阪急宝塚
ようこそ
はれの街
宝塚へ。
物件データ:
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
価格:3010万円-8720万円
間取:1LDK-4LDK+N
面積:59.94平米-122.22平米
[スレ作成日時]2008-12-17 12:24:00
GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その2)
781:
匿名さん
[2009-07-24 09:52:00]
|
||
782:
匿名さん
[2009-07-24 10:16:00]
|
||
783:
匿名さん
[2009-07-24 13:25:00]
あの売れ残りジオタワーが100万引きでお得感なんて
この世の誰も思ってないと思います。 |
||
784:
匿名さん
[2009-07-25 15:50:00]
今までの情報を見る限り4~5%前後の値引きは物件によりあるようですね\\..\\
後は物件の金額や 部屋の場所にもよるのでしょう\\..\\ 安い3000、4000万台はもうわずかになって、中高層の値段の私にとってはちょっくら高価なところが残ってるかんじですかねえ。 検討中の方は最終的には現場を見に行ってくだはいな(^^) |
||
785:
資産価値
[2009-07-27 02:09:00]
この物件の将来的な資産価値はあるのでしょうか? さほど駅に近くないしもう一つタワが立ちます! もう少し安いと購入を考えれるのですが!
|
||
786:
匿名さん
[2009-07-27 23:07:00]
私は一室買いましたが、いがいに結構べんりっすよ。値段はどこを買うにも自分にあった金額で相手と相談するのみやねぇ。まあ、資産価値を考えるのなら、北区はええでえ。
|
||
787:
物件比較中さん
[2009-07-28 09:15:00]
↑ほんとですかあ?
|
||
788:
匿名さん
[2009-07-28 14:25:00]
修繕で費用がかかりそうですねぇ・・・
お金がびゅんびゅん飛んでいくマンションの気がする お金持ち向けのマンションなんでしょうね |
||
789:
物件比較中さん
[2009-07-28 15:49:00]
どうして修繕にそんなにお金がかかると思われるのでしょうか?
|
||
790:
いつか買いたいさん
[2009-07-28 17:36:00]
↑
どうしてって、ネットやら雑誌やら新聞やらニュースやらどこでも修繕費用のリスクの高さについて特集してるからでしょ? |
||
|
||
791:
匿名さん
[2009-07-29 08:47:00]
修繕費はどこにもあるリスク、
当たり前のことです、 リスク込みでお家は買いましょう。 |
||
792:
匿名さん
[2009-07-29 13:04:00]
タワーマンションの外壁の修繕は、どうやってやるんでしょうか?
普通のマンションなら足場組んでやりますよね。 |
||
793:
匿名さん
[2009-07-30 15:07:00]
タワーマンションは足場が組めないらしく、ゴンドラ使ったりとかで修繕の費用はかなりかかるらしいですよ!
|
||
794:
匿名さん
[2009-07-30 15:42:00]
なんだ、やっぱり修繕費は高くつくんですね。
|
||
795:
匿名さん
[2009-07-31 01:22:00]
修繕計画表を見せてもらえば 良いですよ。
すぐ、みせてくれますよん。 |
||
796:
匿名さん
[2009-07-31 12:41:00]
積み立て不足で、一時金徴収って可能性もあるよん。
|
||
797:
匿名さん
[2009-07-31 17:34:00]
だから貧乏人さんはちょっとねえ~
むりしないでねん |
||
798:
匿名さん
[2009-07-31 17:39:00]
そうそう
そんなお金をきになるなら やめな |
||
799:
匿名さん
[2009-07-31 17:41:00]
たしかに修繕費を気にする前に金利を気にしたほうが良いよ
|
||
800:
匿名はん
[2009-08-01 05:55:00]
どんなマンションでも修繕費はかかるし、将来にリスクはある。でも、タワーマンションの場合、飛躍的にリスクが高くなるのは、建物の形状から分かるでしょ。まだ歴史も浅いから、今次々に建っているタワマンの、大規模補修の時期が来たら、結構な問題になりそう。あと、更にずっと先の事になるが、マンションだから建て替えの時期になったり、戸数も多いし、下階と上階では経済事情の違う人が入居してそうだし、容積率を考えた時には、もっとエラい事になるだろうけど、みんな、そこには目をつぶってるんだろうね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
100万商品券はあるが それだけでもお得感あります