100㎡~、う~んイイです、広い(当たり前)
これなら戸建でなくても・・・です。
資金計画がクリアされるならなんとかしたいものですが。
今のマンションうまく売れるかな~ムリかな~
それにしてもこれが初スレとは、盛り上がってないんかしら。
ちなみに6/22時点で17/64戸にハナマルついてました。
ワコーレ明石マイルシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:兵庫県明石市田町1-10-9、10-12(所有権)、10-11(借地権)
交通:山陽電鉄本線 「西新町」駅 徒歩5分
山陽本線 「明石」駅 徒歩19分
価格:2670万円-4370万円
[スレ作成日時]2009-06-21 21:09:00
ワコーレ明石マイルシティはいかがでしょう?
22:
購入検討中さん
[2009-07-18 12:25:00]
|
23:
申し込み者さん
[2009-07-18 17:00:00]
衣川中学校は、昔あまり評判が良くはなったですが、
人に聞いたところによると最近はすごく良くなってきている とのことです。林小学校の評判は分からないですが、 通学路の浜国は、道が広くなり、歩道もかなり広くてまっすぐ 歩いていけば学校なので、道は昔に比べるとかなり良くなっています。 公園も郵便局もスーパーもすごく近いですし、便利ですよね。 早く出来上がるのが楽しみです♪ |
24:
申込予定さん
[2009-07-27 16:25:00]
何で借地なのか販売の方に聞いてみると、地主の方は先祖代々受け継いだ大地主なので、自分の代で売ってしまうのは面目が立たないかららしいです。ただ土地を寝かせておくのももったいないので賃料の滞納リスクの少ない分譲マンションに貸したらしいです(以前に貸していた工場は倒産したらしいので)。地主さんにすれば賃料よりも初めに権利金が一軒あたり100万×64軒=6千4百万近く入るので、建前上は借地ですが実質土地を売ったようなものみたいです。
|
25:
契約者
[2009-07-27 22:03:00]
西新町駅は整備された無料駐輪場があるので、自転車だと
2~3分で駅まで行けるのでは♪ 明石駅前は完全に駐輪禁止になったので、明石駅から1駅離れますが、 子連れの方や買い物などを通勤帰りにされる方には便利ですよね。 明石大橋はどれぐらい見るのかなあ。部屋からは無理なのかしら・・・。 バルコニーからは見えるって感じかなぁ。 海は間違いなく見えると思うので(上層階ですが)開放感はありますよね♪ |
26:
契約済みさん
[2009-07-28 13:20:00]
100平米超の広さと共に眺望もめちゃ期待しています。
建物の建っている角度からして上層階はたぶん大橋は見えると思いますよ。 橋の方角にある高い障害物といえば衣川中(4階?)ぐらいなので。 何回か現地あたりへ偵察に行きましたがホントに閑静なところですね。 浜国の音は気になりませんね。 スーパーもコンビニもドラッグストアも近所にあって、 小中学校、警察署、郵便局、税務署が近くて便利ですね。 公園がすぐ近くにあって、海水浴場も自転車で行ける距離ですし、釣りもできるし 子供といろいろ遊べる環境が揃ってるんで、今からめちゃ楽しみにしてます。 |
27:
契約者
[2009-08-04 23:29:00]
オプションって、何か申し込まれますか?
食器洗い機のグレードアップとIHにするか悩んでます。 食器洗い機は深型が良いのかどうか・・・。でも、高い・・・。 ミストサウナも良さそうですよね。 |
28:
契約済みさん
[2009-08-05 12:47:00]
オプションは見積段階ですが、
洋室のドアを引戸に変更、床暖房の移動、ガス取り出し口追加(ガスファンヒーター用)など実用性を考えてます。 あと、キッチンのコンロがショボイのでガラストップに変更します。 食洗は高いのでそのままです。 ダウンライトとかかっこいいですけど、実生活でたぶん使わないので付けません。 オプションは内装会社との直接契約になるみたいですよ。 |
29:
匿名はん
[2009-08-05 20:13:00]
アポーン
明石でまんしょん あぽーん |
30:
契約済みさん
[2009-08-05 20:32:00]
うちも、ドアを引き戸にしてもらうのと、ガスコンセントの追加頼みます。
あと、玄関の鏡とか・・・。コンロを換えるのは、違うところのほうが 最新機種で安くつけられるのかなぁと思ってます。 食洗機は本当に高いですよねぇ~・・。 内装会社との直接の契約になるんですね(泣)。 なんか内装会社の対応があんまり??だなと思ったので・・・。 |
31:
匿名さん
[2009-08-06 00:55:00]
|
|
32:
契約済みさん
[2009-08-07 00:19:00]
№30様
そうですよね?、同感です。 内装会社の対応、大丈夫かなぁって思いました。 コンロは別のところで付けたほうが安いんですか? 標準品イマイチ・・・ |
33:
契約済みさん
[2009-08-07 08:20:00]
№32様
入居後になると思いますが、リフォーム会社や大阪ガスなどに 頼めば、同じ値段ぐらいでガラストップコンロの最新機種が つけれるのでは・・・と思います。 内装会社の対応がいまいちなので、他に頼んだオプションも ちゃんとしてもらえるか心配です。 マンションを購入するということで、楽しみな気分なのに ちょっと残念ですよね・・。 |
34:
検討中
[2009-08-15 08:48:00]
このまえ、モデルルームにいってきました!
広いし、静かそうな所だったので検討中なのですが、部屋のタイプの表を見せてもらうとDタイプがめちゃ売れでした。あと2つくらいだったかな? あれは何でかな?角住戸でもないし、広さもかわらないのに。 営業の人に聞いたけど、みんな言うことがマチマチで結局よくわかりませんでした。 Dタイプを契約した!とか検討中!って方がいたら教えてもらいたいです。 よろしくおねがいします! |
35:
契約済みさん
[2009-08-17 09:56:00]
No.34さま
Dタイプを契約しました! 最初はGタイプのパントリーがついているので 検討していたのですが、キッチンが広すぎるのは もったいないかなあと思い、再度検討し直しました。 和室が横長なのと、書斎がポイントかなぁ・・。 東の角部屋は、完全に大橋が見えるのは、リビング 洋室なので、値段の割には・・・?と思いました。 最近モデルルームに行ってないのですが、何戸ぐらい売れてましたか? |
36:
検討中
[2009-08-17 22:06:00]
35さま。
丁寧にお返事くださりありがとうございました(^-^) 20戸程は売れてるみたいです。デベさんの話ではこのペースだと竣工までに完売できるだろうとの事でしたよ! Dタイプ、和室、書斎がポイントなんですね~。 う~ん。悩みます(笑) 上層階は早く売れてしまいそうなので、なるべく早めに決めれるようせっせと足を運んでみます。 あと、どのくらいの期間で決められたか皆さんの話を聞きたいです! |
37:
契約済みさん
[2009-08-17 23:52:00]
最初は、買うつもりは全くなく、参考程度のつもりで、モデルルームを
訪れたところ、間取りや雰囲気、何よりも広さに圧巻されて、すぐに 魅了されてしまいました。明石でマンション??とは、思ったのですが、 中途半端な狭小の一戸建てに住むなら、海を眺められて、優雅なリビング で過ごすのもいいなと思い、検討しましたよ。30坪ぐらいの戸建てでは 30畳近く「和室含む)あるリビングは有り得ませんもんね。 でも、大きい買い物なので、即決はさすがに・・・ということで、他の物件も 検討しつつ、モデルルーム見学後、約1週間で仮押さえしました。欲しい!と 思う部屋があったので、取り合えず押さえてもらいました。 明石駅近くのマンションなどもありますが、便利ではありますが、 煩雑であまり住むのには良い環境ではないし、他社のモデルルームの部屋も 10戸近く見ましたが、こんなにいい部屋はないなと思いました。 |
38:
検討中
[2009-08-18 09:17:00]
押さえができたんですか!?
いいなあ。 うちは申し込みしないとダメって言われました。 申し込みの一週間後には契約を…とも(>_<) だから迷っています。 みなさん、頭金ってどのくらい入れたんですか? 一割といわれたけど、今のご時世なかなか数百万を用意するのって難しいですよね。 見に来てる人の中には若い家族さんもいたので、『みんな用意できるの!?』ってびっくりしてます。 その辺、どうですか? |
39:
購入検討中さん
[2009-08-18 12:18:00]
38さま。
私が聞いたのは、手付金は原則一割で、それ以下は相談と言ってましたよ。 |
40:
検討中
[2009-08-19 12:05:00]
39さま。
お返事ありがとうございます。 応相談なんですね。 今週末にでも行って相談してみます。 いろいろ情報交換したいので、またよろしくおねがいいたします! |
41:
検討中
[2009-08-19 12:06:00]
39さま。
お返事ありがとうございます。 応相談なんですね。 今週末にでも行って相談してみます。 いろいろ情報交換したいので、またよろしくおねがいいたします! ちなみに、39さまは一割以下で相談されるんですか? お仲間がほしいです(笑) |
42:
契約済みさん
[2009-08-19 14:40:00]
41様
私は契約済ですが、 マンション買い替えのため 通常ではないかもしれませんが 5%ぐらいの手付で契約できましたよ。 今の住まいが売れてからローン残りを完済し その残りを頭金に廻すことになっています。 |
43:
契約済みさん
[2009-08-19 14:44:00]
42です。
私は37様とは別人で=32です。 補足しておきます。 |
44:
39
[2009-08-22 14:39:22]
41様
39です。 私は何とか1割を入れましたが、1割以下の方も沢山いらっしゃるみたいで気にする事はなさそうですよ。 早く完売して欲しいですね、これからも宜しくです。 |
45:
匿名さん
[2009-08-27 10:48:00]
ここのモデルルームの案内人は買って下さい!買わせるそぶりとか色々は言われないでしょうか?
買うとか買わないは別にして100㎡も超えてるマンションはめずらしいので見に行きたいのですが、案内人がいても静かにモデルルームを拝見したいのですが。色々いわれるのは苦手なもので。。 |
46:
検討中
[2009-08-28 08:56:56]
45さま。
設備の説明などはしっかりしてくれますが、あんまり買って買ってって感じではないですよ。 そりゃ買ってほしいのは山々でしょうけど、私はそんなに感じませんでした。 現にモデルルームみてすぐ帰られる方もよく見ますし。(何回も行ってるので笑) 比較中だったら当たり前かな〜?と思います。 見てみて興味がわいたら詳しい話聞くって感じだと思います。 |
47:
匿名さん
[2009-08-28 19:17:18]
|
48:
契約済みさん
[2009-09-02 00:56:07]
最上階の東側5LDKが売れたらしいですよ。
ルーフバルコニー羨ましいですね。 契約数も20件超えたらしいです。 順調なのでしょうか? 早く完売してほしいですね。 |
49:
契約済み
[2009-09-03 12:56:55]
歩いて5分ほどのところに釣り公園があって父が大喜びしていましたよ。
|
50:
契約済みさん
[2009-09-03 15:09:52]
釣り公園ってどこにあるんですか?
海の近いし、素敵ないい場所ですよね♪ |
51:
契約済み
[2009-09-03 15:27:50]
50番さん♪釣り公園(というのかな)はですね、望海公園の横を通り抜けると林崎漁港があるんですけど、その漁港が釣りが楽しめる綺麗に整備された場所になっています。漁船がたくさんあって、一瞬、立ち入ってはいけないのかと思ったのですが、一般の人達が休日にはたくさん来てましたよ。結構横長の釣り場ですので、車も楽に止められますよ。私たちのマンションからは歩いて行けますが♪きれいなトイレもあって、一部がウッドデッキでいい所(穴場)でした。ぜひ行ってみてください!明石海峡大橋も綺麗に見えますよ!きっと売り主さんも知らない穴場だと思います。釣りに来てた人に聞くと、年中何かが釣れるそうですよ。父は毎日、夕飯を釣りに行く!と張り切っています(^^ゞ
|
52:
契約済みさん
[2009-09-06 01:40:53]
昨日、その釣り公園(正式には林崎漁港の海浜ベランダ)に娘を連れて釣りに行ってきました!週末なのでファミリーフィッシングで盛況でした。柵があるので小さなお子さんがいても心配ありませんし、神戸の釣り公園の様に入場にも駐車場もお金がかからないのがいいですね。イワシが釣れて大喜びしてました。ツバス(ハマチの小さいの)も回ってくるようです。新居からは歩いて行けるのでめちゃおすすめです♪あと、夕方の景色が最高でした。
|
53:
契約済み
[2009-09-06 02:18:48]
皆さんは2台目の駐車場はどうされますか?一戸に1台しか駐車場がありませんが、2台目が必要な方も多いと思うのですが??
|
54:
契約済み♪
[2009-09-06 12:14:50]
意外に盛り上がっていないので連投しちゃいますよ♪この一年で十社ほどのパンフレットで間取りなどを見てきましたが、広さ、値段、収納力、環境はどのマンションよりも良かったです。ただ、贅沢を言えば、この広さなのにシューズインクロークとトランクルームが無いこと、トイレが狭い(手洗い場が無い)ことが惜しいなと思いました。でも、私の要望をすべてを備えているマンションなんてこの価格では皆無ですので、やはり一番良いマンションに出会えたと思っています。
|
55:
土地勘無しさん
[2009-09-07 15:12:25]
広さ・価格で気になり以前にモデルルームに行った者なんですが、今どれくらい売れているんでしょうか?それと価格が安い理由の借地権をどう思われて検討されていますか?(説明は受けたのですが、いまいちよく分からない説明だったので・・・モデルは案外気にいったんですが、営業の方があまりにも頼りなく・・・新人さんかな?)それと、土地勘があまり無いところなんで友達に相談したらあまり良いように言われなかったんですが(遠まわしに)知ってる方教えてください。
|
56:
契約済みさん
[2009-09-07 15:46:38]
55さん
30件位売れてましたよ。 そんな頼りない営業さんがいるのですね。 私だったら正直に話して上司を呼んでもらっちゃいますね~w 私の担当の方は借地だから安い訳ではないとおっしゃってましたよ。 土地については前レスにもあったように以前は荒れた学校でした。 最近はそうでもないと思います。 まあ、私達入居者の子供達で仲良くしていきましょうw |
57:
契約済みさん
[2009-09-07 17:05:09]
50番さま
ご丁寧な返事、ありがとうございました。 地元に住んでいながら、釣り公園なるものを 知りませんでした。息子がいるので、また散歩がてら 見に行きたいと思います。住んでからも、夕日の眺めや 海水浴、釣りなど色々と楽しみですね♪ 54番さま トイレの狭さの件、同感です。後、オール電化だと もっと良かったのになぁと思っています。 でも、それに勝る海の眺望や、部屋の広さですね! |
58:
申込予定さん
[2009-09-07 17:27:29]
オール電化に出来るのは電力の問題で50%の部屋だけらしいのですが、
契約者の皆さん、どうされていますか? |
59:
契約済み
[2009-09-07 17:32:44]
このマンションは和田興産創業110周年記念の企画だから価格を抑えたと聞きましたよ。なんで110平米じゃないの?と突っ込みたくなりましたが抑えました(^^ゞ
|
60:
契約済み
[2009-09-07 17:33:58]
私はIHにしました。
|
61:
契約済み
[2009-09-07 18:07:31]
うちは引き戸に変更しましたが、引き戸の色は開き戸と同色なのでしょうか?聞くのを忘れてしまいました。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
|
62:
契約済みさん
[2009-09-07 20:01:46]
当然、扉の色は統一されるはずですよ。
私は、トイレだけ引き戸にしました。 完成が楽しみでーす。 |
63:
土地勘無しさん
[2009-09-08 00:11:02]
56 契約済みさんありがとうございます。正直、一番迷うのは「借地」だと言うことで・・・ゆっくり考えて見ます。もし、検討するなら違う上司さんにしてみます!!
|
64:
契約済みさん
[2009-09-08 13:35:18]
62番さん、ご回答ありがとうございます。もしかすると引き戸は壁紙と同色(白)だったら安っぽくて嫌だな、と思っていたんでよかったです。和室の戸はどんなんでしょうね。モデルルームでは和室に戸が付いていませんでしたね。おしゃれな格子戸みたいなのであればいいんですが、きっと普通の白っぽい戸なんでしょうね。4回もモデルルーム見に行ったんですけど、次々質問ができてしまいます。ところでトイレも引き戸に変更できたんですね。
|
65:
契約済みさん
[2009-09-08 22:06:33]
64番さん
和室のドアですが、モデルルームの玄関の入口あたりに 実物の見本が置いてありましたよ。 マンション自体が大阪ガスとの契約マンションなので、 オール電化にはできないらしいですよ。 電力の供給で、50%というのはIHのことですよね? うちもIHにしましたぁ。 トイレの引き戸もつけました。オプションの会社の人は、 洗面室のドアの色と同じと言ってましたよ。 |
66:
契約済み♪
[2009-09-08 22:24:11]
65番さん、早速お返事ありがとうございますm(__)m そういえば和室用らしき引き戸が立て掛けてありましたね。あまり興味がなかったのでよく見ませんでしたが、ふすまかと思っていました。おしゃれな戸にしたいんですけど、またお金を貯めてプチリフォーム(戸だけ)しようかな♪
|
67:
契約済みさん
[2009-09-08 23:19:25]
56番さん
8月終わりにMRを訪れた際には、20件ほど売れてるって 聞いたのですが、30件ってことはこの1ヶ月で10件近く 売れたんですね・・。 最近のマンション不況の中では、かなり売れ行きが いいですよね。 |
68:
契約済み
[2009-09-09 12:54:01]
レス盛り上がってますね(^-^)
みなさん、オプションの見積書って届きましたか? うちはまだなんですが、いつ頃くるんだろう。 引き戸、いいですね! うちもそうしようかな。 少し前のレスで駐車場の件がでていましたが、みなさんは1台ですか? うちも2台あるので近隣で探さないとです。 2台の世帯が多かったら、近くの駐車場早めに押さえた方がいいんだろうかとか、駅が近いから空きがあるかもとか、色々考えてしまってます(^^;) |
69:
契約済みさん
[2009-09-09 13:14:29]
ここは本当に居心地のいい掲示板ですね!
やっぱり自分の選んだマンションは正解だったと思います。(手前味噌でスミマセン(~_~;)) 私が先週みた限りでは27戸契約済みになっていましたよ。 早く完売するといいですね\(~o~)/ |
70:
契約済みさん
[2009-09-09 19:09:56]
MRの担当者から、小さいお子さんのいらっしゃる家族が多いですよ、とお聞きしています。
うちも幼児がいるのですが、同じぐらいのお友達ができたらいいね~と言っています。 衣川中学校の話題は出てますが、林小学校の校風というか、どんな学校かお知りの方いらっしゃいませんか? 漁師町も近いので浜の子が多いのかな? |
71:
契約済みさん
[2009-09-09 19:34:14]
私は独身で両親と3人暮らしです。両親が年を取るとマンションの方が楽ということから一戸建てからの住み替えです。小さいお子さんが多いんですね。活気があって良いことです(^-^) ここのマンションは子どもからお年寄りまで安全で安心して暮らせる環境ですよね!ほんと、気に入ってます!みなさんいい関係でいましょうね!
|
とても的確に回答いただきありがとうございます。
どの物件もメリット、デメリットありますもんね。
その中で、自分の許容できるところとできないところを
きっちり明確にしておかないと、決断できませんね。
もう一度頭を整理して、考え直してみます。