ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312738/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-03-10 22:29:35
住んでみたい街ランキングPart29
401:
匿名さん
[2013-03-17 10:21:59]
|
||
402:
匿名さん
[2013-03-17 10:27:41]
レベルの低い書き込み多いな~ 笑
|
||
403:
匿名さん
[2013-03-17 10:29:33]
402
読まなきゃいいのに |
||
404:
匿名さん
[2013-03-17 10:31:30]
ホントそうだよ、
レベルの低い江東区湾岸マンション営業の書き込みが多い(笑) |
||
405:
匿名さん
[2013-03-17 10:57:46]
湾岸好きです。水辺のある町は癒されます。
|
||
406:
匿名さん
[2013-03-17 11:08:30]
湾岸いいよね。子どもの学校が遠くなるから今は無理。
都心3区は羨ましいが自分には通勤するところ。 城南城西が自分には現実的、あまり奥ではなく、限りなく都心寄りがいい。 城東のきれいになりつつある街は安くて魅力的。リタイア後いいな。 城北は電車が魅力なし。埼京線京浜東北線三田線東上線ってのがね。 |
||
407:
匿名さん
[2013-03-17 11:31:16]
購入検討には、地域の防災活動をしっかり調べる必要があるよ。
町会加入を強制する地域は、町会員の会費集めが目的。 町会加入個人の判断なのにマンション購入者に強制加入を強いる。 これは、『マンション一棟での加入をお願いしたのであり、マンション全戸加入を強制したのではない。』 『管理組合が誤解し、勝手に人権侵害の町会会費規約を設けたことで、町会にはマンション購入者に強制加入を強いた事実はない。 と、逃げる。 こういう町会の防災活動は中身がない。 避難拠点はいくつかあっても、避難拠点の対策や避難訓練をしていない。 災害時、混乱がおきやすい。 災害直後に命が助かっても、危ない。 |
||
408:
匿名さん
[2013-03-17 11:59:30]
このスレッドは
>みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。 ですよ。 叩きはいけません。 叩くだけしかできない城南くんがいなくなれば、 もっといろんな街の情報を楽しく話せるんですが・・・。 城南くんはもっと大人になるか、でていってくれませんかねえ。 |
||
409:
匿名さん
[2013-03-17 12:08:37]
|
||
410:
匿名さん
[2013-03-17 12:12:39]
そうだよね 叩きとか必死押しはイヤですね
住みたいところを書き込んでいけばいい 叩きもイヤだし池田山くんや北区くんのお説教もスレ違いで遠慮してもらいたいよね 好きなところを書き込んでいきましょう 私は浅草好きですよ |
||
|
||
411:
購入検討中さん
[2013-03-17 12:15:46]
私は 池袋、大塚あたりが好きです。
でも城北狩りで叩かれまくるんだろうな。 必死で城北ポジしてるって凄まれそうで怖い。 |
||
412:
匿名さん
[2013-03-17 12:16:31]
推すのはいいんじゃね?
他の街をディスんなけりゃ。 ディスるから荒れるんだよ。 |
||
413:
匿名さん
[2013-03-17 12:16:40]
408 409こそ、そんなことより城北の住みたい街書いてください それが建設的ですよ!
|
||
414:
匿名さん
[2013-03-17 12:22:21]
池田山とか北区の人がいなくなり、今はいい感じ。
私は新宿 四谷 お茶の水 秋葉原 その辺り慣れてるし好きですよ 荻窪 中野もいいな 浅草も住んだら楽しいでしょうね 青山とかはてがでないし遊びに行ければ十分 |
||
415:
匿名さん
[2013-03-17 12:23:36]
|
||
416:
匿名さん
[2013-03-17 12:29:23]
408ですが北区の西ヶ原、中里はいいと思います。
あと豊島区の駒込とか。 あの辺は大和郷の流れをうけた住人が住んでますし。 街並みだけなら北区の赤羽西、西が丘、板橋区の常盤台、練馬区の向山とかいいのでは。 私は都心育ちなので、住んでみたいのは子供小さいうちは白金4、成人したら南麻布4、5ですね。 麻布永坂なんか憧れますが、いまいち生活が想像できません。 |
||
417:
匿名さん
[2013-03-17 12:30:13]
城南、城西のフリをした湾岸ポジの仕業かもしれませんね。
|
||
418:
匿名さん
[2013-03-17 12:31:04]
**とか民度とか書いちゃうから… それもやめたらいいんじゃないの
住みたい街 私は原宿の裏側の素敵な住宅地 |
||
419:
匿名さん
[2013-03-17 12:36:10]
>418
そこでビートたけしみたよ。 家から出るところでした。 ガレージにフェラーリ、ランボルギーニ、 見たこともないスポーツタイプのベンツ(あれなんだろう?)があって、 すごい家だなあと思ってたらたけしがでてきた。 |
||
420:
匿名さん
[2013-03-17 12:39:24]
私は予算関係なければ小さいころ住んでた乃木坂。でももう親が手放しました。
恵比寿や表参道にあこがれます。 スレ違いになりますが、国立とか年取ったらいいですかね。 |
||
421:
匿名さん
[2013-03-17 12:42:57]
なんかすごくいい感じになってきたから、
荒れないと思ってあえて書き込むけど、 なんで池田山ってそんなに批判されてたの? どうみても最高クラスの住宅地だと思うけど。 山手線内であれだけ区画がそろったところないよ。 |
||
422:
匿名さん
[2013-03-17 12:46:31]
住みたいところはいろいろですが、探す範囲は、なんとなく東西線の南で京浜東北線の西側かな。
都心もさまざまな値段の物件があって、まさに都心回帰、今は東西線の南、南北線の西でも7000くらいで買えちゃいますね。 |
||
423:
住まいに詳しい人
[2013-03-17 12:48:52]
>>421
「最高クラス」なんて書くから荒れるわけでw 池田山がすごいのは、五山とか、正田家があったとか、 諸々の物語があってのこと マニアックな人じゃないと価値が見えないんだ 不動産に関して価値を共有するのって難しいのよ |
||
424:
匿名さん
[2013-03-17 12:50:52]
池田山いいところですよね、というか高級。
もう消えた北区の人と同じで、個別物件スレとここで強引に押してた。滑稽だったけど。 |
||
425:
匿名さん
[2013-03-17 12:51:29]
最高クラスじゃないんだ。
正直あれだけの豪邸群を山手線内でみたことないから最高クラスだと思った。 即レス情報ありがとう!! |
||
426:
匿名さん
[2013-03-17 12:54:18]
北区も既に出た、西ヶ原、中里等に加えて田端もいい感じなんですけどねえ。
高台限定ですが。 山手線からは高台が見えずに坂下ばかりプラス山手線外側だけしか見えないから誤解されるのかしら。 |
||
427:
匿名さん
[2013-03-17 12:55:26]
松濤は戸建ての街でスレ違いですが美しい街ですね。
目黒のお屋敷もだいぶマンションになっちゃいました。 美しいマンション街は広尾ですかね。 |
||
428:
住まいに詳しい人
[2013-03-17 12:56:21]
|
||
429:
匿名さん
[2013-03-17 13:00:14]
松濤といえば付近のファミレスで何人もお笑い芸人みるよ。
あの近辺芸人に愛されてるよね。 |
||
430:
匿名さん
[2013-03-17 13:06:43]
良い悪いは別にして、池田山押しや北区押しや大和郷押しの人の地域愛の強さはすごかった。みんな本気じゃなくてからかってるだけなのに、すごい勢いで返してきてた。
自分はここで今住んでる街がどう言われてもポジネガ両方当然と思うが。 |
||
431:
匿名さん
[2013-03-17 13:10:29]
池田山はマンションコミュニティで話題にする地域じゃないのかも。ああいうお屋敷の街だから。
で、マンションが中途半端にできちゃってっていう今現在。 |
||
432:
匿名さん
[2013-03-17 13:13:05]
楽しく語り合う場なのにからかう方が悪い。
実際はからかうなんてもんじゃない、下品な代物だったよ。 今後は楽しい場になればいいが。 |
||
433:
匿名さん
[2013-03-17 13:14:19]
東五反田クン、駒込クン、板橋クン、サイッタマン、上池袋クン、麻布実家(嘘)クンとかいろいろいるよな。
最近、代々木クンいないけど、どうしちゃったのかな? |
||
434:
匿名さん
[2013-03-17 13:19:54]
あらしの城南城西くんの登場です。
このすれはオワコンになりました。 |
||
435:
匿名さん
[2013-03-17 13:20:10]
広尾のマンションは古くても価値それなりにつくのね。住みたい街、高いから、中古で妥協とも思う。
広尾恵比寿麻布いいね。 |
||
436:
匿名さん
[2013-03-17 13:20:26]
いい街の話が多くて読んでて気持ちいいです。
貶すだけのレスは好きではありません。100%のところなんてあるはずもなく、その中で1%の貶すところを探す人の意図が分かりません。 |
||
437:
匿名さん
[2013-03-17 13:24:12]
そういうスレだから
自分は読み流して楽しんでる 匿名掲示板だから 北区くんの「田舎もん」連呼もあったし。どっちもどっち。 |
||
438:
匿名さん
[2013-03-17 13:27:21]
街ってのにあこがれます。
私の住んでる地名は○○区××ですが、その××が無名で通じません。駅は有名ですが、駅名と××は違う。 |
||
439:
匿名さん
[2013-03-17 13:32:03]
要町いいよ。池袋からひとえき。
すごくいいわけじゃない。 多分、もうふたつ先の小竹向原が超便利みたい。 |
||
440:
匿名さん
[2013-03-17 13:34:54]
いずれにせよ433みたいのは消えてほしい。
|
||
441:
匿名さん
[2013-03-17 13:35:05]
荻窪に戻りたいが駅ちかで良いのが出ない。
早稲田とか馬場もいい。 |
||
442:
匿名さん
[2013-03-17 13:41:58]
住めば都
すべて良い 城南城西城東城北都下埼玉千葉神奈川 |
||
443:
匿名さん
[2013-03-17 13:44:01]
神宮前の住宅地は洗練されててきれいですよ
|
||
444:
匿名さん
[2013-03-17 13:45:47]
落合はわりといいよ
|
||
445:
匿名さん
[2013-03-17 13:49:20]
国会議事堂前の住宅地?に友人が住んでた。いいよね。もうないかもしれない。
|
||
446:
匿名さん
[2013-03-17 13:56:51]
無知ですまんが、
国会議事堂前に住宅地あるの? |
||
447:
匿名さん
[2013-03-17 13:58:48]
議事堂前が最寄り駅 物理的には議事堂の前じゃなかったよ
変な表現でごめん |
||
448:
匿名さん
[2013-03-17 13:59:17]
マンションがある
|
||
449:
匿名さん
[2013-03-17 14:02:23]
今住んでるところは新宿の高層ビルの夜景見えるし富士山も見える
高層ビルの夜景がほどよい距離で見えるといい |
||
450:
匿名さん
[2013-03-17 14:02:29]
駅近くでも、風紀の悪いとこはどうか?
地盤が良くても、老人が仕切る町会はどうか? |
||
451:
匿名さん
[2013-03-17 14:06:19]
桜新町とか用賀とか戸建てで住みたい。
マンションなら恵比寿。 |
||
452:
匿名さん
[2013-03-17 14:07:50]
地盤が良くて老人が仕切るっておもしろいですね。
現在のご苦労な点? |
||
453:
匿名さん
[2013-03-17 14:10:30]
駅近くて風紀悪いといえば、うちは駅1分、駅前にパチンコとラブホです。
駅前一等地のパチンコは規制してほしいですね。 |
||
454:
匿名さん
[2013-03-17 14:17:08]
パレロワイヤル永田町
|
||
455:
匿名さん
[2013-03-17 14:18:30]
そこはスゴいとこですよね
政治家とかね |
||
456:
匿名さん
[2013-03-17 14:18:56]
地盤がよくて、老人が町会を仕切る。
城西の元農地地区マンションはそうでしょう。 板橋、練馬。 |
||
458:
匿名さん
[2013-03-17 14:24:04]
老人がしきってない町会なんてあるのかな?
原宿、恵比寿、代官山あたりは高齢化がはげしく、賃貸ばかりだし、数少ない分譲物件の人たちもプライバシー意識が激しすぎて町会に参加しないから大変らしい。 |
||
459:
匿名さん
[2013-03-17 14:26:48]
分譲物件もしっかりと町会費を取られるけどね。
|
||
460:
匿名さん
[2013-03-17 14:27:14]
広尾や麻布、いいよね。
雰囲気がとてもいい。 緑もある。 自分は無理ですがいつかは。 |
||
461:
匿名さん
[2013-03-17 14:29:39]
町会はもう昔と違う。うちのほうはごみだしのことだけ。
今の老人は町会を生き甲斐にする世代じゃないよ。 |
||
462:
匿名さん
[2013-03-17 14:31:23]
タワーがトレンドでしょうが、デザインのいい低層マンションの街もいいですね。
|
||
463:
匿名さん
[2013-03-17 14:34:02]
明治通り沿いの神宮前辺りのマンションは昔は雰囲気あった。
|
||
465:
匿名さん
[2013-03-17 14:49:10]
いいですね レベルが違うわ
|
||
467:
匿名さん
[2013-03-17 15:00:19]
暖房費とかけちるレベルじゃないのね
会社もち? 個人の? |
||
468:
匿名さん
[2013-03-17 15:04:19]
町会はなくなるのかなあ。
200円くらいのお金はらうだけで、 若い人は誰も参加しないし。 |
||
469:
匿名さん
[2013-03-17 15:08:00]
新たに越してきた人で入らない人もいる。
|
||
470:
匿名さん
[2013-03-17 15:28:38]
自分とこの町会役員は、分譲マンションの住民を戸建て住民と差別化しているよ『会費払えば、何もしなくていい』
実は『マンション住民の口だしは許さん』 町会役員は、金集めしか頭にない。 マンション住民には、町会加入を強要『マンションの悪口言われたくなければ全戸加入にしろ』だと。 賃貸住民は、完全に蔑視していて事件があると賃貸住民の仕業と決めつける。 23区でも田舎のマンションは町会を調べてから購入するのをお勧めする。 |
||
471:
匿名さん
[2013-03-17 15:39:50]
町会もこわいんだね
|
||
472:
匿名さん
[2013-03-17 16:02:50]
マンション購入の条件に町会加入を規約にした物件は要注意だよ。
町会加入は管理規約にしちゃいかんのをしている。(分譲後に管理組合訴訟になりかねない)あえてしているのは、問題がある町会と推測できる。 |
||
473:
匿名さん
[2013-03-17 16:14:24]
やっぱりそうですか
町会加入は自由ですよね当然 |
||
474:
匿名さん
[2013-03-17 16:45:31]
戸建てでご近所付き合いが煩わしく、マンションを探してるのに
マンション購入の条件に町会加入があるなどふざけた話し。 |
||
475:
匿名さん
[2013-03-17 17:59:49]
以前住んでいたマンションは管理組合の総会、理事の抽選など面倒だったな。
理事長は最上階の億ションに住んでる爺さんが率先してやってくれたんだが、抽選で選ばれた理事達を部屋に呼んで「あーだこーだ」うるさくて、同じ建物に住んでると断るのも難しかった。 マンションに近所づきあいが無いなんて妄想だと思ったよ。 |
||
476:
匿名さん
[2013-03-17 18:14:10]
マンションの規模にもよるよ。
小規模や賃貸が多い物件だと、頻繁に理事をやらされるから 付き合いもやらされる。 |
||
480:
匿名さん
[2013-03-17 19:05:12]
>381
古代の役所跡とは、御殿前遺跡の事ですかね? http://www.city.kita.tokyo.jp/misc/history/history/da19.htm この付近は遺跡だらけだそうですが、大規模開発がしにくく公園として残している所が多くて開発業者泣かせですね。 |
||
481:
匿名さん
[2013-03-17 20:20:04]
|
||
483:
匿名さん
[2013-03-18 02:01:25]
北区だと十条がいいな。北区で魅力を感じるのは十条くらいかな?日常生活には便利。
中十条1丁目から3丁目辺りだと埼京線の十条駅と京浜東北線の東十条駅がともに徒歩7、8分位で便利。 だだし、マナーの悪いヤンママがボチボチいる。自転車の前後に子供を乗せたヤンママが商店街をスピード走行して婆さん転ばせたから注意した。そしたら悪そうなヤンパパ呼びやがった。こっちもその間に警察呼んでて、警察の到着後に周囲の目撃者兼見物人たちもヤン夫婦を責めだしたら、婆さんの病院費払いますって言ってバツ悪そうに帰っていきやがった。w |
||
484:
匿名さん
[2013-03-18 09:25:37]
他の街のスレにも似たような話が書かれていた。
最近の風潮でしょう。マナーの悪い子連れが多いのは。 |
||
485:
匿名さん
[2013-03-18 09:39:19]
マンション選びで注意する規約は町会加入がある物件を避けるのもですが、暴排規約がある物件はいい。
ばかな暴力団以外は、マンション購入を避けるよ。 |
||
486:
匿名さん
[2013-03-18 09:41:44]
重説会で初めて、町会加入マンションと分かるケースもあるからなあ。
|
||
489:
匿名さん
[2013-03-18 11:35:11]
なんで書き込み日時とかが赤いの?
|
||
490:
匿名さん
[2013-03-18 11:40:24]
|
||
491:
シャア
[2013-03-18 11:42:21]
赤い彗星だからでは?
|
||
492:
匿名さん
[2013-03-18 11:43:42]
ウソをつくと赤くなるみたいですよ
|
||
493:
匿名
[2013-03-18 12:09:28]
携帯サイトから見てると赤がないので意味わからん。
|
||
494:
匿名さん
[2013-03-18 12:10:46]
赤いやつは反原発派
|
||
495:
493
[2013-03-18 12:14:52]
パソコンサイトに移動して見た。なるほどね。
|
||
496:
匿名さん
[2013-03-18 12:20:36]
下げ
|
||
497:
匿名さん
[2013-03-18 12:21:33]
あ
|
||
498:
匿名さん
[2013-03-18 12:23:01]
ホントだ!!
投稿するときに下げにチェック入れたら赤くなった。 |
||
499:
匿名さん
[2013-03-18 13:30:27]
本物の管理人は青で表示されます(本当)
|
||
500:
匿名さん
[2013-03-18 13:32:54]
ははっw
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
湾岸デベロッパーがやたら売りまくろうと騒ぎ立てる理由がよく分かるw