野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヒルコートテラス横浜汐見台 (旧:ヨコハマ・プレイホーム・プロジェクト) Part.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 汐見台
  7. 2丁目
  8. ヒルコートテラス横浜汐見台 (旧:ヨコハマ・プレイホーム・プロジェクト) Part.1
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-18 19:50:38
 

公式URL:http://www.playhome.jp/
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル、NREG東芝不動産
施工:株式会社長谷工コーポレーション


販売時期:平成25年5月下旬 (予定)

所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目4番3(地番)

アクセス:根岸線 「磯子」駅  徒歩15分、または、 磯子駅バス約6分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩4分
京浜急行線 「上大岡」駅  徒歩21分、または、 上大岡駅バス約12分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩3分
京浜急行線 「屏風浦」駅  徒歩10分

敷地面積:4,466.28m2
(G敷地のみ。計画総敷地面積は39711.75㎡※計画総戸数は416戸
※7棟416戸のうち、6棟376戸が建築確認未取得のため、変更となる場合があります)


【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2013.05.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-08 13:37:52

現在の物件
ヒルコートテラス横浜汐見台
ヒルコートテラス横浜汐見台
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目5番1(A・B・C・D棟)、二丁目5番3(E・F棟)、二丁目4番3(G棟)(地番)
交通:根岸線 磯子駅 徒歩12分 〈敷地東側出入口まで〉
総戸数: 416戸

ヒルコートテラス横浜汐見台 (旧:ヨコハマ・プレイホーム・プロジェクト) Part.1

278: 匿名さん 
[2013-07-05 22:42:39]
この物件は床暖房はありますか?
279: 購入検討中さん 
[2013-07-06 21:40:58]
床暖房はありました。
当初の間取りではないように感じましたね。

オプションがどれだけあるのか、これからわかると思います。


280: 購入検討中さん 
[2013-07-06 22:48:04]
オプションです。
281: 匿名さん 
[2013-07-10 06:05:43]
床暖房がオプションとは!今時ありえないです。
当然ミストサウナなんて無理ですよね。
282: 匿名さん 
[2013-07-10 08:49:54]
オール電化のA・G以外は床暖房標準でしょ
壁抜きした場案の拡張時のみオプションじゃない
283: 物件比較中さん 
[2013-07-12 23:08:48]
新築マンション情報を見ると床暖房ないような間取りです。

ちらし情報でもそうだったので、MR見学初日に行って確認したらありでした。。
情報初期なので載せられなかったのではと営業女子の方から説明ありました。
それでも、まだ載せないのには何かあるのですかね。

スロップシンクはDOMAにはあります。DOMAタイプのバルコニーには水道ありましたけど。。
他のタイプにあるかは不明です。

オプションどれだけあるのだろう。
284: 購入検討中さん 
[2013-07-13 05:24:27]
85平米タイプのMRには、バルコニーのスロップシンクはありませんでした。
蛇口だけはついていましたが、中途半端な感じ・・・
285: 匿名さん 
[2013-07-14 19:33:32]
このあたりだと日当たりのいい部屋なら冬でも暖かいのでは?床暖房を毎日使うほどではないかもしれませんよ。

ところで、DOMAいいですね。マンションだと趣味が限られてしまうと思っていろいろ諦めていたのですが、DOMAがあれば幅が広がりそうです。陶芸が自宅でできるなんて夢のようです。小さな家具なども作りたいのですが、木工などは音が響いてしまいそうですね。
286: 匿名 
[2013-07-14 22:29:12]
>285

結局マンションだとよっぽど回りに理解ないと、すぐ苦情言われたりするので、せっかく土間があっても趣味は制限されますよね…
287: 物件比較中さん 
[2013-07-15 02:04:50]
一旦玄関があって土足でなくフローリングの部屋がある感じでしたので、どう使えばいいのか困るなと思いました。
普通に4LDKで間取り作ってくれた方が良かったような。
使い方が思い浮かぶなら他にはないと思うのでいいと思いますけど。
288: 購入検討中さん 
[2013-07-15 12:02:03]
DOMAって何?
って思いMR行きましたが床はフローリングだし
部屋として使えそうな感じでイメージ違いました。

出来れば一つの部屋にした方が良かったのでは??
収納がないからDOMA?わかりません。。

しかし、このタイプはほとんど決まりみたいです。

80㎡で3000万円台が多いのは購入意欲増しますよね。
289: 匿名さん 
[2013-07-15 20:30:14]
決まりというか…
時間たったらキャンセル住戸として出してくると思いますよ。
あまり需要のあるところとも思えません。営業さんもそこまで人気とは言ってませんでしたし。
290: 匿名 
[2013-07-15 21:03:36]
販売時期が1ヶ月延びましたね。
291: 匿名さん 
[2013-07-15 23:42:23]
思うように要望書が集まらなかった?
292: 匿名さん 
[2013-07-15 23:51:02]
みんなレーベン待ちです
293: 申込予定さん 
[2013-07-16 11:58:55]
どうも、私が聞いている情報とあまりに違うので戸惑っています。
延期の理由は、申し込みが多くて1期の販売予定では無かった部屋も売りに出したからだそうです。
確かに6月末に見せて貰った価格表には価格が未記載な部屋が結構ありました。その時は2期用と
説明されました。

今いるマンションを売って、ヒルコートに行こうかなと検討しています。中古販売の不動産業者に
聞くと、ヒルコートは人気があって業者間でも注目されているそうです。ちなみにその不動産業者
は販売会社とは全く関係の無い地域の会社です。

いったいどちらが本当なんでしょうか?
294: 匿名さん 
[2013-07-16 12:27:29]
見に来た人が多い分買いたい人も多くて
その分ローンがギリギリで強引に要望書を出した人も多くて
審査に手間取ってるとかも考えられますが
もともと期分けして販売する予定だったのだから
普通に考えて申し込み者が多いなら予定通り販売して
第一期即日完売ということで何も問題ないと思いますがね
295: 匿名さん 
[2013-07-16 12:29:21]

>6月末に見せて貰った価格表には価格が未記載な部屋が結構ありました。その時は2期用と説明されました。


と本当に説明ありました?2期は別棟と聞いたような。その時点では値段詳細決まってなかっただけかと思ってました。
296: 購入検討中さん 
[2013-07-16 13:11:11]
価格が強気でしたので、直床などのスペックと立地を考えると人気ではないと思います。
中古業者さんの話は信憑性なさそうですね。

297: 匿名さん 
[2013-07-16 13:30:41]
延期は想定より要望が少なかったと考えてほぼ間違いないかと。

業界内でも注目というのは、少なくとも売れそうという意味ではなく、場所や仕様が良くなくて値段もまあまあしても、独特のコンセプトや設備で売れるかどうか、といった意味ではないでしょうか。注目されているとしたらですけど。
良し悪しは別として、他にはなかなかないであろうことは確かかと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる