武庫川沿いに宝塚エリーができますが どうでしょうか?
モデルルームへ行こうか悩んでいます。
情報交換お願いします!
所在地:兵庫県宝塚市弥生町369番9(地番)
交通:福知山線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
[スレ作成日時]2006-07-24 23:55:00
宝塚エリーはどうでしょうか?
126:
匿名はん
[2007-01-21 07:02:00]
|
127:
匿名はん
[2007-01-21 11:54:00]
126さん!早速有り難う御座います。飛行機の音が意外と気にならないという事で、安心しました。こちらは川も近く、非常に魅力を感じました。前向きに検討したいと思います。
|
129:
匿名はん
[2007-01-23 23:58:00]
急遽サトエリがイメージキャラクターって、売れてないんかなあ・・・
|
130:
匿名はん
[2007-01-24 00:27:00]
ここの近くのカラオケ店で大事故がありましたね
|
131:
匿名はん
[2007-01-24 00:41:00]
サトエリのCMえぇやん!
|
132:
匿名はん
[2007-01-24 01:01:00]
なるみを使って大々的に宣伝していたディアステージ大阪の二の舞にならないよう、気をつけてください
|
133:
匿名はん
[2007-01-25 17:52:00]
エリーだからサトエリさんか・・・彼女は東灘・住吉の高級マンション出身のお嬢ちゃんだっけ。
|
134:
匿名はん
[2007-01-25 20:46:00]
さとえり〜なんて可愛いですね。
イメージアップで好印象です。検討しようかしら♪ |
135:
匿名はん
[2007-01-27 14:42:00]
まだ10戸くらいしか売れてないって本当?
しかしイメージキャラクターで検討する人っているの? |
138:
匿名はん
[2007-01-27 18:46:00]
|
|
139:
匿名はん
[2007-01-28 00:29:00]
夏はケンタッキー、正月は福袋、最終手段はサトエリ・・・
やっぱ売れていないんでしょう。 なぜ安いかというと、もともとゴミ焼却場だったから 土地を安く入手できたわけで。 私は神戸の人間ですが、震災時には長谷工のマンションが よくつぶれたり問題になっていました(事実です)。 |
140:
匿名はん
[2007-01-28 03:03:00]
もともとはチボリの野外プールがあったところですよ。
クリーンセンターが近いのは事実ですが、ゴミ処理丞の跡地というのは嘘ですね。 エリーとは別の事業者がやっている同じチボリ跡地敷地の一戸建てのチラシも入っていましたが、 そちらの地図にはクリーンセンターの場所は隠さず明記されていました。 |
141:
匿名はん
[2007-01-28 11:45:00]
営業が言うほど急ぐ必要はないかな
完成してから見に行く方がお得そうですね |
142:
匿名はん
[2007-01-28 14:31:00]
このマンションが建つあたりは、以前は風向きによってはクリーンセンターの
汲み取り式便所から回収して処理するし尿処理施設の臭い(はっきり言うとウ○コの臭い) がきつい日もあったと思いますが、最近はどうなのでしょうか。 http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/?PTN=LV3&LV2=8&LV3=43&... ここによると宝塚の下水道普及率は98.1%とありますが、ゆくゆくは100%になって クリーンセンター内のし尿処理施設は閉鎖されるんですかね。 |
143:
142
[2007-01-28 14:37:00]
すいません。今時ボットンがあるわけありませんね。上の文章は
汲み取り式ではなく「浄化槽から回収したし尿を処理する施設」に置き換えてください。 |
144:
匿名はん
[2007-01-28 15:47:00]
138様134です。
関係者ではないです。すみません普通の主婦です。 阪神間でマンション探しておりまして。。 CMを見て、さとえり〜だなんてかわいいなぁと感想を書いてしまいました。。 クリーンセンターの事もありますし、まずは来週あたり現地を見に行ってみようかと思っています。 購入は納得してからですものね♪ |
146:
匿名はん
[2007-01-28 23:52:00]
そんな感じかな。尼崎っぽい雰囲気ですね。それならば、いっそのこと出屋敷のマンションと比較した方がいいようなマンションかな。
|
147:
匿名はん
[2007-01-29 18:25:00]
いちおうまわりには水辺や自然や木々もありますし、尼崎の市街地とも少しイメージが違うと思います。
どちらかといえば伊丹北部の宝塚に近い地域に近い土地柄かと。 |
149:
匿名はん
[2007-01-30 18:23:00]
川の反対側のNTN(東洋ベアリング)は撤退が決定しているというのが定説です。
一時期は巨大ショッピングセンターにする構想もあったようですが、道路の問題でそれは 無理ということで却下されたようです。マンション群になる可能性が高そうですね。 |
150:
匿名はん
[2007-01-31 23:18:00]
キャンセルしました。ルーフバルコニー付きで3500万は魅力でしたが、飛行機の騒音がどうしても我慢できませんでした。
自転車のサイクルポートや駐車場0円は魅力でしたが、鉄塔の多さやごみ焼却施設も健康面で気になりましたので・・・。 周辺の雰囲気も独特の雰囲気で、息苦しくなってしまいました。 |
いつもは上昇して行く飛行機ばかりですが、ごくたまに降下して来る日があって、その日は爆音です。飛行機大きい〜!なんてつい見てしまいます。