住宅ローン・保険板「繰り上げ返済は愚か者?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 繰り上げ返済は愚か者?【Part3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-27 19:03:36
 
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ RSS

最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!

[スレ作成日時]2013-03-13 17:16:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

繰り上げ返済は愚か者?【Part3】

262: 匿名さん 
[2013-04-29 21:10:45]
「3ヶ月後株価は16000円程度になっているだろう」と多くの投資家が予測したとします。
そうなると、予測した時点で買われるわけですから3ヶ月待たずすぐに16000円程度になるのでは?

これに対しての意見として適当かは分かりませんが、株の売買を中心にしている方はショート中心の投資家と思いますが短期保持が基本ですから利益確定を優先させますから売ることもあり株は上下するわけですよね。
株を売却せず大量に購入する人間がほとんどなら、どんどん株価は上がるでしょうね。

ドル高は間違いなく今後進むし円安で儲かる企業株や、日銀がリートに言及しておりその関連株なんかはまだいけそうですね。
景気はマインドですから湿った感じの気持ちよりは、明るくいきたいですね。
263: 匿名さん 
[2013-04-29 22:52:11]
>ドル高は間違いなく今後進むし

って時点で皆ドルを買ってるのでは?
今のドル円は現時点で知り得る情報を元に投資家が判断した相場なのだから間違い無くドル高が進むとは限らないと思います。

間違いなく進むと分かっていればみんなドル買いますから。
264: 匿名さん 
[2013-04-29 23:14:25]
間違いなく株や為替が上がる情報を仮に持っていたら誰にも絶対言わないで借金してでも全力買いします。
265: 匿名さん 
[2013-04-30 00:08:06]
>>262
>短期保持が基本ですから

何故短期保持が基本かと言うと、今後上がるかどうかわからないからでは?
本当に上昇が目に見えている状況ならば短期保持はしませんよね。明確に不利ですから。

逆に短期保持のスタンスを保っているということは、多くの投資家にとって上昇が目に見えてる状況ではないと言えるのではないでしょうか?

もっと言うと(ソロス等は別かもしれませんが)多くの投資家にとって上昇が目に見えてる状況というのは本当に存在するのでしょうか?
266: 匿名さん 
[2013-04-30 01:02:14]
>252
>株価上がることが分かり切っていると言い切れるのは何故?
株価が上がる理由は、株が買われるから。売られる量よりも買われる量が多いから。
買われる理由は、黒田総裁が発言(発表)した内容を見ればわかります。
予想で株価が動くのではなく実需で(実際に資金が流入して)動きます。

>255
>国民の半分以上が慎重にそう見ている。
>消費は拡大しない。
街に出ると良いと思います。
個人消費の状況がわかると思います。
私も少し株を持っているので含み益で500万円ほど出ているので色々とお金を使って楽しんでいます。
車も買い換えるつもり。(株価はまだまだ上昇する見込みなので上昇後に株を売却して車買います)
267: 匿名さん 
[2013-04-30 01:12:32]
円安で実質賃金が下がるので、企業収益が改善するとの予測で株は上がっています。
だから円安が止まると株高も止まります。
逆だと株安になる。

今の株高は、景気上昇を期待してのものとは違うように思います。
268: 匿名さん 
[2013-04-30 06:49:51]
円安でとか、黒田総裁が、とか全然関係ないから。
それらはあくまで個別の理由。株価が上がるかどうかは企業の業績期待値。

例えばアップルなんて四半期で3兆円以上利益出したとしても減益になれば売られる。
GSユアサのように本来円安の恩恵を多く受けるはずの企業でもバッテリーのトラブルを出せば株は売られる。

円安や金融緩和が企業業績にプラスに作用すると見込んでる人が株を買ってるだけ。当然ながら円安や金融緩和だけではそれ以上の業績アップは見込めないと思ってる人も世の中にはいるのでそのような要素を全部含めて今の株価が有る。
269: 匿名さん 
[2013-04-30 06:52:09]
>>266
株が売られる量より買われる量の方が多いため、株が上がった、というのはわかるんです。
そこに全く疑問は無いのですが、
私が疑問に感じているのは今後上がることが何故わかるのか?です。
「株価上昇要因と言える情報」は確かに最近出ていますが、その情報が出た時点で既に株価に織り込まれているのでは?
270: 匿名さん 
[2013-04-30 12:04:23]
>268
それはミクロ要因ですね。
今はマクロ要因が大切ですよ。
アベノミクス以降、私の保有株で株価が2.5倍になった銘柄もあれば1.2倍程度の銘柄もあります。
保有株全銘柄の株価が上昇しています。
それは個別要因ではなくマクロ要因による上昇なのです。

>269
>「株価上昇要因と言える情報」は確かに最近出ていますが、その情報が出た時点で既に株価に織り込まれているのでは?
織り込まれるという状況はどのような状況でしょうか。
株は買われれば上がり、売られれば下がります。
では、今何が起きているのか、これから何が起こるであろうか。
私が考える需給要因を書きます。
昨年秋から今年3月頃に起きたこと
自民党総裁が安倍氏になった。
安倍氏は首相になる前からアベノミクスを唱えていた。
日銀総裁は内閣の指名により選出される。
アベノミクス実行にあたり相応しい人材の登用が予想される。
この時点で日本株買いです。
黒田総裁が日銀総裁になる数ヶ月前から既定路線であったのです。
なので、外資(特に動きの早いヘッジファンド)が日本株を買っていた。(これはどう株価に織り込まれますか?織り込まれる以前に動いていますね)

4月以降に起きた事
黒田総裁が日銀の緩和策を発表。
瞬時に数日で日経平均は1000円上昇。
これは、レンジの切り替わりが明確にわかったから。(これはレンジ切り替わりを織り込んだと言っても良いかもしれません)
ただし、それはごく一部です。
どこまでレンジが切り替わるかは未知数な部分があります。
ここで言うレンジの切り替わり=「プレミアムリスクの圧縮」 を黒田総裁が明言したのです。
その方法のひとつとして同時に発表している「ETF買い入れ規模」はたいした事は無いけれど、「ETF買い入れ余地はいくらでもある」と明言している。
つまり、手段を保持しており必要に応じて実行できる。ということ。

世界最大規模の巨大な投資家となる「日銀」が日本の資産をいくらでも買う。と言っており、実行するであろう。ということ。
さて、どこまでこれを織り込めるでしょうか。
物価上昇率2%を目処に進めると予想されますが、その時点で日経平均はいくらが適正でしょうか。それを100%断言できる人はいないでしょう。織り込みようがありません。

もうひとつ重要な要素=海外資金
海外資金が何兆円と流入して現在の日本株の上昇はあります。
海外資金といっても色々あります。ヘッジファンド、金融機関、投資信託、企業年金、国の年金基金、などなど
これらの日本株のウエートはアベノミクス前まではほぼ0だった所がおおいです。
それを1%、3%、5%にすれば巨額の資金が日本株に流れ込みます。
まだ動きが鈍いところも、どこかのタイミングで日本株に資金が流れてくる可能性が高いです。
ただし、その頃には当初から日本株を買っていたヘッジファンドなどが利益確定し一部資金を引き上げる可能性も高いですが。

さらに重要な要素=資金の出所および流入先
ここしばらく、米国(FRB)、欧州(ECB)が市場に巨額な資金を放出していました。国債買い入れなどによる放出です。
そこに日銀が加わります。その規模は、米国(FRB)が既に行ってきたものに匹敵する規模です。
これらの資金がどこに行くか。
利益が出ると思われる所に流れます。
その候補として挙げられるのが日本株です。(流入額はほんの少しでも十分)
それと、欧州は今も経済は良くなくさらなる緩和を行う可能性が非常に高いです。(まずは利下げで対応でしょうか)

少し前後しますが・・・
日銀は毎月政府の発行する国債の7割を買います。
(既発の国債も売買できるので一概には言えませんが)
今まで資金の運用先が無く国債を買っていた日本国内の金融機関などは国債を買いたくても買える量が少ない。
買えたとしても、利率が非常に低い。
他に利益が見込める場所があればそこに資金は流れるでしょう。
日銀はそういった事も見越して大規模金融緩和を行っています。

どの要因を見ても日本株は上昇すると予想されます。
さて、全て織り込むことなんて可能でしょうか。
株価というのは疑心暗鬼のまま上昇していきます。
基礎的条件は全て整っているのが今。です。

それと過去10年の為替レートと日経平均を見ると、1米ドル=107~114円程度で日経平均18000~20000円程度は普通に妥当な水準としてありました。
為替が同じようなレンジになった時、過去と同じようにならないかもしれません。
しかし、ひとついえることは、日銀の金融緩和は過去最大のものです。なので、余裕で想定レンジを上回る可能性もあります。

と、ここまで断言していますが私は借金して(1.5%以上の利息を払って)まで株を追加購入するつもりはありません。
リスクは様々あるからです。
大災害などのリスクです。
いつ何が起こるかなんてわかりませんので。
もう手元にはほとんど現金は無く全て株にしております。それはキープ続けます。(理論上は日経平均9000円で損益0です)
それが私の精一杯です。

自分なりにアドバイスするとすれば、タンス預金級の置いておいてもあまり意味の無いお金(普通預金、定期預金、金利が低くさらにローン控除を受けている分の繰上げ返済資金)があるなら、日本株を買っても良いのでは?と思います。
ただし、来年、再来年に必ず使うであろう資金(学費だったり車の買い替え費用だったり)はあまり使わない方が良いです。
これだけ基礎的条件が整っていて、ある程度時間に自由が利くお金があるならば有効活用することが良いと思います。
大事なのは、流れと時間です。
一番大事なのは時間です。個人が投資するのであれば時間軸が非常に重要です。

当然ながら投資は自己責任で・・・
271: 匿名さん 
[2013-04-30 13:52:59]
アホでも勝てる上げ相場になると勘違い自称投資家が自信マンマンの中身のない能書きタレ始めるんだよ。

そういう奴が現れるって事はそろそろ(略
272: 匿名さん 
[2013-04-30 14:04:23]
271は空売りでもすれば?藁
273: 匿名さん 
[2013-04-30 14:16:21]
>>270
>織り込まれるという状況はどのような状況でしょうか。
このセリフであなたの投資キャリアやレベルが解りました。
ド素人の長文は誰も読まないので止めた方がよろしいかと思います。
274: 匿名さん 
[2013-04-30 14:27:19]
>>273
そりゃ素人でしょ
プロがこんな掲示板にいちいち書き込みしないよ
そんなわかりきった事いちいち書くあんたもどうかと思うよ
何か癇に障ったならくだらん事書かずにまともな文書けよ
お前もド素人なのか??
275: 匿名さん 
[2013-04-30 15:32:24]
270さんの通りだと思います。
結局、実弾なければピストル意味ないです。
ここのスレッドに合わすと、単純に繰上げだけしている方は実弾なく、ソロスも関係ない。
276: 匿名さん 
[2013-04-30 15:57:54]
>>270
回答ありがとうございます。
ただやはりわからないところが。

>どの要因を見ても日本株は上昇すると予想されます。

私も「株価上昇要因となりうる情報」が多くあった事は理解しています。
ただ、その「株価上昇要因となりうる情報」は投資家のほとんどが知っている情報ですよね?
投資家たちがその情報を元に株を買ったり売ったりしているのであれば、
もうすでに株価に織り込まれていることになります。
株価に織り込まれているのであれば、その時点でもうその上昇要因は上昇要因ではなくなります。
もう上がっちゃったわけですから。


>織り込まれるという状況はどのような状況でしょうか。

>さて、どこまでこれを織り込めるでしょうか。
>物価上昇率2%を目処に進めると予想されますが、その時点で日経平均はいくらが適正でしょうか。それを100%断言できる人
>はいないでしょう。織り込みようがありません。

>さて、全て織り込むことなんて可能でしょうか。

投資家が、>>270さんが挙げられたような情報を元に株を買ったり売ったりする。
これが織り込まれているという状況です。
株価に織り込まれるというのは、何も将来の日経平均を正確に当てるということではありません。
ですので現在の日本ではその上昇要因は株価に織り込まれていないとおかしいですよね?


逆に株価に織り込まれていない状況というのは、
「株価上昇要因となりうる情報」が投資家達が得る前にあなただけが持っていたとする。
そうなるとその情報を他の投資家たちが得るまでの期間は株価に織り込まれていないと言えるでしょう。
277: 匿名さん 
[2013-04-30 16:30:06]
逆にみんなが買わなければ上がらないのだから、自分だけ株が上がる情報知ってても市場はかわらない。
あなたがソロスなら別ですが。

株主優待などの情報誌をみたり、いまでも間に合うアベノミクス株なんて表紙に書いてある雑誌をみて今まで株をやらなかった方々が株を買う。
そのほうが市場は動く。
278: 匿名さん 
[2013-04-30 16:30:37]
276です。

具体的数値を挙げて説明したいと思います。
>>270さんは>>270で挙げたような株価上昇要因が多くあるため、株価が上昇すると予想しました。
(仮に「3か月後に日経平均が16000円にはなる」と予想したとしましょう。)

私の疑問は、何故今この瞬間16000円になっていないのか?
です。

もし本当に3か月後16000円になる可能性が高いのであれば、
投資家達は株を買いあさり、今日にでも16000円になっているのでは?
ところが今現在は14000円前後であり、投資家達は16000円程度になるまでは株を買ってはいません。
これは多くの投資家達は
「現在得られる情報(>>270で挙げられた情報等含め)では14000円程度が妥当であり、株価がこの先上昇するかどうかはわからない」
と予測しているからではないでしょうか?

こういった状況で何故上昇が目に見えていると言えるのでしょうか?


というのが私の疑問です。
279: 匿名さん 
[2013-04-30 16:36:56]
>>277

>逆にみんなが買わなければ上がらないのだから、自分だけ株が上がる情報知ってても市場はかわらない。
>あなたがソロスなら別ですが。

>>276で挙げた情報が株価に織り込まれていない状況とはまさにこのことですね。
280: 匿名さん 
[2013-04-30 17:32:05]
ド素人のFP気どりにはうんざりだ。
281: 匿名さん 
[2013-04-30 18:10:50]
ま、上がったとしてもそのうち下がりますからね。
病的に張り付いていれば回避できるかもしれませんが
そこまで暇でなおかつ忍耐力のある人はそうはいません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる