フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。
申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?
マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?
皆さんの経験を教えて下さい。
【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:
【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)
融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08
フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
3065:
まだ来ない
[2020-08-02 14:31:32]
アルヒのスーパーフラットは保証型という金融機関の独自商品ですが、フラット35の一種で機構も絡んでいます。通常のフラット35との違いはグーグルで調べたら出てきますよ。他にも住信SBIなども保証型を売っています。自己資金が多ければ金利がお得になるので、いいと思います。
|
3066:
なう
[2020-08-02 18:32:30]
7月13日に本審査を上げて1週間ほどたった頃に追加書類を提出。
HMの担当さんによれば、明日ごろには回答がくるかもとの事。 見込み年収360万で事前を上げてましたが、実際の年収は320万ほど。勤続年数が1年以下でしたので見込み年収で上げました。給与確認の書類には1ヶ月分の給与と夏のボーナスが含まれていませんでした。その辺りも加味して頂けるといいのですが、、、 不安です。明日回答がなくても恐らくこの1週間で結果が出てると思います。 ジンクスを信じて書き込みます。夢のマイホーム叶いますように、、、 |
3067:
本審査結果待ち
[2020-08-02 19:20:16]
6月19日本審査開始して、未だに連絡がありませんでしたが、今日HMから追加資料の提出を求められました。まだ審査してました!長すぎです…
自営なので時間かかってるのでしょうが、もういい加減結果欲しいです。メンタルが持ちません( ; ; ) |
3068:
名無しさん
[2020-08-02 21:40:32]
本審査は6営業日ほどで結果でました。
至急!との事で審査通して下さったようです。 結果は留保→否決でしたが。笑 個信で知らない何かが残ってるのか?他の銀行さんで通せたら…と営業さんが頑張ってくれてますが。まぁ完済して5.6年後くらいにまた希望をもちたいと思います! |
3069:
名無しさん
[2020-08-03 14:12:05]
初めまして。8月1日に申し込みました。
(年齢)44才 (家族)妻35才、子供1人(3才) (勤続)8年 (年収)290万円 +200万(妻との合算) (頭金)210万円 (金額)2,100万 注文住宅 (融資)フラット35s 優良住宅ローン (他社ローン) なし (CIC)$異動情報なし (10年前に債務整理し、8年前に完済。その記録は消えていました) 事前審査は承認済です。年収が低く、年齢も高いので、本審査に通るのかとても心配です。ジンクスを信じて書き込みました。どうか、承認されますように。 |
3070:
名無しさん
[2020-08-03 20:21:37]
事前審査で留保でした。
担当も原因不明のようで、「銀行ではOKだったけど機構から留保が来ました。」と言われ「??」になりました。 事前審査は銀行の窓口、本審査は機構と完全に別れてると認識していたので、「事前審査でも機構通すんですか?」の聞き返したら、その通りだそうです。 これって本当ですか? 知ってる方いましたら教えて下さい。 |
3071:
坪単価比較中さん
[2020-08-04 05:41:10]
>>3070 名無しさん
そうみたいですね。私の担当者さんも、言ってました。事前審査承認下りた時に、本審査が不安だったので、機構でダメかもしれないと言ったら、事前審査でも機構見ているので、ほぼ大丈夫ですよーって。私も全く別物と思ってたので、びっくりしました。こちらにも質問させて頂きましたが、今は事前審査でも機構、見てますよとの返答がありました。 |
3072:
匿名さん
[2020-08-04 13:01:31]
昔のフラットはあてにならなかったみたいですが、
オリックス、モゲージとかは最近事前審査の時に機構事前になってるみたいで機構も審査してるらしいです。事前審査の結果の紙にモゲージ「機構事前」と書いてありました。事前4日、本審査4日でした。 |
3073:
戸建て検討中さん
[2020-08-04 15:31:28]
フラット35 申し込みました。
年収700万円 勤続年数16年 他社借入なし ただし、数年前に楽天ローン組んで、ちまちま毎月払っていた分の完済が2ヶ月前。 アルヒ仮審査通りました。 その後、いろいろ書類提出して、本審査落ちました。 フラットに詳しい方に聞いたら、会社員の課税証明を求めるのはおかしいとの事。 私は住民票とは別の地域に課税してしまいました。 それが理由との事でした。 別のフラット申請できる会社の方が今動いてくれてます。 これで通ったらビックリです。 |
3074:
匿名
[2020-08-04 19:45:48]
>>2998 に書き込んだものです!
追加書類提出から1週間で、承認の連絡が来ました! 事前は留保だし、シングルだし、返済比率ギリギリだしで、ダメかもダメかも…と苦しい1週間でしたが、無事通って一安心です! ジンクスのおかげでしょうか? コメントくれたかた、ありがとうございました! |
|
3075:
マンション検討中さん
[2020-08-05 07:00:35]
追加書類をかれこれ7.8回は提出して本審査開始からもうすぐ2ヶ月になります。
7月中には、、といわれていたのに来なくて昨日さらに追加書類を求められました。 これで落ちたら、、、なんかもうどうでもよくなってきました。 愚痴すいません。 |
3076:
通りがかりさん
[2020-08-05 09:21:15]
|
3077:
買い替え検討中さん
[2020-08-05 11:12:37]
8月初めに本審査に申し込みました。
50代なので心配です。事前審査は承認です。 ジンクスお願いいたします。 |
3078:
匿名さん
[2020-08-05 17:20:51]
フラット35はもしかすると不動産屋で左右されるかもしれないですね。
|
3079:
匿名さん
[2020-08-06 06:07:12]
3073さん
課税証明を求められるのは最近はあると聞いてます。ついこないだフラット35で提出書類での年収の偽造とかがありました。課税証明と提出書類で差がないか見るのかもしれません。 通常事前が通れば本審査は通ることが多いです。私もついこないだ本審査通りました。 事前に3日、本審査一週間でした。 本審査の時に課税証明を2年分だしました。 |
3080:
名無しさん
[2020-08-06 07:44:25]
|
3081:
匿名さん
[2020-08-06 17:31:36]
本日本審査提出しました。
ジンクスを信じて! 通りますように~ |
3082:
通りがかりさん
[2020-08-06 18:03:12]
主人の名義でフラット35の本審査申込しました。
私には借入があるのですが、審査には影響しますか? |
3083:
通りがかりさん
[2020-08-06 21:00:41]
ジンクスを信じて。
今週の月曜日からフラット35の本審査通してます。 異動はついていないものの。延滞がいくつかあるのが怖い。 どうか、通りますように |
3084:
ルンルンまま
[2020-08-06 22:04:32]
ジンクス信じて投稿します!
フラット35の本審査中です。 どうか無事に通りますように!! |
3085:
匿名さん
[2020-08-06 22:23:28]
|
3086:
名無しさん
[2020-08-06 23:06:08]
フラット35の仮審査は通ったので本審査申し込み中です。年収450万、借入2950万予定ですが、営業が言うには何だか難航しているようです。
思い当たることもないので不安です。 通りますようにー! |
3087:
匿名さん
[2020-08-07 06:04:58]
本審査申し込みから二週間がたちます。
返済比率が高めなのと、収入が低いので不安です。 毎日モヤモヤして検索しまくってます。 ジンクスを信じて。どうか無事通りますように!! |
3088:
匿名さん
[2020-08-07 08:16:00]
年収400万、借入3500万、ローン及び借金無し、税金滞納無し。
8月頭に本審査しました!借入額が大きいので不安です。通りますように! |
3089:
匿名さん
[2020-08-07 08:48:43]
フラット事前審査は大手不動産から提出したところ満額承認。
しかし、物件が変わり不動産屋も変わったので再度同じ窓口から事前審査したところ300万減額+留保でした。減額分自己資金を用意し、現在本審査中です。追加資料を三回程提出しています。 一度に言ってくれればいいのにーって感じです 。長すぎて、もはやどちらでもいいので早くスッキリしたい気持ちが大きくなってきましたが、ここまでの労力を思うと通ってほしいなと思います。育休中の妻単独で条件は厳しいですが、 ジンクスにあやかれますように! |
3090:
匿名さん
[2020-08-07 09:32:20]
3087です。
本審査書類提出が7月24日、その後8月に入ってすぐアルヒから契約のご案内が届いてましたが、それまでに電話やメールで審査結果連絡がなく、これが本審査承認した後の書類とわからなかったです。 結果28日には承認されていましたが、みなさん審査結果は電話等ありましたか? |
3091:
坪単価比較中さん
[2020-08-07 13:26:23]
|
3092:
匿名さん
[2020-08-07 15:13:18]
>>3091 坪単価比較中さん
ありがとうございます。 やっぱり普通ありますよね。 アルヒもしくは不動産屋からあると思ってたんですがなかったので、アルヒの担当者に確認後不動産屋に聞いてみたら承認された事知ってました、、笑 無駄に一週間以上ストレスを抱えました。 結局5日ほどで結果が出ていたみたいですね。 まぁ無事審査が通ったのでよしとします。 年収が低く、返済比率が高めで不安でしたが、ジンクスにあやかれたと思っています。 |
3093:
通りがかりさん
[2020-08-07 15:15:18]
今日辺りに審査結果がくるはずなんですが、待っている間はなんとも言えない気持ちですよね。どうか、こちらのみなさまも、わたしの家も通ると願います。
|
3094:
いっけんや
[2020-08-07 18:28:00]
どうか無事に通りますように!!
|
3095:
本審査結果待ち
[2020-08-07 18:52:34]
度々投稿してます。
6月18日から本審査結果を待ってます。 昨日、他の金融機関で減額承認されましたが、とても希望の金額とは言えないものでしたので、他のフラット窓口から審査し直すことにしました。 機構が遅いと思ってましたが(今までよりは遅いのでしょうが)、さすがに2カ月近くかかってますのでおかしいです。窓口の強さ?っていうのもあるのでしょうね。これで早く返事が来たら担当さんの力や窓口金融機関の強さを実感せざるを得ません。 ダメならダメで次の手段を進めたいので、早い結果に期待です(>人<;) |
3096:
マンション検討中さん
[2020-08-08 00:05:26]
|
3097:
匿名さん
[2020-08-08 08:00:28]
年収550万
車ローン 80万 他借入 160万 CIC問題なし。(全てS) 新築注文住宅 借入れ希望額2550万 何件か審査に落ち、ようやくフラット35で仮審査が通りました。 本審査待ち…もう不安の毎日。 ジンクス信じて書き込みしました!! どうか通りますように!! |
3098:
本審査結果待ち
[2020-08-08 17:02:13]
>>3096 マンション検討中さん
同じ日から審査待ちだったのですね! 同じ期間かかっている、とのことで変にホッとしてしまいました。しかし遅いですよね…もう2カ月近いですから。 何も進まずモヤモヤしますね( ; ; )進捗状況だけでも知れたらいいのに。 |
3099:
マンション検討中さんにこ
[2020-08-08 17:53:59]
平成25年に個人再生し、平成28年完済
JICCとCICには情報消えていました 官報に情報が残っているようです 年収550 勤務年数1年半 頭金100 ローン3700 ラストチャンスでフラット35申し込みます ダメ元ですが… |
3100:
夢
[2020-08-08 20:14:51]
6月30日から本審査中に物件売れちゃいました。
そんなこと有るんですか? しかも、私が確認して、HMに連絡。 HM担当者に審査中に売れちゃうことないよねって、何回も確認したのに、こんな結果。 なんなんだ、HM。 物件販売にな~な~で、購入者の気持ちが考えられないのかな。 いろいろHM行くようにすれば良かった。 あ~愚痴って申し訳ありません。 |
3101:
物件比較中さん
[2020-08-08 21:42:46]
>>3079 匿名さん
課税証明書の2年分は最近求められるみたいですね。私の場合、住んでるところと住民票が別で、住んでるところで課税してしまったので、理由を話しても前例が無いと言われ、さらに、旦那はまた別の地域に住民票登録してあり、怪しいので落ちたみたいです。 それより、支払いできるかが問題だと思うんですが… 本審査から翌日に否決の連絡がありました。 現在、別のフラット35取り扱い会社から審査申込中です。 |
3102:
匿名さん
[2020-08-08 21:43:11]
|
3103:
ご近所さん
[2020-08-10 00:34:21]
|
3104:
夢
[2020-08-10 09:05:21]
>>3103 ご近所さん
手付金無しで、メールで本審査中に売れちゃうことないで良いですよねって、確認したら、無いとの事でした。 大きい買い物ですので、信頼関係って大切ですね? 本審査結果が出たら、他にします。 |
3105:
販売関係者さん
[2020-08-10 11:17:57]
購入希望でしたら普通は契約を交わして手付金などを払います。不動産会社にとっても、売れる物件を本審査の結果が出るまで悠長に待つのは、ローン審査が否決だった場合またイチから顧客を探す必要がありリスクがあるからです。もし審査が否決だった場合は、普通は手付金は返金されます(ローン特約がある場合)。個人的な理由でキャンセルする場合は返金されません。
購入でも賃貸でも物件は「早い者勝ち」なので、他の人に取られないためには手付金は必要です。 いずれにせよ不動産会社の説明不足か、お互いの認識の違いがあったのかもしれませんね。 きっと次はもっと良い物件が見つかりますよ。頑張ってください。 |
3106:
夢
[2020-08-10 14:11:15]
|
3107:
自営業
[2020-08-11 16:16:44]
本審査結果待ち…受かりますように!!!!
|
3108:
購入経験者さん
[2020-08-11 21:56:01]
私はシングル、転職して三ヶ月、年収200万をやっと越えそう4人の子持ちです。
仮審査3日、承認。その後本審査8月8日に郵送し、11日に勤務先の在籍確認の電話が来ました。無事、審査通りますように。 |
3109:
購入経験者さん
[2020-08-11 22:01:44]
追伸
未入居物件、建物価格1500万、諸経費130万の1630万借り入れ35年ローンです。 私41歳、シングルマザー、子供4人、年収200万、勤務歴三ヶ月です。准看護師をしています。勤務先は全国展開している介護事業所になります。 |
3110:
購入経験者さん
[2020-08-11 22:05:41]
追伸
フラット35sのB金利と子育て支援型を併用します。 |
3111:
通りがかりさん
[2020-08-12 01:15:22]
はじめまして。
審査待ち中、ここの掲示板に大変お世話になりました。 どなたかの参考になればと書き込みさせて頂きます。 【住居の種類】中古フルリノベーションマンション 【融資の種類】フラット35 【窓口銀行名】 クレディセゾン 【申込年月日】 7/21 【機構送付日】 ? 【承認連絡日】 8/6 【事前審査】 留保 【概要】年齢41歳 女性 年収550万円 頭金なし 借入希望額4300万円 フルローン 事前審査留保の理由は独身だからだろうと。 (単身者は賃貸運用目的を疑われて留保になることが多いとのこと) 結婚予定であったため、本審査の際には婚約者の住民票を提出しました。 また課税証明書も2年分、本審査時に提出しました。 7/31に販売担当者より、物件に関する追加書類を求められて提出する為、結果はもう少し時間がかかるだろうと連絡を頂きました。 カードはデビットしか持っておらず、他の借り入れはありません。 しかし、数年前に住民税滞納で分割払いしていました…(完納済) 住民税滞納で個信は汚れないようです。 かなり適当に生きてきた私でも通りました… どうか皆様にも良い結果が届きますように。 |
3112:
名無しさん
[2020-08-12 11:08:58]
|
3113:
坪単価比較中さん
[2020-08-12 13:40:45]
>>3112 名無しさん結果はまだみたいですよ。在籍確認があったみたいです。
|
3114:
匿名さん
[2020-08-13 09:50:27]
昨日ARUHIの本審査申し込みました!
通りますように! 事前審査がものの2日もしない内に通ったのですが 本審査は時間かかりそうですし、待ってる間は胃が痛いですね。 |