ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312738/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-03-10 22:29:35
住んでみたい街ランキングPart29
447:
匿名さん
[2013-03-17 13:58:48]
|
448:
匿名さん
[2013-03-17 13:59:17]
マンションがある
|
449:
匿名さん
[2013-03-17 14:02:23]
今住んでるところは新宿の高層ビルの夜景見えるし富士山も見える
高層ビルの夜景がほどよい距離で見えるといい |
450:
匿名さん
[2013-03-17 14:02:29]
駅近くでも、風紀の悪いとこはどうか?
地盤が良くても、老人が仕切る町会はどうか? |
451:
匿名さん
[2013-03-17 14:06:19]
桜新町とか用賀とか戸建てで住みたい。
マンションなら恵比寿。 |
452:
匿名さん
[2013-03-17 14:07:50]
地盤が良くて老人が仕切るっておもしろいですね。
現在のご苦労な点? |
453:
匿名さん
[2013-03-17 14:10:30]
駅近くて風紀悪いといえば、うちは駅1分、駅前にパチンコとラブホです。
駅前一等地のパチンコは規制してほしいですね。 |
454:
匿名さん
[2013-03-17 14:17:08]
パレロワイヤル永田町
|
455:
匿名さん
[2013-03-17 14:18:30]
そこはスゴいとこですよね
政治家とかね |
456:
匿名さん
[2013-03-17 14:18:56]
地盤がよくて、老人が町会を仕切る。
城西の元農地地区マンションはそうでしょう。 板橋、練馬。 |
|
458:
匿名さん
[2013-03-17 14:24:04]
老人がしきってない町会なんてあるのかな?
原宿、恵比寿、代官山あたりは高齢化がはげしく、賃貸ばかりだし、数少ない分譲物件の人たちもプライバシー意識が激しすぎて町会に参加しないから大変らしい。 |
459:
匿名さん
[2013-03-17 14:26:48]
分譲物件もしっかりと町会費を取られるけどね。
|
460:
匿名さん
[2013-03-17 14:27:14]
広尾や麻布、いいよね。
雰囲気がとてもいい。 緑もある。 自分は無理ですがいつかは。 |
461:
匿名さん
[2013-03-17 14:29:39]
町会はもう昔と違う。うちのほうはごみだしのことだけ。
今の老人は町会を生き甲斐にする世代じゃないよ。 |
462:
匿名さん
[2013-03-17 14:31:23]
タワーがトレンドでしょうが、デザインのいい低層マンションの街もいいですね。
|
463:
匿名さん
[2013-03-17 14:34:02]
明治通り沿いの神宮前辺りのマンションは昔は雰囲気あった。
|
465:
匿名さん
[2013-03-17 14:49:10]
いいですね レベルが違うわ
|
467:
匿名さん
[2013-03-17 15:00:19]
暖房費とかけちるレベルじゃないのね
会社もち? 個人の? |
468:
匿名さん
[2013-03-17 15:04:19]
町会はなくなるのかなあ。
200円くらいのお金はらうだけで、 若い人は誰も参加しないし。 |
469:
匿名さん
[2013-03-17 15:08:00]
新たに越してきた人で入らない人もいる。
|
変な表現でごめん