-07 17:33:58]
私はIHにしました。
|
61:
契約済み
[2009-09-07 18:07:31]
うちは引き戸に変更しましたが、引き戸の色は開き戸と同色なのでしょうか?聞くのを忘れてしまいました。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
|
62:
契約済みさん
[2009-09-07 20:01:46]
当然、扉の色は統一されるはずですよ。
私は、トイレだけ引き戸にしました。 完成が楽しみでーす。 |
63:
土地勘無しさん
[2009-09-08 00:11:02]
56 契約済みさんありがとうございます。正直、一番迷うのは「借地」だと言うことで・・・ゆっくり考えて見ます。もし、検討するなら違う上司さんにしてみます!!
|
64:
契約済みさん
[2009-09-08 13:35:18]
62番さん、ご回答ありがとうございます。もしかすると引き戸は壁紙と同色(白)だったら安っぽくて嫌だな、と思っていたんでよかったです。和室の戸はどんなんでしょうね。モデルルームでは和室に戸が付いていませんでしたね。おしゃれな格子戸みたいなのであればいいんですが、きっと普通の白っぽい戸なんでしょうね。4回もモデルルーム見に行ったんですけど、次々質問ができてしまいます。ところでトイレも引き戸に変更できたんですね。
|
65:
契約済みさん
[2009-09-08 22:06:33]
64番さん
和室のドアですが、モデルルームの玄関の入口あたりに 実物の見本が置いてありましたよ。 マンション自体が大阪ガスとの契約マンションなので、 オール電化にはできないらしいですよ。 電力の供給で、50%というのはIHのことですよね? うちもIHにしましたぁ。 トイレの引き戸もつけました。オプションの会社の人は、 洗面室のドアの色と同じと言ってましたよ。 |
66:
契約済み♪
[2009-09-08 22:24:11]
65番さん、早速お返事ありがとうございますm(__)m そういえば和室用らしき引き戸が立て掛けてありましたね。あまり興味がなかったのでよく見ませんでしたが、ふすまかと思っていました。おしゃれな戸にしたいんですけど、またお金を貯めてプチリフォーム(戸だけ)しようかな♪
|
67:
契約済みさん
[2009-09-08 23:19:25]
56番さん
8月終わりにMRを訪れた際には、20件ほど売れてるって 聞いたのですが、30件ってことはこの1ヶ月で10件近く 売れたんですね・・。 最近のマンション不況の中では、かなり売れ行きが いいですよね。 |
68:
契約済み
[2009-09-09 12:54:01]
レス盛り上がってますね(^-^)
みなさん、オプションの見積書って届きましたか? うちはまだなんですが、いつ頃くるんだろう。 引き戸、いいですね! うちもそうしようかな。 少し前のレスで駐車場の件がでていましたが、みなさんは1台ですか? うちも2台あるので近隣で探さないとです。 2台の世帯が多かったら、近くの駐車場早めに押さえた方がいいんだろうかとか、駅が近いから空きがあるかもとか、色々考えてしまってます(^^;) |
69:
契約済みさん
[2009-09-09 13:14:29]
ここは本当に居心地のいい掲示板ですね!
やっぱり自分の選んだマンションは正解だったと思います。(手前味噌でスミマセン(~_~;)) 私が先週みた限りでは27戸契約済みになっていましたよ。 早く完売するといいですね\(~o~)/ |
70:
契約済みさん
[2009-09-09 19:09:56]
MRの担当者から、小さいお子さんのいらっしゃる家族が多いですよ、とお聞きしています。
うちも幼児がいるのですが、同じぐらいのお友達ができたらいいね~と言っています。 衣川中学校の話題は出てますが、林小学校の校風というか、どんな学校かお知りの方いらっしゃいませんか? 漁師町も近いので浜の子が多いのかな? |
71:
契約済みさん
[2009-09-09 19:34:14]
私は独身で両親と3人暮らしです。両親が年を取るとマンションの方が楽ということから一戸建てからの住み替えです。小さいお子さんが多いんですね。活気があって良いことです(^-^) ここのマンションは子どもからお年寄りまで安全で安心して暮らせる環境ですよね!ほんと、気に入ってます!みなさんいい関係でいましょうね!
|
72:
契約済み
[2009-09-09 21:17:52]
オプションの見積りは3週間ほどかかりましたよ。うちの場合は洗濯機の上に適当なサイズの扉なしで棚を作って、とかリビングの壁をタイル張りで(オプションにもありましたが)鏡なし、とか注文つけたから遅かったのかなあ。結局、タイル張りは高いので、見積りで却下しました。
|
73:
契約済みさん
[2009-09-10 21:14:20]
ここの販売の方ってすごく親切で親身になって話を聞いてくれますよねー!
担当だけではなく全員が和気あいあいとしてて。 売れているから余裕があるのかな~(^_^) |
74:
検討中
[2009-09-19 11:11:21]
レス止まってしまいましたね。
いまどの位売れてるんだろう? 上の方から埋まっていくって聞きましたが、下の方はまだまだなのかな? みなさん、どのタイプの部屋を購入されましたか? |
75:
契約済みさん
[2009-09-19 13:13:36]
西側の部屋が比較的開いているみたいですね!!
|
76:
契約済み
[2009-09-19 14:38:02]
すいません74です。
携帯からなので、誤変換で検討中って入れてしまいました(^^;) 西側というとAタイプ側のですよね。 西日とかの関係があるのでしょうか? |
77:
契約済みさん
[2009-09-19 15:26:30]
Dタイプにしましたよ。上層階です!
やっぱり東側のほうがよく大橋が見えるからでしょうね・・。 私がこの前MRに行ったときは8階はほとんど売れてしまってた ような気がします。といっても2ヶ月ぐらい前ですけど・・・。 後、Dタイプもよく出ているみたいでしたよ。 MRの部屋とほぼ同じようなタイプの部屋だからでしょうか。 海の景色を楽しみながらのマンション生活が楽しみです♪ |
78:
契約済み
[2009-09-19 15:36:20]
大橋、西側と東側ではだいぶ違うのでしょうか?
結構距離があるのでAタイプからでも見えるかな〜?と思ってたんですけど(>_<)どうなんだろ。 |
79:
契約済み
[2009-09-19 18:39:38]
私は収納重視でEタイプにしました。3LDKの広々リビングにしたかったのですが、洋室がどうしても3つ必要だったので基本タイプにしました。みなさんは間取り変更されたのですか??
|
80:
契約済み
[2009-09-19 20:13:21]
うちはメニュープランにしましたよ(^-^)
4LDKで!と決めて色々見て回ってたのに、モデルルームのリビングをみて3Lでもいい!と思ってしまいました(笑) |
81:
契約済み
[2009-09-20 10:30:16]
やはり明石という土地柄かあまりここは注目されていないような気がしますね。私も実際、明石のマンションは端から頭にありませんでしたけど。この一年、須磨・垂水で探していましたが、どこも一長二・三短で(笑)。ほんとここは穴場だと思いました。ところで契約時にアルバムもらいましたが、写真届きませんね。
|
82:
契約済み
[2009-09-20 11:41:29]
81さん
奇遇ですね! 私も須磨と垂水で探してましたが、交通の便が悪かったり、駅近でも線路が近すぎて音が気になったりで諦めました。 神戸市内と比べて価格も安いので、いい買い物だったと思います。 アルバム、うちも地鎮祭?みたいなので終わったとこで止まってます(笑) |
83:
契約済み
[2009-09-20 16:46:13]
82番さんへ。神戸のマンションはオシャレなイメージで憧れなんですけど、やはり住環境が大事ですからね。坂が多くて道幅狭くてスーパーも余りなく高くて駐車場も有料。ワコーレは広さ価格、駐車場無料。これが決めてとなりました。後で分かったことですが、釣り場も気に入っています。今日、マンションを見てきましたよ。もう10階までできていました♪釣り場にも行き、海からマンションを見ると、西側の部屋の方がよく見えていましたよ。どなたかが気にされていましたけど、Aタイプの部屋からでも大橋は見えると思います。
|
84:
契約済み
[2009-09-21 08:37:49]
83さん
そうですね(^-^) うちもあまりざわざわしているところが苦手だったので、のんびり散歩できるような環境に魅力を感じました。 海、西側からも見えるんですね! Aタイプよりは見えないんじゃないかと気にしてたのは私です(笑) 良かった(^o^) 10階まで仕上がってるんですね☆最近全く見てないので、見に行きたくなりました。 来年が楽しみです。 それまでに完売してくれると尚嬉しいのですが。 何戸くらい売れたんでしょうね? |
85:
契約済み
[2009-09-21 14:40:57]
最近MRに行かれた方いらっしゃいますか?いま何戸売れているんでしょう??ネットのマンション情報では前から43戸が販売中になってるんですけど。。昨日、マンション見たあと、お買い物エリアを車で時間計りながら廻ってきました。明石のマックスバリュやイズミヤ、サティ、カイム、林崎のマックスバリュ、カイムまで(^^ゞ いずれも10分以内でした♪
|
86:
契約済みさん
[2009-09-25 09:12:40]
来春の入居ほんとに楽しみですよね。
うちの場合は買い替えなので今の家が売れるか、とても心配です・・・ 私は西側のAを契約しました。海と大橋が見えるのか楽しみと不安半々です。MRにある書斎付きでリビングを広くしたかったので3LDKのプランにしました。 MRでもありますが、サービスバルコニー・・・あれって人が出れないように窓が高いですが給湯器に何かあったり、掃除するときは、キッチンの窓を乗り越えて出るという事なのでしょうか?利用できるようなバルコニーだったら最高だったのになぁと思います。 ところで、契約済の方の書き込みが多いですが、今何名ぐらいの方がこの掲示板を利用されているのでしょうか?私もかなり前からちょこちょこ書き込みさせて頂いてますが、久しぶりに閲覧すると、みなさんハンドルネームが「契約済み(さん)」なので(笑)情報が錯綜してしまっちゃって。 興味のおありの方にこのマンションのよさをもっと理解してもらって、早いこと完売してほしいです。どなたかおっしゃってましたが、明石の物件ということで掲示板自体見られることが少ないのかな。MRは週末盛況のようですね。 |
87:
匿名さん
[2009-09-25 10:04:42]
早く完売してほしいようですが、毎日通勤する身としては不便すぎると感じます。
家の中は広くていいのすが、外に出るとガクッとくるので最初は悩みましたが、毎日何を占めるかと優先順位を並べていくとやはり交通至便が欲しかったので買いませんでした。 専業主婦にとっては便利いいかもしれませんが。 |
88:
契約済み
[2009-09-25 12:29:14]
何を一番に考えるかですよね(^-^)
確かに電車通勤の方は明石駅の方が便利ですもんね。 でも車通勤ならあんまり問題にはならないかな?と思います。 駅近も魅力ですが、あんまりいろんな人がいてザワザワしたところが苦手な人はいいんじゃないでしょうか? |
89:
契約済み
[2009-09-25 14:40:39]
うちは4LDKなんで、リビングがどれくらい狭いのか心配だなあ。。すてきですね3LDK!また内覧会とかあるんでしょうか?はやく自分家のバルコニーから海を眺めたいですよねー♪
|
90:
契約済みさん
[2009-09-26 10:36:44]
87様
私の価値観として述べます。ご了解下さい。 私は明石駅を行動の起点として・・・①徒歩圏内 ②神姫バス・市バス ③山陽電車の選択肢で考えました。 この物件が出るまで、100平米超の物件は、②の一軒家しか考えられませんでした。 しかし私はバスが大嫌いで毎日利用するなんて考えられません。 終バスも早いし、残業したらタクシーなんて生活はしたくありません。 山陽電車なら12時すぎまで走ってるし、西新町なら電車が無くなっても明石駅から歩ける範囲ですし。 ですので、立地条件では申し分ない、という結論です。 ご参考まで。 |
91:
契約済み
[2009-09-26 21:53:07]
今日アルバムの写真が届きました♪期待していたものとは少し違ってました。 どうせなら海もアングルに入れて欲しかったなぁ(^^ゞ内覧会は2月ですね、楽しみです♪
|
92:
契約済みさん
[2009-09-27 19:23:53]
アルバム、うちにも届きました♪
着々と出来てるみたいですね^^ 楽しみです! 早く海の眺めをみてみたいなぁ(^0^) |
93:
契約済みさん
[2009-09-28 22:11:55]
うちにもアルバム届きました。
10階までできているのなら、各契約者に応じた階のバルコニーからの眺めなんかを入れてもらえると非常に嬉しいですよね。 |
94:
契約済みさん
[2009-09-29 11:49:30]
うちも届いてました♪確かに海の眺めこそ、見たかったぁですよね。
だいぶ建ってきましたね。南側に行って見てみると、浜国側よりも 外壁がよく見えましたよ。思っていたより明るい色で良かったです。 周辺の道路からも一望できるマンションで、立地的には本当に申し分 ないですね。 |
95:
契約済み
[2009-09-29 11:58:33]
契約済みさんのネーム多いですね(^^ゞ少なくとも3名いらっしゃるんですね♪ここのマンション、場所の説明がしやすいですよね!この間、姉に「明石警察署前交差点右折してGSの横」でたどり着けました。姉は加古川で土地勘ないんですけどね。
|
96:
契約済み☆
[2009-09-29 12:52:00]
わかりやすいように☆入れてみました(笑)
ちなみに92です(^o^) 最近ぜんぜん行ってないですが、近況をここでしれて嬉しいです♪ みなさん、ローン組まれましたか? 銀行さんは何件か検討されたのでしょうか? |
98:
契約済み♪
[2009-09-29 21:37:28]
では私は♪で(^-^) 私は以前に投稿したEタイプ基本プランのものです。最近(今日か^^)は95番で登場しました。またちょくちょく寄せてもらいますね♪
|
99:
契約済み☆
[2009-10-03 15:25:06]
今どれくらい売れてるんでしょうね。
ネットで見ても、43戸から動いてないし。 最近モデルルーム行かれた方、いませんか〜? |
100:
契約済み@
[2009-10-03 17:02:39]
私は契約済み@とさせて頂きます!
さっき、望海浜公園の南にある波止からマイルシティを撮ってきました。 松林のむこうに6階ぐらいから上が見えます。 それより上階は余裕で明石海峡は見えるという事ですね。 5階以下でも見えるかもしれませんよ。 あと、明石川河口あたりからも充分見えましたよ。 |
101:
契約済み@
[2009-10-03 17:13:48]
続きまして船上東公園からのショットです。
|
102:
契約済み@
[2009-10-03 17:15:44]
次は明石川河口の堤防からです。
ライオンズマンションがちょっと残念です・・・ |
103:
契約済み@
[2009-10-03 17:23:59]
最後に接近ショットです。
南側は覆いが殆ど外されてます。 天気もよかったせいか、とても明るいイメージの外観です。 9階あたりの外壁タイルを仕上げてました。 下の階はサッシも入り外観は綺麗に出来上がってます。 今日は南風が爽やかでマンションの覆いがなびいてましたので風通しも良さそうですよ。 |
104:
契約済み☆さん
[2009-10-03 17:39:28]
すごい!!@さん、ありがとうございます♪
かなり出来上がってますね(^O^) 輪をかけて楽しみになってきました(笑) 内覧会が本当に待ち遠しいですね♪ その前に完売しておいてもらいたいものです(^-^*) |
105:
契約済み@
[2009-10-03 18:04:09]
☆さん、早速ありがとうございます。
マイルシティの周囲を自転車でぐるぐる走りながらケータイで撮影しました。 撮影した波止ではサヨリがたくさん釣れてました。 近所のプチマルシェでジュース買って船上東公園で休憩。。。 閑静でホントいいところですね! |
106:
契約済み♪
[2009-10-03 18:46:21]
@さん近況報告ありがとうございます!外観はほぼ完成していますね!すてきな色合いで気に入りました!私もプチマルシェでパンとジュースを買って車の中で食べ、歩いてマンションの周りを一周し、駅まで歩いてみました。静かな環境と自然(海)が間近に感じられ、子ども達にも安全な町だと思いました。
|
107:
契約済みさん★彡
[2009-10-03 23:05:46]
@さん、写真&近況報告をありがとうございます♪
皆さんが私たちと同じように完成を待ち遠しく楽しみに 思われていることが分かり、なんだか同志のようなうれしい 気分です☆彡 林小学校までに、最近HM(ホットモット)のお弁当屋さんもオープン したり、MRの近くにマクドナルドや業務スーパーや吉野家やコメリ、 カッパ寿司などもあって、マンションから近距離で色々と便利な 施設があって、今から楽しみですよね。 マンションから西新町駅までに踏切もありますが、この数年の うちに高架になるようなので、踏切の待ち時間も解消されますし、 駅も新しくきれいな設備になるそうなので、本当に新生活がワクワクです♪ |
108:
契約済み♪
[2009-10-04 11:54:11]
明石市ホームページの西新町駅高架事業計画を見るとH24年に完成となっていますね!完成予想図では駅北側にロータリーができて駅前広場も造るみたい。私の勝手な予測ですが、図をみると、今の駅の出入口は東側だけですが、高架になると、ロータリー前がおそらく出入口になるだろうから、今より少しだけ西に移動するのかな?たぶん、南北に通ずる出入口にする(?)だろうから、駅南側からでも出入りできるとしたら、マンションから少し駅が近くなりますね!私の勝手過ぎる予想です(^^ゞ
|
109:
契約済み@
[2009-10-09 14:03:45]
今回の台風18号接近の際に強風で覆いが飛ばされるのを防ぐため覆いが取り外されているようです。
今日JRから外観がはっきり見えましたよ! 外観をチェックするなら今がチャンスかも!・・・ 今日復旧されてるかも知れませんが。その場合はあしからず。 |
110:
契約済み♪
[2009-10-10 00:07:05]
さっきネットを見ると販売戸数37になってました。27戸売れたんですね。でもまだ半分以下ですね。。
|
111:
契約済みさん
[2009-10-10 00:23:36]
そうせすか
|
112:
契約済み@
[2009-10-12 23:49:37]
ここんところMRの来客状況どうなんでしょうかね・・・?
土曜日の昼ごろ前を通ったんですが、いつもの車しか停まってませんでした(販売スタッフの車?)。 販売戸数もぜんぜん変わってないですし。 MR行かれた方、情報ありませんか? ちなみに今日、子供連れてマイルシティの近くの船上東公園で遊んできました。 あんまり綺麗な遊具は無い普通の公園ですが、子供がたくさんいて活気がありましたよ。 マンションから歩いて2分ぐらいで子供も滑り台を気に入ってました。 |
113:
購入検討中さん
[2009-10-16 23:12:13]
先週MR見てきました!とても広かったです。コンロ見てびっくりしましたがIHに換えたら問題ないかな。
変更される方はIHって電磁波気になりませんか? あと食洗機が・・・ほんとに落ちるかな? 使いにくいし、あんまり落ちないとかで結局あんまり使わないってワコーレに住んでる友達が言ってたけど・・・ ミスト付きにしたらこれも解決かな・・・やっぱり住んでみないと分からないですよね。 購入される方は、どんな所が気になり変更されますか? |
114:
契約済み@
[2009-10-23 00:31:34]
仰るとおり、コンロが・・・なのでガラストップに変更しました。
あと、洋室のドアを引き戸に、下駄箱にミラー、等々を変更しました。 どのぐらい売れてるのか、どなたか知りませんか?いつ完売するんでしょう・・・ しかし、この掲示板書き込み少ないですね。 |
115:
♪
[2009-10-25 10:15:04]
先日、明石駅からマンションまで歩いてみました♪時間を計ろうと思ったんですが、途中で銀行寄ったり本屋で立ち読みしてたら分からなくなってしまいました(^^ゞ でも歩ける、ではなく歩く距離でしたね。思ったより近かったです。
|
116:
契約済みσ
[2009-10-25 12:16:17]
先週、契約しました。
色々、見て回りましたが、冷やかしで行ったのに、何故かこの物件は夫婦揃って気に入りました。 今まで他の物件は営業に進められても、大きい買い物だけに興味はあってもそこで終わっていました。 不動産はタイミングと感性で決めるものかと改めて思いました。 全てが気に入ったとは思いませんが、購入しても良いと思える何かを感じました。 広さを求めて戸建ても視野に入れていましたが、某最王手ハウスメーカーの営業に聞くと戸建ての115mm2に 匹敵する広さだそうです。理由は階段、1・2階の廊下等のデッドスペースを差し引くと100mm2位になるそうです。ただ、壁心からの距離で計算してますので壁が厚いと多少狭くなると思いますが。 ちなみにマンション側の回し者ではないので、不満点も上げます。 不満点は神戸に比べて田舎、西新町駅がバリアフリーにまだ対応していない(エレベータがないので乳児がいるとつらい)等 これから検討される方には参考にしていただけると幸いです。 (すでに契約されている方への質問) ちなみに先週で、33戸が契約済みになっていました。 いろんなレスで、オプション以外にドアを引き戸に替えたり、IHにしたりとありますけど、これは営業に 言えば対応していただけるのでしょうか?ほとんど即決で決めたので細かいことは分かっておりません。 金額的には数万単位でいけるのでしょうか? |
117:
♪
[2009-10-25 13:20:35]
現在、西新町駅は高架工事中で平成24年に完成します。きっとバリアフリーなんじゃないですかね。
|
118:
契約済み@
[2009-10-26 12:39:46]
契約された階によりますが、下の階はオプション対応の制限が多いと思いますよ。
外から見ると下の階は内装もだいぶ出来上がってますので。 私も契約した時に、オプション対応可能期限を教えてもらいましたよ。 西新町駅の高架化には国のバリアフリー法が適用されますと思います。 そうすると国から助成金が出ますので、大抵の公共交通施設はだいたいこれを適用します。 エスカレーターかエレベーターは当然付きますし、案内表示やら車椅子対応トイレもできるでしょう。 |
119:
昨日契約済み
[2009-10-26 14:11:51]
昨日パパが即決で決定しました。
広さがじゅうぶんすぎるぐらいでびっくり! 昨日の時点で、もう内装の変更は出来ないといわれてしまいましたが、まだできるのですか?? どなたか期限しってますか?? 初めてのマンション生活ですっごくドキドキしています・・・ 子供が小さいのですが、下の階の方に迷惑かけないかどうか・・・ やっぱり音は響くのでしょうか?現在マンション住まいの方教えて下さい!! いろいろ注意とかされるんでしょうか?? |
120:
契約済みさん★彡
[2009-10-26 16:08:01]
西側の浜国から、車で通りがかったのですが、西側の壁の
シートは完全に取り外され、壁の色具合がよく見えましたよ。 もっと暗い感じかなと思っていましたが、思っていたより上品 な感じの色だと思いました。 マンションの営業の話によると、もともとファミリー向けの物件なので 小さいお子様がいる世帯が多いということですよ。 音が全くしないということは、一戸建てでもありえないことですから、 お互い様なのかなと思っています。それよりも、子供同士が同じマンション内で 友達がたくさんでき、一緒に遊ぶようになればうれしいなと思います。 最近、MRに行かれた方、どこらへんの階や部屋が現在、売れ残っているのですか? やっぱり上層階は残り少なくなっているのでしょうか? |
121:
昨日契約済み
[2009-10-26 16:17:37]
昨日の時点で、最上階の1部屋と、後は5階から下の方は結構空いてました。
やっぱり上の階からうまっていくのですね。 ほんとに、うちも小さい子供がいるので同じマンション内でたくさんお友達を作ってもらいたいと思います。 子供がMRで、大きいお風呂に大喜びでした。 早く出来上がってもらいたいです♪ |
122:
契約済み@
[2009-10-30 00:27:21]
住み始めてからの朝の通勤シミュレーションしています。
明石駅からJRで神戸方面へ新快速を利用し通勤します。 西新町駅まで歩いて山電で1駅行くのとチャリンコこいで明石駅まで行くのどっちがいいんでしょう? 明石駅は駐輪場が高いし、山電の通勤定期も安くないみたいで。 西新町駅の各駅停車って混んでるんですか? ご近所にお住まいの方、ご意見をお聞かせ下さいませ。 |
123:
購入済¥
[2009-11-01 23:17:46]
はじめまして。
6月にマンションを購入した者です。 今住んでるマンションのベランダから工事の進行状況が見えるので早く完成しないかな~と毎日ベランダに 出てます(^.^) これからも投稿するのでヨロシクお願いします(^_^)/ |
124:
契約済みさん
[2009-11-02 00:19:48]
7月に契約しました。大阪に住んでいるのですが、マンションギャラリー見て広さと質感で契約しました。3LDKにメニュー変更です。書斎あり。知り合いからは大阪から遠すぎると言われ、確かに通勤はしんどそう。今日、大雨の中、工事状況を見に行きましたが、11Fまで完成してました。気になるのは、北側の道路の騒音。それから西新町駅やその周辺の印象がよくないこと。
もう少し周辺を見回って契約すればよかった。 |
125:
購入済¥
[2009-11-02 01:16:01]
契約済みさん こんばんは。
私は今マンション北側の道路沿いのマンションに住んでるのですが車や電車の音は意外と気にならないですよ。 夜になると車もあまり走ってないですし(^^) |
126:
契約済みさん★彡
[2009-11-02 10:39:09]
昨日、マンションのそばをそばを通ったのですが、
シートがほとんど外されていて、全貌が見えましたね。 なかなか存在感があります。敷地的にも余裕が ある感じで、グッドです♪ もうだいぶ出来上がっているようなので、竣工は 予定より早いのでしょうか? 西新町駅周辺も、高架に伴い、いろいろと 工事が進んでいますね。どんな新しい駅に なるのか楽しみですね。 マンションの営業の人からは何も連絡ないのですが、 これからの予定ってどうなっているのでしょうか? 金消会とか、オプション会とか・・・。 |
127:
契約済みさん
[2009-11-02 11:47:52]
契約済みの皆さん、どんなオプションにするか もう話をされているんですか。私は一切そんな話を聞いていません。
|
128:
♪
[2009-11-02 12:32:51]
私も土曜日に見てきました♪西側のシートが外されていて、横から見るとどっしり存在感のある建物でした。太っ!という感想でしたね。オプションはですね、契約後に別の業者さんから電話があり、後日打ち合わせしましたよ。
|
129:
◆◆契約済み◆◆
[2009-11-03 06:25:19]
こんにちわ♪
オプションの変更はもう終わってるんじゃあないでしょうか? 私は10月の終わりに契約してきたのですが、どうしてもガスレンジだけが気に入らなくて、昨日電話でお話してオプション会社の人と直接連絡とっていただいて変更してきましたよ。 一度お電話してみてはいかがでしょうか? 子供が、工事中のマンションの下を通るたびに、「早く僕のおうちできないかな?」ってにこにこしてます。 子供も大人もホントにワクワクしますね♪ |
130:
申込予定さん
[2009-11-04 09:58:20]
まだ、オプション変更可能なんですね!!
ガスレンジの変更費用はどのくらいでしたか? |
131:
◆◆契約済み◆◆
[2009-11-06 15:52:36]
ガスレンジのカタログを見て、今見積もりをあげてもらうようにお願いしてるところです。
そういえばまだ返事がないなあ~・・・ とりあえずガラストップにして、後はグリルが無水の両面焼きにするかどうか・・・ですね。 |
132:
♪
[2009-11-06 16:31:07]
130番の申し込み予定さんへ 現在何戸売れてますか??契約されるとき、見てきてほしいんですが(^^ゞ ごめんなさーい。
|
133:
購入検討中さん
[2009-11-06 17:23:57]
No.132 さんへ
私はNo.130さんではないですが、明日確認してきます。 |
134:
♪
[2009-11-06 18:18:03]
133番さん♪ お世話かけます。よろしくお願いしますm(__)m
|
135:
契約済みさん
[2009-11-06 23:59:08]
販売個数が28になっていますね。昨日は37だった。
|
136:
契約済み☆さん
[2009-11-07 10:03:13]
久々に覗きにきたら、契約済みさんが増えてて嬉しい限りですね♪
28戸になってましたね! 実際はもう少し売れてそうですけど、どうなんだろ。 133番さん、よろしくお願いします^^ オプションですが、うちはコンロはあえて変えてません。 だって高いんだもの(笑)営業さんもガス屋さんで変えたほうが安いって言ってたし^0^ ちょっと使ってみて、「やっぱだめだ」って思ったら変えることにしました^^; 全体では洋室のドアを引き戸にしたのと、玄関にミラーつけたくらいです☆ あとメニュープランです。 4LDKもいいけど、あの広いリビングの魅力に負けてしまいました(笑) あと少し!楽しみです~!! |
137:
購入検討中さん
[2009-11-07 20:18:21]
No.132,136 さんへ
今日、確認してきました。残り28だそうです。 部屋を見学してきましたが、ガスレンジは しょぼい ですね。それ以外は申し分ないと思います。 現地にも行きましたが、工事関係者が忙しく作業してました。 2月末には受け渡しができそうだと営業の方がおっしゃっていました。 私も前向きに検討します。 |
138:
購入検討中さん
[2009-11-07 20:23:45]
もうひとつ おまけの写真
西新町駅も新しくなるようですが、完成予想図をみるときれいになるようですね。 これで周りにもいろいろ店ができたらいいのに。 明石市のwebより http://www.city.akashi.hyogo.jp/doboku/s_kouka_ka/g2_douro/kouka.html |
139:
♪
[2009-11-07 21:06:22]
購入検討中さんへ どうもありがとうございますm(__)m あと、28戸ですか。入居までに完売するといいなぁ。それと、写真まで撮ってきていただいてありがとうございます♪北側のシート外れているんですね♪はやく自分ちの階に上ってみたいなあ♪♪ご報告ほんとぅにありがとうございました♪♪♪
|
140:
♪
[2009-11-07 21:17:59]
ガスコンロ、この掲示板を見ていると不評ですね(^^ゞ そんなに悪いのかなぁ。今、うちで使っているコンロがボロの安物だから上等にみえちゃいました。
|
141:
契約済みさん
[2009-11-07 21:18:56]
営業の方は入居までに完売させる自信があるみたいでしたよ。
ほかのマンションをまわってみましたが、完成して実際に眺望とか確認しないと買わないという人も 結構いるってそこの営業の方は言ってました。 MRだけみて気に入って契約したけど、実際の眺望とか騒音とか想像してたのと違うことがわかって トラブルになることもあるそうで。 |
私は契約済ですが、
マンション買い替えのため
通常ではないかもしれませんが
5%ぐらいの手付で契約できましたよ。
今の住まいが売れてからローン残りを完済し
その残りを頭金に廻すことになっています。