阪急宝塚
ようこそ
はれの街
宝塚へ。
物件データ:
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
価格:3010万円-8720万円
間取:1LDK-4LDK+N
面積:59.94平米-122.22平米
[スレ作成日時]2008-12-17 12:24:00
GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その2)
61:
匿名さん
[2009-01-13 15:58:00]
|
||
62:
入居待ち人
[2009-01-14 20:55:00]
料理教室の情報ありがとうございます。本格的な料理教室なのでしょうね。娘にはちょっと荷が重いかもしれません。でも一度問い合わせを近々してみようと思います。内覧会のお話がありましたが、植栽はどんな感じでしたか?緑に囲まれた環境が気に入っていますので、公園とあわせて気になります。
|
||
63:
匿名さん
[2009-01-14 23:00:00]
宝塚ガーデンフィールズの庭園「シーズンズ」の年間パスは一人2,500円、ということは二人で5,000円ですね。
皆さん、どうされるのでしょうか?とても気になります。 |
||
64:
契約済みさん
[2009-01-15 00:03:00]
宝塚ガーデンフィールズの年間パスですか。2500円なら買うかも知れませんね。うちは一戸建てからの転居ですが、きれいな広い庭を持っていますが、とにかくメンテナンスが大変で、真夏の草抜き等々に耐え切れず、緑の多いこのマンションにしました。自分で手入れしなくてきれいな庭が見れるのはいいですね。
|
||
65:
匿名はん
[2009-01-15 07:22:00]
あのあたりは江戸時代は河川敷だった場所ですよね
|
||
66:
匿名はん
[2009-01-15 07:33:00]
NTT横のセブンイレブンのコンビニが廃業するらしいですね。
|
||
67:
契約済みさん
[2009-01-15 08:09:00]
情報ありがとうございます。
うちはコンビニ利用はほとんどないので、セブンイレブンあとに何ができるのか楽しみです。 |
||
68:
購入検討中さん
[2009-01-15 10:58:00]
河川敷だったと言うことは、地盤が弱いということですか??
|
||
69:
匿名はん
[2009-01-15 11:20:00]
梅田も大湿地でしたが、ビルが立ち並んでいます。
中之島なんて砂が堆積した中州ですが、ビルが立ち並んでいます。 高層建築はそもそも基礎はかなり対策しないと建てられません。 同一地区で、直下型地震で震度7以上の発生は数百年に1回ですが、 土砂災害を引き起こす300mmクラスの豪雨は数10年に1回です。 地すべりや土石流など家屋が倒壊し死ぬ恐れのある土砂災害は全て 山手で起こりますが、平地では洪水や浸水が起こります。 浸水は死ぬ可能性や家が駄目になる可能性は殆ど無いのですが、 家財がやられる可能性があるので、気になる方は2階以上にしたほうがいいでしょう。 まぁ1階でも死ぬ事はありません。 http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01080301000000-koujin_3.h... |
||
70:
匿名はん
[2009-01-15 18:33:00]
武庫川は二級河川ですし、宝塚市の防災マップによると、堤防が決壊する水害の際の水没地域に指定されていますよ。
南口側に比べて堤防も低いので、必ずジオタワー側に水が流れ込みます。 |
||
|
||
71:
匿名はん
[2009-01-15 19:11:00]
|
||
72:
匿名はん
[2009-01-15 19:19:00]
|
||
73:
匿名さん
[2009-01-15 19:26:00]
この界隈はまだ武庫川が天井川ではないので決壊という概念はありません。
300mm(だいたい100年に1回の大雨)の雨が降れば最悪のケースで2〜3mほど浸水しますが、それは武庫川の水が溢れるのではなく長尾山系から荒神川流域の水が処理しきれなくなって浸水するのです。 http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/MWIISapHMapRainfall/HR_map.asp?x=93... 上記(100年に1度を想定した浸水予想図)は荒神川の治水事業が完了すれば、大幅に浸水被害の影響は緩和されます。 問題になっている武庫川ダム計画の是非(生瀬から武田尾あたりにダムをつくる計画、これにより武田尾温泉、渓谷などが水没する)についても100年に1度の降雨量に対する事業という事になっていますが、これは西宮市など下流部で武庫川が天井川になっている地域の被害を想定したものです。 |
||
74:
匿名さん
[2009-01-15 19:44:00]
昭和58年に連続雨量364mmの豪雨があった際、ファミリーランドが冠水し周辺の一戸建てが浸水し被害がありましたが、普通の浸水被害でそれほど深刻な被害は出ていません。もちろん死者や家屋倒壊等の被害は出ていません。
そもそも武庫川ダム計画は、土建屋と癒着して巨額の土建事業を行なう為に2日間連続で合計620mmの大雨が降るという本来ありえない無茶な設定であり、これでやっと阪神沿線など下流部の堤防を超え洪水になるという想定なのです。 http://www.hyogoben.or.jp/about/index-03-02-03.html |
||
75:
匿名はん
[2009-01-15 19:59:00]
武庫川は武田尾の橋が流されたり、ファミリーランドの近くが水没するなど、近年でも何かと水害の多い流域です。
地盤が軟弱な旧河川敷だったジオタワー周辺は、宝塚市防災マップによると、大雨による土砂崩れや堤防決壊による洪水で水没する地区になっています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>だだ 素人では判らない部分や判断できない事もある可能性もあります。
>心配な方や資金に余裕がある方は、安心を得るためにも業者を雇われるのも良いかもしれません。
そのようですね。
http://www.news.janjan.jp/business/0712/0712207588/1.php
に、「スーパーゼネコン施工ミス 監理者が見逃すワケ」
という記事がありますが、大変参考になるようですよ。
内覧会の時には、施工業者側の担当の方に、くれぐれも安全かどうか、念を押されると良いように思います。できれば、レコーダ等を持参されて、「類似物件に監理ミスがあっても再検査の必要がない」点について、録音されておかれると良いように思います。