野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヒルコートテラス横浜汐見台 (旧:ヨコハマ・プレイホーム・プロジェクト) Part.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 汐見台
  7. 2丁目
  8. ヒルコートテラス横浜汐見台 (旧:ヨコハマ・プレイホーム・プロジェクト) Part.1
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-18 19:50:38
 

公式URL:http://www.playhome.jp/
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル、NREG東芝不動産
施工:株式会社長谷工コーポレーション


販売時期:平成25年5月下旬 (予定)

所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目4番3(地番)

アクセス:根岸線 「磯子」駅  徒歩15分、または、 磯子駅バス約6分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩4分
京浜急行線 「上大岡」駅  徒歩21分、または、 上大岡駅バス約12分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩3分
京浜急行線 「屏風浦」駅  徒歩10分

敷地面積:4,466.28m2
(G敷地のみ。計画総敷地面積は39711.75㎡※計画総戸数は416戸
※7棟416戸のうち、6棟376戸が建築確認未取得のため、変更となる場合があります)


【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2013.05.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-08 13:37:52

現在の物件
ヒルコートテラス横浜汐見台
ヒルコートテラス横浜汐見台
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目5番1(A・B・C・D棟)、二丁目5番3(E・F棟)、二丁目4番3(G棟)(地番)
交通:根岸線 磯子駅 徒歩12分 〈敷地東側出入口まで〉
総戸数: 416戸

ヒルコートテラス横浜汐見台 (旧:ヨコハマ・プレイホーム・プロジェクト) Part.1

521: 申込予定さん 
[2013-10-30 20:54:39]
人それぞれだけど慣れの問題だと思います。3年前から転勤ですぐ近くに住んでいますが駅まで歩いて5分だったのが、12分(磯子駅)になって、始めは少し不便でしたが、今では全く気になりません。通勤は、ほぼ毎日歩いています。
朝は、緑の多い中を歩くので気持ちいいですよ。帰りは、雨や、バスがすぐにあれば、バス。無ければ歩いています。
家族で出かけるときは、子供が小さいので帰りはバスですが、慣れれば全く気になりません。バスを待つのに磯子駅周辺の商業施設が充実していればいいのですが‥。
523: 匿名さん 
[2013-10-31 08:08:35]
磯子駅周辺の平均月極駐車場賃料 は16,829円のようです。競争率等は不動産屋さんに聞くといいでしょう。
524: 購入検討中さん 
[2013-10-31 10:21:20]
>>520
マンション周辺は月極駐車場がほとんど無い状態。
あのあたりで月極駐車場を始めると儲かりそうwww
525: 賃貸住まいさん 
[2013-10-31 12:43:29]
駐車場について
〉460さんによると、1期は希望者全員が確保できたみたいですね。2期も大丈夫だといいですね。
526: 匿名さん 
[2013-10-31 13:58:10]
汐見台商店街?が、もう少しオサレな店舗になるといいのにな
なんか寂れてるのが悲しい

オープンカフェやらイタリアンや美味しいスイーツのお店が並んで
噴水の近くでラテ片手に読書なんて良くない?

せっかく桜もキレイな場所だし、雰囲気出せばもっと集客できそうなのにな
527: 契約済み 
[2013-10-31 14:38:30]
第一期が全員駐車場使える?なんてそんな話はまだ全くありませんよ。
528: 契約済みさん 
[2013-10-31 22:32:53]
第一期で、我が家も駐車場希望提出しました。駐車場は、A,B,C,D棟駐車場から希望優先順位をつけ、抽選が行われました。
台数的には希望者全員分確保出来たと言っていましたが、機械式が大半なので平置き希望者が多いと、抽選によりダメな場合もあるかもしれませんね。
まだ駐車場確定の連絡は来ていません。
529: 匿名さん 
[2013-10-31 22:41:45]
駐車場確保できるかどうかわからないまま契約させられるので車絶対手放したくない人は厳しいですよね。近隣に月極駐車場ほとんどありませんし。
530: 物件比較中さん 
[2013-11-03 15:05:04]
MR行ってきました。
第一期180戸は私が見る限り全てバラがついてたので完売かと思います。ブリリア、レーベンなど供給過多で厳しいと思ってたんですがここはかなり人気ですね。
いろんな意味でさすがの野村不動産という感じでした。
とポジレスしましたが営業じゃありません(笑)
531: 契約済みさん 
[2013-11-03 16:01:01]
昨日、駐車場の決定通知が来ました。我が家はくじ運が悪く相当後の方でしたがほぼ希望の場所が確保できました。営業に確認したら場所はともかく希望者全員に駐車場は確保できたそうです。

現在住んでいるマンションでも、駐車場は100%確保してありますが空きがあり、来客用になってます。近年は車を持たない、免許証を持たない人も増えているのですね。
532: 入居予定です 
[2013-11-04 14:13:53]
うちも531さんと同じで駐車場は悲惨な順位だったので半ば諦めていたんですが、納得行く場所いただけました。要望書出してから通じて、営業の方のご尽力に感謝感謝です(>_<、)
533: 匿名さん 
[2013-11-04 23:52:56]
駅にもよりますが磯子駅なら少し離れていた方が環境が良くて住むにはいいかなと思います。
534: 入居予定 
[2013-11-06 14:27:29]
第一期購入しました。 レーベンさんた最後まで悩みましたが、梁の出ないお部屋のほうがやっぱりいいですよね!
車も希望どおりの場所をいただけたので、担当の方が頑張ってくれたんですね!
535: 匿名さん 
[2013-11-07 19:44:46]
皆さん、駐車場いい場所が確保できてよかったですね。
購入が遅れるほどいい場所が無くなっていくのでしょうけど
確保できるうちはまだいいかな。
第一期で何台分埋まったのでしょうね。
536: 匿名さん 
[2013-11-10 09:29:43]
F棟まだまだ空いている感じですかね?
537: 匿名さん 
[2013-11-10 16:42:42]
>>536
昨日MR行ってきました。
要望書提出済みの赤いバラは70%くらいでした。
黄色いバラは要望書提出まではいかないけど検討中という意味らしく10%くらいでした。
合わせて80%といったところではないでしょうか。
(ウチは要望書提出済みですw)
上階でも空いているところもありましたよ。
538: 匿名さん 
[2013-11-10 17:27:52]
>537
ありがとうございます。
結局F棟全戸売り出したんですね!来週行ってみます!
539: 匿名さん 
[2013-11-10 17:40:21]
あ、ごめんなさい。
言われてみれば全部屋じゃなかったかもしれないです。
黒く塗ってある所もあったような…。
とりあえず今売り出しているところの80%くらいだったのは間違いないと思います。

黒く塗っているところが(あった場合)気に入れば交渉してみるのも良いかも。
以前、次回販売予定の部屋でも今回販売している部屋と入れ替えられると言われたことがあります。
販売数は変えられないけど、販売する部屋位置は変えられるそうです。(←ブリリア物件での話ですが)

マンコミュ見てる方が同じマンション仲間になるのは嬉しいので、ぜひ来週行ってみて下さい!
540: 匿名さん 
[2013-11-11 19:18:38]
販売する部屋位置が変えられるかもしれないというのは嬉しい情報ですね。
ただ、どの位置がいいのか想像するのって難しいですね。
角部屋とか1階、最上階となるとイメージしやすいですけど。

ところで、モデルルームのDOMAがいい感じだなと思いました。
DOMAは作業部屋か物置というイメージだったのですが、
趣味をしながらお茶や食事もできる部屋という使いかたもいいものですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる