りそな銀行で、フラット35を契約します。
先日、金消があり、手続きをしたところ、
4月からは、タイプAとタイプBの2種類になるようです。
違いは、事務手数料が異なる点と、金利が異なるそうです。
【タイプA】
事務手数料、50000円
【タイプB】
事務手数料、借り入れ額の、2.1%
金利については、4月からのことなので、まだわからないですが、
タイプAで、2.6%前後
タイプBで、2.4%前後
ぐらいになるのではとの話でした。
また、タイプA、タイプBの金利は、
それぞれ個別に決定されるそうです。
(タイプBはタイプAの0.2%引き、というような決め方では無い)
私の融資実行は6月なので、6月金利になるのですが、
4月頭には、タイプAかタイプBに決める必要があります。
タイプBは、グッドローンのような商品だと思いますし、
おそらく、グッドローンに対抗しているものなのでしょう。
タイプBですと、借入額が、2000万円の場合、手数料が42万円にもなってしまいますが、
金利を考えると、タイプBのほうがよいでしょうか?
それとも、繰り上げ返済をしていくと考えると、少々の金利の差は仕方ないと考え、
最初の手数料はできるだけ抑えたほうが良いものでしょうか?
みなさんなら、どちらにされますでしょうか?
[スレ作成日時]2005-03-29 12:21:00
りそなのフラット35について
レスが検索されませんでした。
画像:あり