ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312738/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-03-10 22:29:35
住んでみたい街ランキングPart29
772:
匿名さん
[2013-03-24 09:10:05]
|
773:
匿名さん
[2013-03-24 09:16:30]
自由が丘デパート&ひかり街老人の街。
|
774:
匿名さん
[2013-03-24 09:41:52]
世田谷区より目黒区の方が上ですよ。
|
775:
匿名さん
[2013-03-24 09:46:01]
世田谷は百姓の町だからね。
|
776:
住まいに詳しい人
[2013-03-24 09:50:39]
なんでまあ、貶すことの躍起になるのやら
ココロの中が荒んでいるのかねぇ 繰り返されているが、自分の好きな街の話を書けばいいんだよ |
777:
匿名さん
[2013-03-24 12:18:31]
自由が丘なんかもうとっくにオワコンだろう。何区になろうが誰も興味ないしw
|
778:
匿名さん
[2013-03-24 12:32:43]
大田区田園調布って、今はどうだか知らないけど、10年以上連続で夜逃げ率日本一だったでしょ?所詮はにわか成金の街。
|
779:
匿名さん
[2013-03-24 13:02:51]
ここは「住んでみたい街」を語り合う場。だからそれぞれの「住んでみたい街」を語れれば良い。
私の希望の場所があれば教えて欲しい。 条件 ① 東京駅5km圏内 ② おしゃれで快適 ③ アーバンリゾートライフを送れる ④ 銀座に近い ⑤ 全国トップクラスの教育機関(豊洲北小のような)がある ⑥ ららぽ、ビバホ、キッザニアなどの商業施設が充実していて便利である。 |
781:
匿名さん
[2013-03-24 13:12:51]
所詮十年二十年で様変わりしてしまうような街は高級住宅地になり得ない。
バブルの恩恵を受けた城南はその時は良かったかもしれないけど、今は成金さんと密集住宅街の勘違い住民の巣。 千代田港文京新宿の高台とは民度が違う。 どこが高級住宅地と思うかは、その人の感覚とか育ちの違い、教養の程度によって傾向がかわるから面白い。 |
783:
匿名さん
[2013-03-24 14:42:41]
千代田が高級住宅街とか笑えるな
区のほぼ全域がビルとマンションしかないんだが コンクリート街を高級住宅街とか言ってるからばかにされるんだよ 五大・大気汚染区も千代田港中央文京江東 昔話しかできないから、城南に抜かされたんだよ |
|
784:
匿名さん
[2013-03-24 14:46:27]
高級住宅地である湾岸地域への池袋民の嫉妬がひどいよ
|
785:
匿名さん
[2013-03-24 14:48:49]
千代田港文京とか言ってる奴は
一度田園調布か松濤の豪邸街を見に行くがいい 桁違いのレベルの差を思い知るだろう 恥ずかしくて二度と高級住宅街なんてほざけまい |
786:
匿名さん
[2013-03-24 14:55:08]
千代田港文京とか勘違い人間の巣くつだが、蜂の巣みたいなダサくて安い集合住宅に住んでんだから、身の程をわきまえたほうがいい
|
787:
匿名さん
[2013-03-24 15:37:47]
>一度田園調布か松濤の豪邸街を見に行くがいい
田園調布って夜逃げ率の高さが日本一。本物もいるけど、それだけにわか成金が多いってこと。 |
788:
匿名さん
[2013-03-24 15:56:16]
住みたい街(場所)の条件
①関東大震災(1923年)の前から人が住んでいた土地であること ②洪水や津波の危険が小さいこと ③山手線ターミナルまで30分以内の乗車時間であること ④駅およびスーパー等まで徒歩10分未満、かつ、きつい坂道でないこと ⑤幹線道路沿いや高圧電線直下でないこと ⑥住民に**が少ないこと |
789:
匿名さん
[2013-03-24 15:59:05]
千代田港新宿ならほとんどの人はあまり文句ないけど、今回は、そこにさらりと文京入れてるから、支持されないし反発買ってるんでしょう。
区内でいろいろ。高級住宅地の80平米マンション住まいの庶民が何言っても、お屋敷に住んでる人は痛くも痒くもないでしょうね。 池田山も大和郷も松濤のお屋敷は実に立派。広尾の200平米のマンションも素晴らしい。 庶民が頑張って買った8000万のマンションだってその人には大事な家。 |
790:
匿名さん
[2013-03-24 16:10:03]
|
791:
匿名さん
[2013-03-24 16:34:55]
あなた方にとっての高級住宅街が城南ならそれでいいんじゃないでしょうか。
なぜそんなに千代田港文京新宿に噛みつくのかわからない。 |
792:
匿名さん
[2013-03-24 16:38:32]
785
毎日 松濤を通るけど別にふつうの街にしか見えないよ 正直恥ずかしいから偉そうに言わないでくれる 笑 |
793:
匿名さん
[2013-03-24 16:48:38]
千代田港新宿には噛みついてる人いないんじゃないかな。
千代田港文京新宿には賛同できない人が多いんだよ。 |
田園調布は大田区。
言い訳を並べても、残念ながら世田谷区ではありません。