埋立地の長所。区画が大きく、再開発が容易でコストも少ない。
おまけに東京駅に直線距離で近い♪
日影規制にかからず近隣が文句をいわず開発しやすい。
URが勝手なシナリオ書いて、ゼネコンが手伝い、デベが乗っかる。
バブル崩壊金融危機の救世主と騒がれた湾岸埋立地タワマン。
豊洲坪単価260万を越えたあたりから、評価が反転。
内陸、郊外デベの「地盤なら台地」のキャッチフレーズに押されがち。
でも僕らをひきつけてやまないウメタテチ。変換すると時々
「埋めた父」になるウメタテチ。
一体、埋立地のどこがいけないって言うの?
[スレ作成日時]2009-03-30 15:55:00
埋立地のどこがいけないのですか?
No.151 |
by 匿名さん 2011-05-13 17:55:08
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.152 |
東日本大震災から2ヵ月になりますけど、浦安とか豊洲の中古マンションは値崩れしているのですか
以前の相場がわからないので、お伺いしたいです。 新築マンションは相変わらず高値で売ってますよね。 |
|
No.153 |
浜岡原発の停止の原告弁護団の訴訟の理由に15mの防波堤では不十分の他に敷地が液状化する可能性があるとか報道であった。
これって浜岡原発施工前にポーリング地質調査していたのか?と疑う様なもので怖すぎる。 それとも湾岸地帯の液状化の酷さを引用したのかどうか知らないけど。 |
|
No.154 |
埋めた時代×埋めたもの×調査含め建てる際の処置
地名だけで地盤が強い弱いはちと。。。 |
|
No.155 |
>>154
>>埋めた時代×埋めたもの×調査含め建てる際の処置 そう言うのはボーリング調査すればわかる事ではないのでしょうか? さらにとんでもなく深く調査するとなれば海洋調査船の『かいよう』となってしまいますが。 ちなみに浦安の液状化で地質に関して、今頃騒いでいた西の某大学教授がいらっしゃりましたが、TXの柏たなか~守谷間の利根川周辺の液状化の可能性があった橋脚の側方移動での軌道変位よりも、京葉線はあれほどの液状化に際して高架橋柱や橋脚の側方移動と沈下もなく何ら被災しなかった事は凄すぎです。 こうした事は既に'70年前後に旧国鉄が京葉貨物線構想で予定沿線でボーリングで地質調査していた事になります。その結果、深い基礎杭で支えられて耐震性がやや立証されたと思われます。 |
|
No.156 |
東京都内の0M地帯は東北のように1Mは間違いなく地盤沈下して海になってしまいますから安心して下さい!
|
|
No.157 |
そうですね。東京が大震災に襲われたら、隅田川と中川の間にある低地、埋立地などの城東地域は地盤沈下で全域が水没し、東京湾に新しい入り江ができあがります。
そういう場所に不動産を買った人は当然、住む家を失いますよ。 |
|
No.158 |
今日、噂の東京マガジンって番組で浦安の液状化問題やってたけど、
想像以上に深刻だね。 |
|
No.159 |
浦安は深刻だが
豊洲はノーダメージですよ。 |
|
No.160 |
その違いって、何なんでしょうかね?
|
|
No.161 |
液状化の
しきい値の違いだけ 浦安が極端に弱かっただけで 豊洲が強いというわけではない |
|
No.162 |
豊洲がノーダメージ?
90箇所も液状化して? 掲示板ではメチャクチャ言ってるな。 |
|
No.163 |
豊洲の街並みはいいが
住民の質の多様さが 最大のマイナスポイントだな! |
|
No.164 |
埋立地が悪いとは言わない。
購入者がリスク等を考えて購入するのは勝手。 しかし、液状化したから公的支援しろとは虫がいい話ですね。 当然、液状化のリスクは解っていたはず。 地震とか津波とは種類が異なると思う。 |
|
No.165 |
砂上の楼閣、宴の終わり。
|
|
No.166 |
何故か埋立地の値上げ話しが聞こえますね〜。
|
|
No.167 |
埋立地が良いか悪いかは、どのように埋め立てたかで変わります。
単に、土などで埋めた場合には、昔から1m土を盛り上げると、そのエリアが普通に使えるようになるのに10年掛かると言われていますが、埋立は土地の上に盛り土をするのとは違います。 海などの水の部分で行いますので、問題は水です。 ですので、深い部分から繰り返し地盤改良材などを用いて、地震による液状化を防ぐ必要があるのです。 ご存知だと思いますが、東京ディズニーランドの駐車場は液状化しましたが、ディズニーランドの中はそんなに被害は出ていません。 つまり、ちゃんと地盤改良などを行ったからです。 後は、コストと考え方ですね。 |
|
No.169 |
液状化とか土壌汚染を騒いでる奴は時代遅れだな。
|
|
No.170 |
確かに、液状化は時代の最先端だ。豊洲、すごいな。
> No.168 うるさいよ。おまえ。 コピペもいい加減にしろ。 豊洲にタワーを建てているデベは、こういう悪徳営業を捕まえて、対策を打つべきだ。 そうでないと、財閥系であろうと、みんな同じ目で見られるぞ。 |
|
No.171 |
>>168
まず、東海道新幹線を豊洲まで無理矢理延伸するとして一体どれくらいカネがかかると思っているのか? 鉄道整備基金にそんなカネは無い。 北海道新幹線札幌延伸の悲願の北海道庁が怒りだしますよ。 そして、東海はマグレブ着工で精一杯。 |
|
No.172 |
要するに埋立地は早い者勝ちって事ですね!
|
|
No.173 |
特に豊洲は買い!だよ。
|
|
No.174 |
↑自分が買えよ
|
|
No.175 |
173は、買う訳無いです。
なぜなら、173は販売する側だからです。 |
|
No.176 |
痛恨の一撃!
|
|
No.177 |
>>167
TDR園内は確かにサンド・ドレーン工法などで地質改良していましたね。 でも、究極の姿は世紀の大工事と言われた青函隧道でしょう。 あの水平ボーリングを用いて特殊なセメントガラスを掘削方向へ浸透してくる海水を固形化して掘削していく技術は、液状化対策にもいくらか影響を与えたと思います。 |
|
No.178 |
相手が地球なので表面的なことでしかないと言われればそれまでだが、今回のように、地盤改良をした効果は十分発揮していたと言えると思います。
時間的な余裕があればサンドドレーン工法(SD工法)が良いみたいですが、セメント系の地盤改良材でも効果的だと思います。 トンネル工事の応用は、とてもよいでしょうが、かなり高価になるのでしょうね。 埋立地の場合、埋め立てる最初から用いられるような方法を開発してもらいたいですね。 |
|
No.179 |
つまり、早い者勝ちって事だろ?
|
|
No.180 |
179は日本語がわからない中国人みたいですね。
|
|
No.181 |
中国人というより、巷で噂の城東ジョークでしょ?
『捏造』を『ていぞう』って言ったりね。 |
|
No.182 |
べつにいいんじゃないですか
|
|
No.183 |
被害を受けた、受けていると感じている皆さん、厳正な法の下において公開の場で論じ
合う機会を設ける為に被害者の会に類する団体を組織しませんか? |
|
No.184 |
埋立地マンションのどこが悪いか?
間もなく判明しそうだね。 ここ数年内に。 |
|
No.185 |
どこがいけないって
関西で地震にあった埋め立て地のマンション何故かわからないけど現実は 6割引きで売れない人工島はタワーでも不人気嫌われ者安いよ。 |