日本橋小舟町に建つ予定のウィルレーナ日本橋三越前ってどうでしょう。
角住戸で、立地もいいし、気になるのは値段かもしれないです。
いろいろ情報交換しましょう。
公式URL:http://www.l-seed.co.jp/mitsukoshimae/
所在地:東京都中央区日本橋小舟町5番地11他(地名地番)
交通:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅徒歩6分、
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩6分、
JR総武本線「新日本橋」駅徒歩6分、都営浅草線「日本橋」駅徒歩7分、
東京メトロ東西線「日本橋」駅徒歩8分、東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩8分、
都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩12分、JR各線・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅徒歩14分
専有面積:50.25㎡~83.22㎡
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:日広建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート
【タイトルの(仮称)を削除しました。2013.3.25 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-08 17:18:21
ウィルレーナ日本橋三越前について
2:
物件比較中さん
[2013-03-10 06:00:12]
マンションの目の前が三越本店なんて、素晴らしいですね。
|
3:
匿名さん
[2013-03-11 09:02:13]
立地が素晴らしいですね
しかし土日は騒音に悩まされそうですが、窓を閉めていれば気にならないかな。 |
4:
匿名さん
[2013-03-11 09:07:53]
三越前駅から徒歩6分で、あの辺の普通の立地に見えるけど。
|
5:
匿名さん
[2013-03-11 18:09:37]
目の前が百貨店。
素晴らしい立地です。 |
6:
匿名
[2013-03-12 01:36:36]
この会社、ブランド名、聞いた事ないんですが、
|
7:
匿名さん
[2013-03-20 10:09:41]
三越は近く立地もいいと思いますが、目の前ではないですよ |
8:
匿名
[2013-03-20 12:21:02]
ここ仮称ってなっているってことは販売まだまだ先なの?
資料請求したけど全く音沙汰なし。会社も聞いたことのないところでちょっと不安です。 |
10:
匿名さん
[2013-03-21 06:05:36]
雨にぬれずに三越に行けますか?
|
11:
匿名さん
[2013-04-05 13:04:36]
今週末の事前案内会は
早くも満席になってしまったんですね。 すごい・・・。 正直ここまで反応があるとは思いませんでした。 |
12:
匿名さん
[2013-04-05 13:23:58]
三越の前に行きましたが、マンション現場はなかったよ
|
|
13:
匿名
[2013-04-06 05:06:49]
最寄りの駅が三越前っていうことで三越の真ん前に立地している。という意味ではないでしょう。
|
14:
匿名
[2013-04-06 05:10:42]
三越前駅まで徒歩5分って書いてあるじゃん。最寄駅が三越前っていうことだよ。5分っていや結構離れているよね。デパートに5分で行けると思えば便利だけど。
|
15:
匿名さん
[2013-04-06 06:10:27]
結局「三越前」ではないんだね。
|
16:
匿名さん
[2013-04-09 16:08:18]
立地は申し分ないですね。日本橋だけじゃなく人形町がつかえるのは嬉しい。
お風呂に窓はいいですね |
17:
匿名さん
[2013-04-09 16:33:09]
お風呂に窓、はいいですが
まさか周辺の建物から風呂場が丸見え、なんてことはないですよね? |
18:
購入検討中さん
[2013-04-12 23:53:33]
近くのワインバー良いですね!他にもお洒落なお店が意外とあることに気付きました。
そして、やっぱり三越前駅までの間にマルエツがあるのが、ぐっときました~ あとは価格次第! 同じお部屋に集中しないように営業さんお願いします!!!!! |
19:
匿名さん
[2013-04-13 00:16:15]
三越前駅までにマルエツ?
閉店した小舟町のマルエツプチのこと? |
20:
購入検討中さん
[2013-04-14 22:02:48]
19番さんすみません。
細かな場所はもう一回行かないとわかりませんが、 高速道路沿いにまだできたばかりらしい大きなマルエツがありました!!! コレド三越前とマンションの間くらいだったと思います! |
21:
匿名さん
[2013-04-14 22:13:39]
ああ、2月にオープンしたんですね。
失礼しました、知りませんでした。 |
22:
匿名さん
[2013-04-15 19:46:23]
マルエツと三越、買い物には困らなくていいですね。
また、駅からも近く、いろんな路線が使えるのも嬉しいですね。 >17さん お風呂に窓は、換気ができていいなって思います。 公式のモデルルーム画像で確認できますが、 丸見えってことはないと思いますよ。 |