パート1のレスが1000を超えているのでパート2を作りました。
前スレ
パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68148/
[スレ作成日時]2013-03-08 16:04:52
注文住宅のオンライン相談
蓄熱暖房機はもう古い??part2
301:
入居済み住民さん
[2016-05-06 08:09:03]
IV地域住み、延床35坪、吹抜けあり、窓多め、オール電化、7kw1台、エコキュート460Lで、冬ピーク時21,000円/月でした。
|
302:
匿名さん
[2016-05-19 08:34:24]
数字の比較をしたことがないので料金が高いか安いかの判断も出して頂けるとかなり助かります・・。
>IV地域 関東、中部、関西、中国、四国、九州・・かなり広範でございますね。 |
303:
通りがかりさん
[2016-11-05 12:56:24]
この季節になりました。ガンガン使っていこうぜ。
|
304:
匿名さん
[2016-11-08 09:32:44]
昨年は12月15日から稼働させていましたが、今年は一番寒い1月のみ使用して、後はエアコンで試してみたいと思います
|
305:
匿名
[2016-11-24 00:21:08]
関東でも、明日は雪らしい。
|
306:
匿名
[2016-12-12 20:40:53]
エアコンて風がビュービュー吹いて不快。蓄暖にしとけば良かった。
|
307:
匿名さん
[2017-01-06 03:02:47]
蓄熱暖房のほんのり来る自然の暖かさに魅力を感じて我が家に入れたと思っています。蓄熱暖房にも様々なメーカーがあり迷ってしまいます。実際に蓄熱暖房ユーザーの皆様のオススメのメーカー及びその理由など色々と教えて欲しいので宜しくお願いします。
|
308:
匿名さん
[2017-01-06 05:38:09]
去年の冬から暖房はエアコンのみにしたら12月の電気料金が45000円から35000円になった
ちなみに24h点けっぱなし やっぱり暖房はエアコンですね 7KWの蓄熱だれか買い取ってほしい ネットでかって施主支給したんだけど23万円くらいしたよ。 |
309:
匿名さん
[2017-01-06 19:48:12]
>308
7kw蓄暖、12月の電気料金が45000円って、どんだけ寒いところに住んでるんですか? もしくはめちゃくちゃ家が広いとか? うちは中国地方の標高200メートルくらい、オール電化で、8kw蓄暖1台のみの全館暖房(延べ46坪)ですが、一番寒い月(1月か2月)でも25000円くらいですよ。 |
310:
匿名さん
[2017-01-06 20:10:40]
>309が我慢強いだけ?
32坪x3.3m2x室内外温度差8℃x24時間x次世代Q値2.7÷1000=54.7kw/日 7kwx8時間=56kw/日 温度差8℃が限度、2階建てで1階16坪を16℃差位でない? |
|
311:
匿名さん
[2017-01-07 00:53:29]
|
312:
匿名さん
[2017-01-07 09:54:40]
>>307
電気代が気になるようでしたら、蓄熱暖房機はおすすめしません 私のところはⅤ地域ですが、6kwの蓄熱暖房機1台で、一番電気代が高い月で15000円くらいでした。 フルに蓄熱しても、毎日3割ぐらいは残る感じです 今年はまだ蓄熱暖房機のスイッチを入れておらず、12月からエアコン暖房のみで、早朝の3時から8時まで使って、1日の消費電力が18kwぐらいです。 昨年は蓄熱暖房機が主でエアコンを補助的に使っていましたが、今年は1月15日から蓄熱暖房機のスイッチを入れて、エアコン暖房のみの消費電力と比べる予定です。 |
313:
匿名さん
[2017-01-07 10:13:24]
>309
46坪x3.3m2x室内外温度差6.5℃x24時間x次世代Q値2.7÷1000=64kw/日 8kwx8時間=64kw/日 僅か6.5℃しか室温を上げる能力しかない? 標高200メートルでも余程暖かい地域? |
314:
309
[2017-01-07 14:12:48]
>313
なんででしょう、毎年蓄熱だけでいけてます。 発泡断熱とかも特にしてないのに。 熱交換式の1種換気も弱で運転しっぱなしです。 住んでいるところは、中国地方の山陽と聞いて暖かいイメージをもって来た人たちが皆、想像以上に寒いと嘆くくらいのところです(地植えのレモンの越冬は厳しいです)。 今朝も氷点下でしたが、部屋の温度、1階は20℃(夜間の設定は20℃としています)、2階の温度はわかりませんが、おそらく16-18℃くらいでしょうか? 面倒なので100%設定ですが、寝る前に蓄暖本体表面を触ると、だいたい熱くて2秒も触れないくらいの熱量は残ってます。 最高気温が0℃くらいの日はさすがに残りませんが。 考えてみますと、一度家全体が暖まれば、熱損失分を補うくらいは可能なのでしょうね。 真冬に蓄熱を止めて、無暖房で数日間経ってから、蓄熱だけで再度暖めようとしても、1日では無理だと思います。 この正月、帰省のために4日間家を空けたときも、18℃設定でつけたままとしました。 |
315:
匿名さん
[2017-01-07 14:34:37]
>一度家全体が暖まれば、熱損失分を補うくらいは可能なのでしょうね。
熱損失を補う分が蓄暖として6.5℃分しかない、手品などはない。 室内外温度差が平均で6.5℃以上有るならば他の熱が必要。 人体からの発熱、家電からの発熱、お湯からの熱の内部発熱と太陽の日射熱が有る。 常識的には8kwの蓄暖1台では46坪の全館温めるなど出来ない、出来れば苦労しない、皆さんこぞって蓄暖を使う。 |
316:
309
[2017-01-07 15:21:00]
>315
家の延床は46坪ですが、収納(押入れやクローゼット)が20畳以上あるので、トイレなども閉鎖空間も除くと実際の開放空間は32坪ほどですね。 それでも簡易計算による理論上は説明できないようですが。 リビングダイニングの南西向きの窓がかなり大きく(2.7m×2.2mが2つ)、まわりに何も遮るものがないことから太陽の日射がはいってきますため、熱もかなり逃げていきそうですが、日射がかなりの熱量を担っているのでしょうかね。 またおっしゃるとおり、家電を全く使っていないわけではないので(寝るときは400ワットのスチーム式の加湿器を使っている)、そういったものがたまたまうまいこといってるのでしょうね。 まぁ、我慢強いというのが一番の理由かもしれません(笑) |
317:
匿名さん
[2017-01-07 15:43:18]
|
318:
309
[2017-01-07 16:21:14]
>熱は外皮から逃げますから収納が多かろうが少なかろうが関係有りません。
そうなんですね、理由を探そうして収納の話を持ち出しましたが検討違いだったようですね。 >蓄暖周辺だけが暖かいのを全館と勘違いしてるのが妥当? いえいえ、本当に暖かいんですよ。 兄夫婦がこの年末に2泊3日で遊びに来てくれて、2階の1室に泊まったのですが、蓄暖1台だけで1日中2階まで暖かいことに驚いていました。 (思ったことをそのまま口に出す兄なので、本当に暖かかったのだと思います) |
319:
匿名さん
[2017-01-07 16:29:18]
>318
自信が有るなら調べて全国的に同じように作れば大儲け出来ますよ。 |
320:
匿名さん
[2017-01-07 16:33:23]
>318
一族揃って、異常が妥当。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報