株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:
【板違いであったため、広島・中国四国の新築マンション板から、管理組合・管理会社・理事会板に移動しました。2013年3月7日 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-07 22:00:56
株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO5
814:
匿名さん
[2013-07-19 20:18:54]
警察の生活安全課に相談するのが良いと思います。
|
||
815:
匿名さん
[2013-07-19 20:38:56]
>>812
ちょっと冷静になりなさいよ。 ここで騒いだら返ってくると思う? 返して欲しい相手に直接言わなきゃ意味ないでしょ? 内容証明はそれ自体が返還の強制力を持つものではないけれど、返還請求をした事が公式に記録されるって分かりますか? 相手に『そんな請求は知らない聞いてない』と言わせない手段ですよ。 もっとも内容証明の発信者は当然一般的には理事長になるけど、君は理事長さんだよね? |
||
816:
匿名さん
[2013-07-19 21:57:25]
|
||
817:
匿名さん
[2013-07-20 01:32:40]
通帳戻して金降ろされたら管理会社に責任転嫁される恐れがあるよね
理事長が通帳持つ可能性はあるわけだから 中身が確認したいのであればコピーを貰えば良い 記帳してない可能性もあるけど銀行で過去のぶんはもらえる 金かかるけど それは合人者に払わせればいい |
||
818:
匿名さん
[2013-07-20 06:28:08]
|
||
819:
匿名さん
[2013-07-20 07:23:28]
|
||
820:
匿名さん
[2013-07-20 09:51:55]
まあ、何にせよ幹事には変換要求する権限はないですね。
閲覧要求権限はありますが。 |
||
821:
匿名さん
[2013-07-20 10:17:57]
通帳を返さないのは横領している可能性が高いです。
管理会社と理事長がグルの可能性が高いですから、警察署で話して刑事に管理会社と理事長を呼び出してもらって事情聴取です。 うちのマンションも通帳や印鑑を返さない理事長を詰めに詰めまくったら最後に横領を白状しました! 最終的に何年間も刑務所にぶち込み社会的制裁を与えました。 何もかも刑事が親身に相談に乗ってくれて指名手配の逮捕まで順調でした。 何でも強い行動をしませんと何一つ変わりませんから頑張って行動して下さい。 |
||
822:
匿名さん
[2013-07-20 10:17:59]
通帳を返さないのは横領している可能性が高いです。
管理会社と理事長がグルの可能性が高いですから、警察署で話して刑事に管理会社と理事長を呼び出してもらって事情聴取です。 うちのマンションも通帳や印鑑を返さない理事長を詰めに詰めまくったら最後に横領を白状しました! 最終的に何年間も刑務所にぶち込み社会的制裁を与えました。 何もかも刑事が親身に相談に乗ってくれて指名手配の逮捕まで順調でした。 何でも強い行動をしませんと何一つ変わりませんから頑張って行動して下さい。 |
||
841:
匿名さん
[2013-07-22 12:52:20]
悪質な、投稿が多いですね。
たぶん、会社ぐるみで嫌がらせしているようにしか見えませんね。 マンションの資産を、返還に応じないなんて、言語道断。やましいから返還しな と理由以外考えられない。架空工事疑惑・ぼったくり工事疑惑・リベート疑惑などなど それもこれも、管理組合の居住者を舐めてかかって やりたい放題してきて、隠ぺいするにも限度があるし 隠ぺいは、完全にはできません。協力者は、自分の身がかわいいから。 疑惑の証拠見せろ!と偉そうに怒鳴るのもいいですが・・・・。言っておきますが 私が言われたのではなく、監督官庁の担当官に怒鳴るんだそうですよ。この会社。 だから、証拠をそろえて下さいと当時、言われましたね。 今回は、管理組合として、理事長として、 長くかかるのかな?と思っていましたが、動いた甲斐があって 思いのほか、早くなりそうです。 とにかく、管理組合の資料と資産(通帳ほか)を返してください。おばかな理事長も 返還要求の署名・捺印してるのですから・・・。コピー渡しているでしょ? 弁護士を立てろなんか言っている方は、知識が無いですね。 マンション管理業法という、法律ご存じないのでしょうね。口頭でも契約は契約です。 数名の理事が証人です。 |
||
|
||
844:
匿名さん
[2013-07-22 17:32:39]
>>841
> とにかく、管理組合の資料と資産(通帳ほか)を返してください。おばかな理事長も > 返還要求の署名・捺印してるのですから・・・。コピー渡しているでしょ? 権限者である、理事長が返還要求しているのに、変換しないの管理会社に問題があると言えますね。 ただ、気になる点がいくつか。 ・返還を要求している相手に渡す、署名・捺印された要求書は通常原紙を渡すものだが、コピーを渡している点 ・権限者が要求しなければ返還に応じられない(逆に応じてしまうと問題である)と言ったカキコミがいくつもあるのに、 理事長権限とか関係ない的なレスが続いた後、今になって理事長も返還要求しているという情報が出てくる点 |
||
845:
匿名さん
[2013-07-22 18:01:01]
>844
そもそも、原紙・原本を返還してくれない状態で 原本を渡してしまうと、その用紙を紛失される恐れもあり、もみ消される 可能性もある。管理組合の意向です。 それから、この原本は決定的な証拠です。今になって?なぜ、貴方がそのような 意見をするのかわかりませんね。わかってないですね。 先に話すわけないでしょ。情報を隠すんですよ。合人社さんは、、、。 だから、おバカさんという話してるじゃないですか。 管理会社が、いろいろな風潮を触れ回ってもお宅らマンションにずーと居るわけでは 無いでしょ。散々、管理組合を小ばかにした意見を投稿して 掲示板の閲覧をされている方は、結構いるんですよね。また、フェイス等も・・・。 いろいろ、落としどころとして、ヒントあげていたのに 全く、ピンカンと来ない。管理組合もそこまでバカじゃないですよ。他にも多々 違法な情報隠ぺいをした事実は、他の理事や居住者が証言しています。 知らなかったのは、合人社さんだけ。 でもな、ここへきてまだ、性根が治らない事実も証明された。ある意味試してました。 いまだに、返還要求に応じない。何をそこまでひた隠しにして、拒む必要があるのか さえ、回答しない。違法でないというのであれば、管理組合の資産、資料を 返還する義務があります。何かがあるから、返還しないのではないかと疑われても 仕方ないでしょう。管理組合の皆さんは、やはり「理事長と管理会社が何かしている」と疑っています。 |
||
846:
匿名さん
[2013-07-22 18:44:04]
|
||
847:
匿名さん
[2013-07-22 19:23:18]
理事長は、他の機関にて問い詰められますので、ご心配なく。
|
||
848:
匿名さん
[2013-07-22 19:50:31]
>>845
> そもそも、原紙・原本を返還してくれない状態で > 原本を渡してしまうと、その用紙を紛失される恐れもあり、もみ消される > 可能性もある。管理組合の意向です。 現在も理事長が返還を求めているのであれば、再作成すれば良い事です。 書面は、(その時点の)意志を明文化したに過ぎません。 紛失されて、もみ消されると困るという事は、再作成不能=理事長は現在返還を求めていないという事でしょうか? もし、そうであれば、返還要求の権限者が現在は返還を求めていないので、仮に管理会社が理事長は現在返還を要望していない事実を知っていれば、>>845がいくら返還を求めても変換されないのは当然の事だと考えます。 但し、返還要求の権限者である理事長が、組合の意向を無視して、返還要求をしない状況であり、>>845は何が何でも返還させようと考えているのであれば、ある意味方法としてはこのやり方が一番可能性が高い方法かも知れません。 > 先に話すわけないでしょ。情報を隠すんですよ。合人社さんは、、、。 > だから、おバカさんという話してるじゃないですか。 > 管理会社が、いろいろな風潮を触れ回ってもお宅らマンションにずーと居るわけでは > 無いでしょ。散々、管理組合を小ばかにした意見を投稿して > 掲示板の閲覧をされている方は、結構いるんですよね。また、フェイス等も・・・。 掲示板にカキコミをする理由は、掲示板の閲覧者に合人社の実態を理解させたいからではなく、 管理会社に要求を伝えるためですか? もし、そうであれば>>811や>>815が書いている通り、直接要求を伝えるべきです。 匿名掲示板に記述し、要求する行為は、間が抜けていると言わざるを得ませんし、 閲覧者に実態を理解させたいのであれば、事実をあえて隠す行為は、閲覧者の誤認に繋がり、実態の理解を困難なものにするだけです。 また、既に書類は合人社に送っているんですよね? であれば、当然にして、管理会社は送られて来ている事を知っているはずです。 既に相手が知っている事実を、情報を隠すからを理由にあえて書かないという、合理的理由が私には見つからないです。 |
||
849:
匿名さん
[2013-07-22 20:49:31]
理屈ぽい投稿だね。男らしく簡単明朗に解り易く説明してください。
推理小説は大嫌いな者より。 |
||
851:
匿名
[2013-07-22 23:53:41]
ここの会社は日本ハウジングを傘下にしましたね。
私も商売上良く耳にしますし警察署でも教えてくれましたが、表に出ていないマンション管理費の役員の横領は沢山あるらしいです。 横領の一番の原因はマンション住民の無関心や無責任さです。 面倒くさいからと言って管理会社や長期役員に任せっぱなしにするから横領が絶えない訳です。 また何でもかんでも信用して長老役員や長期理事長や長期役員に、通帳と印鑑は一緒に持たせれば横領は必ず起きて当たり前です。 ◎早めに住民同士で臨時総会を開いて賛成多数で管理会社と役員を即刻やめさせて下さい。 |
||
852:
匿名さん
[2013-07-23 00:37:38]
皆様、是非、全スレ表示をクリックして流しで見てみてください。
とても興味深いことに、気が付かれると思いますよ。 うちのマンション居住者の方々には、全スレ表示をと伝えています。 完全に管理会社側の意見が、投稿されていますから それは、それは、投稿できない位のバッシングの嵐ですよ。管理組合員からの! |
||
853:
匿名
[2013-07-23 00:39:49]
私のマンションでも理事長に通帳を提出するよう何度も言いましたが落としたとか、なくしたとか嘘をついて何ヶ月も提出しませんでした。
仕方ないので電話で一人一人に住民と話し合い臨時総会を開くようにして、理事長や役員に通帳と印鑑を持参して強制的に出席するよう連絡しました。 そうしましたら何千万の管理費横領が発覚しました。 古くから市内や地元でも有名人でマンション住民の中で誰よりも信用が置けて安心できる方が横領していたのです。 まさかと住民の皆さんはビックリ仰天しました。 何とか警察への連絡だけは勘弁してくれと理事長の親が何百万を持参して懇願してきました。 その後、横領対策で何回も何回も臨時総会を開き理事長の奥さんも強制的に呼び、住民らで金の使い道や奥さんも共犯かと警察のごとく延々と事情聴取をしました。 最後に念書を書かせてきて皆さんの前で夫婦と共に発表させ、住民との話し合いで毎月何十万円の分割返済に応じました。 しかし滞納が始まり次第、即座に刑事告訴と給料を差し押さえできる民事告訴をしました。 結局、刑事告訴で何年間も刑務所に入り、出所してからは民事告訴で給料差し押さえとマンション売却で全額返還となりました。 当然に理事長夫婦は離婚となり自業自得の惨めな運命となり地元を去りました。 もし横領していたなら、そこまで徹底的にやり社会的制裁を加えて懲らしめないと、横領する人間は後を絶ちません。 地元の新聞社にも連絡して下さい。 |
||
854:
匿名さん
[2013-07-23 01:01:18]
お金って合人者は取り扱いしないんですか?
|
||
855:
匿名さん
[2013-07-23 07:22:06]
|
||
856:
匿名さん
[2013-07-23 10:04:09]
≫853
投稿内容見ました。全くもってひどい話です。是非、参考にさせて頂き このような、事件も起こっている事を認識させることも重要かと思いました。 ≫855 貴方が、質問される主旨は何なのです?それで、その答えにより 過去の結果が、変わるというのでしょうか 起きてしまったことを今さら、あの時にこの時にと議論しても始まらない。 だから、2度と起こらないようにしていく 改善したことに意義があるのです。ただ、それには他役員さんの相当の苦労があったのでは と思います。そのような経験をされたこともない方がどう思われても 結構ですが、まるで口は出すが何の解決にもならない、また本当に話の流れを見て 考えての意見であれば、今さらその質問自体も愚問です。 ご意見するなら、文書をよく読んで 過去の出来事ということをご理解されては如何でしょうかね。 |
||
857:
匿名さん
[2013-07-23 10:48:29]
|
||
858:
匿名
[2013-07-23 11:57:13]
>853
>私のマンションでも理事長に・・・ 「私のマンション・・」も合人社の管理なのですか? 被害に遭われたマンションの住民は、管理組合運営をよく理解していなかったのでしょう。 また、ここに書き込めば、一見、合人社が見落とした悪事のように思えます。 合人社が管理していないマンションの事件であれば、アンフェアではないでしょうか。 違うところに発言する場所がありますから、そちらでどうぞ。 >855 >通帳と印鑑の分散保管は基本ですが。 当然の指摘です。 ここが理解できていないからこのようなことが繰り返される。 >856の方の反論は当を得ていません。 改善点の基本を述べて、同じ事が起きないようにとの指摘です。 素直に耳を傾けるべきです。 |
||
859:
匿名さん
[2013-07-23 18:45:16]
>857
調子よく・・・。貴方の怒りの矛先は、どこへ向いているのでしょうね。 何度も言いますが、ご心配なく。私は、参考になっているので 貴方に、そこまで言われる筋合いはありませんね。 解決策は、今後記載しますが マンションは、各々環境、規模、年齢層(居住者)等違います。 現在が、多少の問題はあるにしても、マンション資産に関する問題は 規約に、各マンションに応じて追記、盛り込む方法。金銭の管理は第3者機関の介入等 そういった、対策案を示しても貴方は、確実に否定する意見を投稿されますよね。 でしたら、掲示板ではなく日本全国に知れ渡るくらいのインパクトを 与えた方が、いいのでしょうね。そうしたら、貴方が無知だと言っている 管理組合の中でも少しは真剣に考えるという方が増えるでしょうね。 要は、投稿内容を信じようが信じまいが、ユーザーの勝手。如何にこの掲示板で 信憑性が無いと論じても、日本全国に知れ渡ることであれば 「胡散臭い」と言い続けている貴方は、そのままでも結構ですが 人の口には戸を立てられないこともあることを、よく胆にめいじて頂ければ 良いかと思います。もみ消すには遅すぎましたね。 |
||
860:
匿名さん
[2013-07-23 19:20:13]
>>850
> あなたは、何が言いたいのか? 書かれている内容、事実・実態を私自身が可能な限り理解し、 >>845さんを含めた閲覧している方に、知識・経験を元にした見解を提供したいと考え投稿しております。 > それから、あなたは、合人社の関係者? 違います。 > どうも、拘るところいい、もしそうであれば、と言う憶測が多すぎです。 内容、事実・実態を判断するのに必要な情報が足りておらず、 経験・知識で考えられる範囲で仮定させて頂いてるため、「もしそうであれば」 が多くなります。 「もしそうであれば」 の前段の不明点が解消されれば、私の推測・憶測部分は減るでしょう。 > あなたが、掲示板の管理者ではないことはわかっていますが > なぜ、あなた中心での投稿をしないといけないのか意味が分かりません。 申し訳ありませんが、私中心で投稿をしないといけないと言われる意味が解りません。 オープンな掲示板なので、誰が中心など存在しないと思います。 > それから、かなり過去からあなたは、この掲示板に張り付いて > 投稿者に対して、同じような意見を繰り返していますよね? マンションコミュニティの掲示板の存在を知ったのは、約6年前です。 閲覧が中心ですが、 自分の抱えている問題を質問したい時、自分の知識・経験で見解を提供できる事がある時には投稿してます。 > 今のところ「?」は、3つ。答えることしてみてはいかがですか?4つ目 > 基本的に、わからないのは当然です。実態がつかみたいのであれば > あなた、自ら調査してみてそれで投稿されればいいのではないでしょうか? 仰る通り、解らないのは当然で、全てを理解するなど到底無理だと思います。 しかしながら、疑問点を一つずつ解消していくことで、実態に近づく事は可能だとも思います。 調査させて頂けるのなら、得た情報は投稿させて頂きます。 > 5つ目 > 私は、今起きている状態を投稿しているのであり、「詳細を投稿しろ」とあなたに > 意見されることに関して、かなり、不愉快に思っています。 > なぜ、「閲覧者があなたのみ」のような事を言っているのか、それこそ、>間が抜けていると言わざるを得ません。 まずは、不愉快に思われた事に、お詫び申し上げます。 詳細についてご投稿頂ければ、閲覧者は実態の理解が深まるかと思います。 私は、多くの閲覧者に実態をより深く理解してもらうべく、詳細を投稿された方が望ましいと考えておりますが、 詳細を投稿しろと意見するつもりはありません。 法律や利用規約に定められている範囲で、またネチケットに反しない範囲で どのような情報を提供するかは投稿者の自由だと思いますし、 その投稿をどのように受け止めるかは、閲覧者の自由だと思います。 また申し訳ありませんが、「閲覧者が私のみ」のような事を言った覚えがありません。 この掲示板はオープンな掲示板なので、「閲覧者が私のみ」のような事を書き込んでいるのであれば、 間が抜けていると言わざるを得ないという意見に同意致します。 |
||
861:
匿名さん
[2013-07-23 20:24:41]
理事長が通帳から横領って、通常総会の決算報告や監事による監査とかどのように行ってたんだろう?
|
||
862:
匿名さん
[2013-07-24 02:55:08]
>860
お答えいただき、ありがとうございます。 なるべく詳細に投稿しているつもりでおりますし うちのマンション居住者には、わかりやすいと好評なのですが 伏せる部分は伏せないといけないこともあります。そこは、察して頂ければ 大方の内容は、おわかりになると思っていました。 ショートで投稿する方が、もっと解りにくいでしょう? 仮定、想定、空想は、よくこの掲示板で飛び交うキーワードですが それを言うのであれば、過去の出来事しか投稿できないという括りになります。 過去の出来事を投稿される方には、そんな昔の事を投稿してという誹謗をする ああいえばこういう状態な、掲示板というのは承知の上です。 誉めたような投稿をすると、何の反論も無いのが不思議で仕方なかったのです。 859に投稿したように、もうすでに準備はできていますし 半分は白旗あげている状態です。今後は責任追及、場合によっては 事件になる可能性があるので、そちらで忙しくなるかなと思っております。 もちろん、区分所有者の意思表示権限は私に委任されてましたが・・・。 そして、何度も何度も同じ繰り返しをされていますが うちのマンションもこれで、住みよい環境になる明るい兆しが見えてきました。 まあ、間が抜けているといわれてますが、どうぞご自由に。 貴方の、お言葉が本当の管理会社の意思と感じています。 とどめを打ってくださいましたね。総会にて、この掲示板の感想を住民に聞いてみます。 時間があれば、調査結果も投稿しますわ。 |
||
863:
匿名さん
[2013-07-24 08:14:40]
>>859
怒りなんてありませんよ。 呆れはありますけどね。 他所の会社や他所のマンションの恥や不祥事を揉み消しする? なんでそんな事をせにゃならんの、笑わせてくれますなぁ。 合人社が潰れようが新聞の一面トップに載ろうが知った事ではない。 |
||
864:
匿名さん
[2013-07-24 16:24:01]
どっちにしろ、起きたことは起きたことやった事はやった事
過去には、戻れません。 だから、広く広く情報発信するのは、掲示板よりもマスコミが一番です。 そして、「恥」このキーワードもよく出てきますね。「恥」は 誰が感じるものでしょう?当事者が「恥」と思わなければ「恥」ではない。 ああ、「笑いもの」というキーワードと似てますわ、そういえば。 私は、全く「恥」なんて思ったこと1ミリもありません。今となっては 本当に改革をしてくれ感謝されてますよ。どこの誰だかわからない方 性別もわかりませんが、このような方が、管理会社の関係者は絶対に「NO!」という 回答結果になりました。「気になって仕方がないという事は、この管理会社だ」という 回答も多数。よそ事であれば、しつこく投稿しないだって。以上 |
||
867:
匿名さん
[2013-07-24 18:29:24]
>>862
> なるべく詳細に投稿しているつもりでおりますし > うちのマンション居住者には、わかりやすいと好評なのですが > 伏せる部分は伏せないといけないこともあります。そこは、察して頂ければ > 大方の内容は、おわかりになると思っていました。 居住者には、わかりやすいと好評なのは事実かと思いますし、 あなたの投稿を理解し同調する投稿から察するに、掲示板の閲覧者・投稿者の中で、実態をある程度把握できている人が居るのも事実だと思います。 ただ、掲示板の閲覧者・投稿者の中には、分かりにくいと感じている人・疑問に感じている人がいるのも、質問等の投稿から察するに事実だと思います。 (揚げ足取りの質問や、荒らしのような投稿も多くあるあるのも事実だと思います。) >>860からの繰り返しになりますが、詳細等を投稿された方が実態を深く理解する方が増えるので、投稿者のメリットが大きいとは考えていますが、 投稿内容は投稿者の自由だと思いますので、どの質問に回答の投稿をするかや、詳細等を投稿するかは、投稿者の不利益・利益も考え投稿する・しないを判断すればいいと思います。 > 貴方の、お言葉が本当の管理会社の意思と感じています。 オープンな掲示板であるが故、 ここに投稿する人はあなたがご指摘する通り管理会社の方である可能性もあります。 管理会社やあなたとは関係のない第三者である可能性もあります。 投稿者がどのような立場で投稿しているかを、文脈等から判断するのは、不躾な書き方をすると、「閲覧者の自由」なので、 私がどのような立場で投稿した(している)かの判断は、ご自由になさってください。 (>>382に限らず、他の方もどうぞ、ご自由に。) > 仮定、想定、空想は、よくこの掲示板で飛び交うキーワードですが > それを言うのであれば、過去の出来事しか投稿できないという括りになります。 > 過去の出来事を投稿される方には、そんな昔の事を投稿してという誹謗をする > ああいえばこういう状態な、掲示板というのは承知の上です。 もちろん、未来の出来事は誰も認知しておりませんので、投稿は現在以前のものしか投稿できないでしょう。 そして、閲覧者は過去の出来事をもとに色々な事を判断する事になると思います。 しかし、同じ過去の出来事なのだから一括りで考えるのが妥当だとお考えなのでしょうか? 私は判断材料として、「いつ」という情報は重要なキーワードだと思います。 簡単に分類したとしても、私は「いつ」の情報を元に下記の3つに分類・判断ができます。 以前も起こって、最近も起こったものであれば、継続的に起こっている案件の可能性が高い。 以前はなかったのに、最近起こったものであれば、新たに起こった案件の可能性が高い。 以前は起こったが、最近はないものであれば、是正された案件の可能性が高い。 閲覧者が「いつ」という情報を欲するのは、私には当たり前の事だと感じます。 もちろん、ここに投稿される案件がすべてではない事を前提に判断する必要はありますが。 > 誉めたような投稿をすると、何の反論も無いのが不思議で仕方なかったのです。 管理会社を褒めた投稿と言うのが私には見つけられませんでしたが、 管理会社を擁護しているような投稿に対し、私には反論や質問が何名かによってなされているように見受けられます。 > 859に投稿したように、もうすでに準備はできていますし > 半分は白旗あげている状態です。今後は責任追及、場合によっては > 事件になる可能性があるので、そちらで忙しくなるかなと思っております。 > もちろん、区分所有者の意思表示権限は私に委任されてましたが・・・。 > そして、何度も何度も同じ繰り返しをされていますが > うちのマンションもこれで、住みよい環境になる明るい兆しが見えてきました。 > とどめを打ってくださいましたね。総会にて、この掲示板の感想を住民に聞いてみます。 > 時間があれば、調査結果も投稿しますわ。 住みよい環境になるようお祈り致します。 また、結果の投稿も楽しみにしております。 |
||
868:
匿名さん
[2013-07-25 17:35:15]
長い、よ。
|
||
869:
匿名さん
[2013-07-25 17:55:07]
ほんと長いね。
ムダにアンカー打ってるし このスレッドで長レスは見慣れてるけど |
||
870:
匿名さん
[2013-07-27 18:52:23]
普通に書けば、これくらいの長さになるのは当然のことです。
|
||
872:
匿名さん
[2013-07-29 17:20:40]
本当ですね。不安を煽るやり方が、そっくりですね。1度きりであれば
何とか、逃げおおせることもできますが、なんせ継続的に行ってきたから 「騙すつもりは、無かった」この言い訳は、通りません。 継続的にが、ネックになりますね。(これ、刑事課で聞いた話) 騙す方、騙される方みたいな意見が横行しているのも 詐欺する人間の〇〇一つ覚えと開き直りの言葉ですね。だから、上等ですね。 それから、立件には時間がかかる事は言うまでもありませんが 何も知らない方は、告訴すればすぐなんて感覚でしょうが かなりの時間の取り調べ、証拠資料、証言などなど時間を要するのです。 初めは、被疑者そして罪が確定したら容疑者です。 ついこの前のニュースで、とある地方で事件がありましたね。 放火、殺人事件です。これも、結局は俗にいう「村八分」という事が 引き金となり、発展した事件のようです。これ、陰湿ないじめですね。 相手を追い詰めるような事をすると、結局、このような事件が起きてしまうという事です。 何だか、やり切れない事件です。 「集団心理」での犯罪は、昔からあるように・・・。 これは、私の持論なのですが「事なかれ主義」が根底にあるだけです。 結局は、「面倒な事には巻き込まれたくない」だけなのです。 「誰かが何とかしてくれるだろう」程度。だから、今度は矢面に立たされる方に 加担していると思われたくないから、乗り換えます。そういう方たちは。 要は、勝ち馬に乗り換える・・・。だから、もろいですよ。体裁というものは ある程度、立場もあり影響力がある方が考えるのであって よく、この掲示板でも飛び交っていた「笑いもの」「恥ずかしい」等々は まさしく、事件の背景に密接するいじめる側がよく使うセリフですね。 結論として、じゃあ、その人たちがいざとなったら、何はさておき助けてくれますか? と聞いてみたい。たぶん、いざとなったら助けてくれません。 「あの人が、悪い。この人が悪い」と責任転嫁の見苦しい状態です。 特に、お金のことになると・・・。そんなもんですよ。 うわべだけの空論では、全く説得力というものは無い。 |
||
873:
匿名さん
[2013-07-30 02:11:53]
この管理会社は、マンション内でシンパを集めやりたい放題。
そして、「無視をする」という行動をとることを共有する。 今回の事件に精通している。それから、ありもしない噂を流しさらに孤立状態に していく。 完全に、差別行為。この事件が、如何に世間の批判を浴びたことは言うまでもない。 SNS等では、かなりの「村八分」という行為に、非難が殺到しているようです。 タイミング的にも、人権問題事件として必ず動くことになる。 理事長、他理事を、訴える。 |
||
875:
匿名さん
[2013-07-31 22:23:57]
>874
うちのマンションの場合、悪徳管理会社を追い出すのに、ほぼ2年かかりましたが、結局、有耶無耶にしただけで、金銭的な被害もあり、今でも泣き寝入りしたのと変わらないと思っています。 それに、悪徳管理会社は何本もあるトカゲの尻尾を切っただけで知らん顔、なんともない状態で、他のマンションから搾取し続けています。 私もでしたが、悪徳管理会社は怪文書を平気で配り、脅すことに慣れていることから、何をするか分らなく、立ち向かって直接的な被害を受けるのを恐れたため、穏便に済ませようとする意見が圧倒的に多かったのです。 しかし当時、このような悪徳管理会社の実態を知ることができたなら、うちのマンションも悪徳管理会社に立ち向かい、損害賠償訴訟や怪文書に対する名誉棄損などで訴えを起こしたかも知れません。 874の意見は、悪徳管理会社を野放しにし、被害者を増大させることが目的ではないかと取れてしまいます。 |
||
876:
匿名さん
[2013-07-31 22:51:38]
こんな悪徳管理会社である合人社計画研究所に対して就活している学生が居るのだろうか?
|
||
877:
匿名
[2013-08-01 07:04:10]
|
||
879:
匿名さん
[2013-08-01 09:33:27]
|
||
880:
匿名さん
[2013-08-01 09:42:15]
>877
878さんと同じで、悪徳管理会社と言えば「合人社計画研究所」が真っ先に出てきます。 しかも、ぶっちぎりですので、その次は?と考えてもなかなか出て来ませんね。 877さんが仰るように「悪徳管理会社の手口」と言うスレは見当たりません、削除されたのでしょうか? それとも、あなたの妄想の産物なのでしょうか? 現実と妄想の世界が入り混じっているようですね。 それとも、徹夜して頭が朦朧としていたのでしょうか? 健康的な生活をしないと、健全な考えは出来ないようです。 |
||
882:
匿名さん
[2013-08-01 11:25:45]
管理会社の悪どい手口
というスレでしたね。 大変失礼しました。 お詫びして訂正したします。 つーか大体わかりそうなもんじゃない? それを さも鬼の首を取ったような言い草には呆れましたわ。 誰が敵か見失っているね。 |
||
883:
匿名さん
[2013-08-01 11:46:24]
>882
>誰が敵か そう言う認識だから、大体わかりそうなもんだとか言い出してしまうのです。 議論する相手は、敵ではありませんよ。 悪徳管理会社の筆頭である合人社計画研究所も敵ではありません。 悪徳管理会社の筆頭である合人社計画研究所を言うならば、加害者の団体とか犯罪者グループと言う表現が適しているでしょう。 つまり、敵以下の存在なのです。 この掲示板には良く似たスレッド名のものもありますので、一文字違えば違うスレッドと言うことも考えられますから、誤解を与えない文章を書くのが礼儀でしょう。 あなたのような口語体を文章にしたものは、誤解を与えてしまうのですが、わかっていないようですね。 >つーか大体わかりそうなもんじゃない? このようなものは文章ではなく「セリフ」ですね。 あなたの周辺では通用するのかも知れませんが、一般社会では通用しません。 |
||
884:
匿名さん
[2013-08-01 12:02:18]
>悪徳管理会社の筆頭である合人社計画研究所も敵ではありません。
とうとう本音が、でましたね。 ウソがまことで、まことがうそか ややこしやー、ややこしやー |
||
885:
匿名さん
[2013-08-01 12:14:22]
>884
最初から変わっていませんよ。 あなたが勝手に自分の都合で変えようとしているだけです。 失礼ながら、あなたの文章からは、夏休みの小学生が暇つぶしに面白半部で理由もわからず書き込んでいるような感じしかしません。 言いたいことがあるのなら、他の人にもわかる文章で書くべきです。 |
||
897:
匿名さん
[2013-08-02 01:17:38]
なんだ、自己否定か。
|
||
899:
匿名さん
[2013-08-02 09:17:36]
無知な人が更に無知な人から搾取していると言う構造なんですね
|
||
900:
匿名さん
[2013-08-02 13:44:25]
この掲示板とも、お別れですな。
掲示板よりももっと、広く広く情報発信してきます。 やはり、以前からそうでしたが、削除ばかり多いし たぶん、「喧嘩している」 という理由かな?よく知りませんが・・・。 という事で、お世話様でした! |
||
901:
匿名さん
[2013-08-02 14:47:42]
悪徳管理会社の筆頭である、「合人社計画研究所」は、このスレを総会屋のように荒らして信頼性を無くそうとしてます。 事実を書いても、それが嘘であるように脚色するテクニックを駆使して、何も知らない人にだけ、事実かどうか分らないように思わせてしまうのです。 就活で、この悪徳管理会社の筆頭である「合人社計画研究所」を、希望する人っているのでしょうか? もし居るなら、指定暴力団に入ろうとしている人と同じ考えなのでしょう。 いつの世でも、そう言う人は必ずいますからね。 |
||
903:
匿名さん
[2013-08-04 13:44:05]
振り込め詐欺がテレビニュースなどの報道によって、従来の方法では通用しなくなると、新たな方法を考えだして騙し続け、被害は拡大する一方です。
同様に、悪徳管理会社も、新たな方法を考えていますので、十分注意して下さい。 最良の対策は、悪徳管理会社と契約解除し、追い出すことです。 管理棟数が減れば、膨れ上がった悪徳管理会社は、自然崩壊することになるでしょう。 |
||
904:
匿名さん
[2013-08-05 11:56:46]
悪徳管理会社の筆頭である「株式会社合人社計画研究所」と言う名前は、どう言う意図で付けられたのでしょうか?
その前に、ネットに公表している内容だと、創立は昭和55年1月で、本社は広島の自社ビル、資本金は3億円(純資産の部合計48億7000万円(グループ合計))となっていて、代表取締役所長は福井滋、社員数は292名(男子171名、女子121名 2013年6月時点)しかいなくて、売上高は275億8193万円(2013年3月グループ合計)と言うおかしな表記をしています。 この規模のマンション資産管理を手助けする内容の会社にしては社員数が異常に少ないことからも、まともな会社ではないことが推測されます。 代表の写真を見ましたが、公に出される写真なのに、あのような服装で目つきなどの表情を載せることからしても、まともな会社には思えません。 合人とは、どうも大陸の雰囲気がする言葉ですね。 北朝鮮の資金源の一つになってると言う人の噂がありますが、それが事実なら納得できますね。 計画研究所とは、本来なら、マンション管理について、より良くするための研究をし、計画通りに行うサポートをし、健全なマンションライフが得られる手伝いをする意味なのでしょうが、この悪徳管理会社の場合は全く違います。 独立系と言われる管理会社が伸し上げるには、管理棟数を増やすと言う第一目標があるのは、どの管理会社も同じでしょう。 しかし、そのやり方が非常識な犯罪行為なのです。 犯罪行為なのですが、現実問題として立証が困難なやり方で、当初から管理している会社を追い出して入り込むのです。 そして入り込んだら、どれだけの貯えがあるのか、住人の様子はどうなのかを吟味して、根こそぎ積立金を奪い取るのです。 この方法も犯罪行為なのですが、前述同様、立証が困難なのです。 目的を完了させるために、理事や居住者を金で丸め込み、悪事に気付いた人は脅かしたりするのが悪徳管理会社の筆頭である株式会社合人社計画研究所の常套手段です。 脅された住人が警察に訴えても、警察が動きたくても動けないような、指定暴力団と同じ脅し方をするのです。 つまり、計画研究所とは、犯罪なのに立証が困難な「泣き寝入り」ぎりぎりで搾取する方法を研究して計画に移すと言う意味なのでしょう。 如何にして物的証拠を残さないか、物的証拠が残った時のとぼけ方、とぼけ切れなかった時にはトカゲが尻尾を自ら吉男として逃げるのと同じで、契約社員を即座にトカゲの尻尾として使える体制を取っていることからも明らかです。 だから、社員数が異常に少ないのです。 |
||
905:
匿名さん
[2013-08-07 00:34:17]
社員が少なくて、契約社員やパート社員がほとんどのようですね。
一級建築士は名義借りでしょうし、あれだけ工事をしたがっていた合人社エンジニアリングの名詞を持った人間は、一度も見たことがありませんから完全なトンネル会社なのでしょう。 よくこんな状態で会社だと言えるのか理解できません。 また、よくこんな状態を管理会社として認めているのか理解できません。 |
||
906:
匿名さん
[2013-08-07 10:40:09]
なるほど、そうなんですね。 他にも、グループ会社とかあるようです。 全て、同じ事務所で住所も同じという、意味不明ですね。 今は、資本金1円で株式会社は簡単に作れますから それから、社員がいなくても関係ないですし!世の中いろんな会社がありますが やはり、見せかけのHPもやたらと、過大な宣伝してますよね。 高学歴採用だとか 今時、高学歴なんて古草の生えるような事宣伝しても誰も「ほおー」とは 言いませんし、「だから、どうした」???という感想ですね。 学歴社会は、終わっている時代ですから、学歴+アルファーで初めて認めてもらえる 世の中だということが、全く解っていない時代錯誤の会社なんでしょう。 うちの近隣の上場企業でも、高卒をばんばん採用していますよ。 会社が会社だけに 上司が、部下を使いきれないのか、感情の無い無表情のロボットみたいな 人間ばかり居座っているからやめていくのでしょう。 はじめて、この会社の事務所を訪ねたときは、驚きを隠せませんでしたよ、 「なんだ、この会社の異様な空気はと」 一般の方は、必ず引きます。「お前ら、挨拶位できるだろ」って感じかな 基本的に、管理会社としては、下から数える方が早い位、杜撰なところだと私は 思っています。合併したのか「日本ハウジング」も同じようですが 似たもの同士なのでしょうね。 管理会社は、どこも同じではありません。この会社は、ぐんを抜いて汚いやり口を 仕掛けてきます。他の管理会社の苦情は、私から言わしてもらうとちっぽけなものです。 人間が直接手を下すわけではないでしょうが、人の「恨みや念」は もの凄いパワーがあるんです。不思議です すぐに結果は、出ませんが必ず制裁が下ることは、間違いないでしょう・・・・・・・・。 |
||
907:
匿名さん
[2013-08-08 17:38:37]
トーメンなんとかと言うグループ会社がありますが、役員などはほぼ共通でした。
悪徳管理会社の筆頭である合人社計画研究所の契約書に、合人社計画研究所が倒産した時、トーメンなんとかが保証することになっていました。 しかし、トーメンなんとかの資本金は僅か3千万円、役員はほぼ共通で資産もなく社員がいるのかどうかもわからない会社が損害金を保証できるとは思えません。 この会社は怪しいな、と思って、ちょっと調べれば、おかしな点が幾つか見つかるのですが、知らなければ最初から怪しいと疑うことはしないので、トーメンなんとかのことを質問しても、「この会社は十分な保証ができる会社で間違いありません。」と、きっぱり答えれてしまうと、疑うことなく信じてしまいますからね。 |
||
908:
匿名さん
[2013-08-09 10:10:50]
トーメン建物管理株式会社とは、商社であった「株式会社トーメン」の関連会社かのように思わせるために付けた名前だそうです。
株主が合人社計画研究所なのに、合人社計画研究所が倒産した時に合人社計画研究所の負債を補償すると言う、不思議な説明を当たり前のようにするのです。 |
||
909:
匿名さん
[2013-08-09 11:37:51]
補償する者の補償能力があるかを判断するのは、
補償を受ける者の裁量です。 |
||
910:
匿名さん
[2013-08-09 22:48:01]
>909
あなたの言い回しは、闇金業者が使う言い回しのようですね。 あなたの言い分だと、合人社計画研究所がトーメン建物管理が100%子会社だと知らせずに、十分補償することができる会社なので安心して下さいと説明して、非常に優良な補償会社に仕立てマンションと管理契約を結ぼうとするのが正しいことだと言っているようですね。 もしそうなら、あなたの考え方は、日本の法律や倫理に反しているとしか思えません。 日本で義務教育を受けた人なら、そんなことを考えるとは思えないのですが、中には、逆らって故意に犯罪を犯す人もいますが、まさか、その類の人ではないでしょうね。 |
||
911:
匿名さん
[2013-08-09 22:49:58]
|
||
912:
匿名さん
[2013-08-10 18:40:11]
>日本で義務教育を受けた人なら、そんなことを考えるとは思えない
国によって正しいことと間違っていることが異なると考える人は、実は、何が正しくて間違っているのかなにも分かっていないのだよ。 |
||
913:
匿名さん
[2013-08-11 00:24:04]
>912
>国によって正しいことと間違っていることが異なると考える人は、実は、何が正しくて間違っているのかなにも分かっていないのだよ。 あなたは海外旅行をしたことがありますか? 国によって正しいことと間違ったことは異なります。 これも義務教育で習いますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |