公式URL:http://www.playhome.jp/
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル、NREG東芝不動産
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:平成25年5月下旬 (予定)
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目4番3(地番)
アクセス:根岸線 「磯子」駅 徒歩15分、または、 磯子駅バス約6分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩4分
京浜急行線 「上大岡」駅 徒歩21分、または、 上大岡駅バス約12分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩3分
京浜急行線 「屏風浦」駅 徒歩10分
敷地面積:4,466.28m2
(G敷地のみ。計画総敷地面積は39711.75㎡※計画総戸数は416戸
※7棟416戸のうち、6棟376戸が建築確認未取得のため、変更となる場合があります)
【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2013.05.21 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-08 13:37:52

- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目5番1(A・B・C・D棟)、二丁目5番3(E・F棟)、二丁目4番3(G棟)(地番)
- 交通:根岸線 磯子駅 徒歩12分 〈敷地東側出入口まで〉
- 総戸数: 416戸
ヒルコートテラス横浜汐見台 (旧:ヨコハマ・プレイホーム・プロジェクト) Part.1
901:
物件比較中さん
[2014-08-19 23:19:00]
|
||
902:
匿名さん
[2014-08-19 23:22:35]
>>901
収入が多くないのであれば見送った方が良いと思います。 |
||
903:
匿名さん
[2014-08-20 00:30:24]
|
||
904:
匿名さん
[2014-08-20 08:12:53]
|
||
905:
匿名さん
[2014-08-20 09:45:53]
>>904
つまらないから。 |
||
906:
匿名さん
[2014-08-20 11:02:49]
年収の話はほんとつまらないね。
まじでこの辺で終わりにしてほしいわ。 銀行から融資が受けれたら、払っていけると判断したってことでOKでしょう。 銀行の審査は厳しいですから。 |
||
907:
契約済みさん
[2014-08-21 15:09:54]
ここは年収低くても買えるよ!
私たちもブリリアもレーベンも買えなかったけど、ここなら買えました。 普通に考えても価格が高いところの方が年収高いですよ。 でも年収低いからってなんだよーー |
||
908:
匿名さん
[2014-08-21 15:12:51]
長谷工物件じゃなきゃな
|
||
909:
匿名さん
[2014-08-21 15:22:10]
>>907
いつも荒らし活動お疲れ。 |
||
910:
匿名さん
[2014-08-21 15:49:02]
磯子までどうやったら12分でいけるんだ?
30分以上かかったぞ |
||
|
||
911:
匿名さん
[2014-08-21 16:06:02]
間取りが最悪
|
||
912:
匿名さん
[2014-08-21 16:23:57]
所詮、長谷工物件
|
||
913:
匿名さん
[2014-08-21 16:32:38]
駅から遠すぎ
|
||
914:
匿名さん
[2014-08-21 17:16:53]
完成してる棟もあるけど見た目安っぽいね。
長谷工だし仕方ないのか |
||
915:
匿名さん
[2014-08-21 17:21:40]
ヒルコート、ブリリア、レーベンの検討板を見比べるとわかりやすいけど、
今回の連投はレーベンの営業さんかな。何か焦っているのでしょうか??? ちなみに磯子まで30分はありえないですよ。 どんな回り道してるんでしょうか。 階段使えば12分は実現可能ですよ。 |
||
916:
匿名さん
[2014-08-21 22:38:57]
やっぱり年収は平均で950くらいだと思うね。さすがに650は少数ではないかな。 |
||
917:
入居済み住民さん
[2014-08-21 23:45:34]
確かに急に変な投稿増えましたね。
まぁヒルコートが順調と捉えて…。 早く全区画完成して、いろいろな行事が増えたらいいな、と思うこの頃です |
||
918:
購入検討中さん
[2014-08-22 09:30:45]
ここは順調に完売するのではないでしょうか…。
駅まではちょっと有りますが、それ以外の住環境は良いと思いますので…。 |
||
919:
匿名さん
[2014-08-22 11:21:15]
|
||
920:
申込予定さん
[2014-08-22 11:27:25]
|
||
921:
匿名さん
[2014-08-22 13:05:56]
ここは部屋による当たりハズレがなさそうですし、完売も近付いてきている印象です。
|
||
922:
契約済みさん
[2014-08-22 13:11:13]
自分が契約しておいてこんなこと言うのもどうかしていますが
ココを選んで失敗したなと思います。 営業が最悪。 連絡は遅いし態度も悪い。 今からこれじゃ先が思いやられます。 |
||
923:
匿名さん
[2014-08-22 13:13:51]
>>922
いつもお疲れ。 |
||
924:
契約済みさん
[2014-08-22 16:53:39]
営業さん、凄く感じいいですよ〜♡
契約後の今でも相談に乗ってくれますし! 親切、丁寧な対応にいつも感謝です!! |
||
925:
匿名さん
[2014-08-22 17:22:23]
私もいくつか物件を回ってきましたがここの営業さんはさすが野村と思うようなよい印象でしたよ!
|
||
926:
契約済みさん
[2014-08-22 23:18:42]
922の方の指摘は全く的外れなものです。ここの営業の方は大変親切で、気になった点が一つもありません。
|
||
927:
匿名さん
[2014-08-23 03:16:42]
|
||
928:
匿名さん
[2014-08-23 07:59:25]
年収は世帯年収にすると変わりますよね。
一馬力では700ですが、二馬力なので1000です。 こういう共働き世帯がすごく多いように思いますね。 通勤もさほど不便ではないし。 |
||
929:
入居済みさん
[2014-08-23 21:30:10]
>922
あなた、かわいそうな人ですね 私は営業の担当者が一生懸命でした 連絡も頻繁にくれて、おかげさまで無事に購入、入居に至りました こんなところで、グチグチ言わず他の人がおっしゃる通り、担当者を替えてもらえば良かっただけでしょう。 契約して手続き終わると、本社の担当者になりますので、契約までの付き合いですよ。 物件が気にいって契約したなら、それで良いのでは。 |
||
930:
匿名さん
[2014-08-24 00:34:41]
ここってもう賃貸出てんじゃん。
せっかく買ったマンションに賃貸の人が入ってるって嫌だなw |
||
931:
匿名さん
[2014-08-24 01:49:39]
そんなのどこにでもあるよ。
|
||
932:
入居済みさん
[2014-08-24 09:26:39]
>>930
購入の段階で、自分が住むのかセカンドかでローン審査を受けるし、資産運用するなら賃貸もあり得ますよ。 |
||
933:
匿名さん
[2014-08-24 09:47:55]
転勤です
|
||
934:
匿名さん
[2014-08-24 10:14:35]
思ったより賃料安いですね
新築未入居分譲タイプでこの値段なら借りたい人は けっこういるだろうな |
||
935:
物件比較中さん
[2014-08-24 11:27:37]
3駅(磯子、屏風ヶ浦、上大岡)利用可、とのことですが、どの駅に出るのにもストレスありそうですね。
特に帰りが… バス便でも、自転車でも、交通費や駐輪場代が余計にかかりますね。 ここまで大きい物件でしたら、住民用のシャトルバスの運行できなかったのでしょうか? |
||
936:
匿名さん
[2014-08-24 11:29:49]
>> 934
賃料はいくらですか? |
||
937:
匿名さん
[2014-08-24 11:39:25]
|
||
938:
契約済みさん
[2014-08-24 11:41:50]
|
||
939:
匿名さん
[2014-08-24 11:56:26]
>>935
屏風ヶ浦へは徒歩10分ですよ。 |
||
940:
匿名さん
[2014-08-24 12:29:15]
>>937さん
案内ありがとうございました。 |
||
941:
匿名さん
[2014-08-24 15:28:38]
なんかココ、少しでもネガティブなこと言おうもんなら
すぐに契約済みの人たちが出しゃばってきてウザい |
||
942:
匿名さん
[2014-08-24 18:51:36]
プッ…、泣きが入った w
|
||
943:
契約済みさん
[2014-08-24 21:53:34]
>>941
わざとネガティブなことを言わなくても良いです。 |
||
944:
匿名さん
[2014-08-24 22:15:51]
ネガティブな意見もけっこうですが、検討に値しないネガはウザいだけです。
|
||
945:
匿名さん
[2014-08-24 23:06:35]
年収はレーベン、ヒルコート、ブリリアの順番かなと思う。
ここは共働きが主流でしょうから、世帯年収は決して低くないでしょう。 仮に1馬力で600だったとしても2馬力なら手取りベースで多いからね。 見くびってはいけませんよ。 |
||
946:
匿名さん
[2014-08-25 06:16:01]
|
||
947:
匿名さん
[2014-08-25 11:20:26]
945
なんかその順番間違ってると思うよ。 |
||
948:
匿名さん
[2014-08-25 13:44:57]
|
||
949:
匿名さん
[2014-08-25 19:52:29]
ヒルコート⇒レーベン⇒ブリリアでしょうね。
それぞれ700⇒850⇒1000って感じと思います。 |
||
950:
匿名さん
[2014-08-25 21:49:27]
まあ800ってとこが実際の平均値でしょうね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
購入者の年収が平均より高いように感じますが高級物件何でしょうか?
私達は庶民なので購入後生活が辛くなるようなら見送ろうかと考えています。