東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 11:09:56
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312738/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-03-10 22:29:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart29

551: 匿名さん 
[2013-03-19 13:33:38]
547 江東区なんていろんな意味で怖くて住めない!!
552: 匿名さん 
[2013-03-19 13:39:15]
豊洲は江東区から離れるべき。
553: 匿名さん 
[2013-03-19 13:58:07]
吉祥寺・住みたい街の魅力
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n151259
554: 匿名さん 
[2013-03-19 14:33:27]
>552
賛成。
湾岸区設立したほうがいいよね。
557: 匿名さん 
[2013-03-19 17:11:19]
どっちも魅力的な三井兄弟
どっちも魅力的な三井兄弟
558: 匿名さん 
[2013-03-19 17:12:18]
>>557
みのの番組では左の方が売れてるようだった
モーニングバードもそんなこと言ってたかも
559: 匿名さん 
[2013-03-19 20:22:55]
蒲田って大田区だったんだ。知らなかった。てっきり川崎市かと思ってた。。
560: 匿名さん 
[2013-03-19 20:29:05]
赤羽が埼玉と誤認識されやすいのと同じだな。北の赤羽と南の蒲田。どっちが良いかな?
561: 匿名さん 
[2013-03-19 20:30:00]
どっちもセンベロの町か?
563: 匿名さん 
[2013-03-19 20:40:11]
それでも江東区よりましかもね。

湾岸の税収当て込んでる江東区が困るだけだろうけど。
564: 匿名さん 
[2013-03-19 21:00:36]
確かに。
切り離して困るのは江東区だな。最近は区であるメリットもあまりないし湾岸民的には独立出来るならどっちでもいいか。
565: 匿名さん 
[2013-03-19 21:03:30]
湾岸市になったら足立ナンバーとオサラバできるね。
566: 匿名さん 
[2013-03-19 21:11:25]
中央区や港区は巻き込まないでね。
江戸川区と湾岸市にどうぞ。
568: 匿名さん 
[2013-03-19 21:34:25]
蒲田だと、どのマンションがお勧めですか?
ご教授下さい。
川崎よりは良いと思います。
できれば京急寄りではなく、東急寄りの方が理想ですが。
570: 匿名さん 
[2013-03-19 22:05:17]
>560
地盤が良いのは 赤羽>蒲田

大田区の地盤
https://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/tokyo/ohta/P13_...
571: 匿名さん 
[2013-03-19 23:05:04]
自由が丘がランキングから脱落して、少し実のあるスレになってきた。やはり恵比寿〜表参道エリアが23区ではいい
572: 匿名さん 
[2013-03-19 23:26:40]
その辺に一棟マンションを持って、あと吉祥寺の一戸建てが本宅、軽井沢とハワイに別荘が欲しい。
573: 匿名さん 
[2013-03-19 23:28:37]
すごいね 一戸じゃなくて一棟か うらやましい
574: 匿名さん 
[2013-03-19 23:34:35]
治安の悪い郊外の吉祥寺が本宅・・・ある意味凄い 笑
575: 匿名さん 
[2013-03-19 23:35:33]
23区外の≪武蔵野市・吉祥寺≫の一戸建てに本宅構えて軽井沢とハワイに別荘?ww

あんたの稼ぎで出来るなら勝手にすればいいけど、ww
ここは≪23区内≫の≪マンション≫について語るスレッドだから吉祥寺も一戸建てもスレ趣旨逸脱してる。
東京市部の板や戸建ての板で思う存分語れww
576: 匿名さん 
[2013-03-19 23:37:11]
>574
確かにすごい!!

吉祥寺の裏風俗事情
http://npn.co.jp/article/detail/72418128/
577: 匿名さん 
[2013-03-19 23:39:42]
吉祥寺の本宅には笑った
別荘は八王子あたりがお似合いではw
579: 匿名さん 
[2013-03-20 00:02:01]
住みたい街ランキングじゃ豊洲は千葉県最上位ですね!
580: 匿名 
[2013-03-20 00:06:16]
>559

住みたくない街のスレでは川崎は大人気だぞ
581: 匿名さん 
[2013-03-20 00:17:48]
川崎市でも山側の新百合ケ丘なんかはまぁまぁだよな
582: 匿名さん 
[2013-03-20 00:38:50]
あれ、蒲田君はどうした?
583: 匿名 
[2013-03-20 00:42:33]
やっぱり恵比寿だな
584: 匿名さん 
[2013-03-20 00:43:10]
>>581>>582

自作自演バレバレwwあんた吉祥寺で叩かれたから今度は新百合ヶ丘と蒲田に成りすまそうとしてんだろ?ww
585: 匿名さん 
[2013-03-20 00:57:36]
湾岸ウ ン コ野郎=吉祥寺野郎=新百合ヶ丘野郎=蒲田野郎=時々自由が丘野郎

以上
586: 匿名さん 
[2013-03-20 01:28:01]
なんで住んでみたくない街が連投されているんだろう?
587: 匿名さん 
[2013-03-20 04:18:44]
>586
住んでみたいと言って欲しい人たちが投稿してるからでしょ。
588: 匿名さん 
[2013-03-20 07:25:28]
小田急線の下北沢駅が地下化され きれいになり
踏切も撤去されるみたいだけど
駅前周辺は汚い街だね 上から見ると昭和時代に取り残された感じがわかる・・・
589: 匿名さん 
[2013-03-20 07:34:28]
下北沢とか吉祥寺みたいな学生さんや低所得の若年層から人気の街なんてそんなもんでしょう
590: 匿名さん 
[2013-03-20 07:52:05]
3Aや番町は別格、山手線内側の港区渋谷区、文京区や東横~中央沿線の駅10分未満の所が良いかな。
23区外でも吉祥寺、三鷹あたりなら可。
591: 匿名さん 
[2013-03-20 07:59:44]
3Aって何?アメリカ野球のマイナーリーグ?

ここは23区スレだよ。武蔵野市と三鷹市の話はスレ趣旨逸脱でマンションコミュニティの規約違反で削除対象だよ。
592: 匿名さん 
[2013-03-20 08:06:39]
区ブランド力ランク(住宅)
千代田=港 >渋谷>目黒>文京>世田谷>杉並>新宿>豊島>中野>中央>品川>大田>練馬>その他
593: 匿名さん 
[2013-03-20 08:07:16]
人気の街なんて 如何にいい加減なんだと実感しました
595: 匿名さん 
[2013-03-20 11:49:29]
地方出身者だと大○とか南○○とか豊○とか別に気にしないだろうし、東京のどこの場所でも、関東大震災や空襲によって、死骸があふれていた場所だろうし、京浜東北の東でもなんのこともないし、町が「まち」と読むところと「ちょう」と読むとこの違いなんてどうでもいいだろうし、どうせ予算の限りがあるから、予算が少なければ妥協も多くしないといけないだろうし、予算の中で擬似都心を味わいたいのか、少し離れたところで閑静な生活を望むのか、各々だし、買えないところを望んでもしかたないから、どうしても、好きな街は、意見が別れると思うよ。
596: 匿名さん 
[2013-03-20 16:14:33]
592
千代田 文京 世田谷 杉並 新宿 豊島・・・・・
ありえない(笑)
あくまでも個人的だな(笑)
599: 匿名さん 
[2013-03-20 17:32:46]
ハイレベルを追求する高所得層の住んでみたい街ランキング
http://house.oricon.co.jp/51786/full/?cat_id=omr#rk
1吉祥寺
2自由が丘
3恵比寿
4表参道
5田園調布
6代官山
7青山
8中目黒
9広尾
10六本木
600: 匿名さん 
[2013-03-20 17:38:29]
と言うか、渋谷、目黒は確かにありえない。
601: 匿名さん 
[2013-03-20 17:41:05]
>599
5年前はまだ、自由が丘も人気があったんだね。
602: 匿名さん 
[2013-03-20 17:50:25]
吉祥寺だけ毛並みが違うというか浮いてるな
これがステマというやつか
603: 匿名さん 
[2013-03-20 18:43:48]
誰か、蒲田君を構ってやれよ
604: 匿名さん 
[2013-03-20 22:41:44]
城北の雄:本郷、巣鴨、駒込

城南の雄:白銀、高輪、東五反田

城西の雄:四谷、松濤、神宮前

城東の雄:日本橋、浅草
605: 匿名さん 
[2013-03-21 05:24:17]
白銀?初めて聞いたよ(笑)
適当な書き込みは○○君だな(笑)
荒らしは止めてもらいたい
606: 匿名さん 
[2013-03-21 05:30:36]
市ヶ谷神楽坂のあたりに白銀町ってあるよ。田舎者は知らないだろうけど。
607: 匿名さん 
[2013-03-21 07:39:38]
>605
604ですが、適当?打ち間違えただけだよwそれに〇〇君って誰だよw

【23区の雄改訂版】

城北の雄:本郷、巣鴨、駒込

城南の雄:白金、高輪、東五反田

城西の雄:四谷、松濤、神宮前

城東の雄:日本橋、浅草

※「しろがね」で変換したら白金と白銀の2つが出てくる。ある意味発見!そういう意味では>605にちょっとだけ感謝w

>606さん、フォローありがとう。
608: 匿名さん 
[2013-03-21 08:16:45]
>607
どうでもいい事だけど、ちょっとした豆知識として・・。
港区の白金は「しろがね」ではなく「しろかね」が正しいらしいのよ。
「しろかね」で入力したら「白銀」は出てこないからおかしいなと思ってたわ。
609: 匿名さん 
[2013-03-21 08:37:35]
埋立地住人の嫉妬はスルーでいいよ。
610: 匿名さん 
[2013-03-21 09:28:14]
城北の雄 赤羽
城南の雄 蒲田
城西の雄 大久保
城東の雄 錦糸町

じゃないの?
611: 匿名さん 
[2013-03-21 09:34:02]
城南の雄は蒲田ではなく大井町では?
城西は大久保ではなく中野であろう。
612: 匿名 
[2013-03-21 09:37:33]
いや、城北を巣鴨か池袋にすればある意味正しいw

わかる人にはわかるw
613: 匿名さん 
[2013-03-21 09:40:44]
だったら城南の雄は五反田で決まりでしょう
614: 匿名さん 
[2013-03-21 09:43:33]
埋立地住人の嫉妬がひどいな。
615: 匿名 
[2013-03-21 09:45:30]
池袋新宿渋谷五反田は四天王として殿堂入りとして、

城北の雄 巣鴨、鶯谷
城南の雄 蒲田
城西の雄 大久保
城東の雄 錦糸町、秋葉原

でどう?
616: 匿名さん 
[2013-03-21 09:47:44]
千代田区を「城」と考えると中央区は城東ってことでよろしいでしょうか?

中央区=下町+埋立地ですからイメージ的にもあってますよね。
617: 匿名さん 
[2013-03-21 09:49:09]
606
田舎者はあんただろ(笑)
市ヶ谷神楽坂辺りの白銀町がなんで城南の雄なんだ(笑)
恥ずかしい書き込みは止めて戴きたい
618: 匿名 
[2013-03-21 09:50:19]
区で分けるより隅田川より東が城東じゃない?
619: 匿名さん 
[2013-03-21 09:56:54]
正確には嘗ての外濠を基準に考えるべき?

となると 城内 というエリアも必要だね。
620: 匿名さん 
[2013-03-21 10:04:14]
浅草とかは城東だから隅田川は正しくない。
隅田川より東は通常墨東という。
621: 匿名さん 
[2013-03-21 10:14:54]
望んで東には住みたい人はほとんどいないから、どっちでもいいんじゃない。
622: 匿名さん 
[2013-03-21 10:21:03]
そんなことないだろ。
永井荷風とか墨東マニアだし。
623: 匿名さん 
[2013-03-21 10:26:39]
浅草って城東なの??
浅草民が聞いたらムッとしそうだね。
624: 匿名さん 
[2013-03-21 10:28:09]
浅草が城東じゃなかったらなんなんだよw
625: 匿名さん 
[2013-03-21 10:29:36]
歴史を知らない部外者が勝手に書いているだけだから、気にしなくていいんじゃない。
626: 匿名さん 
[2013-03-21 10:32:18]
浅草民は自分たちこそ中心って思ってんじゃない?
627: 匿名さん 
[2013-03-21 10:36:36]
浅草が中心だとすると豊洲は城南だな
628: 匿名さん 
[2013-03-21 10:52:13]
別にいいんじゃない?

城南の雄:蒲田、豊洲

ってことで。
629: 匿名さん 
[2013-03-21 10:55:18]
蒲田と大井町を結ぶ池上線沿線が最強路線だと思います。
630: 匿名さん 
[2013-03-21 11:00:53]
豊洲のどこが城南?豊洲は城東の雄でもない。湾岸の雄。

蒲田?一応城南だけどここも液状化、津波懸念区域だよ。城南の雄になれるわけがない。
631: 匿名さん 
[2013-03-21 11:00:59]
どういう意味で最強?
632: 匿名さん 
[2013-03-21 11:02:07]
蒲田君が怒って出てきちゃうだろ。

池上線は不便さで最強ともいえるかもね。

633: 匿名さん 
[2013-03-21 11:17:18]
複数駅、複数路線が使える駅がいいですよね
634: 匿名さん 
[2013-03-21 12:56:50]
池上線が結んでるのは五反田と蒲田じゃないの?
ある意味最強だなw

635: 匿名さん 
[2013-03-21 13:00:12]
>複数駅、複数路線が使える駅がいいですよね

確かにいいですね?でも地下鉄のみで複数駅、複数路線は人によっては嫌かも。

地下鉄駅って地上に出るまで時間がかかる。最近では東横線の渋谷駅が地下化されたけど、JR乗換えにかかる時間が5分から20分になったらしい。

地上駅と地下鉄駅の組み合わせで複数駅、複数路線なら魅力的かも。
636: 匿名さん 
[2013-03-21 13:08:21]
>635

20分って、、
いくらなんでも嘘はよくないと思うよ、、
637: 匿名さん 
[2013-03-21 13:22:54]
くだらない!!!
もうどうでもいいよ
次の話題にいこう!
638: 匿名さん 
[2013-03-21 13:56:29]
元々大した話題があるスレじゃないからな~。
蒲田とか豊洲とか池上線とか風俗とかがちょうどお似合いのスレじゃない?
639: 匿名さん 
[2013-03-21 13:57:40]
白銀、とかねw
640: 匿名さん 
[2013-03-21 13:59:35]
シロガネに住みたい!
641: 匿名さん 
[2013-03-21 14:09:46]
シロガネはシロガネーゼwwの影響が大きい。

マスコミが一時期シロガネーゼって騒いでたから、白金をシロカネではなくシロガネと読むと思ってる人は意外に多いと思う。

自分も1、2年前までそう思ってたけど、白金の賃貸に住んでる友人からシロガネではなくシロカネだと教わった。

マスコミが悪い。
642: 匿名さん 
[2013-03-21 14:13:15]
蒲田に住みたい!
643: 匿名さん 
[2013-03-21 14:19:23]
>636

>635
>20分って、、
>いくらなんでも嘘はよくないと思うよ、、

>635だけど、2、3日前にニュースステーションだったかニュース23クロスだったかは忘れたけど、50代くらいのサラリーマンがJR乗り換えが今までの5分から20分になったってぼやいてたよ。

644: 匿名さん 
[2013-03-21 14:23:51]
それ、もしかして湘南新宿ライナーのホームと東急間の乗り換えのこととか??
それかその50代のおっさんが渋谷駅で迷子になったとか。

ヒカリエの地下深くだからと言って山手線からあそこまでいくらなんでも20分は掛からないよ。。
645: 匿名さん 
[2013-03-21 14:31:56]
>641
別に誰も責めてないよ、君が知らなかったとしても(笑)

マスコミって怖いよね。
新駅との乗り換え時間が20分掛かるって煽ったりね。
646: 匿名  
[2013-03-21 14:31:59]
やっぱり、理想としたら、田園調布もある大田区蒲田かな!

だけどキネマの宮とされ、由緒ある蒲田は高額で高嶺の花です

なのですが、ここで奇跡が! 羽田空港国際化によって、

京急沿線の地域が国際的注目度も人気も高まりそうでかも

もともと京急沿線の地域は人気があるのに、さらにここで跳躍

そして、京急蒲田なら、今なら仕込めそうな感じだし、GOOD
647: 匿名さん 
[2013-03-21 15:11:47]
芝のシロカネ、牛込のシロガネってね
650: 匿名さん 
[2013-03-21 15:48:34]
ユザワヤのある街は最強
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる