「101六甲てらすプロジェクト」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、ご意見をおうかがいできたらと思います。
この辺の土地勘も全くありません。色々教えてください。
よろしくお願いします<(_ _)>。
公式HP:http://www.terasu101.jp/top.html
物件データ:
所在地:兵庫県神戸市灘区五毛通1丁目1-2 他(地番)
交通:阪急神戸本線 「六甲」駅 徒歩16分
阪急神戸本線 「六甲」駅 バス6分 「五毛」バス停から 徒歩3分 (神戸市バス)
価格:未定
間取:2LDK+F~4LDK+N
面積:74.21平米~126.94平米
[スレ作成日時]2009-05-30 17:42:00
「エルグレース・ジオ六甲」について
468:
購入検討中さん
[2010-01-08 00:09:24]
|
469:
匿名さん
[2010-01-08 09:41:13]
|
470:
契約済みさん
[2010-01-08 10:49:08]
467さん
購入者としても下方をという印象です。 外観予定図のLEDを見ても、モデルルームのLEDを見ても上方を照らすとは考えにくかったですよ。 もし、上方も照らす様であれば管理組合で議題にあげ調整していこうと思っています。 私的な考えですが、マンションの購入者も丸山公園からの星空はみたいと思ってますので、そういった環境への配慮に協力は皆さんされると思いますよ。 |
471:
契約済みさん
[2010-01-08 11:32:51]
470さん
私も同意見です。 居住者の立場からも、周辺への配慮からも、何かあれば対応は必要だと思います。 |
472:
契約済みさん
[2010-01-09 11:52:00]
465さん、466さん
私も浴槽の形状で迷っています。理由としては、ワイド浴槽だと 1.通常の一人での入浴ではかえって窮屈である? 2.1418タイプでオーバルタイプに比べ70リットルも多くお湯が必要であること の2点です。 1については、一番深いところの幅がワイド浴槽だと若干狭くなる(長さについてはワイドの方がかえって 若干長いようです)のと、腕を浴槽の淵に置いた時に壁側の腕が窮屈に感じてしまう点、 2については、2度3度とお湯を交換しなければ問題無いのでしょうが、エコキュートなので使える 湯量に限界があること、使う湯量が少なければエコキュートの炊き上げ温度を下げられるので効率が 上がり、湯量の低下以上に省エネになること を気にしています。2についてはともかく、1についてすでにワイド浴槽を使われている方が居ましたら ご意見をお願いします。うちにも小さい子供が居ますので腰掛けられるワイド浴槽のメリットは分かる のですが、子供がそんなに長い時間じっとしているとは思えませんし・・・ オーバルタイプに変更しようかと思案中です。 |
473:
購入検討中さん
[2010-01-10 21:36:10]
阪急六甲に自転車で通勤されている方はおられますか?定期は取れる状況なのでしょうか?
私は会社の規定で駅から2km以内の場合はバス通勤ができそうにないので、状況を知っている方がおられましたら教えてください。 |
474:
物件比較中さん
[2010-01-10 23:31:16]
ワイドのバスタブですが、他の地域(北摂)のジオを購入した友人が、ワイドでしかも段差(半身浴の為の浅い所)があって尚且つサーモバスでないと、兎に角、水が冷めるのが早くて困ると言っていました。
続けて入る時でも、追い炊きしないと冷めてしまうみたいですよ。 ただ、子供と一緒に入る時は座らせておけるので便利みたいです。 |
475:
申込予定さん
[2010-01-11 19:49:22]
バスタブは毎日のことなんできちんと考えたいですね。
472さんが言うようにワイドだと70Lも湯量が多いのは気になります。 こどもを腰掛に置いて活用できるのも幼児期だけだと思うので、長期的にはやはりオーバル型かなあ。 |
476:
匿名さん
[2010-01-11 23:12:06]
エコキュートは、タンク内に、暖めた湯を貯めておく構造になっているため、そのままでは塩素濃度が基準値を満足しないため、飲料水として使えない、とのコメントが、ネット上に散見されます。
実際、生水をそのまま飲むケースは少なく、麦茶を作るにしても当然煮沸はしますから、別段問題にはならないのかもしれませんが、衛生上はエコキュートはどうなんでしょうか? 個人で、定期的にタンク内のメンテナンスをしないといけないとなると、少し面倒な気もします。 |
477:
匿名さん
[2010-01-12 10:48:29]
通常飲料水は浄水器がついているので問題ないと思うのですが、違うのでしょうか?
暖かい水を出して飲む人は少ないと思うのですが。 |
|
478:
契約済みさん
[2010-01-12 23:07:53]
基本的には、お湯は飲料用には使わないのが前提のようです。
給水ラインはエコキュートへの配管とは別にありますので、お湯にしなければ 貯塔タンクを通らない水になります。 普通のガス給湯でも意外と水垢が伝熱管に溜まったりしますので、飲料に使わない ということはある意味エコキュートと同じですね。 水漏れチェックやフィルタなどの簡単なメンテナンスは必要なようですが、 大掛かりなタンク内の清掃などは毎年必要というわけではないようです。 http://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/faq/index.html?ID=h... あまりはっきりとした答えではありませんので、ご参考までに。 |
479:
申込予定さん
[2010-01-13 23:56:05]
リビングに接した部屋のことですが、
和室から洋室に変更し、明かりを取るためにモデルルームのような半透明の戸を考えています。 開けっぱなしのことも多いと思いますが、閉め切った場合、クーラーが取り付けられない部屋なので夏は耐えられないですよね? 冬は電気ストーブ等で解決できると思うのですが、夏、閉め切った場合でも快適にするための何かスマートな電化製品はあるのでしょうか。 |
480:
匿名さん
[2010-01-14 00:29:35]
室外機ひとつでも、複数のエアコンを取り付けることができる場合があります。あるいは、防音室用の換気装置でエアコンのある部屋と結べば良く、これはヤマハが扱っています。今日はとても寒いので給湯器が凍結、いやエコキュートは真冬のこんな日でも凍結しないんですね、便利な世の中になりましたね。
|
481:
匿名さん
[2010-01-18 00:36:28]
今日 丸山公園から下りました。
このマンションに住む方のお子さんも通う 小学校の運動場面よりマンションの屋根がおそらく高くなるんですね。 子供達からの視界・・・LED・・・複雑です・・・いくら考えてもがっかりです。 |
482:
匿名さん
[2010-01-18 23:47:55]
マンションから小学校までの通学路整備と子供の見守りには、このマンションにも強力してもらいましょう。
|
483:
匿名さん
[2010-01-19 11:10:42]
小学校の運動場面よりマンションが高くなってしまうとなると、小学校から見える景色も阻害されてしまうのですね。
「あのマンションが出来たせいで、景色が見えなくなった」なんて言われて、マンションに引っ越してきた子供たちは肩身狭いでしょうね。 |
484:
匿名さん
[2010-01-19 12:23:43]
頑張ってますなぁ。
|
485:
購入検討中さん
[2010-01-19 13:12:03]
子供の肩身を狭くするかどうかは大人次第です。
この周辺には良い大人がいないんですかね。残念です。 |
486:
匿名さん
[2010-01-19 23:10:10]
本当ですね。
残念なことに、以前にも自分の住んでるこの地域を悪く印象付ける書き込みありましたもんね。 はたから見てて、あまりいい気分しませんね。 |
487:
匿名さん
[2010-01-20 00:58:47]
この地域に悪い印象を与えて売れなければ値下げとなり、その物件を買う購入者の質は良いとは言えない。
値段の安い、あるいは大幅な値下げをされた他の物件の掲示板を見ても分かるように、かなり周辺環境が荒れるようです。 自分で自分の住んでいる地域を悪くしていっているということに気付いてほしいですね。 神戸、阪急山手とはいっても、ブランドだけが残って昔ほどの質はないということでしょうか。 |
ここの住人になるとしても、光の照度と方向は気になりますから