フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。
申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?
マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?
皆さんの経験を教えて下さい。
【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:
【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)
融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08
フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
1601:
マンション掲示板さん
[2019-11-19 08:12:24]
|
1602:
口コミ知りたいさん
[2019-11-19 13:25:14]
|
1603:
口コミ知りたいさん
[2019-11-19 16:33:26]
【住居の種類】:中古物件(築浅)
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:三井住友 【申込年月日】:11月16日 【機構送付日】:? 【承認連絡日】: ー 本日不動産屋さんから連絡があり、11月30日までに結果の返答予定でしたが、本審査が大変混み合っている為一週間遅れるそうです。うちは不動産屋担当さんが予定日付近、窓口まで直接確認増してくださる予定です。 |
1604:
匿名さん
[2019-11-19 17:36:34]
|
1605:
通りがかりさん
[2019-11-19 18:54:19]
カシワバラアシスト使ってる人いますか?
|
1606:
チョコ次郎
[2019-11-19 19:36:22]
>>1588 チョコ次郎さん
【住居の種類】:中古マンション 【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:ファミリーライフサービス 【申込年月日】:11月12日 【機構送付日】:? 【承認連絡日】: 11月19日 【そ の 他】:在籍確認13日。 承認連絡来たので報告させて頂きます。 僕は1週間で連絡来ました。 皆様にも吉報が届きますように。 |
1607:
eマンションさん
[2019-11-19 20:10:22]
|
1608:
本審査申し込み予定
[2019-11-19 23:43:03]
>>1601 マンション掲示板さん
そんなことを言われるのですね!!驚 何も言われませんでした。。 大きい地銀の条件はクリアできたので、事前審査の様子を見てフラットがダメならそちらで本審査予定です。 フラットの方がいけそうだと思ったのになかなか難しいのですね。 |
1609:
通りがかりさん
[2019-11-19 23:54:06]
>>1603さん
私もほぼ同じ時期に出しました。 窓口は違いますが…2週間はかかりますって契約時に言われてます。 長いですよね。今日携帯にアルヒから電話があり明日在籍確認後機構にあげるそうです。 年末は住宅購入する人増えるみたいですよー! |
1610:
評判気になるさん
[2019-11-20 01:11:29]
>>1602 口コミ知りたいさん
本日ようやく本審査通過しました。10/25事前審査申し込み→10/28留保→11月5日本審査申し込み→11/19承認 本当に長く感じた期間でした。皆様の審査が通りますこと、お祈りしております。 |
|
1611:
評判気になるさん
[2019-11-21 02:33:07]
|
1612:
口コミ知りたいさん
[2019-11-21 07:46:14]
【住居の種類】:中古マンション
【融資の種類】:スーパーフラット8S 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:書類提出11月5日、審査受付11月11日 【機構送付日】:おそらく11月18日 【承認連絡日】:まだ 【そ の 他】:11月15日在籍確認 年収350万円、融資申し込み2,500万円、事前審査なし。 スーパーフラットは審査に時間がかかるようで、しかも機構も混んでそう・・・。 契約書の引渡し期限に間に合わないんじゃないかという不安が・・・。 |
1613:
審査待ち
[2019-11-22 10:20:09]
>>1587 です。
11月20日に不動産屋から審査通過の連絡がありました!事前審査での「留保」から、ダメ元の本審査で約1カ月。長かった… 立地の悪さと築20年程の中古物件だったので、書類が色々と大変だったようですが、どうにか承認に漕ぎ着けたそうです。 神にもすがる思い、ココへの投稿で承認が得られる?というジンクスを信じて投稿しましたが、それが良かったのかもしれませんね。 皆さまの承認を祈っております。 |
1614:
通りがかりさん
[2019-11-23 19:14:10]
今、フラットの本審査中だけど審査が難航してるっぽくダメかもしんね…(泣)
|
1615:
審査中
[2019-11-24 14:48:44]
|
1616:
坪単価比較中さん
[2019-11-25 17:58:56]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11/17 【機構送付日】:11/18 【承認連絡日】: まだ 【そ の 他】: 事前はWEBにて【承認】 本審査は、つなぎが必要だったので窓口にて。 自営業なので不安が大きいです。 |
1617:
検討板ユーザーさん
[2019-11-26 09:17:39]
11月16日に本審査申請→現在返事待ちですが、
11月20日に地銀で本審査を受けた友人がもう通過して本契約に進んでいて内心焦ります。 うちは仮審査を地銀も含めて受けて、仮審査だけでも一ヶ月かかっているので、余計に待ちくたびれました。不動産屋は個信も自己資金も問題ないので大丈夫です!と言ってきますが、フラットは本審査で落ちる人も居ると聞いて、不安です… |
1618:
匿名さん
[2019-11-26 11:01:15]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11/12 【機構送付日】:11/14 【承認連絡日】: 11/25 【そ の 他】: 事前審査は即日承認頂いています。 現在、かなりアルヒが混み合っているということで本審査の結果が出るまでに10営業日程掛かると言われていて、ぴったり10営業日目で承認が出ました。 かなり属性が悪く、過去に消費者金融3社から借入有りで3年前に完済。 現在も個信には消費者金融や携帯など遅延情報有り。 異動は今年の夏まで付いてました。 現在は借入一切なしです。 こんな属性でも承認が出てますので、皆さんの励みになれば嬉しいです! |
1619:
eマンションさん
[2019-11-26 20:55:07]
|
1620:
匿名
[2019-11-27 23:55:32]
11/8書類記入。
まだ連絡がなくソワソワしておりますが、担当の方がとても親切で凄く信頼していますので信じてまっております。 個信はかなりよろしくなく移動も9月までついておりました。借り入れもあり。車残あり。支払い予定で書いています。 土地と新築戸建て。4300万円全額借り入れ希望です。頭金なしです。 どうか夢が叶いますように。 |
1621:
通りがかりさん
[2019-11-28 12:44:27]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11/17 【機構送付日】:11/20 【承認連絡日】: 11/28 【そ の 他】: 11月18日に本人の携帯に連絡、申し込みの確認と後日在籍確認しますと言われました。確認後に機構に上がりますとの事でした。今日承認の連絡ありました! 事前は店舗で不動産屋の担当さんとアルヒの担当さんで色々と打ち合わせをして下さり、結果も早く頂けました! 個信も所属もよくなく、去年までは確定申告。 異動も9月末まであり、延滞マークも何個もか…でもフルローンで本審査承認されました! 皆さまもよいお返事がありますように! アルヒの担当が今回いい方だったようです。 個信に問題ある人は自分でやるよりは不動産屋通した方がいいかもしれません。 参考までに… |
1622:
e戸建てファンさん
[2019-11-28 13:22:53]
|
1623:
通りがかりさん
[2019-11-28 15:40:49]
フラット35本審査11/1に審査に出してます。審査途中、銀行通帳コピー追加、昨日職場に本人確認の電話がありました。
胃が痛いです。。 |
1624:
通りがかりさん
[2019-11-28 16:16:24]
【住居の種類】:中古戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11/10 【機構送付日】:11/12 【承認連絡日】:11/28 【そ の 他】:11/12追加書類の連絡11/17追加書類FAXにて送信 先ほど不動産屋から本審査通過の連絡が来ました。 事前審査は申し込んで2日で承認されたので本審査中は本当に1日1日が長かったです。 携帯を握りしめて本審査の結果を待つ日々でした。 皆様にも良いご連絡が来ることを祈っております |
1625:
検討板ユーザーさん
[2019-11-28 17:19:04]
>>1621 通りがかりさん
おめでとうございます^_^ 不動産屋さん、担当さんや頑張りで変わりますよね! うちも地銀の仮審査の時から担当さんがすごく頑張ってくれて、主人が過去に借り入れ(6年前に完済済)があったり、まだまだ本審査も個信が心配ですが、そういう人に強い別の担当さんをサポートで付けてくれました。 今から契約の面談の日取りや先の事を踏まえてスケジュールをたてて下さいます。 我が家も良い返事を信じて待ってみます! |
1626:
通りがかりさん
[2019-11-28 18:04:32]
>>1624ですが在籍確認は11月11日にありました。
アルヒの方からは申し込んでから7日~10日で結果がわかるでしょうと言われましたがそれ以上かかりました。 皆様のお力になれるのであれば答えられる範囲ですがご質問にお答えしますので聞いてください。 |
1627:
通りがかりさん
[2019-11-28 20:01:47]
>>1625さん ありがとうございます!
無事に承認されることを祈ってます! 私もローン審査に強い方を担当にしました。 不動産屋の方からは個人で銀行や窓口に行くより不動産屋の方が結構詳細教えてくれるみたいでした。 あと本審査でも追加書類もなかったので 書類も的確でしたし、なによりアルヒの方と相談が密に出来ている感じがしました。 不動産屋さんに仲介手数料は払いますが、それだけの仕事をして頂いたと思ってます。 個人だと審査期間中に交渉も相談も出来ないので…。 参考までに。 |
1628:
匿名さん
[2019-11-29 21:30:12]
【住居の種類】:中古戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:クレディセゾン 【申込年月日】:11/28 【機構送付日】:週明けくらい? 【承認連絡日】: 【そ の 他】:県外に子居住型で審査申込。カードや借入等は0ですが、現金払いだったので個信が真っ白です。こちらに書くと本審査が承認されると言うジンクスを信じて書込みしました。無事承認されますように… |
1629:
匿名さん
[2019-11-29 22:00:58]
1615です。
【住居の種類】:新築戸建 【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】:モーゲージ 【申込年月日】:11/23 夕方 【機構送付日】:不明 【承認連絡日】:11/29 お昼 11/28に会社への在籍確認と、通帳コピーの提出依頼がありました。 昨日通帳コピーを提出したばかりで 今日また電話があったので、今度は何の追加かと思ったら 承認がおりました、との内容でした。 2週間はかかると言われていたので、早くてびっくりです。 事前審査は11/19に出したので 事前審査申込みから本審査通過連絡まで、10日でした。 皆様にも吉報が届きますように。 |
1630:
マンション掲示板さん
[2019-11-30 08:26:00]
住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11/28 【機構送付日】:?? 【承認連絡日】: まだ 【そ の 他】:29日に在籍確認。 ドキドキです |
1631:
匿名さん
[2019-11-30 14:08:28]
1628です。
本日、不動産屋から連絡がありセゾンと相談の結果、子居住型では無く、セカンドハウスとして通しますと言ってました。戸建てで現住所から500キロ近く離れてる場所なので、子居住よりセカンドハウスがいいみたいですね。セカンドハウスだと本人居住より審査が厳しいみたいなので、とにかく承認されるのを祈るばかりです。 |
1632:
検討板ユーザーさん
[2019-11-30 16:38:15]
>>1602 です。
無事本審査通過しました。 諸費用込みのフルローンで、手付金1割と自己資金少なめだったので心配でしたが、担当の方が色々動いてくださって助かりました… フラットはフルローンの審査が厳しくなって、かつ手付金が少ないと更に厳しいと聞いていたので( ; ; )待ってる間に痩せました笑 皆様にも吉報が出ますように^_^ |
1633:
検討板ユーザーさん
[2019-11-30 16:40:07]
|
1634:
匿名さん
[2019-12-07 20:25:29]
1616ですが
【住居の種類】:新築戸建 【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11/17 【機構送付日】:11/18 【承認連絡日】: 12/05 【そ の 他】: 11/26に在籍確認で11/27に追加資料提出 事前はWEBにて【承認】 頭金100万で車のローン300万ありで 3,000万の融資が満額いけました。 完済条件に携帯の機種代のみでした。 |
1635:
名無しさん
[2019-12-07 20:40:05]
楽天にて11月8日の事前審査、12月2日仮承認でした。
司法書士報酬の面で悩み中、同じく仮承認が出た地方銀行フラット35と最後の選択中です。 司法書士報酬どうなんでしょうね悩む。楽天は見積り待ちだけど年内に済ませたいので焦ります。 皆さんはどうでしたか? |
1636:
通りがかりさん
[2019-12-07 20:42:33]
1634さん
よかったら年収教えてもらえませんか? |
1637:
買い替え検討中さん
[2019-12-07 23:37:02]
|
1638:
ぷりん
[2019-12-09 19:46:24]
初めまして。
無知で本当に申し訳御座いません。 皆様の知識でお力添え頂けましたら幸いです。 【住居の種類】:新築戸建て 【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:クレディセゾン 【申込年月日】:12月9日夕方 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 【そ の 他】:在籍確認は明日の予定です。 ※事前審査結果は『留保』でした。 留保の連絡があったその日のうちに教育カードローンの借り入れ極度額200万から50万円まで引き下げ手続きをしました。 事前審査申し込み書に記入する残債の申告は、上記の同日に銀行で出して1円の誤差もなく記入しました。 ただ、個人情報保護の関係で審査申し込み日を起算し三ヶ月前までしか開示しか出来ないということを私が知らず、事前審査申し込みする少し前(極度額を下げる手続き前に)上記教育カードローンでの借り入れがあったため、事前審査への影響を少しでも改善したく、借り入れの内の50万円を一部返済してから、借り入れ極度額を50万円まで引き下げ手続きをしたのですが(返済後の残債が分かる明細もコピーして提出済み、明細書の日付から1円も出し入れしていません)上記の個人情報保護のため申し込み日を起算日として最新3ヶ月以内は一部返済していたとしてもこちらでは分からず返済されていない残債で載っているので本審査に通してみてから…、という結果でした。 記入した教育ローンの残債と合わせても返済負担率は全く問題無いとの事です。 個人情報保護法の問題で3ヶ月以内の返済や借り入れは反映されないと把握していれば本審査申し込み日までに最新の残債などをJICCに開示依頼をする事が出来たのですが、私が無知だったために一部返済後すぐ事前審査へ申し込みをし本審査も通してしまったのですが、本審査は事前審査と違い、最新の残債などを調べて頂けるのでしょうか? それとも事前審査と同様、3ヶ月以内?最新日までの残債は本審査でも機構では残債の詳細が分からず、私自身でJICCやCICを開示して最新の残債などが分かるものを提出しなければ駄目でしょうか? 申し込み書に記入した残債には相違なく、融資希望額は2000万円ほどなのですが、事前審査から流れるように本審査へそのまま申し込んでしまった今、不安で仕方ないです…。 乱文で見づらくなってしまい申し訳御座いません。 もし分かる方がいらっしゃいましたらご回答頂きたいです、宜しくお願い致します。 |
1639:
名無しさん
[2019-12-09 23:29:32]
>>1638さん
最新の残債などが分かるものを提出してはいかがですか? 私は本審査の時にマイナスポイントで相手から指摘される前に書類を出しました。 追加書類を…と言われる前に提出しておいて説明した方がプラスに働くならそうします。 私は本審査の時に車の残債などが記載された物を、全て取り寄せて提出しました。 追加書類もなく、審査もスムーズでした。 |
1640:
ぷりん
[2019-12-10 00:18:30]
>>1639様
長文に目を通して頂きありがとう御座います…!! 私が一部返済をした教育カードローンの最新の残債が分かるものは本日、銀行担当者さん(クレディセゾンさん)に教育ローンカードと最新の残債が分かる明細書を一緒にコピーを取り、本審査に必要な書類と共に渡しました。 個人情報保護の関係で三ヶ月前までしか残債確認が出来ないと事前審査の結果の際に聞き、本審査で住宅金融支援機構でも個信を開示されても事前審査と同様にもし三ヶ月以内の最新の残債が分からないとなると確認出来ないと言われた期間(審査申し込み前)の方が残債が多いため、最新の残債が分かるコピーは渡しましたが、それだけで大丈夫なものかドキドキしています(泣) 個人情報保護とか全然気にしないので本審査で追加書類無く最新の残債が申告した内容と相違ないと確認して頂けますように…!! |
1641:
評判気になるさん
[2019-12-10 13:34:44]
本審査通過おめでとうございます。
ところで、諸費用込みのフルローンで手付金1割って矛盾してません? |
1642:
検討板ユーザーさん
[2019-12-10 17:06:15]
>>1641 評判気になるさん
私も思いましたが、例えば中古物件で不動産屋を仲介する場合はやはりどこも最低一割は手付け金がないと家をおさえてもらえませんでした。普通は二割はご用意頂くのですが…と。 フラット35は公式ホームページにも1割自己負担(9割しか貸せませんよ)と記載されています。 また、実際に経験すると予想より細々とお金がかかるので、フルローンでも手元には100万は無いと厳しいと思います…。 たまに自己資金ゼロでいけました!という方がいるのですが、本当なんでしょうか? |
1643:
匿名さん
[2019-12-10 17:28:18]
取り敢えず先に手付けとして1割払い
諸費用等込みの借入で、融資後、先に払った1割も戻ってくるので、実質的には自己資金無しと言う事ではないでしょうか?フラットも今は10割貸付も有るみたいですし、フラット9割+残り1割α(諸費用)で借りる事が出来るノンバンクも有りますし。どちらにせよ、自己資金は0でいけますよね? |
1644:
名無しさん
[2019-12-10 21:10:08]
>>1643さん
諸費用もフラットで借りてますが、住宅ローンに組み込めない部分の費用が現金で30万ほど必要と言われました。 またどの費用が現金で必要だったか報告しますね。 手付金は1割も要らなかったです。 |
1645:
匿名さん
[2019-12-10 21:52:55]
自営業昨年年収400万
注文住宅借入4000万 フラットで事前審査承認されました。 本審査通過するとは思えません。 営業に騙されている気がしてなりません。 |
1646:
名無しさん
[2019-12-11 20:48:12]
なんとか年内融資間に合いそう、みな承認しますように。
長期金利めちゃくちゃ上がってきてますね。 ここの方の実行日金利が、少しでも低い事を願ってます。 |
1647:
名無しさん
[2019-12-11 21:15:48]
本審査から2週間ほどになりますが、まだ結果は頂けてません(T_T)一度、苗字とか名前が変わったりしてませんか?と機構より問い合わせが有りましたが、養子になった事も無く、両親が離婚した事も無く、一度も変わって無いのでその旨伝えましたが、こう言う質問は何を意味するのでしょうか?とにかく今は無事に承認される事を願うばかりです…
|
1648:
匿名さん
[2019-12-11 23:24:50]
【住居の種類】:新築+土地
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】:オリックス 【申込年月日】:12月4日 【在籍確認日】:12月10日 【機構送付日】:? 【承認連絡日】: 現時点で追加資料等求められていません。 在籍確認後に機構の審査にまわるんでしょうか? 毎日胃が痛いので早く承認がおりることを祈って投稿します。 |
1649:
匿名さん
[2019-12-12 12:41:28]
|
1650:
名無しさん
[2019-12-12 13:56:16]
質問なんですがどちらの都道府県ですか?
|
1651:
匿名さん
[2019-12-12 18:15:09]
|
1652:
匿名さん
[2019-12-12 19:03:36]
フラット35は大手金融機関があまり扱わないので、小規模提携機関による不正融資がおこりやすいようだ。
公正を期すために審査をより厳しくしないといけないだろう。 「フラット35の提携金融で資料改ざん 不正に8億円融資」 https://www.asahi.com/articles/ASMDD4R1TMDDULFA015.html |
1653:
名無しさん
[2019-12-13 12:12:05]
【住居の種類】:中古
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11月28日 【在籍確認日】:12月5日 【機構送付日】:? 【承認連絡日】:12月13日 本審査仮承認と出たのですが、 これはまだ落ちル可能性があるということでしょうか。 |
1654:
名無しさん
[2019-12-13 22:21:51]
1653 可能性で言えばあるとなるけど。
通ったようなもん、おめでとう。 |
1655:
通りがかりさん
[2019-12-14 01:59:33]
HM経由でフラット35の本審査が通過した場合は買取仮承認通知書は自宅に送付されるものでしょうか?
その場合は本審査通過して何日後に届くものでしょうか? 先月に通過しましたがHMからの電話連絡だけでしたので。 |
1656:
通りすがる人
[2019-12-17 10:07:49]
【住居の種類】: 新築戸建
【融資の種類】: フラット35 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 12月13日 【機構送付日】: ? 【承認連絡日】: ? 【そ の 他】: 12月16日にアルヒ担当者から申込本人確認がありました。 約6年前ほどに金融事故を起こしてしまい、しばらくクレカやローンなど契約できず。 先月末にアルヒにて事前審査をし、留保→承認いただきましたと不動産担当者から連絡。 承認になればほぼ本審査も心配ないと言われましたが不安です。 |
1657:
通りがかりさん
[2019-12-17 18:09:31]
【住居の種類】:新築マンション
【融資の種類】:フラット35S セカンドハウスローン 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 12/6 【機構送付日】: 12/9 【承認連絡日】: 12/13 4200万申込みで満額でました。 住んでる家の残債が4600万ある状態でセカンドハウス通りました。 年収1200万です。勤務歴6年てす。 事故歴等ありません。 |
1658:
マンション検討中さん
[2019-12-18 07:04:01]
【住居の種類】:中古マンション
【融資の種類】:フラット20 【窓口銀行名】:アルヒ 【事前申込日】:12月5日 【事前承認日】:12月5日 承認 【本審査申込】:12月9日 【機構送付日】:12月12日 【承認連絡日】:12月13日 【そ の 他】:頭金1割 融資額2500万 申し込み確認無し 12月11日に追加資料要求 12月12日提出 不動産業者の担当者が迅速に動いてくれました。 |
1659:
婚約中
[2019-12-18 17:21:33]
【住居の種類】:中古マンション
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:住信SBI 【事前審査申込年月日】:12/2 【本審査申込年月日】:12/15 【在籍確認日】: 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 借入希望額、諸費用込みの3200万(フラットで物件の9割、残りは住信SBIのローン) 年収650万 年齢40(勤続15年) お恥ずかしい話、8年前にカードローン等で債務整理歴あり。個信を取り寄せ確認しましたが、異動はなし。スーパーホワイト状態です。 婚約中で、結婚後の家を探している時に素敵な中古マンションと出会いがあり、本審査に申し込んでいます。 仮審査は以下に申し込み アルヒのフラット35:留保 楽天のフラット35:承認 ソニー銀行:承認です。 フラットは過去は省みずということであれば、ネックになるのは独身女(婚約中)、諸費用込みのフルローンというところでしょうか… 彼がローンを組めれば良かったのですが、実家の建て替えをしており、そのローンが残ってているため私だけのローンでの申し込みです。 いくらかお金はあるものの結婚の費用等を手元に置いておきたいので、フルローン… 本審査通りますように。 書き込みすると通るというジンクスをみて、神頼みです(笑) |
1660:
周辺住民さん
[2019-12-19 16:07:37]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:楽天 【申込年月日】:12/10 【機構送付日】:12/19? 【承認連絡日】:まだ 【そ の 他】:12/17追加書類の連絡12/19追加書類FAXにて送信 |
1661:
ママさん
[2019-12-20 12:46:03]
【住居の種類】:注文住宅
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:日本モーゲージ 【申込年月日】:12月1日 【機構送付日】:12月2日 【承認連絡日】 まだ 私のところは後半に在籍確認があるみたいで 昨日在籍確認がきました。 後半で在籍確認きた人は、きた日からどのくらいで結果がでましたか? もうすぐ3週間なので毎日毎日生きた心地しないです… |
1662:
匿名さん
[2019-12-20 12:53:47]
1590です。
無事審査おりました。 ここに書くといいというジンクス、当たるのかもしれません!! 留保で心配でしたが無事フルローン通りました! |
1663:
名無しさん
[2019-12-20 14:14:16]
【住居の種類】:新築一戸建て
【融資の種類】:フラット20 【窓口銀行名】:アルヒ 【事前申込日】:12月11日 【事前承認日】: 【本審査申込】: 【機構送付日】: 【承認連絡日】: まだ良いお知らせ来てないです。 ここに書くといいとジンクスあやかりたいです! まだ事前審査ですが混んでると言われて・・・こんなにかかるもんなんですかね・・・不安です。 |
1664:
eマンションさん
[2019-12-20 18:17:54]
|
1665:
eマンションさん
[2019-12-20 19:57:43]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:11月11日 【機構送付日】:11月25日恐らく 【承認連絡日】:12月16日 【そ の 他】: 世帯年収1,000万円 夫、妻ともに30台前半 勤続年数、夫1年、妻3年 物件価格約6,000万円、頭金1,000万円、諸費用別途支払い、5,000万円のペアローンで承認。ちなみに事前は留保。 今年、夫が投資用マンションを購入(ローン2,000万円以上残有り) 追加書類は、投資用マンション関連書類、転職の理由、口座のコピー、職歴書。 追加書類を何度も提出させられて、不安でしたが、フラットの担当者が通そうと思って頑張ってくれていると信じて乗りきりました。 皆さんにも吉報が届きますように....。 |
1666:
eマンションさん
[2019-12-20 20:13:26]
【住居の種類】:新築マンション
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 12/14 【機構送付日】: ? 【承認連絡日】: 【そ の 他】: 在籍確認 12/19 事前審査: 承認 ここに書くといいというジンクスを信じて。 |
1667:
oumama
[2019-12-20 23:12:38]
【住居の種類】: 中古戸建
【融資の種類】: フラット35S 【窓口銀行名】: セゾン 【申込年月日】: 12/19 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 昨日担当がセゾンの方に書類を提出してくださいました。頭金なし諸費用込みのフルローンです。夫年収365万、妻年収120万。事前審査は2550万承認下りてますが、借り入れが94万、カーローンも残債あるためかなり不安です。担当からは1/6?1/10の間に返事があるだろうということで落ち着いた気持ちで年越しもできません、、。どうか通りますように。 |
1668:
e戸建てファンさん
[2019-12-21 19:17:41]
【住居の種類】: 新築建売
【融資の種類】: フラット35S 【窓口銀行名】: ファミリーライフ 【申込年月日】: 12/23の月曜日に不動産会社の担当の方経由で事前審査書類提出予定 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 職業は公務員で年収695万円です。 申込み価格は3,080万円です。 問題は借入が申込現在多いことです。 様々な借入があり、10件で940万円ほどです。 そして800万円準備できるので、事前審査後本審査までに現在の借り入れのうち800万円は完済予定予定での審査を担当の方からファミリーライフの方へお願いすることとなっております。 完済後の借入金の残は140万円ほどで、年間の返済利率は問題ないのですが…、 件数、金額が多すぎるため、審査自体をしてもらえるのか、心配でたまりません。 フラット35の審査はこのような属性の人間には厳しいでしょうか…。 常識的に考えて難しいですよね…。 |
1669:
通りがかりさん
[2019-12-21 20:58:10]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:12月15日 【機構送付日】:12月19日 【承認連絡日】: 【そ の 他】:12月21日在籍確認の連絡あり 5年前に携帯の未納で異動情報が載ってしまい、ずっと住宅ローンの事前審査に通らず、5年経ってやっと事前審査承認がおりました。本審査もこのまま無事に承認されるように神頼みもこめて投稿!!!もうガッカリしたくない?! |
1670:
評判気になるさん
[2019-12-21 21:05:37]
|
1671:
通りがかりさん
[2019-12-22 23:22:21]
アルヒ住宅ローン通りたい!
お願いします! 家ほしいー! |
1672:
oumama
[2019-12-23 10:48:33]
|
1673:
検討板ユーザーさん
[2019-12-23 12:38:31]
>>1672 oumamaさん
否決でも時間のかかるケースがありますので、なんとも…ですね。 リスクを抱えての審査なので、不安とは思いますがここは待つしかないです。 安心したいのならば借入を完済、頭金を入れるしかないです。 予定日あたりの返事の可能性が高いので、大掃除やお正月の準備などして、気を紛らわせましょう! |
1674:
oumama
[2019-12-23 14:01:01]
|
1675:
名無しさん
[2019-12-24 11:12:35]
【住居の種類】:新築一戸建て
【融資の種類】:フラット35s 【窓口銀行名】:アルヒ 【事前申込日】:12月5日(WEBから) 【事前承認日】:12月6日 【本審査申込】:12月16日(工務店がアルヒ窓口へ書類持ち込み) 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 年末までに審査結果でます。と言われましたが いまだに在籍確認なしです。 事前審査がすごい速さで来ただけに 本審査待つ時間が長く感じます。 審査結果もらって年末年始のおやすみを安心して迎えたい… ここに書くと承認もらえるジンクスにのっかりたいです。 |
1676:
名無しさん
[2019-12-25 01:46:30]
住居の種類】:新築一戸建て
【融資の種類】:フラット35s 【窓口銀行名】:アルヒ 【事前申込日】:12月23日 【事前承認日】:12月24日留保 【本審査申込】:12月25日 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 今年シングルマザーになり、現在育児休暇中です。 消費者金融と銀行系カードローンが合計92万あります。 年収は約420万~450万で去年転職したばかりです。 24日に留保との通知があったのですが、約3200万のフルローンをお願いしています。 凄く不安でたまりません。 本審査が通り次第92万は返済予定と業者より言って下さるみたいなのですが、大丈夫でしょうか? 他の不安要素としては転職してまだ1年です。 教えて下さい。 自分でも厳しいとは思っているのですが この先子ども達の事を思えば家だけでも残してあげたいのです。 |
1677:
通りたい
[2019-12-25 13:39:17]
>>1676 名無しさん
うちもいま審査申し込んでます。 連帯債務で主人と合算の収入で審査出してますが、合算しても480くらいで、カードローン系94万、そしてカーローンがまだ120万ほど、そして携帯も割賦で購入してます。物件も中古なので不安でしかないですが、不動産担当の方はよほどのことがないかぎり(ローン新たに組むとか、カード作るとか)大丈夫と思いますと言ってくれました。不安な気持ちのまま新年ですがお互い通ることを信じましょう( ; _ ; ) |
1678:
通りがかりさん
[2019-12-25 14:17:27]
|
1679:
家族の為に家が欲しい
[2019-12-25 16:08:34]
住居 注文住宅
フラット35 借り入れ希望額2800万 年収350~380 個人事業主 妻 年収150 収入合算510万でだしました 窓口 カシワバラアシスト 過去に消費者金融から借り入れがあり CICから個信とりましたが、延滞はゼロ 異動なしでした。 審査を1週間前に出しましたが毎日不安です。 こんなので通るのかなぁ?? |
1680:
eマンションさん
[2019-12-25 17:10:34]
>>1676 名無しさん
信用情報に延滞や異動の履歴はございますか?特に無いようであれば、ほぼ通ると思います。 また、転職されて1年とのことですが、月々の給与明細を出せと、言われる位で問題ないと思います。 私も転職して2年目でしたが、無事通りました。 ただ、時間が掛かるかもしれません。 場合によっては、手付金解約期日の延長も視野に入れてご対応頂いてもいいかもしれません。 うちは、回答までに1ヵ月かかり、2回ほど延長をお願いしたので..。 |
1681:
名無しさん
[2019-12-25 18:13:42]
|
1682:
名無しさん
[2019-12-25 18:17:14]
>>1677 通りたいさん
コメントありがとうございます(^.^) 学生の頃の受験よりも不安が大きくて、正直行き場がないぐらい押し潰されそうになっていましたが、コメント読ませて頂き嬉しい気持ちでいっぱいです。お互い新年早々良い結果を運んできてくれる事を新年の願いとして頑張りましょう。 |
1683:
名無しさん
[2019-12-25 22:15:51]
>>1676です
フラット35は独身女性でも審査は不利になりませんか? 銀行ローンは事前審査で独身だからと減額されたり 独身で一人で住むのに注文住宅が必要な理由がわからないと言われ審査落ちしてしまいました。 転職して2年、収入も今年390万程度と多くありませんが個信に問題はなさそうです。 自己資金350万で2800万借り入れ希望です。 事前は承認されましたが本審査不安で仕方ありません。 |
1684:
HARKC
[2019-12-25 23:13:14]
現在審査中ですが、
追加書類提出になり年を越すことに。 ここに書くと審査が通ると言うジンクスを 信じて。どうか通りますように!! |
1685:
eマンションさん
[2019-12-26 07:13:51]
|
1686:
名無しさん
[2019-12-26 13:56:08]
【住居の種類】:中古マンション築44年(適合証明書・長期保存計画あり)
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: みずほ銀行 【申込年月日】: 12月9日 【機構送付日】: 12月16日 【承認連絡日】: 12月26日(否決) 【そ の 他】: 事前審査結果:12月12日(留保) 在籍確認:12月16日 シングルマザー(息子5歳) マンション価格1350万円 年収300万 契約社員 勤務歴7年 はぁ…息子に子供部屋あげたかったなぁ。 「恐らく個信問題で本審査落ちたと思われます。」とか言われましたけど、事前審査の時は「三社の開示で特に問題ありませんでした。」って言ってたじゃありませんか。本当に個信ですか。個信なら事前審査で落としてくださいな。 辛いです。 皆様には良いお知らせが届きますように。 |
1687:
ご近所さん
[2019-12-26 15:07:48]
>>1686
個信についてはご自身で開示されたほうが良いですよ。 ご年齢が分からないのでなんとも言えませんが、1350万円の与信ももらえないのは何かあるのではないでしょうか? ところで、事前審査で開示は問題ありませんでしたとかしゃべっちゃう業者があるんですか? |
1688:
名無しさん
[2019-12-26 16:40:28]
>>1687 ご近所さん
年齢は35歳です。 自分ではCICの開示をしており全て$か-で問題なかったのですが…しかし「あれ?2年前くらい支払いが遅れたやつなかったけ?」というものも記載が無かったので、やはり私が確認したもの以外に何かあったのかなと。多少の心当たりがあり情けない話です。住宅ローン仲介会社の人が「ア◯ヒさんに依頼したら三社開示で確認されたようで、特に大きな問題はなかったようでした。恐らく契約社員というところで留保となったかと。受かる可能性の方が大きいので本審査へ行きましょう。」途中経過で「窓口になった銀行さんの審査にかけても問題なかったようですよ。」と言ってました。それなのに本審査で否決でした。やっぱりこんなこと言ってくる担当さんは変ですか?しかし誰得なんでしょう。頭金を増やして再トライしても意味ないですかね。 |
1689:
ご近所さん
[2019-12-26 17:10:15]
>>1688
1687です。 物件の担保価値はどんな評価なんでしょう。 また築年数が古いのであまり長期だと否決になるとか。 15年~20年くらいだったらまた結果は違うのかも。 私も契約社員の55歳ですが、問題なく通りました。 10割融資を考えていたのですが、9割融資だと金利低下と通過率が上がると思い1割の頭金を入れました。(1658参照) なにか手はあるはずなので希望を捨てずに頑張りましょう。 |
1690:
名無しさん
[2019-12-26 19:29:00]
|
1691:
名無し
[2019-12-26 19:34:45]
12/18に本審査申し込みしてるんですが、フラット35に電話で進捗状況の確認とかできるものなんですか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。気になって眠れません、、、
|
1692:
名無し
[2019-12-26 19:36:34]
|
1693:
名無しさん
[2019-12-26 20:21:15]
>>1692
工務店の方に今年中に結果が欲しい、とお願いしていました。 銀行ローンが思うようにいかず不動産屋さんを待たせてしまっているので 急いで欲しいと伝えたところ何とか今年中に返事をいただくことができました。 |
1694:
名無しさん
[2019-12-26 22:55:15]
私もシングルマザーです!12月19日に申し込みして今日承認の連絡がありました。
自営業一年目で属性は悪いと思うので半分諦めてました。これで安心して年が越せます! みなさんにも良い知らせがありますように。 |
1695:
通りたい
[2019-12-26 22:58:55]
|
1696:
名無しさん
[2019-12-27 01:57:03]
|
1697:
匿名さん
[2019-12-27 08:33:54]
【住居の種類】:新築
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: 長期優良住宅ローン 【事前査申込年月日】: 12月10日 【承認連絡日】:12月13日 留保 【本審査申込年月日】:12月21日 【機構送付日】: 12月25日 【承認連絡日】: 【そ の 他】: ジンクスを信じて書かせていただきました! 難しそうですがどうか通りますように(>人<;) |
1698:
通りがかりさん
[2019-12-27 17:28:23]
【住居の種類】:新築戸建・土地
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: ファミリーライフサービス 【事前査申込年月日】: 10月15日 【承認連絡日】:申し込み後1週間程度 承認 【本審査申込年月日】:HMからファミリーライフへ送付12月3日 【機構送付日】: ? 【承認連絡日】: 12月27 【そ の 他】: 法人経営代表者 本申し込みから3週間以上経っていましたので今年中は難しいと思っていましたが本日承認連絡頂きました。 頭金450万 借入3800万 法人経営代表者と言う事で追加書類など時間がかかると思っていましたが特に追加書類等なく承認頂きました。 法人決算書、法人納税証明書なども提出していません。 提出したのは、個人の免許証、保険証、課税証明書、源泉徴収票、法人登記簿謄本のみでした。 毎日こちらのサイトを拝見させて頂いていましたので何かの参考になればと思い投稿致しました。 |
1699:
j
[2019-12-27 18:38:01]
フラットって30日も審査するところ営業してるんですかね、、?不動産経由でセゾンへの申し込みですが、不動産とセゾンが今日から休みなんですよね、、そろそろ結果が出る頃だと思うのですが、、
|
1700:
検討板ユーザーさん
[2019-12-27 20:31:05]
>>1699 jさん
申込はネットなど窓口によって受け付けているところはありますが、審査機関は29日?5日まで休みですね。 |
1701:
匿名さん
[2019-12-27 20:48:16]
>>1686 名無しさん
フラットの本審査落ちは物件の担保価値が無い場合が 多いので、築44年のマンションだと厳しいと思います。 買われるのでしたら上物には担保価値はないですが、土地に担保価値が出る中古の一軒家などの方が通るかもしれません。 現在築44年…フラットで35年返済にすると築79年…終の住処と考えるとあと50年で築94年…多分10年で返済とかでないと担保価値が低くかなり厳しいと思います。 また、不動産屋の営業は担保価値がない物件を売ろうとしたとバレるのが嫌なので、個信のせいにしてるだけだと思いますよ。 別の不動産屋に乗り換えて、再チャレンジされると良いと思います。 物件変えたらすんなり通った方、意外といますよ。 |
1702:
名無しさん
[2019-12-28 13:15:22]
>>1689 ご近所さん
1686です。 ありがとうございます。 色々調べていくとやはりマンション自体が審査基準を満たしていなかった可能性が高いように思います。また諸々考え直して希望を持って頑張ります!ありがとうございました! |
1703:
名無しさん
[2019-12-28 13:17:41]
>>1701 匿名さん
1686です。 とても参考になりました。ご教授いただいた内容で振り返ると全て合点がいきました。審査に落ちたことで落胆しておりましたが、理由に納得できると気持ちの持ちようが変わりました。心から感謝します。ありがとうございました。 |
1704:
名無し
[2019-12-29 15:17:47]
12/20に本審査申し込みかけており、年収はおよそ365万円と審査用紙に記入しました。質問なのですが12/27が給料日で、源泉徴収票を確認したところ年収が上がってて420万円になってました。審査結果は年明けになるのですが、年明けすぐに今年の源泉徴収票を提出しても審査にプラスにはならないでしょうか?どうしても、ローンに通りたいです。
|
1705:
名無し
[2019-12-29 15:18:58]
|
1706:
マンション検討中さん
[2019-12-31 06:38:03]
年が明けてからのしばらくしてからの申し込みでない限り2018年の収入で審査するのではないでしょうか?
|
1707:
名無し
[2019-12-31 11:38:49]
|
1708:
ななし
[2020-01-06 08:25:46]
12/18に、申し込み。
年明けにすぐ結果来ると言われてたけど 不正融資の件も年末にあって 不安しかないです、、、 |
1709:
婚約中
[2020-01-08 00:46:44]
|
1710:
匿名さん
[2020-01-08 13:39:05]
本日、担当さんがお休みですぐに確認できずモヤモヤするので質問させてください。
夫1人で審査を出し、通らなかった場合や希望融資額より少なかった場合、後から妻の分を収入合算で再度審査を出すことは可能なのでしょうか? |
1711:
ご近所さん
[2020-01-08 15:30:30]
心配ならば最初から連帯債務で出したらいいのに。
|
1712:
匿名さん
[2020-01-08 17:06:31]
|
1713:
1697の者です。
[2020-01-09 23:48:13]
本日無事に承認おりました!
皆様にも良いご報告がありますように |
1714:
マンコミュファンさん
[2020-01-10 21:54:49]
【住居の種類】:新築マンション
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】:クレディセゾン 【申込年月日】:12/21 【機構送付日】:12/24 【承認連絡日】:まだ 【その他】 :3大疾病機構団信希望し、健診結果のコレステロールと中性脂肪を告知したため、健診結果と受診時の血液検査結果コピー提出と派遣の労働条件通知書と直近3か月の給与明細とそれが振り込まれた通帳のページコピーを追加提出を指示され本日送付済み。 連帯債務者は追加資料なしです。 こちらに書き込むと承認されるジンクスを信じて書き込みさせていただきました。 |
1715:
名無しさん
[2020-01-11 13:11:47]
【住居の種類】:新築 一戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: オリックス 【申込年月日】: 令和元年12月10日 【機構送付日】: 令和元年12月18日 【承認連絡日】: まだ??? 【そ の 他】:追加書類は12月16日に送付しましたが未だに在籍確認もなしです。 モヤモヤしたままが続いてます(T-T) |
1716:
通りがかりんさん
[2020-01-13 21:04:33]
【住居の種類】:新築住宅
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】:2020年1月18日 【機構送付日】:上記翌日 【承認連絡日】:まだです 38歳3人家族です。30歳の時に債務整理をして32歳の時に一度マイホームを持てたら‥と頑張って友人から紹介された不動産屋さんも何とかします!との事で色々やりましたが、否決‥(色々無知過ぎました‥)年齢的にもラストチャンスなので住宅ローンに自信のある不動産屋さんと今回はタッグを組色々作戦を練りながら挑戦。カーローンが残高280万・転職も年収アップしたとは言え、まだ間もないので色々と厳しいとの事ですが、色々と対策を考えて事前審査に挑戦します。何とか事前審査に通ると嬉しいのですが…ここの皆様の書込みも色々拝見させて頂き、ジンクスを信じての書込みです!ここの方々が自分を含めて良い結果になりますように! |
1717:
名無しさん
[2020-01-14 22:08:21]
【住居の種類】:新築戸建て
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】:クレディセゾン 【申込年月日】:12/4 【機構送付日】:? 【承認連絡日】:まだです 【その他】 :車のローンが残り250万、奨学金もあります。追加書類で直近3か月の給与明細と通帳のコピー、平成29年度の源泉徴収票を追加書類として出すように言われたので、提出済みです。 手続きをお願いしている担当の方が、あまり詳しく進捗状況を教えてくださらず、ほんと毎日ドキドキして間取りを決めるのも楽しめません…。 もう1ヶ月以上経ちますし、難しいのでしょうか…。なんとか審査通りたいです!!ジンクスを信じて書き込みました! 私も含めてみなさまに良い結果が出ますように。 |
1718:
匿名さん
[2020-01-15 11:23:32]
はじめまして。
現在フラット35の本審査が進捗停止中です。。。 毎日モヤモヤしていますがこちらに書き込みすると御利益があるそうなので神頼みです。 |
1719:
匿名さん01
[2020-01-15 15:40:16]
【住居の種類】:新築マンション
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:ファミリーライフサービス 【申込年月日】:2019年12月6日 【機構送付日】:? 【承認連絡日】:まだです。 【そ の 他】:2019年4月入社 23歳 新卒会社員。年収400万円。購入物件2860万円。初期費用は現金一括。 12月10日事前審査可決 12月14日在籍確認 1月9日追加書類提出(・10、11、12月給与明細・賞与明細・給与振込口座の通帳のコピー・源泉徴収票・住民税課税証明書(2期分)) |
1720:
マンコミュファンさん
[2020-01-16 01:01:05]
|
1721:
匿名さん
[2020-01-16 01:49:49]
在籍確認がないことってあるのでしょうか?
私が直接受け答えしてないだけで(気づいていないだけで)、はじめに電話に出た人が答えてくれているのか…。みなさんどうでしたか? |
1722:
通りがかりさん
[2020-01-16 07:42:49]
【住居の種類】:新築 一戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: オリックス 【申込年月日】: 令和元年12月 【機構送付日】: 令和元年12月 【承認連絡日】: まだ 【そ の 他】:追加書類は1月10日に送付。 去年からまだ承認分からず、焦るばかり。 |
1723:
匿名さん
[2020-01-16 15:17:51]
|
1724:
匿名さん
[2020-01-16 16:06:25]
14日に仮審査申し込みしたのですが何時ごろ連絡くるのでしょう。。
|
1725:
マンコミュファンさん
[2020-01-16 17:41:10]
アルヒ13日に事前審査申し込みし、本日承認頂きました。ただアルヒのマイページにあるアルヒナビでは事前審査中のまま。なぜなのでしょうか?また事前審査承認を頂いて本審査はどのくらいの確率で通りますでしょうか?
|
1726:
ななし
[2020-01-16 18:36:15]
|
1727:
マンション検討中さん
[2020-01-16 20:09:08]
私もそろそろ1か月経過で物件の内覧まであと10日ほどとなり、かなりハラハラしています。
私の場合は団信の最近3か月に通院の項目該当ありで投薬1か月だったので、そこがネックのようです。 検査結果を出してと言われてそのまま12月の検査結果を送りましたが、今更ながら投薬終了後の1月の検査結果を送れと言う意味だったかも?と思ってきました。 今から検査に行って完治していれば結果提出することで好転するようなことはあるんでしょうか。 |
1728:
匿名さん
[2020-01-17 08:08:41]
近々本審査申し込みする者です。異動はついてませんが、2年半前の携帯延滞履歴が残っております,いくつかあります、、。その後の2年半から、つまり現在まで、ずっと確実に支払い済ませてます。ダメ元でフラット35で事前審査かけたら、HMさんもびっくりしたぐらい、通過しました。本審査も、何も変わりがないなら大丈夫との認識ですが、本当に大丈夫なのでしょうか?不安でなりません、、
|
1729:
検討板ユーザーさん
[2020-01-17 08:35:32]
過去にも書いて有りますが、フラットの場合は事前審査は窓口で、本審査は機構となりますので、全く別の審査になります。よって、事前ではOKでも本審査で落とされると言う事は少なくはないです。
借金、異動や延滞、自己破産等が有っても承認される場合も有りますし、引っかかる要素が無い人が否認される事も有りますので、こればかりは本審査に出してみないと分からない状態です。 有る程度の年齢でのスーパーホワイトは落ちやすいと言われていますが、スーパーホワイトで落とされる事は無さそうです。 |
1730:
匿名さん
[2020-01-17 12:42:29]
>>1726 ななしさん
1723です。物件でというよりかは、過去の不動産の対応が目をつけられているんではないか…ということでした。(過去に不正まがいなことをしたとか?) セゾンでは承認だったみたいで、私は機構で落とされました? |
1731:
周辺住民さん
[2020-01-17 13:21:21]
>>1729 検討板ユーザーさん
親切にありがとうございます。私も事前審査、本審査別ものと思ってまして、だから、余計不安なのですが、HMさん曰く、事前審査でも、住宅支援機構も見ての事前審査通過なので大丈夫と言います。HMさんもベテランですが、間違えているのでしょうか?銀行ならあり得ますよね?事前審査通過ならほぼ大丈夫って、、 |
1732:
名無しさん
[2020-01-17 18:40:11]
今は機構側も申込者の与信しますよ。
本審査で通過しないのは物件に問題あるだけです。 |
1733:
周辺住民さん
[2020-01-17 19:28:51]
|
1734:
マンション検討中さん
[2020-01-17 23:45:12]
通帳と給与明細のコピー3か月分を追加資料で提出を求められました。
他のサイトでは通帳コピーは審査ギリギリの人に追加提出の連絡が行くと書いてありました。 当方連帯債務で返済比率は21%です。 連帯債務でも片方の収入が低いとギリギリ扱いなんでしょうか。 |
1735:
名無しさん
[2020-01-18 04:35:52]
|
1736:
周辺住民さん
[2020-01-18 05:53:55]
|
1737:
検討板ユーザーさん
[2020-01-18 20:06:40]
【住居の種類】:中古戸建て
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:全宅住宅ローン 【事前審査申込年月日】:12/3 【本審査申込年月日】:12/12 【在籍確認日】:まだ 【機構送付日】: ? 年内には結果がでると言われてましたが未だに在籍確認の電話すら来てません。 年末年始の休みがあったから遅れているとのことですが、 1ヶ月以上経ったのでかなり不安です。 年収はとくに問題ないようなので車のローン残り25万のみ、どうか通りますように。 |
1738:
マンション検討中さん
[2020-01-19 10:35:52]
|
1739:
匿名さん01
[2020-01-20 17:33:38]
|
1740:
名無しさん
[2020-01-21 18:44:24]
こちらに書き込むと通ると聞いて。
【住居の種類】:新築建売 【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 2020/1/17 【機構送付日】: 1/21? 【承認連絡日】: まだ 今日必要書類を全て提出しました。 借入申込2600万ほど。夫婦合算収入420万です。 懸念点 ・自己資金0のフルローン ・夫の奨学金残額400万 ・少額(10万以下)のカードローンと割賦が3つほど ・cicを照会した時に妻の方で7年前のカードローンにAやP、Rがいくつかあったこと(異動はなし) ・連帯債務である妻の勤続が短い(派遣で4ヶ月ほど) 事前審査はクリアしたので、信用情報は大丈夫だっと信じたい…。 どうかお願いします! |
1741:
名無しさん
[2020-01-21 21:03:18]
|
1742:
オワンくん
[2020-01-21 22:20:53]
|
1743:
評判気になるさん
[2020-01-21 23:57:51]
|
1744:
通りがかりさん
[2020-01-22 01:20:43]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: アルヒ 【事前査申込年月日】: 1月21日 【承認連絡日】: 結果まち ここに投稿すると、審査が通ると言うジンクスをみて書き込みました。 建物のみ、2800万ですが 年収650万でカードローン、クレジット、自動車ローンで500万程度。 一部完済で、100万程度まで減らす予定。 不動産屋さんが、今日担当の方と話して 個信が△だといわれたそうです。 滞納はないのですが借り入れの金額が問題なのかと言われました。 木曜日に事前結果はでるのですが不安で寝れません。 ここのジンクスで神頼みです。 |
1745:
匿名さん
[2020-01-22 08:02:00]
本審査申し込みした翌日、在籍確認がありました。今週金曜には結果がわかるみたいなのですが、審査期間が早すぎて不安。在籍確認があると通ったと聞いた事があるのですが、それでも不安です。
|
1746:
匿名さん
[2020-01-22 17:33:07]
>>1745です。ちなみにファミリーライフサービスです。
|
1747:
匿名さん
[2020-01-23 12:58:43]
仮審査は、機構も見てるのでしょうか?とりあえず仮審査は通って今本審査中なのですが、属性が良くもなく自信が無いです。不動産屋は、八割通ると言って頑張ってくれてるのですが。
|
1748:
名無し
[2020-01-23 21:14:01]
ジンクスを信じて投稿させて頂きます。
【住居の種類】:新築マンション 【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】:アルヒ 【申込年月日】: 1/23 【承認連絡日】:待ち 借入金額は2,000万で派遣社員です。 ローンは一切ありません。 連絡がくるまで毎日不安です。。 無事に通りますように… |
1749:
名無しさん
[2020-01-24 12:29:14]
来週月曜にアルヒから在籍確認の電話があるのですが、その後はどれくらいで結果の連絡がくるでしょうか?
|
1750:
ご近所さん
[2020-01-24 12:53:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1751:
マンション検討中さん
[2020-01-25 23:13:48]
内覧会当日に承認連絡ありました。
ハラハラしました。 |
1752:
匿名さん
[2020-01-26 10:50:29]
金利手数料を減税分以下にしないと
無駄な出費になり、 結局、価格以上支払うはめになるのでは? |
1753:
匿名さん
[2020-01-27 14:31:49]
【住居の種類】:新築建売
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 1月27日 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 結果待ち ここに書くと通るとゆうジンクスを信じて、、 事前審査は当日に承認。 確定申告2年分などの書類提出条件で本審査。 担当者は99%とは言ってくれていますが 結果まで不安です。 |
1754:
名無しさん
[2020-01-27 16:57:06]
事前審査が5日で承認で、ただ今本審査中
嬉しい結果がきてほしいです! ジンクス信じて書き込みました! |
1755:
匿名さん
[2020-01-27 17:45:14]
年末に審査を出して追加書類うんぬんあり全ての追加書類も出し終えて恐らく明日には連絡がくるだろうとの事。不安しかないけど信じるしかない。天国か地獄か、複雑ですね、とりあえず連絡が来るまで待つしかないですが気持ちが落ち着かないので書かせていただきました。
無事通りますように…。 |
1756:
口コミ知りたいさん
[2020-01-28 15:02:53]
私も、皆さんも住宅ローン通りますよう。
不安ですよね。 |
1757:
オワンくん
[2020-01-28 16:21:58]
住信sbiのフラット使う人いますか?事務手数料がアルヒの半分ですが、金利が高いのでしょうか?
|
1758:
本審査結果待ち
[2020-01-28 17:31:15]
ジンクス信じてかきこみます!!
本審査通りまして、ありがとうございます! ←過去形で書きました。 近日中におりますように願いをこめて。。 |
1759:
名無しさん
[2020-01-28 19:23:45]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 2019/12/27 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 年末に本審査の書類を送り、1ヶ月たつけど音沙汰無し。。 今週末地鎮祭もあるので不安になり、ハウスメーカー担当に聞くと、土地の文筆の書類ができたばかりで、やっと送ったとのこと。。。 毎日モヤモヤしてたのにまさかのハウスメーカー側の書類がまだでした。。 打ち合わせがどんどん進んでいき、毎日不安な日々を過ごしてます。 ここに書き込むと通るかもとゆうジンクスあったのであやかりたいです! 早く連絡来ますように。。。 |
1760:
匿名さん
[2020-01-29 06:34:27]
人生最大の緊張と不安なのでここに書き込むと良い結果が頂けると言うジンクス信じて書き込みさせて頂きます、本審査を申し込みます。
無事に本審査が通過する事を願っています。 神様どうか私に夢と希望を・・・ |
1761:
匿名さん
[2020-01-29 07:41:31]
1月19日にフラット35申し込みました。まだ連絡きません。こちらに書き込むとローンが通るというジンクスを信じて記入しました。
|
1762:
匿名さん
[2020-01-29 13:03:42]
私もジンクスを信じて書込みします。
1月25日にアルヒ窓口にて、本審査申込み。 1月27日にアルヒより在籍確認あり。 2週間程で結果が出るとの事。 訳あって10年前に自己破産してます。 個信、3機構取寄せましたがすべてホワイト。 5年前からクレヒスは積んでます。 家族の為にもマイホームを手に入れたい。 無事審査通りますように。 |
1763:
名無しさん
[2020-01-30 00:07:35]
【住居の種類】:新築戸建て 【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 1/23 【機構送付日】: 【承認連絡日】: 【そ の 他】:追加資料提出日:1/30 住民税納税証明書2期分、28年確定申告書類一式 窓口、不動産屋ではスムーズに行くパターンと言われていましたが、追加書類提出を求められてドキドキしています…。 こちらに書き込むと承認されるというジンクスを信じて書き込ませていただきます! |
1764:
匿名さん
[2020-01-30 11:36:00]
フラット35を1月20日に本審査の申し込みをしました。事前連絡は先週末にきました。しかしその後は連絡が無いので毎日、もやもやしてます。本審査期間の検索ばかりしてしまいます。
1月は混んでるのでしょうか?こちらの皆様も同じ気持ちでいるのが分かり、 幸運を願い書き込みさせていただきました。 |
1765:
名無しさん
[2020-01-30 12:44:06]
>>1740 です。
本日アルヒnaviを確認したところ、本審査承諾の連絡がきていました!! 在籍確認後3日ほどで結果が出ました。待ってる間はとても長く感じましたが、冷静に考えると全然早いですね。 ジンクスを証明できて良かったです。皆様にも良い連絡がくることを祈っています! |
1766:
匿名
[2020-01-30 14:10:26]
>>1764 匿名さん
我が家も14日に申請を出して夫婦年収合算の為、妻の昨年度の給与明細を追加資料として提出し何も連絡なく今に至ります 本当にヤキモキしますよね 営業担当の方に混雑していると言われましたが、毎日がドキドキです。 私も願掛けに書き込みです |
1767:
匿名さん
[2020-01-30 14:57:06]
|
1768:
匿名
[2020-01-30 15:17:44]
フラット35に申し込みました。
結果、承認?? ジンクス信じて書き込んだ。 |
1769:
検討板ユーザーさん
[2020-01-30 16:26:48]
【住居の種類】:新築戸建て
【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 事前1/6 本申込1/28 【承認連絡日】: 事前1/6 本申込 - 【そ の 他】: 借入希望額4500万フルローン フラット35S+フラットαで10割融資 親族経営会社の役員の27歳 年収500万、収入合算300万(妻) 自動車ローンが残債270万 過去に金融事故なし(CIC確認) 事前審査は、午前中に申し込み、お昼に確認電話があり、午後には即承認。 その時、担当者には「今後本申込までに属性が悪くなるようなことが無ければ、本審査も通ります」と言われているが不安です。 どうでしょうか? |
1770:
匿名さん
[2020-01-30 16:42:58]
>>1764 です。
ローンの契約も近いので不動産会社に問い合わせましたところ、調べて下さいまして。承認がちょうど降りたところだと連絡がきました。 電話確認から、約1週間かかりました。参考にはなるか分かりませんが、 今日、思い切って書込みしました。いつも見てるだけでしたがジンクスはあるかも!と思いました。 引き続き皆様のご多幸を願っております。 |
1771:
匿名さん
[2020-01-31 08:03:46]
12月24日にフラットアルヒ様へ本申し込みし、やっと1月21日に連絡が来たと思えば追加書類で通帳のコピーが必要で現在クレジットカードのリボ払いなどがあるためエビデンスを求められ、母から送金してもらいその部分も記帳しコピーを提出しました。
しかしながら現在もまだ連絡がありません。 機構に追加書類1月23日に送付しています。 これだけ時間がかかると不安でほとんど不眠症になるくらいつらいです。 物件も売れてしまうのでは?と不安もあります。 懸念材料としては 現在シングルマザーで育児休暇中(4月復職予定) カードショッピングリボが40万、カードローンが15万あります。 携帯子どものを合わせて4台あり機種代分割です。 去年度年収430万(10月から育児休暇のため収入大幅にダウンしてます) 見込み年収521万の書類も提出済み 属性としてはあまりよくないと承知しています。 いつになれば連絡を頂けるのでしょうか? 借り入れ希望額はフルローンで3890万です。 ここに書くと承認のジンクスを信じています。 |
1772:
匿名さん
[2020-01-31 19:44:00]
2019年12月26日に受付されてから、未だに審査中が続いています。ジンクスを信じて。無事に審査が通りますように。
|
1773:
匿名
[2020-02-01 11:38:57]
|
1774:
周辺住民さん
[2020-02-02 05:37:00]
|
1775:
名無しさん
[2020-02-02 07:07:27]
|
1776:
オワンくん
[2020-02-02 13:30:47]
|
1777:
匿名さん
[2020-02-02 15:50:04]
だとおもいます
|
1778:
匿名さん
[2020-02-03 13:17:33]
一年前にフラット事前審査落ちして、それからよくここの掲示板見させて頂いてました。
【住居の種類】:注文住宅 【融資の種類】:フラット35s 【窓口銀行名】: クレディセゾン 【申込年月日】: 事前審査1/23→1/24昼頃承認連絡 【機構送付日】: 1/27夜に用紙記入 【承認連絡日】:2/3午前中に連絡 我が家は異動すらありませんが、主人は自営業、個信が悪くAPなど連続があったり、いくつかAある属性最悪ですが、本審査も1週間で承認連絡がありました。 ローン担当の方曰く、今は事前審査の段階で審査の精度があがってるので、事前審査承認だと本審査で落ちることはほぼないとのことでした。 また個信に不安があっても、直近半年一年キレイであれば大丈夫と仰って頂き、我が家も無事に通りました。 在籍確認や追加書類などもありませんでした。 |
1779:
周辺住民さん
[2020-02-03 14:51:15]
>>1778 匿名さん
おめでとうございます。そうなんですかー。希望が湧いてきました。と言うのも、個信が2年半前まで、異動なし、の、AやPが連続あり。その後の2年は、ずっとSのみできてます。HMさんからも、機構さんも見ての、事前審査通過だったので、何も変わりなければ大丈夫と言ってくれてます。が、やはり、不安は不安で。ちなみに、私は1月30日の夜に申し込み、旦那ですけど、書いて出しました。審査にかける連絡があると思うんですが、それすらまだありません(_ _).。o○ |
1780:
1778
[2020-02-03 16:30:51]
>>1779 周辺住民さん
ありがとうございます。我が家も2年以上前は今以上にAやPのオンパレードです。。1779さんここ2年キレイなら完璧だと思いますよ!不安な気持ちわかります!!が、事前通ってれば99%大丈夫って何回も言われました(^^;; うちも27日の夜に申し込み、その後審査にかけるって連絡はありませんでした。もう本審査中なのではないでしょうか?無事に通ること願ってます! |
1781:
1763です。
[2020-02-03 17:43:18]
本日承認連絡が来ました!
残念ながら審査中に物件が売れてしまい買えませんでしたが…ジンクス証明出来ました。 皆さまにも承認連絡がきますように。 |
1782:
匿名さん
[2020-02-03 18:08:02]
待っている時間は長いですね。
僕もジンクスにあやかりたく投稿させて頂きます。 【住居の種類】:注文住宅 【融資の種類】:フラット35s 【窓口銀行名】:優良住宅ローンさん 【申込年月日】:事前11/4承認 【機構送付日】:1/27 【承認連絡日】:待ち トラブルとかでは無いのですが、色々合って事前から本申し込みまで時間が空いてしまいました。 年収は確定申告後、前々年360万、前年570万。 自己資金500万で4050万の借入希望です。 他ローン、借入はゼロです。 個信はCIC、JICCともにAPなど無しですが4年前に消費者金融で借りていた履歴があります。こちらは4年前に一括支払いで解約済みです。 一般的な会社員の方ならこの内容でも通る可能性が高いとは思うのですが、私は半分個人事業主のような雇用形態なので通るかとても不安です。 しかも事前審査の時より借入希望額が増えているのに、再度事前通さず本審査を申し込んでしまい悪い印象を与えてしまったのではと今更後悔しています。 良い結果がきて欲しいです。 |
1783:
周辺住民さん
[2020-02-03 18:14:32]
>>1780 1778さん
励ましの言葉ありがとうございます(^^) 落ち着かない毎日ですが、、 本申し込み書いた時、審査かける時は、連絡下さいとお願いして、分かりましたと言ってくださったのですが、もう4日目です(*???*) もう安心と楽しみいっぱいですね(o^^o) ほんとにお疲れ様です(≧∀≦) |
1784:
検討板ユーザーさん
[2020-02-04 13:27:50]
本申込して、審査が銀行から機構に行くまで、どれくらい掛かりましたか?
|
1785:
検討板ユーザーさん
[2020-02-04 14:34:50]
先程電話にて満額での承認を頂けました。
一部の書類不備はありましたが丁度1週間で承認が下り安堵しています。 結果書いておきます。 【住居の種類】:新築戸建て 【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】: アルヒ 【申込年月日】: 事前1/6 本申込1/28 【承認連絡日】: 事前1/6 本申込 2/4 【そ の 他】: 借入希望額4500万フルローン フラット35S+フラットαで10割融資 親族経営会社の役員の27歳 年収500万、収入合算300万(妻) 自動車ローンが残債270万 過去に金融事故なし(CIC確認) アルヒダイレクトにて本申込 4500万満額承認 2/3不備書類提出 自動車ローン完済条件無し 役員ですが、会社の決算書不要でした。 少しでも好印象を持ってもらえるよう以下の点に気をつけました。 ・アルヒナビの返信には、文頭に「お世話になります。ご連絡ありがとうございます。」を入れる。 ・本申込書類送付時に、「申込書類関係」、「保険関係」、「本人確認書類関係」、「収入証明関係」に分け、送付状を同封。 ・追加書類の送付は即日 ・不備のため返ってきた書類もすぐに用意し、即日返送 ・書類送付時にアルヒナビにて送付した旨の事前連絡を入れる ・電話応対も丁寧な言葉遣いを心掛ける。 ジンクスはありました。よかったです。 |
1786:
会社員
[2020-02-04 16:36:53]
本日アルヒにてフラットの事前審査申し込みました。
皆さんが通ることを祈っています。 私も通るといいのですが。 |
1787:
名無し
[2020-02-05 18:54:27]
【住居の種類】:新築戸建
【融資の種類】:フラット35 【事前査申込年月日】: 1月27日 【承認連絡日】:1月29日 承認 【本審査申込年月日】:2月3日 【機構送付日】: ? 【承認連絡日】: 待ちです 【そ の 他】: 年収480万 借入金額2600万 カードローン(35万)車ローン(23万) 共に本審査申込みと同時に完済。 通りますように。 |
1788:
匿名さん
[2020-02-06 18:45:00]
|
1789:
検討板ユーザーさん
[2020-02-07 10:30:03]
|
1790:
マンション検討中さん
[2020-02-07 10:43:23]
>>1789 検討板ユーザーさん
すみません。属性は下記の感じです。 年齢 40 歳 既婚子供3人 年収 530万 正社員勤続10年(親会社が上場企業) 借入希望額 3800万のフルローン 一割はアルヒより借入 他社借入等一切なし CIC.JICC.KSCは全てホワイト 破産情報も削除済みを確認 5年前よりクレヒスを積み遅延なし すべて$マーク 事前は留保でした |
1791:
匿名希望
[2020-02-07 11:00:11]
>>1788 匿名さん
窓口申込みで明日で2週間ですか。 窓口申込みなら3日?1週間、ダイレクト申込みでも2週間あれば結果がでるので、随分長いですね。 追加書類の依頼はアルヒの審査部ですか?機構依頼ですか? 私も1/28にダイレクトから本申込みをし、2/4に承認されましたが、戸籍の附票は求められなかったので、何らかの理由がありそうですね。 ただ、戸籍の附票は自己破産と関係ないように思うですが、求められるような他の心当たりはありますか? |
1792:
検討板ユーザーさん
[2020-02-07 11:09:08]
>>1790 マンション検討中さん
そんなに悪い感じはしないですけどね。 ご年齢(完済時75歳?)が少し引っかかる程度でしょうか 戸籍の附票で何を見たいか?でしょうね。 そこで問題なければ承認されるのではないでしょうか? あとは物件が大丈夫かどうか? 戸建てかマンションかは今の情報では分かりませんが、ブローカーから買ったりせず、一般的な不動産屋から購入していれば大丈夫だと思います。 |
1793:
eマンションさん
[2020-02-07 11:27:35]
>>1791 匿名希望さん
依頼は機構からのようです。 ここからまた審査するので、もう少し時間が掛かると言われました。 父親が昔、住宅金融公庫で借入をし競売にかけられてる過去があります。私は何も関与していないのですが。 それも関係するのでしょうか? |
1794:
eマンションさん
[2020-02-07 11:33:16]
|
1795:
匿名希望
[2020-02-07 11:53:22]
>>1793 eマンションさん
機構からの依頼なら、アルヒの審査は通ってるわけですね。あと少しです。 お父様の借入は関係ないと思います。それが関係してたら借りれない人続出しますから。 戸籍の附票は今まで住んでいた住所が分かるみたいですね。機構は何かそれについて知りたいことがあるのでしょう。 私は機構に回った当日に承認連絡きましたから、時間が掛かると言えど、そんなに掛からないと思います。 |
1796:
オワンくん
[2020-02-07 12:09:05]
>>1793 eマンションさん
住所と名字で機構のデータベース上ヒットしたと思われます。お父様のローン事故は今回本来なら問題視しないと言いたいところですが、過去そう言った関係で落ちた人は何人か見ました。 |
1797:
マンコミュファンさん
[2020-02-07 12:19:53]
|
1798:
マンコミュファンさん
[2020-02-07 12:21:28]
|
1799:
匿名さん
[2020-02-07 12:31:39]
1771です。
昨日連絡があり 復職してから再審査となり今回は見送りとの事でした。 正直腹が立つばかりです。 2ヶ月以上またされた挙げ句追加書類ばかり求められて結果見送りって…(-_-;) 否決ではないのですが、復職して2ヶ月分の給料明細を出してからの再審査開始と言われてしまい そうなれば8月に再審査となりますので、もうその頃には絶対物件がなくなっているじゃない?って思ってしまいました。 他育児休暇中でも行けるローン会社とかってないものでしょうか? 一応5月ゴールデンウィーク明けに復職予定なのですが… |
1800:
匿名希望
[2020-02-07 12:53:49]
>>1799 匿名さん
まぁそれだけ融資しようと悩んでくれたわけですし、否決ではないですから・・・ 2ヶ月は長いですね、それだけ長いと無理かな?と思ってしまいますね。 他のローン会社でとのことですが、フラット35では窓口が違えば結果が変わることもあります。よく、最終的には機構の審査だから同じと言われますが、窓口銀行の担当者の腕も関わる場合がありますので、窓口を変えてみてはどうでしょう? フラット35で通らなければ、銀行系のローンは難しいと思います。 |
そうなんですね!
我が家も最初は不動産屋に物件代の10%より少ない金額で大丈夫と言われていたのに、フラット35に本審査を通すことが決まった途端、フラットは90%以上の借り入れを希望出来ない(落とされることが多い)為、後で帰ってくるから親に借りてでも用意してくれと言われ用意しました。つなぎ融資だといけるのかもしれませんね^_^