エスリード苦楽園老松町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
苦楽園の他の物件が苦戦しているなか、どのような値段設定されるのでしょうか?
また立地はどうなのでしょうか?
物件データ:
所在地:兵庫県西宮市老松町222-1
交通:阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩21分
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩16分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:68.26平米-110.01平米
物件URL:http://www.eslead.co.jp/house/kurakuen
売主:日本エスリード
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社
[スレ作成日時]2009-08-09 01:31:00
エスリード苦楽園老松町ってどうですか?
161:
入居済み住民さん
[2010-05-27 10:31:21]
|
162:
匿名さん
[2010-06-12 16:44:33]
売れ行きはどんな感じでしょうか。
みなさん、エスリードの猛烈な営業にあっておられるんでしょうか。 しばらく放置されていたこのスレを盛り上げていきましょう! |
163:
匿名
[2010-06-17 02:57:14]
完売しました?
|
164:
匿名さん
[2010-06-17 05:36:23]
岩国ってなんやねん、岩園のつもりか。
|
165:
匿名
[2010-06-17 07:36:54]
完売しないでしょう。
何回断っても、違う営業マンが来る。 ちょっと高過ぎですよね。 値引きしないと無理でしょう。 |
166:
匿名さん
[2010-06-17 09:11:43]
完売間近と聞きましてけど、
まだあるんですか |
167:
匿名
[2010-06-24 22:43:37]
まだかなり残っていますよ!
売れ行き好調なのは、ETypeの部屋JTypeの部屋、モデルルームのKTypeです。それ以外は、ほとんど売れていませんね。 |
168:
匿名
[2010-06-24 22:49:52]
2割引くらいはいけますよ
|
169:
匿名
[2010-06-26 19:47:35]
ちゃんと断ったら営業から連絡がなくなりました。よかったぁ。
|
170:
匿名さん
[2010-06-30 09:11:56]
苦楽園懐かしいですね。
昔樋之池公園に乗馬クラブとかありましたが今もあるんでしょうか? 今は東京に住んでるんですが、関西に戻るなら、 やっぱり苦楽園に住みたいなと思います。 |
|
171:
匿名さん
[2010-06-30 09:12:23]
苦楽園懐かしいですね。
昔樋之池公園に乗馬クラブとかありましたが今もあるんでしょうか? 今は東京に住んでるんですが、関西に戻るなら、 やっぱり苦楽園に住みたいなと思います。 |
172:
匿名さん
[2010-06-30 11:03:58]
hpに第三期分譲28戸とあります。
|
173:
入居済み住民さん
[2010-06-30 18:54:51]
たしかに完売間近ではないですね。
しかし、だんだん住民さんも増えてきましたよ。 やっぱり4月入学に合わせて皆さん多く引っ越しされたみたいです。 |
174:
匿名さん
[2010-06-30 21:17:28]
順当に売れてるみたいですね。
やはり 苦楽園は人気ありますよね。 |
175:
匿名
[2010-06-30 22:05:41]
竣工は2月でしたよね?
|
176:
匿名さん
[2010-07-02 01:22:00]
昨夜エスリードの営業が、飛び込みで営業に来たよ。
当方宝塚在住。 売れていないのかな?必死な感じが伝わってきた。 |
177:
匿名さん
[2010-07-02 08:29:04]
エスリードの開発って強引ですか?はり半跡地モメてるよね。
|
178:
ご近所さん
[2010-07-02 10:51:11]
乗馬クラブ、今はありません。
樋之池公園には、体育館と市民プールがあります。 市民プールは昨日1日オープンで、8月31日まで営業しています。 |
179:
匿名
[2010-07-06 23:02:38]
苦楽園口駅から乗って夙川駅で乗り換えになるけど、夙川駅は小さいから移動は楽ですね。
|
180:
匿名
[2010-07-12 06:05:59]
まだ売れ残ってますか?
|
181:
購入検討中さん
[2010-07-20 15:23:34]
すみません。教えてください。
一般的に、分譲マンションでピアノの練習や5-6人集めてコーラスの練習ってやっていいものなのでしょうか。騒音はどのくらいのものでしょうか。 このマンションではどうでしょうか。 |
182:
ご近所さん
[2010-07-20 22:14:35]
知り合いがピアノの先生です。
マンションに入居するときに、防音工事をしました。 個人レッスンで5,6人集まる事はないです。 でもそのマンションはオートロックではないです。 管理会社に相談したほうがいいですね。 |
183:
匿名
[2010-07-21 22:12:54]
マンションなんでも質問にスレを立てて質問するのも1つの方法ですね。
|
184:
匿名
[2010-07-24 12:06:25]
以前にハッキリ断ったのに、また営業の電話がかかってきました。
営業の仕事が大変なのは分かりますが、何度も電話がかかってくるのは困りますね。 |
185:
匿名はん
[2010-07-24 14:09:41]
ここの営業と岡本ハウベスの営業は、しつこい。
どちらも駅から遠いから嫌だ。 |
186:
いつか買いたいさん
[2010-08-10 15:00:03]
エスリードはしつこいのは有名ですね。
中身のない根性営業会社だからしかたないかも |
187:
匿名さん
[2010-08-10 15:01:52]
こないだ、よそを契約しましたってハッキリ断ったのに、また電話かかってきましたよ
|
188:
販売関係者さん
[2010-08-11 16:34:43]
エスリードだから契約しても関係ないよ。
キャンセルさせてでも契約しようとするから。 |
189:
ご近所さん
[2010-08-12 23:19:16]
正直苦楽園にエスリードはどうかと思います。
阪急・三井・野村だったら買いたかったですけど・・・ 営業のレベルが低すぎです。 |
190:
契約済みさん
[2010-08-13 17:02:04]
営業さんは若い方が多いからそう感じるのでは?
私の場合はとても良い方だったので文句もないですよ。 家もとても明るくて気にいっています。 |
191:
匿名さん
[2010-08-15 11:27:44]
入居率60%で苦戦しているようでしたが、私の担当営業マンは良い人でした。私が見た部屋は四方囲まれている感があり開放感がありませんでした。値引きの話もありましたが、3千万円前半でも少し考える物件という印象を持ちました。
|
192:
匿名
[2010-08-27 20:48:50]
けっこういい設備は入っているんですけどねぇ。
|
193:
物件比較中さん
[2010-09-01 11:28:33]
うちも検討しているんですけど担当が少し頼りないんです。
20代前半位で・・・・ もうちょっとしっかりした担当ならいいんだけど。 |
194:
匿名
[2010-09-01 13:14:30]
193さんへ
それがエスリード・クオリティなのです。 「営業」が「少し頼りない」程度は、序の口です。 そんな事では、実際に住んで初めて明らかになる「建物の品質」「管理体制」「アフターサービス」は 「少し」どころではなく「想像を絶するくらい」頼りないことになりそうですね。 |
195:
匿名
[2010-09-05 14:49:32]
↑↑↑
実体験?想像? |
196:
匿名
[2010-09-20 21:15:31]
完売したんじゃなかったのん?
|
197:
匿名
[2010-09-23 00:21:25]
今でも販売にはだいぶ苦労してるみたいですね。今部屋のコーディネートをして販売してることを自慢げに説明する営業電話がかかってきましたが、単純に売れ残ってるからできるだけのことで何を宣伝したいのか意味不明です。
|
198:
匿名さん
[2010-10-17 17:57:56]
まだ20個くらい残っているんですね。
本当に売れてないですね。 割引は相当ありそうですね。 |
199:
匿名
[2010-10-19 00:31:32]
20戸ですみますか?
|
200:
匿名さん
[2010-10-19 16:38:01]
友人が住んでます
|
201:
匿名さん
[2010-10-19 21:34:12]
その友人は住み心地についてどのように言っていますか?
|
202:
入居済み住民さん
[2010-10-20 00:24:21]
住み心地はとても良くて快適です。
とても気にいっています。 |
203:
社宅住まいさん
[2010-10-20 00:32:52]
もう住んですが、最高ですよ。昼メシはヴィンティチッェリ、買い物はヒルサイドレーン、晩飯はラーメン太郎です。それにしても、苦楽園はすばらしい。道行く人の半数は外人で、まるで広尾、ナントナレバ元麻布あたりの雰囲気です。
|
204:
マンション投資家さん
[2010-10-20 23:51:24]
シェーッ!
|
205:
匿名
[2010-10-22 22:35:11]
>>202さん、エスリードの対応なんかは問題ないですか?
|
206:
入居済み住民さん
[2010-10-25 23:33:35]
|
207:
匿名さん
[2010-11-01 20:29:32]
早く完売したらいいですね。
|
苦楽園=戸建ってイメージが有りましたが、マンションが並んでいる姿はある意味絶景です。
見晴らしもいいのでおすすめスポットです!!