阪神尼崎から徒歩10分の東難波町に建設されるそうです。
便利な場所とは思うのですが、このあたりの環境はどうなんでしょうか。
所在地:兵庫県尼崎市東難波町4丁目410番1(地番)
交通:阪神本線 「尼崎」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2008-04-17 16:27:00
BELISTA尼崎
64:
匿名はん
[2009-02-01 16:21:00]
|
65:
匿名さん
[2009-02-01 20:09:00]
尼なら、北口周辺しかないでしょう。
ローレルは残り少ないし、値段もそこそこ高し、駅近の中古狙うけど。 南で徒歩10分以上なら、検討外じゃないの。 |
66:
匿名はん
[2009-02-01 21:14:00]
すみません。ここはJR尼崎の南というより阪神尼崎の北なんですが?もちろんJRにも無理すれば出れますが。JRしか使えないところに行くなら、不便ですよ。歩くのはきついから、転車を使うかバス利用になるから。通勤通学にJRしか使えない人にはおすすめできないと思いますよ。逆に阪神をメインにできる人にはいいところだと思いますけど。
|
67:
匿名さん
[2009-02-01 23:04:00]
だから、阪神尼なんて眼中に無い。
|
68:
いつか買いたいさん
[2009-02-02 00:11:00]
>67
あなたはなぜここに書き込むんですか?ここは阪神尼崎近郊のマンションの話でしょ?JR沿線はJR沿線で考えたらいかがです? |
69:
契約済みさん
[2009-02-03 00:14:00]
先日、契約しました。ローンの審査はまだですが。
ところで、オプションの説明会があるとのことですが、何かお勧めのオプションはありますか? |
70:
通勤電車
[2009-02-03 07:42:00]
尼崎に通勤していますがJRは本当に毎日人身事故やら車両故障に信号故障とかで朝の通勤手段としては最悪だ。阪神なんば線開通したらそちらを利用します。
|
71:
匿名はん
[2009-02-03 12:46:00]
しかし、JRの本数は半端ではないですよ。尼崎はずっと電車が走っている感じです。阪神は本数がそれほどではないです。まあ、あまり遅れないので、計算できますけど。
|
72:
通勤電車
[2009-02-04 07:14:00]
昨日書き込みしたばかりでまた今日もJR遅れています。やっぱりJRはダメですよ〜
|
73:
周辺住民さん
[2009-02-04 09:11:00]
JR尼崎はハブ駅で電車の本数も多く、待ち合わせもあるので、遅れは日常茶飯事です。新快速、快速、普通の連絡に加え、京都線に東西線、神戸線に福知山線とごちゃごちゃになっていて。。。でもそれは便利の裏返し。少々遅れてもすぐ次の電車が来るし(普通なら。。。)。まあ、仕方ないのでは。阪神はすいてるみたいですね。。。
|
|
74:
匿名さん
[2009-02-04 23:32:00]
遅れてもトコロテンみたいに、次々電車来るから断然便利だけど。
|
75:
入居予定さん
[2009-02-05 09:48:00]
69さん
インテリアオプション会の案内はきていませんが、もうじきですか? 私も行きたいですね。 私が興味あるのはカーテンとフロアコーティングぐらいですけど・・・。 |
76:
契約済みさん
[2009-02-05 11:15:00]
69です。オプションの案内が来てました。今度の週末あたりから説明会があるようですよ。予算の関係もあるので、なかなか難しいかもしれませんけど、検討はしてみたいです。フロアコーティングはやはりした方がよいのでしょうか?
|
77:
契約者です。
[2009-02-05 13:56:00]
オプション説明会ですよね?
15日に行くつもりです。 75さんはカーテン見るんですか?経験者の友達からいろいろ聞くと、カーテンはホームセンターで十分という事でした。 私は敢えて見ないようにして、ホームセンターで探してみます。 |
78:
契約済みさん
[2009-02-05 14:35:00]
契約済みの方のコメントが増えてきて、良かったです。
カーテンはホームセンターで事足りるかもしれませんけど、チェックはしてみたいです。入居に向かって少しずつ前進している気がして、なんとなくワクワクしています。楽しみです。 |
79:
契約済みさん
[2009-02-06 00:26:00]
私も契約しました。
派手さはないですが、利便性や普通っぽさがしっくり来て買い!ました。 さてオプションの話題があがっているので便乗して。 ガラスコーティングとフロアマニキュアを検討してますが、それぞれの費用対効果ってどんなもんなんでしょうか?実際の経験談など伺えたら嬉しいです。 |
80:
契約済みさん
[2009-02-06 12:59:00]
79本人です。
すみません、フロアマニキュアとかの話題は別スレッドでいろいろ書かれているようですね。 そっちで調べてみます。失礼しました。 |
81:
契約済みさん
[2009-02-06 14:12:00]
何かいい情報があればこちらでも教えて下さいね。お願いします。
|
82:
契約済みさん
[2009-02-11 11:41:00]
79です。
この前の土曜日にオプション会に行ってきました。 別スレッドを参考にしつつ、ガラスコートとフロアマニキュア(ナノのほう)と玄関のストーンガードをすることにしました。 フロアマニキュアは家族でもいるいらない会議をしましたが、最終的には「お金をかけられるのは今のタイミングしかない!」という、半ばいきおいに任せて決めたのが正直なところです。 (キッチン水回りの汚れが掃除しやすい(らしい)といういちおうの動機はあるのですが) 現地で説明されると確かにあるといいなぁと思うものが多いので、買うモノと予算をきっちり決めておくと、うちのようにエイヤで決めてしまうことはないかも。これってニトリとかコーナンでも売ってるよなーと頭で比較しながら話を聞くと冷静に判断できるかも?です。 ※現地は工事のシートが外れてきて、だいぶ外観が見れるようになってますね。日々眺めながらワクワクしてます。 |
83:
私も契約済
[2009-02-11 18:28:00]
確かにお金かけられるのは今しか無いと思います。車のオプションと同じものですね。
|
あなたのお薦めは、何処ですか?是非お教えください。