三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part6
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-05-12 16:01:50
 

ザ・パークハウス 追浜のpart6です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312381/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/index.html
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-03-12 20:33:07

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part6

61: 匿名さん 
[2013-03-15 08:56:40]
55さんの言われる通りですね。
一般的には磯子は価格帯がこことは被らないから比較対象にならないですね。

また、直近ではここよりも磯子の方が良いという書き込みもないですよね。

なのに何故、必死で唐突とも思える磯子叩きをされるのでしょうか?
有り得るとすると理由はただ一つの様な気がします・・・
62: 物件比較中さん 
[2013-03-15 09:16:29]
新築マンションで最初に出る問題として多いのはバルコニーでの喫煙と上階の物音らしいから、
まああたりまえの問題というか・・・
このマンションは若い人が多いからネットに書き込んじゃう人が多いのかね。

買いかどうかは価格以上の価値があるかどうかだと思うのだけど、ここは価格がかなり安いから、
価格相応以上ではあると思いますね。
エレベーターの件もセキュリティが・・とか書いてあるけど、敷地のセキュリティはエレベーター棟がない物件と同じだし、
犯罪者も防犯カメラばっちりのエレベーター棟でわざわざ犯罪しないわな。
65: 匿名さん 
[2013-03-15 10:09:33]
63さん
確かにコストが安いのは直床です。
たたし、マンションで一番問題になる重量衝撃音の防音性能は直床よりも乾式二重床の方が若干劣ります。
一方で、軽量衝撃音の方は乾式二重床の方が若干勝ります。

何よりも国土交通省が発行している住宅品質評価方法基準に明記されています。

良く勉強しましょう!
66: 匿名さん 
[2013-03-15 11:49:43]
65に加えて、乾式二重床の場合は構造が複雑な分施工精度のばらつきが大きくなりがちで、設計目標値よりも実際の防音性能がかなり下がってしまう事も多いみたいですよ。
67: 匿名さん 
[2013-03-15 16:46:04]
住民版の822さんの書き込みを見るとここの音の問題は相当深刻ですね。
マンションに住んだことがある方ならご自分の状況と比較してどんな状況下がわかると思います。

しかも施工会社の方が2重床の場合はこんなものだ、良くあることだという事を認めているみたいですね。
しかし、対策として今から音の吸収剤を階の間に入れるとなると大変ですよね。

防音性能だけはどこでも同じようなものだから住民次第と安易に考えない方がいいですよ。
822さんも「上階の方は、普通に生活しているだけなんだと思うんです」と言われていますよね。
防音性能が悪いとほんと苦労しますよ。
これは私自身が防音性能が悪い物件と良い物件を両方経験しての教訓です。
68: 匿名さん 
[2013-03-15 17:38:16]
たかが住民板の書き込みでここまでネガれるのも凄いなぁ。長文ご苦労さまw
72: 入居済み住民さん 
[2013-03-15 19:45:38]
うちも全く上下の音は聞こえませんけどねー。
たまーに飛行機の音がエアコンの運転音程度に聞こえる位で、車の音等もしないので遊びに来てくれる友人には、静かな環境だね、と言われます。

本当にいいマンションだと思いますが、追浜と言う場所柄と駅からの距離で完売までの道のりは遠そうですね。。

70は、単なる狂った人か、競合の営業でしょう。
みんな我慢してるって書いてるけど、みんなって誰?w
79: マンション住民さん 
[2013-03-15 20:27:59]
夜、寝に帰るだけという人は昼間の状況を知らないので、静かだと言い切れるのですが、
30代前半の方が多いので、子供さんもまだ小さく昼間は元気に走り回っています。(夜は寝てしまうんでしょう)
ほぼ24時間家にいる身としましては、
ここ2・3日だけでも、ジェット戦闘機やヘリコプターの低空?飛行の音に悩まされています。
工事中ですがその音などは問題ではなく、気になりません。
やはりマンションを購入するのであれば、平日・休日と朝・昼・晩にある程度の時間をここで(近所で)過ごすことをお勧めします。
80: 匿名さん 
[2013-03-15 20:37:51]
長谷工お得意の直床のどこがいいんだや?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる