みなさん注文住宅を作るにあったってかかった費用の内訳をよかったら教えてください!! 土地購入された方は土地購入の諸費用もお願いします。 例えば予算オーバー分なども教えていただけると参考になります!価格、相場、坪単価などの情報交換しましょう!
[住宅コラム]
契約後の思わぬ予算UPを避ける方法 https://www.kodate-ru.com/column6_2/
ハウスメーカーの値引きは言ったもの勝ち?! https://www.kodate-ru.com/column6_3/
[スレ作成日時]2013-03-13 19:29:49
注文住宅にかかった実際の総額(土地費用も)教えて!!(価格スレ)
101:
匿名さん
[2014-07-22 11:06:17]
|
102:
入居済み住民さん
[2014-07-22 11:55:04]
101さん
土地代抜いての計算です。 建坪のみです。 もう大工さん入ってます。 オプション150万分を入れると、建坪71万です。 (キッチングレードアップ、床暖房、ガスコンセント、電気コンセント、小洗面所、自動シャッター) かなり落ち込んでます。。 |
103:
匿名さん
[2014-07-22 12:01:15]
建物本体工事+付帯工事で71万という事ですかね。最近は部材、人件費も上がりしょうがないのでは?
我が家は昨年建てましたがキッチンだけで90万でした。(男からすると宣伝の30万位のと差が分かりませんが口出し出来ずカネだけ出さされ、、、) |
104:
匿名さん
[2014-07-22 12:08:18]
103ですが、スレタイに応えて
鉄骨造で建替えし建物本体+付帯工事の坪単価は100万強でした。(都内在住、土地は親から相続) |
105:
匿名さん
[2014-07-22 23:18:37]
世田谷区某所
土地坪単価250×30坪=7500万円 上物建坪15坪延べ床面積30坪3600万円 外構工事400万円也 |
106:
匿名さん
[2014-07-22 23:53:46]
30坪で3600万は えらい高いですね
|
107:
匿名さん
[2014-07-23 00:20:38]
キッチンと風呂にこだわった事と
リビングの造作のせいです。。 |
108:
匿名さん
[2014-07-23 02:44:10]
|
109:
匿名さん
[2014-07-23 08:36:35]
|
110:
匿名さん
[2014-07-23 08:40:58]
しかし、みなさん、高すぎませんか?
いくらなんでも高すぎ! 坪65万なんて大手のボッタ価格なみ。 うちは坪41万でした。諸経費や設計りょうやオプション入れて。 まあ、のべ床50坪近いからかもだけど。 |
|
111:
匿名さん
[2014-07-23 08:46:57]
ネットならなんとでも書けるからね
|
112:
匿名さん
[2014-07-23 08:53:28]
|
113:
匿名さん
[2014-07-23 09:43:47]
うちは述べ床32坪
付帯工事込みで坪単価105です。 全ての仕様/グレードを上げた結果です。 でも出来上がりには大満足です。 やはり安かろうマズかろうかと。。 |
114:
匿名さん
[2014-07-23 11:27:01]
|
115:
入居済み住民さん
[2014-07-23 11:50:51]
109さん
すみません、分かってないですよね 建物代1500万+オプション150万 1階 27.5㎡ 2階 24.25㎡ 3階 24.25㎡ 詳しい計算を教えてください、、 |
116:
匿名さん
[2014-07-23 12:00:24]
建坪と延床の違いが分かってないだけで、坪71万円というのは合ってる。
狭小3階建てならそんなもんなんじゃない? |
117:
匿名さん
[2014-07-23 12:08:41]
|
118:
入居済み住民さん
[2014-07-23 12:16:37]
間違ってなかったんだ・・・ショック(T_T)ショック
>ってかそんな知識でよく契約できたな。 >ローコストどころかハイコストの部類だと思うよ ハウスメーカー並みって事ですよね? なんでローコスト住宅を散々謳ってるんだろ(T_T) |
119:
入居済み住民さん
[2014-07-23 12:22:52]
117さん
セットバック分を抜いて、17坪です。 土地代は3050万です。 |
120:
匿名さん
[2014-07-23 13:02:11]
狭小三階建ては割高になるのはしょうがないですよ。
二階建てだって狭い方が割高になるのはしょうがないし。1650万だったら充分ローコストじゃない? |
121:
入居済み住民さん
[2014-07-23 13:27:19]
120さん
ありがとうございます。 頑張ってローン返していきたいと思います。 |
122:
匿名さん
[2014-07-23 13:38:30]
|
123:
匿名さん
[2014-07-23 17:10:02]
113みたいな人が多いと、この業界うるおいますね
もっともっと不安な人が増えれば、それだけ利益率の高い会社まで仕事が回ってくる |
124:
匿名さん
[2014-07-23 21:30:14]
ま、確かに狭小3回建てで延べ床が22坪で1650万って情報が書いてあればそう思うけど
ただ坪65万とか71万とか書かれてても坪単価だけだと何とも言えないよね ウチは地方片田舎でよかった。ウチの建物+土地代よりも>119の土地代の方が高いのはスゴイね〜 |
125:
匿名さん
[2014-07-23 22:01:00]
東京 土地7,000万、建物4,500万円、その他諸々有り。でも、普通の小さな家。そもそも土地が高過ぎ。
|
126:
匿名さん
[2014-07-23 23:31:07]
地方に住めば安いがに。
|
127:
匿名さん
[2014-07-24 07:31:21]
土地7000万は地域特性でしかたないが、建物になんで4500万もかけるの?
普通に1800万とかでは建たないの? うちは田舎ですが、懲りすぎるほど懲りましたが、10社にプラン書いてもらって気に入ったプランで再度見積りしてもらって比較しながら二年くらい競わせたら47坪で2000万もいきませんでしたよ。 |
128:
匿名さん
[2014-07-24 08:45:59]
延べ床にもよるけど1800だとローコスト住宅の1択。
都内や大都市圏での戸建で木造は減ってるからね。4年前で東京は非木造住宅約60% |
129:
匿名さん
[2014-07-24 09:31:05]
47坪で2000万以内の家って・・・
文字だけでそのチープ感が伝わって来る。。 |
130:
匿名さん
[2014-07-24 12:47:57]
えっ ふつうだと思いますよ。 47坪で2000万は。
|
131:
匿名さん
[2014-07-24 13:23:04]
まあ、何が普通かは、周囲の環境にもよるでしょうね。
都内だと、さすがに明らかにローコスト的なものは、見栄もあって建てにくいので、必要以上に坪単価は上がりやすいかもしれないなとは思います。 キッチンとかトイレとか、来た人が見てすぐ安いランクだってわかるのを建てるのも悲しいので。 |
132:
匿名さん
[2014-07-24 15:15:34]
|
133:
匿名さん
[2014-07-24 15:33:34]
そういう世界もあるんですね。
建売とかは嫌だけど、注文住宅でローコストはありですね。キッチンだって風呂だって積水ハウスに見劣りしませんけどね。。 屋根の意匠なんかはハイムなんかの真似はできませんけど、MISAWAとかよりは㈱イシカワとかのローコストの方がよっぽどいいような気がするけどね。 まあ、見栄や見えない安心感に大金使うの人もその人の自由だけど。。何か子供が可哀想。 |
134:
匿名さん
[2014-07-24 16:02:52]
イシカワって何かと思って検索しちゃったよ。
まあ田舎の話しと都会の話しが 全く噛み合わないのはしょうがない事。 |
135:
匿名さん
[2014-07-24 16:13:59]
134さんの影響受けてググってみたけど、同意見ですね。
また、133さん、見た目も違いますよ。 |
136:
匿名さん
[2014-07-24 16:23:15]
同じく検索してみた。
あー地方に行くと、新築っぽいのになんか残念な外観の家がけっこう建ってると思ったら、そういうのを専門に請け負うハウスメーカーがあるんだね。 自分も周囲もこれでいいってところに住んでたら、そりゃ安上がりだし、気楽でいいよね。 |
137:
匿名さん
[2014-07-24 16:47:33]
例えば坪単価80万円払ったら、坪単価40万円の二倍価格(価値)の建材を使って建ててもらえると思っている人が多そうな気がする。いゃ、定価ベースでは2倍の建材かもしれないな。しかし原価は・・・。
|
138:
匿名さん
[2014-07-24 17:12:22]
世田谷辺りの住宅街と
新潟の住宅地の街並みじゃ(行ったこと無いけど) 全く違うんだと思う。。 |
139:
匿名さん
[2014-07-24 18:25:52]
あんまり虐めると田舎の人が可哀そうじゃないか。
何にお金かけるかは人それぞれだよ。 |
140:
匿名さん
[2014-07-24 18:41:28]
金持ち自慢も下品でみっともないけど、
ローコスト自慢はもっとみっともない、、 子供がより気の毒なのは後者 |
141:
匿名さん
[2014-07-24 19:44:18]
坪80と、40じゃ先ず構造、工法が違うでしょ。外壁も。
|
142:
匿名さん
[2014-07-24 19:55:23]
ググったけど、坪40万の家で賢く建てて、浮いた1300万で15年くらい週3で家政婦頼むのも悪くないなと本気で思った。
それか年に10回浦安のオークラ(家族分のパスとfastパスたくさんついて10万だったか)を13年続けたら娘は俺から離れないだろうなとかも思った。 |
143:
匿名さん
[2014-07-24 19:59:49]
まあ、
坪80の人は更に余裕でプラス1300持ってるんだろうけどねw |
144:
匿名さん
[2014-07-24 20:14:13]
坪80万と40万では、その金額にしめる内訳が全く違います。
絶対額が違うのは当然。ただし原価率も違います。 倍払った分が、建材・構造・工法・外壁にそのまま割り当てられているわけではないということ。 坪80万もかけなくても同じ構造・工法・外壁にできることもあるしね。 何にお金を払っているかの違いなので、払った家の客観的価値が払った金額と比例するわけではないです。 まぁ、だれもやりませんが、すぐ売ればわかるのですが、倍も金額は変わりませんよ。 ○○ハウスでと言おうが、構造がァと言おうが、多少色がつくぐらいでしょう。 家そのものにしっかりお金がかかっていれば、坪40万でも気の毒と言われるような家にはなりません。 |
145:
匿名さん
[2014-07-24 20:31:52]
いやだから、売却価値とか実際は倍も変わらないとか、わかってるわけ。
その上で、みすぼらしいおかしなデザイン、割安設備の家に住むのは、都内だとけっこう勇気がいることだから、坪70万とか80万とか出すんだよーって話。 |
146:
匿名さん
[2014-07-24 20:40:43]
|
147:
匿名さん
[2014-07-24 20:57:50]
東京都民って大変だねw
|
148:
匿名さん
[2014-07-24 21:17:02]
都会に住むには、見栄も必要だからデザインや設備にお金をかける必要がある。
もっと言うと、ハウスメーカーなのか、建築家なのか、実績ある工務店なのかはわかりませんが、安心や保険やブランドも一緒に買っている部分だってあると思います。 ここを納得している方に意見するつもりはありません。 構造がとか、工法がとかの書き込みがあったのですが、それが倍も違う理由と思われてる方がいる気がしたので。 坪40万でもちゃんとした家は建てられますし、ハウスメーカーに払う坪70や80万の家なら、もっと納得いくデザイン、豪華設備の家を高品質で建てられますよ。さすがに坪40万じゃぁ無理でしょうけど。 ○○ハウスで建てましたって言うために払うお金だったら仕方ないけど、坪40万の家は「・・・」とか言うのは違うなぁ。 まぁ、高いお金払ったから言いたい気持ちはわかりますが。 金額に比例して家の質が決まるように考えているなら業者の思うつぼですよね。 |
149:
匿名さん
[2014-07-24 22:28:04]
見栄ねえ…
確かに設計事務所に頼めば適正価格になる場合もあるよね。 工務店は微妙だけど。 HMは論外 |
150:
匿名さん
[2014-07-24 22:43:39]
防火地域、準防火地域とかで、建物の仕様が変わって来るので、それだけで金額もアップします。例えば一階ですと隣の敷地から5m離さなければ防火ガラスにしなくてはならないとか、或は防火ガラスでなければシャッタ−を付けなくてはならないとか。
また、同じ大手ハウスメーカーでも地方と東京では全く同じ建物を建てたとしても差額がかなりあります。多分人件費とかが大きいのではないかとは思います。 |
家は完成したんですか?未着工ですか?