パナホーム株式会社 都市開発支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークナード元麻布ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 元麻布
  6. 3丁目
  7. パークナード元麻布ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-02-29 07:41:15
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://pn-motoazabu.com/

パークナード元麻布についての情報交換よろしくお願いします。
風雅の趣なので、やっぱり高いですよね〜


所在地:東京都港区元麻布3丁目242番13(地番)
交通:都営大江戸線「麻布十番」駅徒歩9分(7番出口)
   東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩10分(4番出口)
   東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅徒歩10分(1a番出口)
   東京メトロ日比谷線「広尾」駅徒歩14分(1番出口)
専有面積:42.44㎡~102.11㎡
間取り:1LDK~3LDK
売主:パナホーム株式会社 都市開発支社
施工会社:多田建設株式会社 第二事業本部
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-03-09 18:52:33

現在の物件
パークナード元麻布
パークナード元麻布
 
所在地:東京都港区元麻布3丁目242番13(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩9分 (7番出口)
総戸数: 23戸

パークナード元麻布ってどう?

141: 匿名さん 
[2013-11-08 02:05:43]
で、結局まだ売れ残ってるみたいね。
そろそろ値引き交渉アリかしら。
142: 匿名さん 
[2013-11-08 11:44:56]
パークナード南麻布の方なら、いけるかも。
143: 匿名さん 
[2013-11-08 20:34:56]
値引きありそうなモードかも。
144: 匿名さん 
[2013-11-09 18:29:45]
南麻布ならグランスイート(広尾)もでてるね。こちらは、10月から販売でプレミアムは完売。順調にうれているみたいだ。アドレスと駅近の威力か。戸数108だが既に半分は売れたみたいだ。
145: 匿名さん 
[2013-11-09 20:03:28]
営業は、南麻布のスレでどうぞ。
146: 匿名さん 
[2013-11-09 22:41:41]
パークナード南麻布のスレ、更新スレが全然ないね。
147: 匿名さん 
[2013-11-10 00:31:03]
そりゃ人気ないですもん
148: 物件比較中さん 
[2013-11-10 07:58:01]
パークナード南麻布高いね。今、先着順の価格見たんだが。gs広尾の方が安いは。(紅マン営業ではございません)
ここが大手、準大手(西松、前田、、)ぐらいであれば購入検討したんだが、多田ではやはり一抹の不安ありますよね。
149: 匿名さん 
[2013-11-10 11:18:18]
広尾の方が安いって、ちゃんと見られていますか。
150: 匿名さん 
[2013-11-10 12:05:27]
営業じゃないなら、お願いだから南麻布のスレへ行って下さい。
151: 匿名さん 
[2013-11-10 12:06:49]

安いお部屋もある、ということかと(単価比較)。平均でならせばパークナードの方が安いでしょ。戸数も違う。プレミアムもないしね。
152: 匿名さん 
[2013-11-10 12:24:53]
先着順で4戸でてますね。80平米@400ぐらいなのに、なんで売れんのだろうか?
153: 物件比較中さん 
[2013-11-11 12:46:40]
9980という数字が私は気になって仕方がないです(汗)

やっぱり1億円に乗ると極端に検討者数が変わったりするものなのでしょうか。
それでギリギリ億ションにしてしないのかなあと思ったりするのですが。考えすぎでしょうか。。

私はもし買えば億ション気分で住みますが。
154: 匿名さん 
[2013-11-11 17:25:23]
予算1億以内で探している人のアンテナに引っ掛かるように値付けしたのかもしれませんね。

諸費用入れれば億を超えるわけですから、億ションということでいいと思いますけど。
155: 匿名さん 
[2013-12-04 22:07:20]
この価格帯になるとブランド性というのが重要だからな。
156: 匿名さん 
[2014-01-09 23:32:01]
なかなか完売しないですね。やはり仕様の低さがネックでしょうか?
157: 匿名さん 
[2014-01-11 21:04:20]
悪い仕様だとは思わないのですが、好き嫌いが出そうな感じですよね。
ナノイーがあっていいなと思いますが、あまり効果はないのでしょうか。
これもメンテナンスとか必要なのでしょうか。
158: 匿名さん 
[2014-01-12 11:09:31]
ウェリス有栖川、GS広尾など麻布界隈の近隣物件とくらべちゃうと、仕様、設備等の差は歴然かな。ここらへん買う人は値段より満足感重視かと。価格相応ならポンと払うという感じじゃないですかね。。
159: 匿名さん 
[2014-01-13 01:36:23]
仕様、細かく比べると、天井高とかコンクリートの厚みとか、やっぱり基本的構造がAクラスのマンションとは差が歴然としてるよね。賃貸仕様の構造に少しお金をかけた内装って感じ?内装は変えられるけど構造は変えられないからね。。。
160: 匿名さん 
[2014-01-13 01:41:09]
他でも同じことを書いているどこかの営業です。スルーでいきましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる