最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!
[スレ作成日時]2013-03-13 17:16:41
繰り上げ返済は愚か者?【Part3】
844:
匿名さん
[2013-06-07 18:50:49]
キャッシュフローの勉強が足りないですね。どんなビジネスでも支払いは遅くです。35年をわざわざ20年とかで借りる意味はない。
|
||
845:
匿名
[2013-06-07 18:55:55]
|
||
846:
匿名さん
[2013-06-07 19:01:53]
保証料は戻って来るけどな
|
||
847:
匿名さん
[2013-06-07 19:16:04]
保証料も借りれた総額からみると安いもの。
|
||
848:
購入経験者さん
[2013-06-07 19:49:02]
>840
35年ローンを組んで25年で繰り上げ返済した場合のデメリットを具体的かつ定量的に述べよ。 |
||
849:
匿名さん
[2013-06-08 00:02:23]
固定なら期間で金利が変わるから目先の金利の安さにつられて、15年や20年とかにしそう。
|
||
850:
匿名さん
[2013-06-08 00:14:06]
返済期間を短くするのは、ローンというストレスから早く解消したからじゃないの?
返済が早く終われば余分な利息払わなくてもいいしゃん |
||
851:
匿名さん
[2013-06-08 02:15:38]
返済額軽減+繰り上げ返済でも結果的に期間短縮とほとんど同じ時期に完済するんだから自ら期間を短くする人は無知
|
||
852:
匿名
[2013-06-08 09:18:07]
>844
その理論からすると冷蔵庫買っても35年ローンにした方がいいことになるな。 やはり個々の余裕度の問題だろ。 余裕がなく心配なやつは35年にすればいい。 余裕のあるやつはキャッシュでも5年でも10年でもいいということ。 |
||
853:
匿名
[2013-06-08 09:39:01]
>848
俺は車は一括で買うが、例えばローンで買うとして最長10年で実行できるといわれても、10年で繰り上げしていくなら最初から5年で組んで繰り上げなどしないな。そこに特に意味はない、煩わしいだけ。 |
||
|
||
854:
匿名さん
[2013-06-08 10:08:09]
車も冷蔵庫もローンは金利が高いんじゃないの?
額も小さいし、同じ土俵で論じる金銭感覚がわからない。 |
||
855:
匿名さん
[2013-06-08 10:48:59]
車と冷蔵庫を35年使う奴がいる事に驚いた。
|
||
856:
匿名さん
[2013-06-08 14:51:25]
>848
繰り上げの仕方によって、異なるが最悪の場合、 2%35年固定で25年目に全額繰り上げた場合の支払い総額は、 13,347,234円 初めから25年固定なら、支払い総額12,715,630円で結局631,604円の得。 計画性があるなら、最初っから短めに組んだ方が得。 |
||
857:
匿名さん
[2013-06-08 14:52:32]
1000万円当たり
を忘れていました。 |
||
858:
匿名さん
[2013-06-08 15:08:04]
>>856
25年間繰り上げしない間手元に資金が出来るじゃん。 その資金は25年後に繰り上げるから差が出るので有って、借入時期から毎月繰上げれば差はゼロ。 25年で借りるとそれを35年には変更出来ないが35年で借りて毎月25年で借りた時の月々の返済額と同じになるように 繰り上げた場合、きっちり25年後に完済する。 違いは期間を伸ばせるか伸ばせないかだけ。総返済額も返済期間も両方一緒。 |
||
859:
匿名
[2013-06-08 16:27:09]
繰り上げしない資金を2%で運用できれば、25年後に一括繰り上げでも差がないよ。
|
||
860:
匿名さん
[2013-06-08 16:38:03]
25年間2%の保証はない
|
||
861:
匿名さん
[2013-06-09 08:23:18]
|
||
862:
匿名さん
[2013-06-09 10:11:07]
>>868
借り換え? そんな手間隙かけるなら最初から35年で借りて25年で返した方が簡単じゃん。総返済額も返済期間も一緒なんだから。 しつこいようだが違いは期間を伸ばせるか伸ばせないかだけ。総返済額も返済期間も両方一緒。 |
||
863:
匿名
[2013-06-10 12:57:42]
862
繰り上げ? そんな手間隙かけるなら最初から25年で借りればいいじゃん。 心配な人は35年でいいと思いますが。 |
||
864:
匿名さん
[2013-06-10 13:01:31]
自称計画性のある人のせいで
スレがぐたぐた&糞の役にもたたないもの になってしまった。 |
||
865:
匿名さん
[2013-06-10 13:49:08]
長く借りて短く返すって住宅ローンの王道だと思うけど。
|
||
866:
匿名さん
[2013-06-10 18:44:42]
|
||
867:
匿名
[2013-06-10 18:49:20]
25年でも十分長いと思うが、35年て…
|
||
868:
匿名さん
[2013-06-10 19:09:38]
ローンなしで買える金融資産はありますが、あえてローンを選択しました。
ここ15年の分散投資(日本株は20%以下、最近の日経インデックスは関係ない)実績は 平均3%なので金融資産は持っていた方が得と判断。 最近買った住宅は、5000万1.6%20年固定ローンにしました。 ローンのおかげで、予想で1.4%プラス。 住宅減税でさらに20万の減税が10年間。 5000万借りて、年間90万プラスになるのに、 繰上げなんて信じられない。 これ予想インフレ2%抜きでの話です。 インフレになったら、超お宝ローンです。 |
||
869:
匿名さん
[2013-06-10 19:12:37]
|
||
870:
匿名さん
[2013-06-10 19:13:21]
今無理なく返せても将来もそれが続くとは限らないじゃん。
総返済額も返済期間も両方一緒なら初めから25年で借りるより35年で借りて25年で返したほうがいいに決まってる。 手間ががかるとか言う人もいるけど今はネットからクリックひとつで繰上げ出来るし毎月定額を自動で繰上げ返済出来る銀行も有る。 |
||
871:
匿名さん
[2013-06-10 19:21:03]
返済期間は短いほうが得とか繰上げは期間短縮が得
この2つを信じて疑わない勘違いしてる人がたまにいるよね。 |
||
872:
匿名さん
[2013-06-10 19:22:25]
>869
真逆の意味でしょう。 資金がないから、無理して多額の負債を背負い込むより、 短期で返せるローンを組むべき。 あなたの方が人生甘く見てる。 長期の方が先が見えない。 だから長期金利は高い。 経済の基本。 |
||
873:
匿名さん
[2013-06-10 20:25:09]
|
||
874:
匿名さん
[2013-06-10 22:18:11]
|
||
875:
匿名さん
[2013-06-10 22:24:51]
|
||
876:
匿名
[2013-06-11 01:08:19]
短期ローンの人だってもちろん余裕をみてるに決まってるだろ。
35年じゃないと不安なんて借り過ぎじゃないの? 20年ローン返済率が年収の5%の人もあえて35年にして繰り上げないといけないのか? |
||
877:
匿名さん
[2013-06-11 05:10:53]
|
||
878:
匿名さん
[2013-06-11 07:32:24]
1000万現金があります。
足りない2000万を借ります。 所得から年110万程度返済用に充てようと予定します。 これに、 「今なら1000万まで、いつでも好きな時に借りたり、返したりできて、しかも最長10年間無利息なサービスが、オプションで付けられます。 不要ならいつでも、手数料無くやめられます。 ただし、後から、やっぱりオプション付けたいと言っても、二度とできません。」 と言った場合、この、オプション付けますか? |
||
879:
匿名
[2013-06-11 08:44:39]
878さん
あり得ないことを聞いて意味ありますか? |
||
880:
匿名さん
[2013-06-11 08:58:20]
|
||
881:
匿名さん
[2013-06-11 09:19:03]
なんだか極論が横行しているが、35年と言うのは最長であって、基本は「長く借りて早く返す」だけだよ。
余裕があればそれより短くても良いが、更に早く返すとより良い。 私の個人的な例では30年にして、何も無ければ15年前後で完済する予定。 |
||
882:
匿名さん
[2013-06-11 09:53:36]
早く返すが
なんで基本? 低金利下ではWaste of Moneyか がこのスレの本質。 繰り上げが基本なら、 このスレいらないじゃん。 |
||
883:
匿名さん
[2013-06-11 10:00:18]
>>882
繰上げ以前に期間短くしちゃったらもっと意味なくね? 繰上げ資金は繰上げに回そうが投資に回そうが自由だけど期間を短く借りてしまったら強制的に繰り上げてるのと同じなんだからスレ的に最もやっちゃいけないパターンでしょ。 |
||
884:
匿名さん
[2013-06-11 10:04:32]
早く返すのは、利払い=損失を最小限にするため。
長く借りるのは、リスクに対するヘッジを取るため。 リスクが顕在化しなければ、損失を最小限にするため早く返すのが基本。 |
||
885:
匿名さん
[2013-06-11 10:05:58]
このスレの趣旨は「繰上げる・繰上げない」ではなく、「減税期間中に繰上げる・繰上げない」であって、繰上げることは基本。
|
||
886:
匿名
[2013-06-11 15:29:00]
|
||
887:
匿名さん
[2013-06-11 15:55:43]
>886
勿論余裕を持って返済するんだけど? ローン金額2600万円変動0.875%30年返済で昨年ローン実行、毎年1月に100万繰上げした場合15年後のH39年の残債は440万ちょっと。 逆ザヤ期間は繰上せず、3ヶ月定期に年100万放り込むだけだけど。 軽減で繰上げるから毎年ローン返済金額は減るがその分は子供の教育費に貯蓄、昇給は考慮せず家や車両の維持管理等必要経費を引き、更に年50万程度の遊行費を除いても繰上原資に年100万程度は確保できるから、15年後の貯蓄情況を見て全額繰上か、年100万の繰上を継続するか、月2万程度のローンを残すか、状況次第だね。 自分でローン償還表を作成し条件を変えて計算をして、30年のローン期間で十分余裕と判断した。 |
||
888:
匿名さん
[2013-06-11 16:04:39]
|
||
889:
匿名
[2013-06-11 22:02:15]
15年ローンの人は35年の人が繰り上げていって残り15年のところからスタートみたいなもんで、単に35年の人が借り過ぎなんじゃないの?
|
||
890:
入居済み住民さん
[2013-06-11 23:14:11]
急な出費に耐えられず新たな借金をするくらいなら、住宅ローンとして残していた方がまし。
その心配が無いくらいの余剰金があるのなら繰り上げでローンの残債を早く減らす。 |
||
891:
匿名さん
[2013-06-12 08:22:56]
>879
頭金1000万フラット35Sで20年固定2000万、 団信込みで月平均102,000円返済 返済口座に1000万普通預金 ミックスローンで3000万借入期間35年 当初20年固定2.15%2000万+変動0.775%1000万 毎月10万返済口座へ入金 10年後に1000万繰上げ返済 後者のほうが、ほぼ同じ返済ですが、 自由度は高いと思います、預金から出金≒借りる、入金≒返済とみなせると思います |
||
892:
匿名さん
[2013-06-12 09:08:05]
|
||
893:
匿名さん
[2013-06-12 10:04:50]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |