ザ・六甲レジデンス
No.2 |
by 物件比較中さん 2007-12-13 02:32:00
投稿する
削除依頼
見に行きましたよ。駅から近いけど、他の六甲の物件に比べると割高感あるかな。もしかして一番高い?ジオグランデより高い?割高がネック?
|
|
---|---|---|
No.3 |
スレが立ったので改めて。ファサードに浮かび上がる十字架模様が、信仰深い土地柄を表しています。掘り下げた地面は、栗割石どころか巨石ゴロゴロ、頑強な地層でした。このマンションの前で、エスプレッソでもスタンド営業できれば儲かるでしょう。
|
|
No.4 |
03さん、それは土壌がいいということですか?よくわからずすいません。
|
|
No.5 |
この辺りは扇状地なんです。海辺の扇状地とは少し違っていて、山から転がって来た巨石が埋まっている地盤で、岩盤ではないのですが直接基礎に向いています。地震が起きても液状化しにくいのです。
|
|
No.6 |
はあー、土壌しっかりしてるんですねー。売れ行きはどうでしょうか。六甲なら、リビオ六甲高羽、グレイスビューも同じ学区なんで気になります。駅からの距離は全然違いますが。
|
|
No.7 |
スレ重複です。
「六甲登山口にマンション建設予定」スレで以前から情報たくさん書き込まれてます。私もMR見に行きました。 情報が分散しても不便だと思うので、スレ主さんそちらをご覧になられては。 03さんはそちらでも六甲への情熱と豊富な知識で大活躍されてますよ。 なぜ誘導してあげないのでしょう。 |
|
No.8 |
六甲は急に物件が多くなるわデベも多いわで、傍目から見てると
どれがどの物件の板だかよくわからんですね。 |
|
No.9 |
「六甲登山口にマンション建設予定」には、今は封印された過去の計画についても、あれこれ書き込まれてますから、この辺でリセットした方が良いかと思って、こちらのスレに移って来た次第です。他のスレッドも、物件の登記名に板の名前をそろえた方が、わかり易いですね。
|
|
No.10 |
売れ行きはどんなもんでしょうか。
|
|
No.11 |
この土曜日から2期モデルルームオープンしたようですね。
|
|
No.12 |
チラ紙もホームページも、最上階北側の物件でガンガン宣伝してますね。と、いうことは、あれは売れてない?開口部が特に大きいので、窓はペアガラスにとどまらず、寒冷地のように二重化した方が良いでしょうね、
|
|
No.13 |
HP見ましたが最上階?のモデルルームの動画の眺望 素敵ですね!!駅から近くて これだけの眺望いいですね。でもお値段もいいですね〜〜〜〜〜〜トホホ・・・
東京並みの値段だ。 |
|
No.14 |
実は、最上階のプレミアム住戸が売れていない六甲近辺の物件はゴロゴロしているのです。そのまま静観していると、竣工後も売れ残っている住戸が出て来るはずです。竣工1年を経過すると、一気に値崩れします。待つか、買うか、バクチのようなものですが、***は待つほかありません。
|
|
No.15 |
ここは間違いなく割高です。
マンションの値崩れの影響を受けて、あと1−2年後に3−4割下がります。 ひたすら待っていれば、時期に手ごろな値段まで下がります。 1−2年の辛抱です。 |
|
No.16 |
2期になって、価格もネットに出て来ましたね。最上階なんだから、オプションで「天体観測用天窓」でも付けたら、そういう趣味の人が寄って来るでしょうに。いっそのこと「ドーム型天井」も増設して。
|
|
No.17 |
夙川〜岡本辺りは大丈夫でしょうが、いつか「六甲の大暴落」があると思う。
阪急駅前物件くらいから、明らかに価格が異常。 人気地区に土地が無いからといって勝手にブランド作ろうとしても無理がある。 |
|
No.18 |
本日DM届きました。
3/29・30で「キャンセル待ちご要望承り会」が開催されるとのこと。 そんなに人気があったとは、、、なんてね。 和田興産さんは他でも苦戦しているみたいだから、 ここにはかなり力をいれているようですね |
|
No.19 |
それって、いま商談中の住戸で融資が怪しいものもあるということでは?
|
|
No.20 |
夙川−岡本辺りの暴落はないと思いますが、今よりも低い価格帯に落ち着く可能性は高いです。
なんと言っても今が異常ですから・・・ そうなると、今の価格と実際の価値の差という意味では、夙川・岡本が安全ということにはならないと思います。 「夙川・岡本は価値が下がりませんよ」という一見正しそうな理由で高値で売り抜けようとされている方も多いので、危険度は高いと思います。 そういう意味では、既に正しい価格帯に落ち着いている場所が資産価値としてはより「安全」と言えるのでは? もちろん、この物件は「危険」な価格設定だと思いますが。 |
|
No.21 |
確かに、六甲レジデンスの場所は魅力的だが、
75〜80㎡程度の物件で坪単価250〜290万円っていうのは いくらなんでもバブル価格だと思う。 お金がありあまってしょうがない人向けの物件かなという気はする。 |
|
No.22 |
ここの物件凄く魅力的ですが、価格が魅力なさすぎです・・・。
高いですよねぇ。それでも売れるって凄いですね。 |
|
No.23 |
駅が近いので、バブル期に山を登って行った高級物件のような大暴落をすることはないでしょう。山歩きすると、至る所で外壁補修もままならない高級物件に出会います。管理費が異様に高いのが目印です。六甲レジデンスの管理費は、そんなに高くないでしょう?
|
|
No.24 |
>駅が近いので、バブル期に山を登って行った高級物件のような大暴落をすることはないでしょう
そんなこと言えないと思いますね。 バブル物件は駅から近かろうが遠かろうが、バブルがはじければ、暴落あるのみです。 |
|
No.25 |
立地は抜群ですが、高いですよね。
少々高くても頑張るつもりでしたが、値段の割には下駄履き店舗だったり、5層機械式駐車場だったり、TRがわずかしかなかったり、地下に住居があったりで、上物には高級感がないというかむしろせせこましい感じがして、購入に踏み切れませんでした。 「7、8千万円位ならまぁいいか〜」と思える人でないと買えない気がします。 でも、管理費修繕積立金も安いし、駅前だし、数年経っても空き部屋がでることは無いだろうなぁ。。。 |
|
No.26 |
2号線沿いとかだと、騒音と排気ガスがひどいのですが、
このあたりは、騒音と排気ガスはどうですか? 特にイヤなのが、深夜の爆音バイク(深夜の2号線はかなりうるさい)、 と排気ガス撒き散らすダンプ。 |
|
No.27 |
西側の道路は下りの一方通行なので意外と排ガスは気になりません。北側の道路は、信号待ちにトラックが引っかかると発進時のガスが流れて来ますが、それもまあ2号線と比べるほどの量ではありません。警察の車両がよく待ち伏せしていて、深夜のバイクは現れにくい場所です。緊急時には、電話すると3分足らずで緊急車両が到着する場所です。
|
|
No.28 |
バイクと車は普通に多いけど、2系統バスの交通量が尋常じゃないですね。市バスは電気自動車?排ガスの対策しているのかな?
|
|
No.29 |
北側の山麓線は都市計画道路。
拡張されれば、車庫入り口のリングシャッターはなくなります。 |
|
No.30 |
あれ?あの場所は、少しカーブしている場所なので都市計画は道路の北側の土地にかかっていると思うのですが。交差点北東の新しい建物のセットバックを観察して行くと、新しい建物ほど奥に引っ込んでます。南側は、そうなってないはず。
|
|
No.31 |
この物件、場所はいいけど、高いという意見が多いようですが、売れているのですか?
|
|
No.32 |
まったく売れてないです。(笑)
もうちょっと前だったら何とかなったかもしれないのに、タイミングを逸しましたね。 場所はいいんだけどなあ。 |
|
No.33 |
住宅情報ナビを見ると、
Dタイプ:76.43m2→6550万円・6650万円 確かに高いような気がする。 6500万円も出して、3LDKの76m2じゃ、 なんか、もとが取れないような気がしますね。 |
|
No.34 |
売れてる、売れてないの基準は人それぞれですが、来年1月竣工で現在7割弱の契約済み。
この再販価格でこの売れ行きなら売れてる方じゃないですか? |
|
No.35 |
7割弱???
そんなに契約取れていないですが・・・ |
|
No.36 |
>売れてる、売れてないの基準は人それぞれですが、来年1月竣工で現在7割弱の契約済み。
>この再販価格でこの売れ行きなら売れてる方じゃないですか? 本当に売れているなら、必死に火消しネタを書き込まないでしょ。 |
|
No.37 |
野村の営業さんは本当によく教育されています。
その野村をもってしてこの悲惨な状況というのは、本当に深刻ですね。 でも、彼らがなりふりかまわずお客さんを落とし始めたら、きっと最後には何とか完売にこぎつけると思います。 |
|
No.38 |
この物件は、元々売主のワコーレが手を上げ、
半分を野村が売ることになった物件。 野村も他の物件に比べ腰が引け気味だよ。 他の物件の説明会に行った客に、 公然と、ワコーレの会社批判を しているらしいから。 そんなので、管理とか、大丈夫なのかね? |
|
No.39 |
価格は高いですが、興味があります、内覧会はまだなんでしょうか?
|
|
No.40 |
今朝六甲駅で営業マンが二人ががりでチラシ配ってましたね。
よっぽど、売れてないんですね〜 まぁ高すぎるよね。 |
|
No.41 |
近隣への広告ポスティングも熱心で、同じチラシを数回受け取った方もいらっしゃるようです。ところで、近くの曽和町の更地は何なんでしょうね、大邸宅か、賃貸か、超小型お屋敷マンションか。
|
|
No.42 |
このスレは異常なまでに伸びないですね。
|
|
No.43 |
今、売れ行きはどうなってますか?値引きとかされてるのかな。
ワコーレは高羽にも高級物件がありますね。 |
|
No.44 |
高羽の方は現地モデルルームに即入居可だとか。いいですね、キャッシュでポンと買って、その日から優雅な暮らし。レジデンスは建設が速いです、筐体はもう完成間近。
|
|
No.45 |
いやいや、タカハはやばいよ。。。あれぜんぜん電気ついてないぞ・・・まるで博物館か何かか?
|
|
No.46 |
ベンチャー始めるには良いデザインなんですけどね。管理規約を「事務所可」と変更してしまうと売れるかも。既に竣工してるから、目的変更しても取り壊しは無いわけで。
|
|
No.47 |
あ、すみません、高羽のこと「だけ」の書き込みしてしまいました、レジデンスの方も商業地に建ってるので、同じように利用価値を高める手もありますね。
|
|
No.48 |
高羽と比較するのは気の毒かと。
あそこは山から下りてきた車が突っ込むような立地だし、駅からも遠いよ。 デザインも、こちらの方が上品かと。 |
|
No.49 |
しかし、和田はここに、タカハに、反対食らってる篠原本町に、六甲では散々だな。
というか結局神戸でも西寄りでしか通用しないってことか。 |
|
No.50 |
いやいや、ちょっと前の水道筋商店街周辺の分譲はうまく行ってるんですよ。篠原でも、世良美術館みたいな瀬戸先生の典型的なお城デザインで行けば、そこそこ人気あると思うんですが。
|
|
No.51 |
このマンションのデザインはどうなんですか?
|
|
No.52 |
南西のバルコニーに意匠を施して、十字架を浮かび上がらせているのが特徴です。冬至の頃に、夕日を受けると美しいでしょう。
|
|
No.53 |
せともとはもういいってばさ。何とかの何とかじゃないんだから。
|
|
No.54 |
建築デザインを確立するのは大変なことですよ、何とか呼ばわりされるくらい建ってたら相当に成功した建築家。
|
|
No.55 |
威風堂々、シルエットが浮かんで来ました。販売も三期目が間近。モデルルームが近くに移ったのですね。
|
|
No.56 |
赤松町は、完売を偽装した事でかなり叩かれてるね。売れ行きは最悪らしいし。
ここは、赤松町と同じMRになったけど売れ行きはどうなんだろ? まさか、ここは売れ行きを偽ってはいないだろうと思うが。 |
|
No.57 |
こっちは一応、あちこちの広告サイトで小まめに売り出し戸数を出してます。但し、3期目の戸数はまだ未定です。レジデンスに手が届かない人は赤松町へ、という販売戦略なのではないでしょうか。モデルルームを移したり、広告を新調したり、やっぱり体力が違いますねー。
|
|
No.58 |
なんか野村からモデルルーム移設でリフレッシュレジデンスだかなんだかの広告来てた。
で、スレ初めで高い高いと言われてた価格は少しは安くなったんかな? |
|
No.59 |
不調の2物件だけに、表で言わなくても
個別交渉でかなり価格下げてるのでは? とくに赤松町は、このままでは 塩漬けになる大ピンチだし・・・ |
|
No.60 |
駅前のティッシュ配りだとか、アンケート抽選とか、だいぶんテコ入れしてます。もうしばらくしたら、有名幼稚園の入園説明会。3年間通うために六甲にマンションを買って、卒園したら「後輩」の賃貸に?
|
|
No.61 |
残り 10 まで絞ったようです。隣が修道院の庭、という環境はなかなか珍しく、北にも南にも十字架の守りあり。
|
|
No.62 |
残り10?7って広告来てたけど、増えたの?
|
|
No.63 |
しかし相変わらず伸びないスレですね・・・。
書いてあるコメントもヒマネタばかりだし。 最初はセンセーショナルな売り出しだと思ったのですが、結局失敗物件になってしまいましたね。 |
|
No.64 |
|
|
No.65 |
土曜日の花火は奇麗に見えましたね。最近のチラ紙にも、花火がリビングから見える合成画像が印刷されています。実際に見える大きさよりも数倍大きな花火が印刷されていますが、それはご愛嬌。残り戸数は水物です、契約してても合意解除などあり得ますから。7から10へ増えても誤差の範囲内でしょう。
|
|
No.66 |
マンションギャラリー行ってきました。ここってMRタイプの部屋含め間取りがイマイチじゃないですか?90㎡超の部屋にも5畳の部屋が2つも…子供のいるファミリー世帯を意識した作りなのか?
|
|
No.67 |
7戸と10戸の数字は、実は足し算だったようです。イサイズを見ると、1期・2期の残りが先着で7戸、3期が10戸。ということは、これから17戸も販売することになります。狭い部屋はクローゼットだと思って使うか、壁を抜いてしまいましょう。
|
|
No.68 |
マンションの価格暴落も噂に上がっている今、
90㎡8000万の物件は苦しいね。 部屋余り六甲では特に… |
|
No.69 |
建物の大きさの割に工期が短いと思ってたら、最近は土曜日もガンガン建てているんですね。タイルも一部見えてます。質感の確認ができます。売れ残りが多いということは、毎日注目する価値があるということです、六甲近辺は。いつ、誰が投げ売りの引き金を引くか?
|
|
No.70 |
Nかな。2つも抱えてるし
|
|
No.71 |
これから、高額物件のここは、さらに厳しくなるだろうし、
赤松町は借地と完売偽装で、ホントNは身動きがとれなくなってると聞いてる。 投げ売りをするとしたら、8月終わりから9月ごろ…決算の前では? |
|
No.72 |
それでもここ意外と売れてますよね?今の段階で7割ならまぁまぁでは?億ション2戸や条件の悪いと思われる地階の2部屋も売れたみたいだし、部屋タイプによっては完売してましたよ。いわゆる富裕層が買うマンションぽいので不況云々の影響も案外受けにくいのかなと思いました。近辺の六甲物件に比べて立地も良いですしね。まぁ本当に欲しい人は1期分譲で殺到してるであろうから3期〜からは確かに厳しいかもしれませんがねー。Nは元々強気なので赤松町がイマイチな分こちらは最後まで値下げはしなさそうな気がします。
|
|
No.73 |
他の物件でも、長期に売れ残ったら、Nも普通に値下げしてきます。
特にここは、共同で販売してますし、 あまり長期になると、もう一社がさらに苦しくなるでしょう。 近いうちに下げてくるんじゃないでしょうか。 |
|
No.74 |
赤松はどうかわかりませんが、竣工まで値下げはないようです。。。
それにしても、六甲は急にたくさん建ちましたね。色々見比べてみて、山手のマンションにはあまり魅力を感じませんでしたが、こちらは値段が高いことを除けば、かなり魅力を感じています。 駅近、阪急より北で学区もそこそこ、モデルルームを見る限り、モノも随分よさそうです。 |
|
No.75 |
立地は抜群ですよね。六甲は坂がきついのでここより上は魅力感じませんでした。徒歩3分はそうは出ないと思うのでうちも悩んでいます。価格も立地からいうと多少割高感はありますが妥当ではないでしょうか?
|
|
No.76 |
多少割高?
このマンション価格が暴落しようかと言う時期に今の価格は多少どころではないでしょう。 既に先に価格が高騰していた関東のマンション価格は値下がり基調が顕著になり始めてます。 この流れは、少し遅れてプチバブルだった関西にも及ぶでしょう。 半年前にこの物件のMRで「マンション価格は当分下がる要素がない」と言われたけれど、 それが如何に当てにならない不動産用語だったか…。 2〜3年前の六甲の物件価格を思い出していただきたい。 残念ながらこの物件も、つり上がっりきった数年前では考えられない高騰価格なのです。 あとは数年間、下がるのみのマンション市況で、この物件だけ価格維持してたら売れ残るのは必至かと思いますが。 |
|
No.77 |
|
|
No.78 |
六甲はもちろん悪くない場所ではあるが、
もともと価格的にこれほど高騰するような、超人気な場所でもない。 今の価格は、東灘方面の用地買収がいったん落ち着いて、 その次に、土地取得のターゲットにされたが故の きわめて不動産業者よりの理由による価格高騰。 ここ数年が異常に高かっただけで、 落ち着けば普通に価格もかなり下がるのが妥当な場所でしょ。 このマンションの価格は、そういう意味で その流れの名残になってしまうかもね。 |
|
No.79 |
ま、納得して購入すれば値下げとか関係ないんでしょうね。売らずに住み続ければ損するわけでもないわけで。
|
|
No.80 |
今日の六甲登山口は凄かったです、アスファルトの上が川。その周辺の地下駐車場や地下店舗へは水が流れ込み難儀してました。この物件の駐車場が地上にある理由が少しわかりました。
|
|
No.81 |
京阪神に住みたいのですが、そうなるとなかなか気に入るマンションがなく、割高でも致し方ないかなと思ったりもしています。
色々見ましたが、国道沿いだったり、阪神沿線だったり、質にも差を感じますし、駅から遠いのは論外。そう思うと、この物件はやっぱり魅力あるんですよね〜。。。 京阪神で、ここより条件がよくて(もしくは同等で)、値段も妥当な駅近物件の噂をどなたかご存じでしたらぜひ教えていただきたい! |
|
No.82 |
ここより妥当はいっぱいあるでしょ。逆にここが妥当と言う理由が知りたいぐらい…。
|
|
No.83 |
転売を考えないなら、住みたい所、どこでも住めばいい。
資産としての価値や、妥当な価格で買いたい欲求があるなら、 正直、今、この価格で買うのがどうかはあるね。 |
|
No.84 |
値段が妥当かは個人の問題かと…
この立地なら万一売る、貸すというのにも困ることはないでしょう。単に資産価値でいえば購入価格が高い分、○十年後の価値の下がり幅は当然大きくなると思います。これから開発が進んで価値が上がるかも…という場所ではないです。それでも阪急西宮北口〜六甲あたりの駅近マンションは現在築30年前後のとこでさえも全面改装してるとこなどはそこそこ高値で取引されてますね。 そういう意味では無理なく買えるなら便利なところだと思います。 急いでいないなら斜め前の空地にいずれマンションができるのを待ってみるか。そこが果たして適正価格か賃貸マンションになるかなどはわかりませんが。 |
|
No.85 |
今、この価格で買えば、値下がりは覚悟したほうがいいでしょうね。
確かに、転売できるとは思うが、 資産として目減りするのは確実かな。 今はそれだけ、価格が天井なのは間違いないと思う。 逆に、そういう見込みを気にせず、それでも住みたいという事なら、 気にせず購入するのはありかと・・・。 |
|
No.86 |
この物件を今購入されるのが悪いとは言いません。
お好みの間取りがあれば、なくならないうちにという判断もあります。 が、急がない方なら、待つのもありでしょうね。 他の物件もまだまだ計画がありますし、 この物件自体でも、この市況だと、より適正価格で購入できる チャンスはかなりあると思います。 |
|
No.87 |
急激に値上がりした六甲地区のマンションは、
今の価格で買ったら、今後十中八九、大幅に値下げするだろう。 その時に「不動産としての価値なんかどうでも良い。住みたいところに住んでるんだから」と思えるか、どうかかな。 |
|
No.88 |
ここいいなと思うんですが値下げを期待したとしてどの間取りなら残りそうでしょうか?MR行ってみたのですが完売してしまってる間取りも既にありました。
|
|
No.89 |
高価でも、誰もが良いと思う場所は売れるものです、掘り出し物を見つけたいならば物件を絞らずに手広く探しましょう。
|
|
No.90 |
ひとつ言えることは赤松町買うならこっちですね。
|
|
No.91 |
赤松町よりこちらというのは、全く同感です。六甲全体の中でもダントツ。住吉の駅前物件と比較しても、やはりこちらがダントツで魅力的で、気になります。
あと数年待てればいいのでしょうが、新たな駅近物件が出てくるのか・・・というと、それはわかりませんしね。。。 買って後悔するのか、買わずに後悔するのか、非常に難しいところです。 |
|
No.92 |
最近初めて見に行ったんですが価格表見た印象としては結構売れてるなって思ったのですが…普通はもっと半年前には販売済住戸多いものですか?真剣に考えようと思ってる我が家的には選ぶ余地もなくなってきていて焦る気持ちさえあるのですが。
車なしの生活もできそうだなっていうのも魅力です。 |
|
No.93 |
売れてるかどうかは主観ですから。
ただ、どの物件もこれから売れ行きは、ますます苦しくなるでしょう。 価格は天井ですから、 待っていたら、値下がりするのは間違いないと思います。 みなさん書いてらっしゃいますが、 今後、価格が下がるのは間違いないが、好みの間取りがなくなる可能性もある。 その判断でしょう。 |
|
No.94 |
|
|
No.95 |
私も赤松町よりは、断然こちらだと思います。
立地も仕様も比較にならない気がします。 マンションの市況が悪化している時期に、借地権物件は不安ですし。 ちなみに同じ六甲駅前の阪急は完売が近いみたいですね…。 |
|
No.96 |
>94
ご意見ありがとうございます。実は阪急物件もここと一緒に見てきたんですがあちらはもうほぼ1階(中層階希望)しか残ってなくて…あとは億ションと。立地はすごくいいし、ディスポーザーついているのはいいなと思いました。ただ完全に出遅れた感じでした。 そう思うとこちらは我が家の希望住戸が残っているので後悔しないよう考えて結論出したいと思います。 |
|
No.97 |
この物件ディスポーザーついていないのですか?
|
|
No.98 |
なかったと思います。最近の高級物件にしてはマイナス要素ですね。
|
|
No.99 |
ほんと悩ましいかぎりです。私はディスポーザー希望なんですよね。六甲レジデンスにはディスポーザーないですが毎朝戸口までゴミ回収がありディスポーザーなくても良いかな、と思える魅力的なシステムですね。ただマンションバブル中にこの物件を購入するのはどうなのか!?本当に悩ましいですね。家族の為真剣に考えています。
|
|
No.100 |
ディスポーザーのあるマンションに住む友人は次もし家買うとしてもこれだけは絶対はずせないと言ってました。シンクの匂いと生ゴミの分別から解放されるのは快適らしいです。あとは生ゴミ処理機で対応するかですね。ディスポーザーの便利さを知らなければなくてもよいのかなとも思いますが、何年か先にはディスポーザーのない新築マンションなんてありえないかもしれません。玄関先のゴミ収集は魅力的ですが、こんな手厚いサービスずっと続けてくれるのでしょうかね?
|
|
No.101 |
でぃすぽーざーが高級設備とかって、デベ関係者以外の購入者サイドの人間が
一体どれだけ本気で思ってるんだろう。 ここの契約者でもなんでもないが、はっきり言って全く必要としてないが。。。 玄関前ゴミ出しは確かに便利だと実感するが。 |
|
No.102 |
私は毎日ゴミが出せるだけで十分です。
一軒家ならそうはいきませんもんね。 毎日ゴミ出しできるのならば、さほど気にならないように思います。 もちろん、ディスポーザーは使ったことがないので、すごく便利なら欲しいなとは思いますが・・・別途管理費が必要だったりしそうですし、そこまで絶対欲しい!とは思ってません。 |
|
No.103 |
六甲駅前のマンション、音が気になったり、駅までの道のりが暗いとか、そういうことはないのでしょうか?
1階しか空いてないのならば、もはや検討するまでもないのかもしれませんが・・・(1階には住みたくないので) |
|
No.104 |
六甲駅前物件のほうは多分電車の音影響あると思います。防音には気をつかった作りのようですが。どうしても1階は電車からの目線も気になるので残ってしまってるのでしょうね。
何もない西方向への徒歩2分は確かに気になります。夜間は結構暗いです。 レジデンスの3分の方が遠さを感じない位かもしれませんね。 |
|
No.105 |
六甲駅の構造が今のままであるという仮定をすれば、そうですね。駅西側にのびる道は夜になると細くて暗いですが、人通りは絶えないです。
|
|
No.106 |
人をみているのかもしれませんが・・・
全く値引きの話などありませんでしたね。 高額物件に似つかわしい? 優雅な接客態度でした。 少なくとも完工するまでは値引きなど しない気がしました。 |
|
No.107 |
今、高額物件をおいそれと購入する人が、
そうそう現れるとはおもえません。 この物件の、一向に伸びない売れ行きに表れてます。 このままでは、竣工しても売れ残るでしょう。 待てば値下げは必至でしょうね。 |
|
No.108 |
六甲地区はどこも売れ行きは苦戦してますからね。
順調なのは、完売間近な阪急ぐらいか… |
|
No.109 |
値下げよりも間取りの方は、今、値下げ交渉なしに購入されればいいし、
値下げ期待する方はしばらく待てば、結構チャンスはあるでしょう。 9月には、マンション価格が暴落する説は、結構信憑性がありそう。 今、仮に値下げを打診されなくても、一ヶ月後の決算期には違う話になっているかもしれません。 |
|
No.110 |
ここのデべの物件は、どこも大変みたいですね…。
|
|
No.111 |
|
|
No.112 |
この辺りは不況とかものともしない富裕層も多いので売れるときは売れるような気がします。間取りや階数はどこでもというなら待ってみて、それでも2割引とかは難しいように思います。
|
|
No.113 |
毎度お決まりの、根拠のあまりない富裕層期待…
購入する気があるなら、もうとっくに買っているでしょう。 |
|
No.114 |
どなたか購入された方います?ここを覗いてみて色々書き込みありますが実際購入された方の意見とかないですね。購入年齢層高めなんでしょうか?
真剣に購入考えてるところですので契約された方で何かよかった点や悪かった点など教えて頂きたいです。 |
|
No.115 |
こちらを購入した者です。
京阪神(芦屋市、灘区、東灘区)で探していました。30前後の夫婦で、子供はいません。 決め手は、駅から近いこと(阪急沿線というのもポイント高かったです)、子育てすることになった場合、環境がいいこと(悪くないこと)、そして何よりマンションの質がいいこと、です。 赤松町は借地ということもそうですが、マンション内の素材はこちらの方がよかったので、赤松町と迷うことはなかったです。 最も迷った部分は、やはり金額でしょうか・・・。数年待てば、マンション自体の価格が下がる。確かにそうかもしれません。(金利がどうなるかはわかりませんが)。 「悪い点」は特にありませんが、将来価格が暴落すれば、その時「悪い点」になるかもしれません。 ただし、その時自分達の希望条件を満たす物件があるのか。と考えると、なかなか難しいとも思い、こちらを購入することに決めました。今はただ完成が待ち遠しいです。 人生で最も大きな買い物ですし、不安はあると思います。色々な方の意見を聞かれるとよいと思いますが、最後はご自身の判断で、納得する決断をされるのが一番だと思います。 もし購入された場合には、ご近所さんですね。その時はよろしくお願いします。 |
|
No.116 |
うーん、ごめん、どう聞いても和田の発言に聞こえる。すまん。俺が疑り深いのか、マーケットのせいか、はたまた・・・
|
|
No.117 |
Nにも見える。営業っぽいなぁ。
なぜかなぁ…… |
|
No.118 |
>115さん
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。よく考えてみて家の購入は縁だとも思うので納得いく結論を出そうと思います。 |
|
No.119 |
115の者です。こういう掲示板には、営業の方がなりすまして投稿されることもあるのですね。。。ネットだし、確かに仕方ないのかも。見分ける方も難しいですよね。
私達は30前後ということもあってか、両親にはわりと止められました。金額に一番驚いていたようですが、もっと長い目で(じっくり時間をかけて)探した方がいいのではないかとか、一軒家にしないのかとか、色々聞かれました。 そこで一度は諦めたのですが、他の物件を見れば見るほど、どうしてもこちらが気になって・・・結局購入に踏み切りました。両親にはモデルルームも見てもらい、マンションの良さも少しはわかってもらえたようです。 ここ2、3年で物件を見つけたいと思っていたので、やや時期尚早な気もありましたが、今の住まいでは子供を作ることを考えにくいですし、タイミングを逃すのも後悔すると思い、契約しました。家の購入は縁だというのはそのとおりだと思います。私達夫婦には縁ある物件だったと思っています。 ちなみに、30代前半のご夫婦で小さいお子さんがいるご家族や、50〜60代のご夫婦が多いと聞きました。ご参考までに。 |
|
No.120 |
購入者のコメントはひと味違いますね。管理規約も渡されていると思うのですが、住戸として販売の部分は、店舗・事務所として転用しても良いのですか?
|
|
No.121 |
住戸は他の用途で使用してはいけないと、管理規約に記載されてます。
|
|
No.122 |
私も115さんと同じく、芦屋〜東灘区〜六甲で探していたクチです。
本物件以外には、ジオグランデ、グランメゾン住吉本町、グランメゾン岡本、戸建等々を候補に このような口コミ板を参考にしながら検討しておりました。 自分にとって本物件をなかなか決定できなかった理由は・・・ ①マンション価格がほとんどテンだと思われる時期に 分かっていてわざわざ高額で購入するのはバカらしい。 →同じ高額ならやはり戸建のほうが資産価値があるのでは? ②JR利用希望だが、その際はバス便もしくは徒歩15分程度かかる ③店舗が1Fにある(地権者)資産価値にマイナス ④特にバスなど、マンション前の道路騒音が不安 ⑤高額物件なのにディスポーザー無し、食洗器がOP などでした。 しかし、①を除くと他物件も同じように、長所短所があるわけで 自分の希望を100%を満たすものなど、探すほうが難しいと言う結論に達しました。 義父が、バブルの頃、倉庫の土地を探しており。かなりの高額で購入。 周囲からは、わざわざそんな高い時期に買わなくても・・・とか時期尚早でしょう・・・等々 かなり意見されたとのこと。 しかし、土地価格が値下がりするまでの数年の間、その倉庫があったおかげで商売のほうがうまくいき、かなりのプラスになったので結果的には正解だったと、そんな話を聞きました。 このまま悩んでいても、今までのように、”ま、いいか〜またいいのが出たらね、次探そう!”とか言って、きっと先送りにしいつまでも決断出来ないでしょう。 本当にこんな高額でバカらしいぞ!!と思いつつも、この先これほどの物件がいつでるとも分からないですし、私たちは老い先の短い両親への親孝行と言う”時間”を優先させることにしまし、実家近くの物件に決めたのです。 皆さんご記入のように、結婚や就職と同じく物件選びも”縁”だと思います。 優先させるのが、価格なのか、環境なのか、間取りなのか、それとも私たちのように場所&時間なのか。 人それぞれあると思いますので、後悔の無いように色々な方の意見を参考に決められたらよいのではないでしょうか? 資産面からはマイナス点と思ってた店舗も、プラス思考で考えることに切り替えました。 価値と言う点では残念ながら劣るけれど、、毎日の生活にはありがたい。 二人とも仕事を持っているので、同じマンション内にクリーニング店や新鮮な野菜を買えるお店があればとても便利なので、まぁいいか^^;と良い風に考えることにしました。 長々と書きましたがご参考になれば幸いです。 |
|
No.123 |
いよいよ竣工まで半年切りましたね。第1期で契約しているので本当に待ち遠しい限りです。外観もかなりできてきている感じですね。購入者としては竣工までに完売して欲しいなと願います。現地モデルルームとかになりませんように。
|
|
No.124 |
購入された方の思惑は良く解りますが、中々販売は大変みたいですね。
とはいえ、天下の野村ですから、この営業努力ならばその内売り切れるのでは無いでしょうか? 資産的には失敗だと思いますが、終の棲家ならば資産価値とかあんまり関係無いでしょうからね。 |
|
No.125 |
ヌーベル六甲の跡地に、つまりこの物件の南側に、背の高いマンションが建てば、このマンションはサッパリですね。しかも、ほぼ間違いなく背の高いビルが建つ。どのくらい値引きしてくれますかね、事業主さん。N不動産はこのあたりでは赤松町といい、ここといいババづかみ。開発担当者のセンスの問題だね。
|
|
No.126 |
ここの土地はもともと共有物件で個人の方がもっていた。
バブル後から売り出しされていたが高くて売れなかった。 1階借家店舗の立ち退きの問題もあり苦戦していた。 ついに和田興産がこの土地を買ったが、高額物件が苦手な和田興産ではリスクが大きすぎると判断。 そこで高級イメージの野村不動産にJVを持ちかけ、野村がメインの事業主になった。 この物件の高い理由は、土地代もあるが、敷地の形状が悪く、建築費が割高なことが理由である。 (隣地への日影規制などが厳しく、複雑なプランとなった。) 借家の立ち退きに係る費用や金利負担の要因もある。 (和田興産はなぜ予測できなかったのか疑問) それに売れ行きの落ちた今、あまりにタイミングが悪い。 |
|
No.127 |
色々と利権が絡んでいるんですね。でもここいい場所ですよね。
近隣の新築マンションいくつか見に行ったりしたんですが他もどこもそれぞれ立地の割には高いなというところも多くここが特別に高すぎるとは感じませんでした。やっぱりここも高いよなって感じでした。期待していた御影のマンションが予想に反して高くそれなら阪急沿線のこちらの方がよいなと思いました。 |
|
No.128 |
ヌーベル六甲の跡地には、高層は建てれないと聞きました。
当物件と同じ階高程度ではないでしょうか。 |
|
No.129 |
その空き地の南西にあるワンルームマンションくらいの高さまでなら建てられるはずです。最上階は関係ないですが、下層になると眺望に関わって来ることでしょう。
|
|
No.130 |
駅近でいいんだけどねえ。
駅前ごちゃごちゃしすぎ。 |
|
No.131 |
ここの立地が良いという書き込みがありますが、理解不能です。
駅近ではありますが、周りはビルが乱立し、山麓線の道路沿いだし、西側はバスも通れば、人もがやがや・・・。六甲らしい、自然豊かな感じや閑静な感じは一切ないと思いますが・・・。 駅近で便利といっても、利便性だけならJRのほうが便利ですし、何も六甲でなくても、便利なところはたくさんありますから。 既に購入された方には失礼だとは承知の上で、地元住民としてどうしても言わずにはいられず、大変失礼致しました。 |
|
No.132 |
商業地に建つマンションとしては、良い立地と言えるかもしれません。西や北の住宅地には、高い建物が建たないですから。ただ、商業地は商業地なので、南側のマンションとの間隔は非常に狭いです。東側が、修道院の中庭というのは救いと言って良いでしょう。いかりに近いのは、便利でいいと思いますよ。
|
|
No.133 |
地元民ですが、132さんのおっしゃる通り、商業地として立地は良いが
住むにはどうか?と言うことでしょう。 豊かな自然や住環境の閑静さを第一に求めれば山の上、生活至便を求めるなら駅近。 両方を兼ね備えている住居を捜すのは、なかなか難しいことではなので どちらを優先するかは個人次第でしょう。 市内に比べると同じ駅近でも全然ましですし。 (まぁ市内と比較するのは的外れかもしれませんが) 登山口商業地といえども少し歩けば素晴らしい自然が満載ですので 至便&良環境と考えられる方が多いのかなと思います。 確かに駅前はおっしゃるとおり開放感が無く狭苦しい感はありますね。 30年近くほとんど変わっていません。これが綺麗になると最高なんですが。 |
|
No.134 |
阪急六甲駅北西の薄汚いビルと
阪急六甲駅北側の黄緑と緑の趣味の悪いビルは何とかして欲しいですね。 |
|
No.135 |
綺麗に区画整理してくれるともっと価値も上がると思います。
|
|
No.136 |
大々的にはチラシうって値下げとかしないんだろうな…交渉次第?仮にチラシうって値下げしても既購入者はここは値下げ対応とかあるの?
|
|
No.137 |
>>133
市内ってどこ? |
|
No.138 |
阪急六甲の不思議は、駅の東南にあります。歩き回ってみると、昔の路地裏といった感じ。
|
|
No.139 |
六甲に生まれ育ってウン10年。結婚して暫くこの土地を離れていた者ですが、この度大枚叩いてこの物件を購入致しました。理由はやっぱり「落ち着くからなぁ〜」そんなところです。
暗いとか古いとか言われる方もおられますが、ここに住みたいと思える何かがあると感じたのは地元の人間だからでしょうか?ひょっとして地元の人が多いのかしらん♪ ほんと、私が子供の頃から基本的にほとんど何も変わらない阪急六甲っていったいなんなんでしょう…確かにマイナーチェンジはしていますけどね。松蔭女子短大・親和女子中高ができても何も変わらない。良くも悪くもそれが阪急六甲と言う土地柄なのでしょうか。 おおらかな自然環境に囲まれ、古くから住み慣れた人が、アーバンで刺激的で小洒落た町に憧れつつも、どうやったらいいのか分からないからこうなった的な匂いのする愛すべきしょぼい町だと思っています。 願わくば、この物件には変化のないこの町を愛する人だけが住んで欲しいものです…。 |
|
No.140 |
時代の変化は六甲道の方が背負ってくれたような感じですね。
|
|
No.141 |
たしかに六甲道は「いったいどうしたんだ!」というほどの様変わりですね。これもゴットハンドのなせる技なのか…でも震災にも殆ど影響を受ける事もなく、阪急六甲近辺は数十年間ほとんど変わっていないのです。
マンションの話ですけど、8月末にMRでインテリア関係の販売会があるそうですよ。 |
|
No.142 |
阪急六甲 いいですね!現在本山に住んでいますが、15年前まで阪急六甲に住んでいました。
本山もいいですが、私は阪急六甲の方が 阪急六甲周辺を検討しています。 いろいろとご意見アドバイスお願いします |
|
No.143 |
そうですね、本山・岡本に比べるとかなり賑やかさ・華やかさが違いますけど、阪急六甲は小ぢんまりしていて素朴で「ちょっと離れた」感があって好みなのですよ。
検討したのはここと「ワコーレ六甲高羽アパートメント」「グランスイート六甲篠原本町」「サンクタス」「ネバーランド」「ジオグランデ」「プラウド赤松町」でした。ただ、立地と好みは最初からここでした。もし定借でなければ断然「プラウド」でしたけど…。 ひょっとしたら、私でも何かお役に立てるようなことがあるかもしれませんので、書いてくださいませ〜 |
|
No.144 |
ありがとうございます。20年前に神戸市外から六甲道に引越し、その後高羽に住んでいました。
やはり六甲道より阪急六甲の雰囲気が気に入っていました。嫁に押し切られて本山にうつりましたが 本山・岡本の方が華やかさ・にぎやかさがありますが私は阪急六甲が・・・・ ザ・六甲レジデンスかジオグランデのどちらかを考えています。近々モデルルームに行く予定です。ついでに自由軒で食事してきます。 |
|
No.145 |
個人的には環境等総合して考えるとジオよりこっちのほうがいいと思いました。価格は1割ほど高いですが…
床の防音性能やディスポーザーあることやキッチンの広さなど仕様や間取りはジオのほうがゆったりとしていいと思いましたが。 長い目でみたら学区も高羽→鷹匠の六甲レジデンスのほうがいいのかなと思います。 |
|
No.146 |
そうですか。学区はもう関係ない年齢ですので・・・
価格は若干高くても環境等のいい方を選ぼうと思います。 週末にレジデンス、ジオのモデルルーム見てどちらかに決めようと思います。 ありがとうございました。 |
|
No.147 |
今週末モデルルームあいてるのですか?
|
|
No.148 |
えっ!あいてないのですか?
|
|
No.149 |
あいてるはずです!通常通りの火水の休みっていうチラシ入ってましたよ。
|
|
No.150 |
確かにジオも魅力的ですね。個人的には建物がとても好みです。
閑静な住宅街ですし本当に”線路”さえなければ・・・ こっちを立てればあっちが立たず。非常に難しい選択でした。 学校区が関係ないのでしたら、現地を見てお気に召すほうを選ばれたらいいと思います。 蛇足ですが、レジデンスのMRでは押し売り営業的な感は全く無くて ”大きな買い物ですから十分検討されてここが良いと思われたらぜひ!” そんな営業姿勢が好感度大でした。 |
|
No.151 |
>144
レジデンスは分からないですが、ジオは南東角の8900万の部屋とトップハウス、西北の一部屋以外は1階しか残っていなかった気がします。ただ、1階は半地下状態ですし私は見送りでした。 >ついでに自由軒で食事してきます 自由軒ですか〜懐かしいです。あれぞ素朴で変わらないなつかしの六甲の味?? 久しぶりに行ってみようかな… |
|
No.152 |
地元に戻ってきたヨンさん、購入された方、何が決めてで購入されましたか?
私も「高羽アパートメント」「ジオグランデ」「プラウド」「サンクタス」「篠原本町」「レジデンス」と悩み中なのですが、ナカナカ決めれません。ここ5年ほど灘区東灘区で物件を探しています。小さい子どもが居まして、本山周辺も何度も考えたのですが、六甲の方が何だか好きなんですよね。もともと神戸出身ではないのでドコノ物件にしても地元ではないのです。地元ではないから余計に難しいのかもしれませんが…。レジデンスが平面もしくは地下駐車場でディスポーザーなら即決なんですが、違いますし。かといって地下駐車場ディスポーザーの篠原本町…。環境重視でサンクタスも考えましたが小学校までの距離や坂…。 ナカナカ難しいです。購入を決められた方、何が決めてでしたか?よろしかったら教えて下さい。 |
|
No.153 |
うちは駅近で決めました。ここは高い物件ですがやっぱり駅近は何にもかえがたいです。駅から遠いと将来何かとお子さんの送り迎え(塾帰りや、特に女の子なら大学生になってからなども遅くなるようなとき)しないといけないですよ。
駅から徒歩7、8分を越えるとこだと急に雨が降ったりしたら傘を買わずには帰れないと思います。タクシーも急な雨雪では拾えなかったり並んだりで大変なこともあります。バスは時間帯によっては本数少なかったり最終も意外と早かったりするのでできれば使わなくて済めばと思っていました。 ディスポーザーと駐車場は確かに悩みましたが、そこは妥協しました。 六甲は自分的には、西宮北口〜御影より少し落ちるイメージですがいいところだと思います。灘区では六甲までかなという感じ。阪急沿線限定だと駅周辺は御影、芦屋川より断然便利だと思います。 |
|
No.154 |
152様、こんにちは♪
私は一目ぼれに近く、ほぼレジデンスに決めていました。 でも、実際には、店舗とディスポーザーと駐車場に問題がありました。が、 ・店舗はクリーニング取次ぎ店と六甲で昔から有名な産地直送の新鮮な野菜が買えるお店なのでかえって有益 ・駅近だから車の利用回数は随分減る予定。 ・玄関先に出しておけば生ゴミ以外も毎日戸別回収してくれる。 と、こう前向き(?)に考えて納得しました。そうすると ・駅近至便立地が良い。阪急・JR(バスですが停留所が目の前)が使える。 ・眺望まで望め、住環境も自分好み。 ・六甲登山口なので六甲駅前特有の薄暗い感じがしない。 ・浴室に窓がある部屋が残っていた。 ・営業さんと考え方が同じで妙に波長が合った。 などもプラスに働き、決め手となりました。 それからあくまで私見ですが、他のマンションとの比較検討のポイントを書きますと 「高羽アパートメント」駅から遠い。大きな交差点で坂なので騒音も心配。十年に一度くらい大きな事故がある。 「ジオグランデ」 意匠は最高、良い部屋が残っていなかった。でもやっぱり線路脇は… 「プラウド」 立地やマンションの規模は希望通り。でも借地では… 「サンクタス」 あの坂を歩いて帰る気力が…(家内はメタボ対策には良いと言いますが) 「ネバーランド」 谷底怖い…(あくまで私見ですそう見えたもので…) 「篠原本町」 静かで閑静な立地も良い。その分いろいろ不便なのかも(あくまで私見です) |
|
No.155 |
>152さん
ここは昔から学校区が人気なので、子供さんがいる家庭にはよいのでは? 静かな環境も捨てがたいですけど、逆に153さんのかきこみにあるように 駅から遠いと送り迎えなどが必要になってくるんじゃないかなぁと思います。 六甲の良いところは、駅前だけど少し歩けば山手には豊かな自然も遊び場所もある。 (悪く言えば洗練されていない・・・) 子育てには、一粒で2度おいしい〜 わたし的にはそう思います。 |
|
No.156 |
152です。皆様ご意見ありがとうございます。とても参考になりました。高い買い物なだけに考え込んでしまいナカナカ決断出来ずに居ましたが、掲示板に書き込みされている方々とてもいい感じなので住み初めてからも気持ちいい感じなのでしょうね。マンションは共同な事も多いので住まれる方々の人間性も安心となればレジデンスは素敵です!
|
|
No.157 |
一度モデルルーム行って、只今検討中なんでしすが、今どの部屋が残ってるのかを電話問い合わせても教えてくれますかね…?
公式ページ見ると自分のもらった価格表(4月頃)の残住戸戸数と違ってるので(当然でしょうが…) また行ってみたものの希望の部屋がなければ無駄足になるし、また勧誘の電話があるのもいやだなと思いまして。 問い合わせて聞いたりとかできるもんでしょうか? |
|
No.158 |
うちも一度モデルルーム行って只今検討中なんですが何せモデルルームまで行くのにも一日仕事でしてこの前電話問合せ致しましたところ詳しくは教えていただけませんでした。どうしたものでしょぅかね。
|
|
No.159 |
そうなんですか…うちも他物件と比較検討中の中で、やっぱり気になる物件なのでとりあえず現段階を知っておきたいという感じなんですけど…。色々とモデルルーム行く度に電話が度々かかってくるのでうんざりしています。
ゆっくり納得するまで考えたいので、ほぼ決定と思える段階になってからなら足を運ぼうと思うんですけど…。大きな買い物ですしおされて買うもんでもないかなと思うんですがね。 向こうも相手を見てじっくりというところなんでしょうが…残念です。 |
|
No.160 |
そうですよね。色々モデルルーム行くと電話が度々鳴りますよね。。私たちは留守電にしております。気持ちが固まっていないのに何度も電話で話をしても疲れるだけですし。高い買物なだけにじっくり検討したいですしね。掲示板はデベも拝見されるらしいので何かかわるといいですね。
|
|
No.161 |
確かに、押されると引きたくなりますよね。
恋愛と同じ!?(苦笑) それはさておき、、、モデルルームを見に行った時、 「ゆっくり考えたいから、電話と郵便は遠慮してほしい」と伝えるのは効果ないでしょうか。 私達夫婦を担当してくださった営業の方は、こちらの気持ちを察してかどうかわかりませんが、 電話も郵便物も決めるまで全くと言っていい程ありませんでした。 たぶん、「ゆっくり考えさせてほしい」という意向を感じてくださったのかもしれません。もちろん、真偽の程はわかりませんが・・・ |
|
No.162 |
161さんと同じく、営業ご担当者さんからの電話などはございませんでしたが
空室情報含め、簡単なチラシだけ送られて参りました。 まったく煩い態度はございませんでしたよ。 以前の書き込みにあるように優雅な?営業姿勢です。 逆に、これで竣工までに満室になるのか?と心配しているくらいです。 (汗) |
|
No.163 |
確かに、優雅ですね。
でも、必死になっても売れないものは売れないですし、 鳴くまで待った方が案外最後に笑えるかもしれません。 |
|
No.164 |
皆様こんにちは!
久しぶりに来て見たら書き込みが増えていますね。 物件検討中の皆様、考えれば考えるほど目移りしてなかなか決められないですよね! 特にここは一長一短ですし…時間はたっぷり(?)あります。じっくりご検討くださいね。 確かに優雅な営業姿勢?ですよね〜(^^ゞ さすがは高額物件だけあってか(?)私もまったくガツガツしていない印象です。 MRになんどかお邪魔しましたが、たまたま居合わせた来場者の方々も とても好感のもてる方が多かったです。 今住んでいるところは新築入居当初、雰囲気もよく気持ちよく過ごせたのですが 震災以降、和泉・なにわナンバーの車が増え始めたなぁと思っているうちに 恐らくは賃貸の新住民でしょうか、随分と雰囲気をぶち壊してくれました… バイク・車はどこでも停めるわ、ゴミ出しのルールは守らないわ、粗大ゴミは適当に出すわ 通路でのたばこのポイ捨てに、夜中に住人のガキ(失礼)ご子息とそのお友達がたむろするわ… 大阪市内の賃貸マンションみたいになってしまいました。 ここはどんな方か入居されるのでしょうね〜 営業さんに聞くと「老若男女、それぞれいらっしゃいますよ〜(^_-)」と 言われましたけど…楽しみでもあり、ちょっと不安もあります。 |
|
No.165 |
住人ばっかりは蓋をあけてみないとわかりませんね。老夫婦が購入しておきながら実際はその子供夫婦が住む場合もあるでしょうし。戸数もそこそこ多いしルールを守らない人は出てくるでしょうねー
|
|
No.166 |
入居される方がどんな方かは、マンションの設備と同じぐらい気になります。
タワーマンションは、色々な間取り、色々な価格帯がありますので、 それだけに色々な方が住まわれると思います。 このマンションぐらいの戸数であれば、まぁいいかな・・・ということで購入を決めました。 個人的には、年齢層よりもどんな方が住まわれるのかが気になります。 こちらの書き込みを拝見する限り、今のところ不安もなく、 よいマンション付き合いができるのではないかと思っています。 購入された皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
No.167 |
週末は外付けオプションの説明会だったのですが、そこで数組の契約された方々のお顔を拝見できました。
熟年夫婦あり、40才台(?)のファミリーあり、女性お一人でこられてる方もおられました。 いろいろオプションのお話を聞くうちにインテリアの雰囲気を確かめたくて久しぶりにMR行って来ました。駐車場に先客の車が3台も停まっていてびっくり!3台とも大阪ナンバーだったのでそれにも興味を引かれました。失礼ながらMRがこんなに盛況なのは初めてのこと。 MRにも打ち合わせ室にも来場者がいらっしゃるって賑やかでいいですね。 |
|
No.168 |
私も週末オプション会に行って来ました。
お天気がよくなかったのですが、それでも随分と賑わってました。 色々迷いながらも、必要なオプションはやっぱり欲しい! どこにお金をかけて、どこを節約するか。そういうことも考えつつ、夢も広げつつ・・・ 来年の竣工が本当に待ち遠しいです。 |
|
No.169 |
オプション会のことで盛り上がっていますね!
想像していた以上に内容が充実しており、あれこれ目移りしてしまって 結局何も決めれずに帰ってしまいました。(苦笑) また、10月にあるようなので、それまでじっくり検討するつもりです。 お越しの皆様も素敵な方が多く、嬉しく思いました。 この掲示板をお借りして恐縮ですが 購入された皆様、こちらこそどうぞ宜しくお願い申し上げます。 余談ですが、ここ最近世間の情勢が暗いのにもかかわらず 赤松町に移転しているMRの方も賑わってたのには驚きました。 営業さんに、”賑わっていてびっくりです!”と 思わず失礼な事を申し上げてしまいました・・・ |
|
No.170 |
169です。
すみません!紛らわしいことを書いてしまいました。 *赤松町に移転している→プラウド赤松町のMR内に移転している の記載ミスです! 赤松町の現地住所にはレジデンスのMRはありませんので訂正させて頂きます。 申し訳ございませんでした。 |
|
No.171 |
ここ微妙です。サンクタスのほうがよい。周辺も高級だしでかいマンションもちかくにある。篠原という土地はやはり別格です。六甲学院も近くにあるし伯母の山とかもう最高でした。
|
|
No.172 |
>サンクタスのほうがよい
そう決めつけなさんな。良い・悪いは人それぞれ。 私の場合は、駅から歩いて帰る気にならないマンションは論外だけどね。 >六甲学院も近くにあるし また意味不明な… 子供が六甲行けるくらい優秀なのか、あるいは勤務してるなら話はべつだけどね 営業?まさかね |
|
No.173 |
サンクタスを良いという人が何故わざわざここにそのような書き込みを?
良し悪しは人それぞれです。ちなみに自分は駅近>眺望なので断然レジデンスですが。 |
|
No.174 |
妙な書き込みですね、サンクタスが建ってる場所は篠原北町の隣町なんです。レジデンスも篠原中・本・北町の隣町。どちらも六甲と称することはできますが、広告に篠原とは書けないのです。篠原もピンからキリまでありますから、町名だけで判断してはいけません。山田町というと響きはやぼったいですが、早くから田畑が開けていたという土地で、現地に足を運んでみると悪くはないことがわかるでしょう。
|
|
No.175 |
サンクタスにはサンクタスの良さがある
たとえば、綺麗な空気や自然など。きっと他にも色々あるでしょう。 171さんはサンクタスの板の方で悩んでおられる方へ アドバイスやお知らせをしてあげてはいかがでしょうか? ここは六甲レジデンスの板です。 |
|
No.176 |
他にも良いところといえば、クワガタムシが飛んで来ます。マンションの照明の下で待ち構えていると、いろいろと採集できるでしょう。
|
|
No.177 |
サンクタスが良いのは分かったからどうかお引取りを
クワガタが飛んでくる…ガも飛んでくる…むかでも這ってくるかもな |
|
No.178 |
確かに山の上は自然がある分、虫は避けられないですね。
今の住まいが山の上なので、セミやクワガタ、それに野鳥までバルコニーにやってきます。 ただ、ものすごく大きな蜘蛛やムカデ、毛虫など、本当に今まで見た事の無い虫もおり 引越し当初は驚いたものでした。 そんな自然が気に入って長く住んでいたのですが、さすがに寄る年波か^^; 通勤がしんどくなり思い切ってこちらに移ることにしました。 虫や野鳥が来なくなるのは非常に寂しいのですが、便利な分楽になるので それはそれでよかったかなと。 しかし、今度は六甲山そのものが裏庭みたいなものですから(^0^) 登山が出来る楽しみに変えようと思います! バードウォッチング、虫ウォッチングが出来そうですかね? |
|
No.179 |
レジデンスの場所は人里になるので野鳥は来ないでしょうね。
登山されるならマンションからサンクタスやネバーランド方面の道を六甲ケーブル下まで行かれて、東の坂を登った老人ホームの先から油こぶし・天狗岩方面に歩き易い登山ルートがありますよ。そのまま進むとケーブルの駅まで出られますから帰りはケーブルで降りてこられると良いかと(^_-) ただ、ケーブルの駅までは道が狭いわりに車が多くて歩きにくいですけど… |
|
No.180 |
レスをありがとうございます。
まずは本格的な登山の前に(^^;)近隣の散歩やハイキングですね。 また、六甲山人口スキー場にもすぐ行けるので楽しみです。 |
|
No.181 |
現地から六甲学院まで歩くと、良い散歩になりますね。そのまま上に上がって行くと、値段の付かないような宅地も目に入って来ます。眺めは最高。その辺りからレジデンスを眺めると、すごく目立ってます。
|
|
No.182 |
ここのCタイプかGタイプで悩んでますがどちらがいいでしょうか?間取り的にはGがきにいったのですが山麓線沿いが少し気になります。Cは間取りがあまり好きではなくて…でも向きはこちらのほうがいいです。間取りの問題だけなら将来改装とかすればよいかなとも思うし。皆さんそれぞれ部屋のタイプの決め手になったこととか聞かせて下さいませんか?
|
|
No.183 |
>151
>レジデンスは分からないですが、 >ジオは南東角の8900万の部屋とトップハウス、西北の一部屋以外は1階しか残っていなかった気がします。 >ただ、1階は半地下状態ですし私は見送りでした。 今日のジオグランデの新聞折込チラシに、販売戸数10戸で、 ご契約先着3名にプレゼントとか書いていますが、 151の書き込みってひどいガセネタですね。 |
|
No.184 |
私はEタイプにしました。
3LDKの間取り、光がたっぷり入るリビング、カウンターキッチン、水回りが(お手洗いとお風呂が)離れていないこと、収納の大きさ等で決めました。また、和室は不要だったため、より広いリビング、より広い収納になるように、メニュープランで一部アレンジしました。 182さんの迷い、すごく理解できます。同じ状況であれば、私も相当迷うと思います。 間取りを見る限りでは、私もGがいいです。 山麓線沿いで音が気になるかどうかは、階層にもよるでしょうか? 店舗もあって、すぐ隣が山麓線というわけでもなければ、Gにする・・・かなぁ。悩ましいですね。 ただ、マンションはご縁だと思いますので、どちらにも決めがたいのであれば、妥協して購入するのはもったいないので、見送るのもひとつの手だと思います。 納得した上で、満足のいくお部屋を見つけてください。 |
|
No.185 |
ジオ少し前に見ましたけど151さんの言ってることガセというほどは間違ってないと思いますが?残りの半分位は1階だったと思いますよ。
|
|
No.186 |
そうですね、ジオは販売センターから送られてきたチラシによると
ほとんど1Fで他トップハウスと1F以外に数戸あっただけでした。 そのチラシは確か6月-7月くらいに来たと記憶します。 チラシは捨ててしまったのでここで正確なお部屋を記載できないのですが その後にキャンセル住戸が出て販売戸数が増えているかもしれません。 しかし、どうして183さんが数日前の事ならまだしも 以前の書き込みに対して急にこのようなレスをされたのか そちらのほうが不思議で、???理解できません。 正確な販売残戸数が知りたいならジオの販売センターに尋ねるか ジオの板で質問されてみてはどうでしょうか。 |
|
No.187 |
>184さん
ご意見ありがとうございます。Eは広さ間取りともにバランスがいいですよね。私が見に行った時には完売していました。うちは家族構成上いずれにせよもう少し広さが必要なのでCかGが空いていて有り難かったのですが。 お手洗いとお風呂が離れていないほうがいいなというのは自分も感じたのですがやっぱりそうですよね。Cはお手洗いが離れてるのは少し気になりました。Gに傾きそうかな… 悩ましい限りです。場所や建物の外観はとても気に入っているので真剣に考えているところです。で、あとは縁かなと思っています。 |
|
No.188 |
>182さん
私はCに致しました。 最初はA G Cとが土俵にあがったのですが、Aは残念ながら既に売れておりましたので除外。 開口部が広く居室が全てテラスに面しているのが気に入っていました。 Gは水周りが集約されており使い勝手が良いし、バルコニーが3面あるのが魅力的でした。 Cは隣接ビルが気になったので悩んだのですが、少し西に振っているけれど 南東角部屋と言うことが決め手となり、日当たりを優先しCに致しました。 あと、お風呂に換気窓があること、またモデルルームでイメージを掴めたのもよかったかもしれません。 確かに、何を優先するのかは本当に難しいですね。家族内でも意見が違うかもしれませんし。 私たちが悩んでいた頃は、G Cともちょうど同じ戸数残っていました。 どちらに偏っていることもなかったので、どちらを選んでもそれなりにいいのかなと その辺りは安心していました。 よいお部屋とご縁がありますように! |
|
No.189 |
「ひどいガセネタ」とのご指摘を受けました151です。
う〜ん、ウソを書いたつもりはなかったのですが… そう受けとられてしまったのでしたら私の不徳の致すところと思い反省致します。 ただ、契約状況は日々変化していると思いますので、願わくば掲載した際に ご指摘頂ければよかったのですが…。 他の皆様、フォローして頂き感謝しております。 |
|
No.190 |
地元に戻ってきたヨンさんへ
183です。 私の思い込みという面はあったのかもしれませんが、 ヨンさんの記述で、阪急六甲のジオはほぼ完売だと勘違いしてしまいました。 それが、8月30日の新聞折込チラシで、契約者にプレゼントだの、 チラシで間取りを紹介している部屋も2Fが2部屋、8F、7F、1Fが各1部屋の計5部屋と バラエティ豊富で、販売戸数も10戸となっているので、びっくりした次第です。 販売戸数は通常実際より少なく記述するので、実際はもっと多いだろうと思いますが、 てっきりほぼ完売と思っていた私にとっては、まさに驚きでした。 掲示板の書き込みを、販売担当に確認もせずに信じていた私が悪いということですね。 現在、値下げ交渉も考えて、販売時期を見極めているところで、 以後、情報を精査するように気をつけます。 |
|
No.191 |
最近、どの物件もキャンセルがあったのかな?
逆に販売物件が増えてる所が結構あるよね。 |
|
No.192 |
>188さん
ご意見参考にさせて頂きます。お風呂の換気窓のことは考えてなかったです。カビ対策を考えると窓は重要ですね。 向きのことで質問なんですが南東〜南西より南西ほうがいいものですか?南東〜南西だと朝も早くから日が入って夕方も日が長くて日当たりの面はCが理想的なのかなと思ったのですが。 |
|
No.193 |
西日はかなりきついみたいですよ。
冬はいいかもしれませんが。 |
|
No.194 |
ここの実際の残戸数はどの程度ですか?
|
|
No.195 |
>182さん
すみません!分かりづらい表現でしたね。 単純に東西南北だけをとらまえると、私見ですが 南東>南西 だと思います。 通常は、方位だけでなく色々な諸条件を考慮し(ex.隣接建物 道路等々 他) 部屋の値付けがなされています。 この物件は真南ではなく、南=南西、少し西向きになっているので 価格表には、Cタイプ 南西/南東角住戸 Gタイプは 南西/北東角住戸 と記載されていますね。 将来、間取りはある程度物理的に変更できますが、方位は引越ししない限り変更できないので 最終的には、日当たり重視で、Cタイプ 南西/南東に致しました。 (西振りを考慮せず、単純に南向きと考えれば南東角住戸になります) もちろん最終的には方位だけでは無く、総合判断になりますのでGタイプも捨てがたく 最後まで悩んだ訳です(苦笑) ご参考になれば幸いです。 |
|
No.196 |
確かにレジデンスは”南西向き”なので、単純な”南向き”よりも
きっと西日がかなり入るのだろうなと私も想像していました。 ただ、良いところは北面住戸が真北にならない所です。 今の住居が、真南-真北なので、南側の部屋は最高に!良いのですが 北側の部屋は、冬最悪です・・・寒いし、暗いし、カビが生えやすい。 とにかく南と北の落差があまりにも激しいのがイマイチな点でした。 今回のレジデンスは・・・自分の中では ”西日は我慢、北側が今よりましなら可!”と考えています。 きっと、+−0ですね(笑) |
|
No.197 |
Cタイプは南東側にテナント(1階がコンビニ)の入ったビルがありますよね?
これって結構気になります。 上層階なら問題ない(ビルが建て替わらない限りですが)ですけど… Gタイプは山麓線の交差点に面してはいますが隣には何もなく真西・真北でもない ので低層階でも景色がよくて、圧迫感もないのが良いと思いました。 |
|
No.198 |
この間来てたDMで13戸ぐらいだったかな?
よく覚えてないけど。 |
|
No.199 |
上層階C≧G 中層階〜下層階C≦G(隣接ビルの関係で)といったところですかね。値段もうまい具合にそんな感じですね。
隣接ビルは確かに近いと感じました。いずれはくるであろう隣接ビルの建て替えや補修(工事などで騒がしくなるのもいやだなと…)なども心配だったのでGにしました。山麓線のことですが、国道沿に住んでいたことがありましたがそんなに自分は気にならなかったので。やはりCはモデルルームなのでイメージもわきやすいのでいいなとは思いました。図面表だけでGに決めた不安もありましたが、今は逆に楽しみです。でもほんとに相当悩みましたよ。 |
|
No.200 |
ジオとレジデンスを比較中です。
ですが、今はリーマンブラザースの経営破たんの影響が気になっています(知人は失業したのでしょう、、、)。リーマン破綻の日本経済への影響に加え、このところの阪急六甲のマンション価格上昇率の異様さを目の当たりにしますと、(http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/200803tankaranking-kinki-sin.pdf)、欲しくても躊躇してしまいますね。マンション価格の下がり材料がそろってしまったとも思われ、終の棲家と考えていなかった私には頭の痛いところです。坪単価190-200万程度が適当と思うのですけれど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報