株式会社グローバル・エルシードの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウィルレーナ日本橋三越前について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋小舟町
  6. ウィルレーナ日本橋三越前について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-10 00:23:11
 削除依頼 投稿する

日本橋小舟町に建つ予定のウィルレーナ日本橋三越前ってどうでしょう。
角住戸で、立地もいいし、気になるのは値段かもしれないです。
いろいろ情報交換しましょう。

公式URL:http://www.l-seed.co.jp/mitsukoshimae/
所在地:東京都中央区日本橋小舟町5番地11他(地名地番)
交通:東京メトロ銀座線半蔵門線「三越前」駅徒歩6分、
   東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩6分、
   JR総武本線「新日本橋」駅徒歩6分、都営浅草線「日本橋」駅徒歩7分、
   東京メトロ東西線「日本橋」駅徒歩8分、東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩8分、
   都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩12分、JR各線・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅徒歩14分
専有面積:50.25㎡~83.22㎡
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:日広建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート

【タイトルの(仮称)を削除しました。2013.3.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-08 17:18:21

現在の物件
ウィルレーナ日本橋三越前
ウィルレーナ日本橋三越前
 
所在地:東京都中央区日本橋小舟町5番11他2筆(地番)、東京都中央区日本橋小舟町2番(以下未定)(住居表示)
交通:東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩5分
総戸数: 18戸

ウィルレーナ日本橋三越前について

81: 匿名さん 
[2013-05-09 18:29:59]
浴室に窓がついてるのは珍しいね。
人形町が近いのが助かる!
82: 匿名さん 
[2013-05-10 09:39:45]
老舗だけじゃない美味しいお店が増えた。以前はスーパーなんてなかったのに、今や都市型スーパーが増えてる。もっと活気が出そうだけど、今のままひっそり暮らしたいきもしてる。
83: 匿名 
[2013-05-10 09:44:34]
ここマンション、大抵浴室に窓付いているよ。
84: 匿名さん 
[2013-05-10 10:37:04]
浴室に窓があっても、周りに建物がある都会では窓を開けて入浴はできないし、
間取り的にトイレが遠くなりがちの点があります。
85: 匿名さん 
[2013-05-10 23:15:26]
風を通すことが目的でしょ。断然あったほうがいい。そこよりいろんな素材が選択できるとこが気に入りました。内廊下やセキュリティーも二重丸。
86: 匿名さん 
[2013-05-11 00:13:21]
選べるのってポイント高いですよね。たつところみにいったけど、日当たりよかったので濃い色でもいいかなと考え中。
87: 匿名さん 
[2013-05-11 05:12:29]

何を選ぶの?
88: 匿名さん 
[2013-05-11 07:40:34]
お祭りがあるのか昨日お神輿かつい出ました。人形町あたりは活発なんだ。何のお祭り?
89: 匿名さん 
[2013-05-11 21:18:10]
神田祭ですよ。
90: 匿名さん 
[2013-05-12 00:07:46]
4年ぶりだから知らない人も多いでしょ。
祭りがあると、ほっとします。
91: 匿名さん 
[2013-05-12 08:16:39]
面倒くさい
92: 匿名さん 
[2013-05-12 23:31:58]
立地がいいのにおもったより安い。
貸してすぐにでもまわるな
94: 匿名さん 
[2013-05-13 18:11:52]
ほんとに格安物件だよね!!
96: 物件比較中さん 
[2013-05-14 13:02:01]
茅場町かなんかの物件にネガティブ投稿したつもりが間違ったんで消したんじゃないの?
97: 匿名さん 
[2013-05-14 16:00:46]
なんて書いてあったの?
98: 匿名さん 
[2013-05-14 18:43:51]
茅場町に新築マンションなんてあったっけ?
99: 匿名さん 
[2013-05-14 21:45:48]
リビング広くするプランがあったからすごくよかった。
リビング10畳以上希望だったからなかなかなかったけど、贅沢な1LDKだね。
100: 匿名さん 
[2013-05-15 15:09:09]
金利上がり始めたました。早めにきめないと・・・。ここと別物件の比較中。
選べたり場所がいいので広さ妥協しようかなと悩み中。広いものも憧れるけど・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる